ブログ記事57,396件
前回のあらすじ股関節の痛みが良くならない夫は2ヶ所の整形外科で診察してもらいました。診断結果は「関節には問題がないから筋でしょう。」ということでした。そう言われても痛みが続くのでとうとう気休めとしか思っていなかった鍼灸治療を受けることにしました。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧つづき診察の結果は腸腰筋の先の方にある筋が硬くなって血液の流れが悪くなっているということでそれをよくするために鍼やお灸電気
*2021年に結婚し、2024の春に出産しました♡好きな家事は料理です(得意というわけではない)ずぼらだけど節約もしつつ楽しく暮らしたくて、コスパの良いものが好きです。物を買うときはじっくり考える派です*過去記事結婚指輪→☆婚約指輪→☆新婚旅行→①②③④⑤⑥妊活を始めるきっかけ→☆去年ふるさと納税まとめ→☆1ヶ月集中結婚パーティー準備まとめ→★妊娠→⭐︎出産レポ→⭐︎1歳バースデー→⭐︎ハッピーセット協力的すぎる母のお
変形性膝関節症の夫は現在再生医療で治療しています。それとは別に股関節の周囲にも痛みが出てきたので整形外科を受診したところ股関節は問題なく筋肉でしょうと言われ筋肉の緊張をとる薬を処方されました。➡薬の管理もあやしくなったアラカン夫薬を飲んでもよくならないので別の整形外科も受診しましたが診断結果は同じで特に問題なし。なので特に薬もなく様子を見るように言われたようです。けれども痛みが良くならない夫としてはなにか治
Menu&空き状況(鍼・RomaPinkの空き状況です。)※同伴(ご家族・お子様・お友達)のご来店不可《美顔鍼RomaPinkは女性限定》⚠️美顔鍼は、アイマスクをした状態のSNS掲載用お写真OKな方のみご予約🉑⚠️⬇必ず下記の時間からお選び下さい。深夜枠は女性リピーター様の当日予約のみ21時まで受付6/20(金)❎6/21(土)/12/14/16/18/6/22(日)❌6/23(月)/9/10/11/12//13/14/15/16/18/19/20/
緑溢れる鍼灸院鍼灸とボディケアフロントアンドリアです。アマゾンで購入しました。2冊とも中古品非常によい状態おしゃべりな人見知り山本ゆり著今あるものだけで『あか抜けた』部屋になる。荒井詩万写真やイラストより文章多めお得感があります。山本ゆりさんお婆は同じ迷走神経反射に関して検索してたら山本ゆりさんに突き当たりました。アメブロやられてます。料理検索でなく症状検索です。内容も経験者ならわかる迷走神経反射あるあるです。症状って人其々違うので一概に言
こんばんはお陰様で1週間無事に終わりました😊帰りに少し買い物しようとCO・OPさんに寄ったら…お米有りました備蓄米ではないいつものお米値段は前よりは下がってたけどマダ高めかなでも前はお米売り場が空っぽやったから少しホッとした今日のビックリしたことhttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6542898国分がコメント自分を見つめ直す-Yahoo!ニュース株式会社TOKIOとSTARTOENTERTAINMENTは20日、T
鍼灸院には様々な患者様が来られますが、僕がいちばん困ったのはブルースリーのような服装をした鍼灸オタクのお兄さんでした。気功術や東洋医学にどハマりしている方で、経絡やツボに関してヘタしたら僕より詳しくて、こういう方の対応はかなり焦りました。問診の段階で、「先生は何流の施術を行うのですか?」とか「どういう先生に師事してきましたか?」なんて逆に質問攻めにあったり、施術をはじめると「経絡の状態はどうですか?」とか、「このツボを使う理由は?」とか、挙句に「◯◯に鍼を打ってください」なんてツボの
真夏日が続きますが梅雨梅の実たわわだから梅雨☔️☔️🐌梅仕事をされてるブロともさんお疲れ様夫は痛み緩和を求めて鍼灸院に施術をすることにしました利用中のペイン・クリニックのブロック注射は2日しか持たなないし身体の負担が気になりますからね鍼灸院帯状疱疹後神経痛とググれば小松市に数軒ヒット近場にはありません車でゆっくり40分弱通えない距離でもないのでこちらに予約付き添い妻になりました↓待合室で待機中掲示板をみるとプロレスラーのた
こんにちは『TOWAbeauty』美容鍼灸サロンMimuです。「深い呼吸」で心とからだが整う。—忙しい毎日に取り入れたい、呼吸の習慣についてご紹介します。日々の暮らしの中で、私たちは無意識に浅い呼吸をしてしまいがちです。スマホを見ている時、仕事に追われている時、ストレスを感じている時——知らず知らずのうちに呼吸が浅くなり、心とからだに緊張が溜まっています。でも、ほんのひと呼吸を意識するだけで、私たちの内側に穏やかな変化が生まれます。深い呼吸は、自律神経を整え、血流を促し、心
【美容鍼専門】瑞‐鍼灸院心治しは美人の近道こんにちはいつもブログを読んで頂きありがとうございます鍼でどこまで変わるのか、自分で検証しながら美容鍼灸院を運営しています、瑞‐鍼灸院の川原です自分で自分にちゃんと検証すると、不思議とお客様も同じようなお悩みに共感して私に結果がでると、先生、もっと私にも美容鍼をしてくださいと美容鍼ファンが増えてとても嬉しいこの頃です私も勉強や練習めっちゃ頑張ってうまくなるねとお客様の綺麗を応援したいはい10日目はこんな感じです
🪡「孔子が鍼を受けていたら」~古代中国の知恵に学ぶ、開運鍼灸のすすめ~こんにちは。中国鍼灸院を営んでおります、趙輝です。私は鍼灸師であり、美術家でもありますが、実は・・・古代中国の哲学や逸話にも深い興味を持っております。本日は、そんな東洋の深淵な世界から、「もし孔子が鍼を受けていたら?」というテーマでお話ししてみたいと思います。📜孔子と東洋医学―その思想の共通点孔子(紀元前551年~紀元前479年)は、言わずと知れた儒教の始祖。ですが・・・彼の思想は単なる「道徳論」では
ひだまりレディース鍼灸院皆様のご愛顧のお陰で、ひだまりは昨年の12月に9周年を迎えました。これからも頑張る女性が疲れを癒し、ホッとできる場所として皆様をお待ちしております。本年もどうぞよろしくお願い致します。下記空き状況をご参照の上、ご希望施術者及び日時をLINEにてご連絡ください。【ご予約空き状況】[院長:上田枠]6/23(月)14:006/30(月)14:00[多喜英子先生枠]7/2(水)14:00、16:00[新谷牧子先生枠]7/2(水)11:00、14:0
🌸「鳥と花」の風水アートが心と体を癒す理由~中国鍼灸とアートセラピーの融合~皆さま、こんにちは。大阪枚方市で鍼灸院を営んでおります、「中国鍼灸院」の趙輝(ちょうふぃ)です。私は中国・北京にある【中央美術学院】を卒業し、以前は美術大学で教鞭を執っておりました。教科書執筆にも携わりながら、芸術の道を歩んできました。しかし、人生の流れに導かれ、日本で鍼灸師として活動するようになり、現在は東洋医学とアートの融合を目指しています。鳥と花の絵に込められた「風水の力」先日、あるお客様から「
あん摩・マッサージ・指圧・整体妊婦さんのためのマッサージ産後のケア30分…¥385045分…¥495060分…¥6600足裏(足底)療法30分…¥4400お得なセット価格!足底+30分マッサージ…¥6600足底+45分マッサージ…¥8030足底+60分マッサージ…¥9350鍼・灸30分…¥550045分…¥803060分…¥11000小児はりひとつ¥1,870施術10分¥2200吸角(カッピング)一部位…¥2000テーピング上記価格に消費税が加算され
アロマミスト汗のベタつきをリフレッシュしてくれる爽やかアロマミスト。お化粧水として、ルームスプレーとしてもお使い頂けます。ブレンドは3種あります。ゼラニウム&ベルガモット、レモングラス&オレンジスイート、ラベンダー&ローズマリー写真のボトルはゼラニウム。可愛い😊ゼラニウムは、アンチエイジング&デオドラント効果もあるので汗の匂いが気になる時にひとふり。同じ香りのリードディフューザー、ハンドクリームもあります。アロマミスト/1,100円
オークワ豊明店の回し者でもありませんが勝手にオークワ豊明店情報ブログにしてます。鍼灸院情報よりオークワ豊明店情報のが悲しいかの圧倒的に需要があります今朝のオークワのチラシです。👴先生チラシを見せてきます。オークワの開店楽しみにしてた模様です。👴『オークワに行かない❔️なんか良いものあったら買ってきて欲しい』なんか良いものって❔️→具体的に言って欲しい。お婆『ただでさえ買い物嫌いだしこんな暑い日に開店当日のスーパーに行く気しません。』なんだかんだと結局行く羽目に
前も書いたけど最近「肩凝り」半端ないそんなに真面目に仕事していないのに。。肩から首が痛すぎる。。あまりにひどいから前に通っていた鍼灸院に予約した明日行きますそれで落ち着くといいんやけど明日は美容院も予約しとるし忙しいなぁ
施術スタッフの白井です。前回【腱鞘炎について】を書かせていただきましたが、今回は”手首の腱鞘炎”と病院で診断されて”3ヶ月経過するも痛みが治らない”というお悩みを抱えた患者様がどのように改善していったかを書いていきます。先に結論から言わせてもらうと来院時の状態は”腱鞘炎”ではありませんでした。おそらく3ヶ月前は腱鞘炎だったのだと思います。腱鞘炎で悩んでいてこのブログに辿り着いた方はゴメンなさい…なぜ腱鞘炎ではない
ちょっとブログをお休みしていましたが私は元気です。身内のことで色々ありまして少しの間ブログをお休みさせていただきます。Twitter…Xはちょこちょこ投稿しております。どうぞよろしくお願いいたします。本日は私も参加するセミナーについてお知らせです。6月29日日曜日に大阪で紫雲膏灸セミナーが開催されます。私も参加させていただきます今回は越石鍼灸院まつ江先生の娘さんでお灸博士の三村先生が講師なのに加えて63種類の点灸もぐさが手に入るということでもぐさ好きな鍼灸師の方にオス
こんにちは、神戸はりのわ鍼灸院です。(JR元町駅1分・女性専用鍼灸院)当院では美容鍼+肩こり鍼、自律神経鍼(頭皮鍼+背中鍼)、ハーブピーリングメインに専属の女性鍼灸師が丁寧な施術を提供しています。「鍼(はり)って本当に効くの?」「なんだかちょっと怖そう…」そんなイメージを持っていませんか?私も最初はそうでした。でも、実際に受けてみると、意外とリラックスできて、「もっと早く知りたかった!」と思うほど。今日はそんな鍼治療でできることを、わかりやすくご紹介します。1.コリ・痛みの改
WHOでは鍼灸が有効とされてる疾患は100を超えます。多くの人が「体調不良」を抱えていて鍼灸院に足を運びます。「肩こりがつらくて」「眠れない」といっ比較的軽症ものから、病院でそうではない方までさまざまです。もちろん早めの来ていただくに越したことはなく、「なんとなくだるいから」とか、「気分転換に」くらいの感覚で来ていただいても、まったく問題ありません。むしろ、そういうご利用の仕方こそ、私はとても歓迎しています。アスリートであれば「コンディションを保つため」に鍼灸を活用するのは半ば常識
おはようございます(‐^▽^‐)ほうしゅんどうの西山です(。-人-。)イツモカンシャ連日の猛暑酷暑となりそうでありますそして本日も検温チェックOKでありますほうしゅんどうイメージキャラクター「どうさん」梅雨が明けたかのような連日猛暑となっておりますこの調子で空梅雨にでもなろうものなら、夏場の水不足は勿論、稲作など農作物への影響も心配されるところであります昨今はしっかり崩れてしまった四季折々でありますが、
💡夏バテは「気」の不足から東洋医学では、夏は「気(エネルギー)」が消耗しやすい季節です。•🌿疲れやすい…「気」が不足しているサイン。•🌿やる気が出ない…「気」の巡りが滞っているかも。⸻💡鍼灸で「気」を優しく補う•🌿疲労感には「気海(きかい)」でエネルギーをチャージ。•🌿やる気が出ない時は「百会(ひゃくえ)」で気を巡らせましょう。⸻🌸セルフケア:気を補い、元気をチャージ🌿お茶:ジンジャーレモンティー(気を温め、エネ
おはようございます昨日の朝、近所の鍼灸院に電話してみました(予約制)元気な時から、その側をたまに歩いてて気になってたんです年配の女性が電話に出られて、希望日時を聞かれたので最短で空いてるときがあればとそしたらば、今日の夕方どうですかって言って頂けて昨日の夕方、予約を入れて頂きましたHPを見ても簡単なHPなので、どんな鍼灸院なのか分からなくて、めちゃ緊張先生が男性なのか女性なのかすら分からなくて個人の感想なので、口コミなんかも見ないようにしてるんだけど
Sis.シスのブログへようこそ〜奈良市の女性専門女性のための鍼灸院痛くない鍼、熱くないお灸レディース鍼灸治療院シス(学園前本院/近鉄奈良院)です‼︎夜になると不安になる…それ、自律神経の乱れかもしれません日中はなんとか過ごせても、夜になると急に不安になったり、眠れなくなったり…。「暗くなると心まで沈んでいくような感覚がある」「布団に入ると色々考えて眠れない」「寝る前に胸がざわざわしてくる」そんなお悩みをとても多く伺います。実はこの“夜の不安”は、自律神経の乱れと深い関
鍼灸×パーソナルトレーニング×写真撮影でからだとこころを上向きに整える女性のための鍼灸トレーニングスタジオ<ナッシュボディ鍼灸マッサージ院>藤木いつかです。新月の日と満月の日に受けるTsukiHari-月鍼-のご案内です。月の満ち欠けが、わたしたちの心身の状態に影響を与えていることをご存じでしょうか?60~70%が水分でできている人体は、潮の満ち干きなどと同じように、月の引力の影響を受けています。東洋医学では自然と人は相似関係にあるとして、その2
ホームページはこちらhttps://wakaba0491.amebaownd.com/お知らせ「次回の臨時診療は7月6日(日)」「フットケアコースを新設!詳しくはホームページをご覧ください」※患者さんのお声やプライベートなどのブログ更新は毎週月曜日、金曜日の定期更新となります※Instagram、Facebookはピックアップ記事を週に一回更新しております※各曜日の予約状況はホームページをご覧下さい施術料金など細かい情報はホームページをご覧ください。「若葉鍼灸院淡路島
巻き肩が首肩こりを生む仕組み|損する5つの視点首肩こり専門/女性専門鍼灸院/さいたま市「肩が内側に入ってる気がする」「鏡を見ると猫背っぽい」そんな“巻き肩”が気になる方は多いですが、それが首や肩のこりを慢性化させる大きな原因になっている仕組みを正確に理解しているますか?巻き肩は、単に姿勢の問題ではなく、全身のバランスを崩し、筋肉と神経にストレスをかける構造的な問題です。今回は、巻き肩が首肩こりを引き起こす“知らないと損する5つの視点”から、その仕組みを解説します。【1】“胸の
おはようございます😊ご訪問いただきありがとうございます!母の頚椎症のことで、私が色々検索し探した鍼灸院に母が試しに行ってみるわ、と言う。その鍼灸院のホームページの内容に、母と同居してる兄には「あー言うのは良いことしか書かないから」とのあまり好意的と感じない😅意見を言われ、妹は妹でホームページのレビューに「効果無かった」と書いてもあったけど、と言う💧(ムッ)と私の中に湧いた瞬間、どこからか声が(すべて自分が創造してる)と、そうか、、、兄のセリフも妹のセリフもすべてが私創
こちらの空き時間からお選びください。広尾治療室での開始時間です。出張ご希望の方は、空きのあるお日にちにてご希望のお時間をご相談ください。こちらの時間は入室・ご訪問・施術開始のお時間の目安となります。6月のスケジュール6/19(木)15:006/20(金)17:00〜18:306/21(土)13:006/23(月)13:30〜15:006/24(火)10:00〜18:306/26(木)12:30〜13:006/27(金)18:00〜18:306/28(土)10