ブログ記事1,781件
おはようございます。今月も青瑤展へ向けての書道作品の書き込み。合同錬成会を実施しました。先月、生徒さんが現在取り組んでいる作品を持ち寄り、中間経過を確認しました。いよいよ残り後半です。最後まで頑張っていきましょう。この日は新しいメンバーも加わり、錬成会場はみんなのやる気に満ち溢れていました。作品書きをしていると思うように書けなくて苦しいことは日常茶飯事ですが、やっぱりみんなでやる錬成会は楽しいですね。家で一人で書いていても大した気分転換にはなりませんが、同じ書
今日はまた朝から書き初めの錬成会を行いました。みんなとても静かにやれるので、大人数でも私1人で全然見れるのですが、いつもと勝手が違うのと、疲れてくるとボーっとしたり、手が止まってしまい、せっかくの時間が無駄になってしまうため、書き初めの錬成会は親御さんの付き添い必須でお願いしています。できれば親御さんが書き方を覚え、書けるくらいにまでになってほしいです。実際書いてみるといいと思います。お手本と全く同じように書く大変さも分かるし、こうしたらいいんだとか、見てるだけ
11/10(日)に京都市子ども体育館で合同錬成稽古会がありました。少し肌寒くなってきた中、午前中は全体で基本稽古をみっちりと行い、中学生、高学年、低学年、初心者に分かれて、それぞれ先生に丁寧に教えてもらってました。午後からは道場混成チームでの団体戦の試合錬成も行い、いい経験が積めました。最後に、各道場の先生方、保護者の皆様、大変お世話になりありがとうございました。
11月9日第1回錬成会。書き初めのお稽古初日です!ここから短期間でどれだけ伸びるか、伸ばせるか、楽しみです😊
令和6年11月3日4日【青春剣道交流大会】広島まで2チーム低学年が参加させていただきました。全日稽古会から参加させていただき、沢山勉強させていただきました。試合当日も開会式では素敵な太鼓の演奏を披露していただき、子供達にとってもいい思い出になりました。まだまだ、課題は多いです。京都に戻ってしっかり稽古をしていきます。英龍館道場の松井先生をはじめ、指導員の方々、大会関係者の皆様ありがとうございました。低学年Aチーム予選リーグ2位通過決勝トーナメント初戦敗退低学年Bチーム予選
県北大会の翌日ですが、毎年お世話になっている、利根沼田錬成会に参加しました。昨日の反省である、攻め込みのスピードや強さを意識しました。そうは言っても一朝一夕でできるものではありませんが、昨日よりは意識していたと思います。また、昨日、試合に出られなかった者の意識が高く、やはりみんな大会に出たい気持ちがある、だからこそ試合に出る者は出られない者の気持ちを背負って戦わなくてはならないということを再確認できました。明日はオフです。1日休んでまた、火曜日から頑張ります!
11/3文化の日、午前中高槻市記念式典に来賓出席し、その後芝生総合体育館での少林寺流拳法錬成会に事務局長として出席してきました!大変いいお天気で良かったですし、拳士たちも元気に試合に参加いたしました!
車の案内選手、試合前練習フロアいっぱい9試合場で、男女27チーム、団体戦試合終わって、解散。午前中で終了。有意義な時間でした。
第8回となる浦実錬成会を実施しました。都立上水高校、深谷商業高校、西武台高校、春日部女子高校、真岡女子高校、小田原城北高校と県内外から6校が来校してくださり、白熱した錬成会となりました。本校への入学を考えている(心に決めている子も)中三生が3名も参加してくれ、高校剣道を実感するよい機会となりました。埼玉の私立の特徴である単願推薦を上手く使い、この時期に竹刀を置くことなく高校入学につなげることが入学後の活躍につながるのかなとここ最近、強く思っています。また、最近のテーマに
こんばんは、房仙会三島校の香奈子です。たまたまネット検索で「グリッド(方眼紙のような役割をする罫線)」を調べたくて、一字間違えて「グリット」と打ち込んだ結果。面白い発見があったので、共有させて頂きたいと思います。参考にしたのは、このページです。https://www.r-agent.com/business/knowhow/article/8786/amp/まず「グリット」、聞き慣れない言葉ですが、grit(グリット)とは、日本語では「やり抜く力」と定義されている能力です。
早朝から宮崎入おじちゃんも仕事だしなんだしお坊とふたり。ほんとはまま友らと乗り合わせてこーて、なってたけどお坊が鼻垂れてたので念の為急遽個別で向かうことにしたよー今日は宮崎のチームらと錬成会3年生は宮崎1位チームと。お坊ら2年生は宮崎の中学校と。他1年生同士でのミニゲームも。3年生チームは僅差で負けちゃったけど、2年生チームは勝ち◎1年生チームも大差で勝ち◎お坊は今日の目標、スリー5本目を試合残りラスト10秒で達成することができて大盛り上がりで〆早く試合動画upさ
こんにちは。10月は菊の季節、庭の菊も蕾がふっくらしてきましたよ。私は洋菊のほうが好みなので、仏壇にはアナスタシアをお供えしました。花弁が細く、一輪一輪保護ネットで包まれて売られていますタイトルの「驕った態度」をとったのはズバリ私です。少し前に生徒さんと錬成会をした記事を載せましたがこれには続きがあります。『生徒さんと錬成会をやりました』こんにちは。筆耕のお仕事は、秋の繫忙期を迎えていますので納期を考えて、毎日のノルマ枚数を決め、予定通りにひたすら賞
2024年10月20日(日)ムスコッチの剣道の錬成会の日。筆記試験は満点。木刀の披露もちゃんとできました!基本打ちも、頑張ってた。しかし、互角稽古で腕を打たれて泣く。この辺からテンションだだ下がり。その後の試合は、小学生5人で総当たりで4試合。1試合目、VS6年生のお兄さん。一本入れられて泣く。でも、ちゃんと最後まで戦ったよ!2試合目、VS4年生のお兄さん。体当たりで飛ばされ、更に、一本入れられて泣く。でも、ちゃんと最後まで戦ったよ!3試合目、VS4年生のお姉さん
今日はお日様は照っているのですが風は冷たくちょっと厚目の上着をチョイスしていますそんな中今日はお客様の錬成&作品選定会におじゃましております(^^)間近に迫った展覧会の作品制作&指導添削作品選定会です素敵な皆さんの力作が次々と選ばれていきました素敵な作品展が開かれることを期待しております(^o^)◎ブログと合わせてホームページの方もご訪問宜しくお願い致します(^-^)↓↓◎ホームページはコチラ水野公文堂mizuno-kobundo.sh
10月14日スポーツの日、なまずの里錬成会に参加させて頂きました!参加させて頂くたびに、新たな試合形式や進め方を体験でき、いつも楽しませて頂いております✨何より子供達ファーストの鳳武館の皆さんの姿勢に、私達保護者も学ぶところが沢山ありました。褒めるところは沢山褒めて、みんなで頑張ろう!と背中を押せる…そんな空気にいつも感動しております。鴻少剣の子供達も伸び伸びと剣道ができていて、本当に有りがたかったです!そして今回も良い結果がついてきました🎉✾中学生の部男子第3位堀内悠生クン✨✾中
おはようございます。青瑤展へ向けての作品書き。今月も月一回の錬成会を実施いたしました。大人の生徒さんは、メラメラと燃えながら作品書きに奮闘しております。この日は、書道作品を書くにあたり、今後どのようにして進めていけばよいか。という話をしました。年間を通じて何作品も出品している方々であったら、どのような手順で作品書きをしていけばいいかがわかるかと思いますが、毎年のように出品していない人たちからするとわからないことだらけだと思います。一つの作品を仕上げるまでに、作品
10月14日(月)山桜剣道クラブ主催錬成会小学生学年別錬成会へ参加しました。勝ち上がり負け下がりによる試合で沢山試合ができました。機会を頂き感謝です。山桜錬成会の皆様、ありがとうございました。今後とも、大宮剣道希絆館をよろしくお願いいたします。
こんばんは。房仙会三島校の香奈子です。いよいよ昇段試験用の仮名半切を提出させて頂く日がやって参りました。※近所の家の萩がきれいでした。半切の作品を書くのは数年ぶりとあり、房仙先生のご指摘の通り、ブランクの遅れを取り戻すのは、容易ではありませんでした。9月から取り組み、錬成会を経て、個人レッスンへ。何度も何度も教えて頂きました。余りに飲み込みが悪く、先生は何度も頭を抱えた事でしょう。10月に入ってからは毎夜、練習しました。今回ほど部分練習に時間を費やした事
10月12日(土)は第7回浦実錬成会を実施しました。長野から上田染谷が丘高校、東京から松が谷高校、千葉から学館船橋高校、埼玉から蕨高校都大会、県大会で上位進出を狙うチームにお越しいただき、充実した錬成会となりました。剣道場2面と体育館3面をわがまま言ってお借りしたことで、試合数をしかっりと行うことができました。また、本校への入学を希望・検討している中学生3名も参加し、高校生相手に堂々と戦っていました!写真は有能マネージャーによるインスタの更新から見れますので是非チェ
10月13日(日)京都市子ども体育館にて、京都砂川少年剣道錬成会さま主催の合同稽古会が開催されました。山剣からは低学年7名、高学年4名参加させていただきました。午前中は基本稽古、打ち込み稽古をそれぞれ低学年、高学年、中学生に分かれて行いました。午後からは試合稽古を行い、その後各道場の先生方の元立ち稽古を行いました。子供達も色々な道場の仲間とチームを組んで試合をし、たくさん友達も出来ました。それぞれの課題を次に活かせれるように日々の稽古を頑張ってほしいです。最後に、砂川少年剣道錬成会の
まだ膝が痛い😣土日4号の錬成会があったけど安静にすることが大事っつーことで連休は家で過ごします自分の秋物の服を洗濯しなおしついでに断捨離洗濯機の排水口の掃除してベランダも掃除…歩いてるよね💦かばいながら歩くからいろんなところが痛み出してきた💦ダメだダメだ💦安静にしなきゃで今日は羊毛チクチクこれだって歩かないだけでずっと椅子に座ったままだから腰は痛くなるんだけどね😅時間は形になる!この子ら❣️いろんな、わんちゃん作って記念撮影をするのが目標
ハーモニー、いい香りトゥルー・ブルーム熊谷市民体育館剣道錬成会でした11試合場熱戦でした
令和6年10月12日(土)本日は兵庫県立武道館にて開催された第90回印南錬成会に参加させていただきました。山科少年剣友会から高学年ABの2チーム9人が参加し、印南式の休憩のない錬成会を汗だくになりながら一生懸命戦い抜きました!トーナメント戦では惜しくも両チーム共に初戦敗退となりましたが、チームで勝つ難しさを改めて学べたと思います。印南さんの雰囲気の良さ、一体感、かなりの試合数をこなした後でも生き生きと試合をする子供達を拝見し、とても勉強になりました。印南道場の皆様、会場でお
こんばんは!@Ricoです。今日、たまたま見つけた写真で2023年の8月にチェック☑️していたのが、役行者ゆかりの霊山🏔️まさかのお盆で帰省していた時にたまたま発見💡しとったらしい。。。むむっ🤔錚々たる山々が記されていて、、、このなかでうかがったよね✨と認定(個人的にね💡)した場所に印をつけてみたらこーーーんな感じ↓日光山、筑波山、飯縄山、榛名山、大山、白山とかは参拝場所としてはうかがっているけど奧宮含めた「お山」には登ってないから「未認定❗️」ちなみに、大峯
おはようございます。房仙会三島校の香奈子です。今月は昇段月間。私たちは今、提出作品の書き込みの“真っ最中”であります。房仙先生のお計らいにより、今月は特別に個人レッスンが受けられるのです。なんと贅沢なことよ。嗚呼、それなのに。受ける前は…。ドキドキが止まりません。期待に胸が昂る!なら良いのですが、ドキドキの正体は「不安」でした。私だけかと思いきや、個人レッスンを受けたKんちゃんやK子ちゃんも同じ事を言ったと先生は苦笑いをされていました。「みんな、何で
今年も二日間にわたり練成会が行われたこと元気で全うしたことを、嬉しく思いました久しぶりでの対面はやはり嬉しすぎます私の身体が不思議と付いてきてくれるんです【手取足取り】の手を取ることでよく分かるんですまだまだ現役続投は充分な手応えがありました元気なのはありがたい事です練成会が終わった後、送られてきた添削をズームで添削しながらの個別指導を今は続行中です個別レッスンの時、ショックなことを聞かされましたもう、10年弱やっているベテラン
2004.10.05(土)中筋錬成会に参加させていただきました低学年、高学年、中学生午前中はさまざまなチームとリーグ戦を行いました午後からのトーナメントでは低学年が見事優勝しました!✨🥇✨その後も申し合わせをたくさんさせていただき経験を積むことができました個人個人で課題を持って試合に臨むことができたようですまた入賞できるよう稽古を積んでいきましょう!
9月は私の誕生日だったのですがその日は町内の大きなマラソン大会がありまして、剣道の育成会から手伝いに出ていました。7:25集合で、ハーフ給水地点の担当だったので山の中で待機です牛さんがすぐ近くでベェーベェーと鳴いているのどかな山奥💦クマが出そうな山奥…💦陸上部の息子が3キロマラソンに出たのですが(短距離選手なので3キロだけ…)ハーフ地点では息子の頑張りも見ることが出来ず…💦ですが、道外からの参加者には大人気の牛さん走りながら記念撮影をされていました疲れて帰宅する
10/5玉島の森体育館にて開催されました倉敷市少年剣道錬成会に中学生4人で参加させていただきました。午前中はリーグ午後からはトーナメントと沢山試合をさせていただき、それぞれに次に向けての課題がみつかりました。昇龍館一福道場の先生方・保護者の皆様、ありがとうございました。
今日も済美高校で錬成会をしました❗️いつも大変お世話になっている岡山県の玉島高校さんをはじめ強メンが来てくれました✨今日も良いところをたくさん打たれましたしたくさん打たせてもらうことができました😄本当に学ぶことが多い1日となりました✌️どこの学校さんも一生懸命で高校生たちは泣いたり笑ったりとみんな頑張っていました✨来校していただきありがとうございました❗️