ブログ記事725件
「味」を感じて写さずにはいられなかった。
以前鉄瓶かどうかと中の赤サビが変化するかちょっと試していました『鉄瓶のお手入れ』鉄瓶を見つけ使い始めました『鉄瓶?見つけました』家で焚き火でお湯を沸かすのに汚れて使わなくなった普通のやかん使ってました問題なく使えるのでいいのですがなんか…ameblo.jpこのときにはしっかりとやっていませんでした鉄瓶とわかったことで一度ちゃんとやっておこうと思いますダイソーの緑茶のティーバッグ開けるとお茶のいい香りチャックもついて使いやすそう緑茶のティーバッグを2つ入れてみますティ
https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11161907人気ブログランキング-にほんブログ村にほんブログ村の人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。(参加無料)blogmura.comHello!!今日は思ったほど雨も降らず園芸店巡りしてきました❤️ちょっと足を伸ばしてアウトレット近くのホームセンターがお花が多いので今日は少し足を伸ばして行ってきました🚗³₃土曜で混んでるだろうしアウトレットには用事
錆びてるキックペダルたくさん買った中古純正部品!こちらのほうがマシ(笑)速攻交換!他がまだまだ汚いのでさほど・・・・
5時45分おはようございます涼しいみたいスマホの温度は17℃半袖のシャツを長袖に変えて上に夏物のジャケットで出かけましたウォーキング!さわやか身体が軽く感じる・・まだ日中は暑いかなぁ?・朝ご飯には茄子の糠漬けを出します前回は少し色が悪かったので、先日、母が錆びた釘を系で束ねていた物が出て来たので、糠床にいれて茄子を漬けました・冷蔵庫2日で出してみると…キレイな紫に出来ていましたお味も美味しくて…・・・この糠床は去年母が作った物で、私も少し手伝
福岡県のお客様から、浴室に取り付けられた輸入サッシの上げ下げ窓がうまく開けられなくなったというご相談を頂きました。輸入窓は、シングルハング樹脂サッシですが、メーカーは不明です。写真は、そのサッシの両サイドにあるレール溝に付いていた部品ですが、ゼンマイのようなバネで上げ下げするコイルバランサーのようです。実は、コイルバランサーは今の処正常に動いてくれているようですが、バランサーの穴に差し込むピボットバーと呼ばれる建具側の部品が錆びて欠損してしまったとのこと。ピボットバーがコイルバラ
入庫車両インプレッサ(GC8)の追加確認の点検を実施オーナーさまからは「トランクルームに何故か水が溜まるのを見て欲しい」との事でした予定作業が終わったので、トランクを開けてみたらビックリ「コレで何故か??」というのが第一声でした(-_-;)💦構造等は分からないとは言え、明らかに錆が見受けられるし、トランク内部を覗き込むと更に酷い状態が確認されましたう~ん、ちょっと酷い状態ですねここまで錆が浸食する前だったらもう少し違うアプローチで進行を抑え込む事も出来たと思うのですが、こうな
インプレッサ(GC8)へのメンテナンス作業は続いて下周りになりますリアデフマウントブッシュ左右:この作業にはリアクロスメンバーの脱着が必要になりますボルト類の錆もありますので、今回の作業で外すボルト&ナットは全て新品交換にしましたボールジョイント左右ミッションシフトロッド部オイルシールを交換次は組付けるために前後のドライブシャフトのメンテナンスです大嫌いな作業です💦
インプレッサ(GC8)へのメンテナンス作業お次はブレーキキャリパーです中々難儀したオーバーホール作業でしたリアキャリパーのピストンが全く抜けずに最後は二人掛かり💦💦ピストンさえ抜けてくれればそこからはスムーズに作業進行して無事終了次は大物のリアクロスメンバーのブッシュ(デフマウントブッシュ)交換です続く
まちのでんきやの『すみやでんき』です。日常の仕事風景から、思う事、感じた事を綴っていきます。高崎市H町、T様の浴室換気扇交換です。屋外フードも交換します。長くお使いの様ですね。養生をして、撤去開始です。ビスが錆びてドライバーが入りません(>_<)ビスを1つずつ外し、撤去出来ました!!新しい換気扇を固定します。カバーを取り付けて、室内側は完成です(^-^)屋外フードを取り付けます。フードを固定して、コーキングを打ちます。最後に電源プラグを取り付けて、設置完了です。これ
やっと2台目のコンバインの清掃が終えました。錆びないように稲を刈り取る刃の部分やチェーンの部分や車輪の鉄の部分など可動部分にはオイルを噴霧もしました。ワラが挟まって取れない部分もあってやや気になりますがしょうがない、壊す前に終わりにしました。稼働時間はトータルで451時間今年は412時間からなので約39時間刈り取りに使用していました。ベルトを切ってしまったり苦労しましたがもともと中古なのでよく頑張った感じです。物置に収納
昨日の朝初めて火災報知器の音を聞きました義務化された時に夫が寝室に取り付けてくれたものです「火事です!火事です!火事です!」腰の痛さや目眩を気にしていつもなら恐る恐るゆっくりと身体を起こす朝なのに飛び起きました何事?火は見当たらず…でも少しだけ焦げ臭い気が…夜中に止めたエアコンが定期クリーンで作動していましたどうもそこからの臭いに反応したらしく…もう!何の誤作動!?などと思いながらたまたまだったのだろう…と安易に考えていました昨夜いつものようにエアコンを
限定車tSなWRX-STI(GVB)へのフルブッシュ交換+αメニューのメンテナンス作業その1では交換予定部品の箱のみでしたが、箱から部品を出しましたそれがこのボリュームです!!もう多過ぎて全部を紹介する事が出来ません当社投稿ではお馴染みのフルブッシュ交換+αメニューですがtSグレードという事で、他とは異なる部分があります。それがSTI製品です・フロントロアアームAssy・スタビブッシュ・リアリンク・ショック前後などが新車時からSTI製品となっておりますので、今回の
ブログをご覧いただきありがとうございます。能登半島地震により、被害に遭われた皆様、避難されている皆様に、心よりお見舞い申し上げます。ひよつこりと戦車現る草いきれ24年9月3日(火)隠れる(ひょっこりとせんしゃあらわるくさいきれ)【季語】草いきれ(くさいきれ)晩夏【子季語】草のいきれ、草いきり、草の息【解説】夏草のむっとする匂いのこと。「いきれ」とは、蒸れてほてること。【例句】草いきれ鉄材錆びて積まれけり杉田久女があります。今
丸目インプレッサSTI(GDB)へのメンテナンス作業バタバタしてて更新出来てませんでしたが、作業は順調に進行しておりますオーナー様、ご安心ください。画像で一気にご紹介エンジン周辺はラジエーターロアブラケット錆びにより片側交換(予定外)クーラント経路の部品パイプの腐食への対処インタークーラーオイル汚れの洗浄フロントパイプフランジ部錆び対応フューエルホース交換という感じで終了足回りではボールジョイント交換ドライブシャフトフロントOHシ
あと1日頑張ればお盆休み突入ですね!クソ暑い毎日をよくがんばりましたお盆を越えれば少し涼しく・・・なる感じはまったくありませんが最近畑のトンボが増えて秋の気配を感じられますなにはともあれ明日を乗り越えよう!!さー本題今日は玄関にできた錆びの話ですこちらの錆びです生協の箱どかしたらもう一つ出てきたYOいつからあったんや・・・さーこれをオキ
代表不在だった先週末ちょっと長くなりますが、週末のお客様への内容を纏めて投稿となります※個別投稿でなくてごめんなさいm(__)m作業の順番はバラバラですのでご了承をレヴォーグ(VMG)のお客様エンジンオイルS-429Rオイルエレメント点検を実施レガシィツーリングワゴンS402(BP9改)のお客様オルタネーターリビルト品バッテリーリチウムを交換GR86(ZN8)のお客様エンジンオイルS-429XK&Pエレメント洗浄点検を実
こんばんはいつもご覧頂きありがとうございます。今回ご依頼頂いたのはスイングアーム(BKメタリック)&シートレール(7分ツヤ)頂きました状態はうん~ヤバいです特にシートレール錆び錆びスイングアームはそんなにひどく無いですシートレールは過去最高の錆びです。凸凹どこまで綺麗になるかチャレンジですごめんなさい、剝離とサンドブラストの映像忘れてましたともかくシートレールはサンドブラストで錆びは取れました、が凸凹はかなり残りました、目立つ場所はペーパーサンダーで削りました下地のプライマ
少し前に、タフトのリヤブレーキドラムの表面の錆落としと塗装し直しを施しましたが…その際、車体側のアクスルハブ本体側はサビを軽く落として、表面に薄くグリスを塗って、ドラムを装着しました。どうせならハブ側のボス部周りもしっかりとサビを落としてから耐熱塗料(余っているので)を重ね塗りしてやれば錆も出にくいんじゃないか?と私の心の奥底で、やり直したい気持ちがメラメラと…最近昼間暑いのですが、空調服を切れば怖くない!と言う事で、本日手直しいたしました。暑い中整備開始!↑今日ドラムを外す前の状態、ハブ
今日は、私が普段から心がけている開運法を紹介します。それは、・物を触ったり、動かしたりするとき、大きな音を立てない。あくまで優しく接する。もう少し具体的な例を挙げると、・コップを乱暴に置く。・椅子を乱暴に動かす。・ドアを乱暴に閉める。・買い物カゴを乱暴に戻す。上記のような、乱暴な音を立てない。・・・心がけてはいるが、ちゃんと出来ているのだろうか、自分・・・(-_-;)やろうとしている、の、やっているは、大
みなさん、こんばんは。5月から始まったリハビリですが、右足の方はほぼ元に戻ったので、今週から左足へ。ふくらはぎが結構、浮腫んでると言われてしまいました。施術後に足を延ばしたら、熱いものが一気に流れるような感じが…それよりも、この蒸し暑さ勘弁して下さい。。。さて、越後湯沢で上越線を下車し、北越急行HK100形ココからほくほく線に乗り換えます。ほくほく線の起点駅は六日町なんですが、越後湯沢まで乗り入れてるんです。ただご覧のように1両編成なので、時
先週末から2週間預かりの1台レガシィツーリングワゴンの水平対向6気筒エンジン(EZ30)搭載モデルの30R(BPE)となります今回は継続車検とメンテナンスをご用命いただきましたオイル漏れもあるので、まずはメンテナンスを実施します◆予定メンテナンス作業◆ロアアームブッシュ前後+ボールジョイントパワステポンプ+ホースタペットカバーパッキンスパークプラグオイルクーラー周辺オイル漏れ修理リアデフメンバーAssyエンジンオイル+エレメントクーラントパワステフ
レガシィB4(BL5)へのリフレッシュメンテナンスもいよいよ終盤戦昨日までにエンジンルーム内の作業がほぼほぼ完了しました交換部品の主なところで純正クランクプーリー純正パワステポンプ純正パワステホース(タンク側)CUSCOパワステフルード純正エアフロメーター純正燃料系ホース純正クーラント系ホース&タンク純正ラジエーター本体純正ダクト類KITクーラントS-429C純正排気ガスケットと、部品交換ではこんな内容ですフロント
福岡市南区のハイジャン男の自宅のそばの散髪屋さんのご自宅にあるクチナシ本日、確かめると8輪も花を咲かせていた。クチナシの花は純白で綺麗であるが、すぐに色が失せてくる。クチナシの花が錆びるという。『クチナシの花』ハイジャン男の自宅の側の散髪屋さんの自宅にあるクチナシの花が開花した。梅雨の雨に濡れて瑞々しい。今年は、開花第一号を見事に写真に収めた。今日の運勢の良いことは…ameblo.jp2015年6月5日に第一輪目の花が咲いたという記事の報告がある。『クチナシの花』自宅近くの散髪屋さん
酒類の廃自販機。ラインナップを見てみるとアサヒはスーパードライがメイン、キリンは淡麗がメインですね。多分20年位前のモノだと思うけど、今でもイメージ的にはあんまり変わってないですね。しかし錆が酷いなぁ。
錆びてほぼ読めなくなっている住居表示看板と色褪せてモノクロ化した薬の看板2枚。住居表示の方はかろうじて玉島市と読み取れるので昭和42年1月以前のモノである事がわかるんだけど、薬の看板はもっと古いのかなぁ?大雑把に両方とも昭和30年台のモノとしておきましょうか。
初来店のお客様R1(RJ2)へのオイル交換と基本点検をご用命いただきましたエンジンオイルS-429Xオイルエレメント点検を実施しました点検では一部樹脂部品の劣化や錆びによる影響が気になる部分はありましたが、緊急性ある問題点はありませんでした
「頑張るケア」から「気づくケア」へ~リンパが流れればおかげさま”もまわっていく~「自分にどんな投資をしますか?」※1日1問答えるだけで理想の自分になれる365日の質問より今回の「いびき改善入門講座」では舌のトレーニングを行ってもらっているのですが、ただトレーニングするだけではなくゆるめるケアとセットでお伝えしています。その時、なぜゆるめるケアが必要かというお話もさせてただいています。その例えが錆びた自転車の話です。錆びている自転車をそのまま乗り続けるとどうなるでしょう
宮城県支部草月いけばな展をもふ蔵のアートな目で鑑賞して観てみます。古本それも文庫本、そして錆びついた波板は何を意味するのだろう!捨てられたもの?捨てたもの?過去の記憶?古い知識?しかもこの会場メディアテークはアートな建物で中央図書館のある建物です。ううんコンテンポラリー…でも植物の使い方はいけばなとしてどうだろう?もふ蔵のアートな目は思うのでした。錆びた工具と鉄筋!これは何を象徴するのでしようか?だけど屈んで覗き込まないと見えないんだよね。それがもふ蔵のアートな目からすると残念です!奥ゆかし
手持ちのアイテムで研磨はできますがホイールとなるとちょっと気になってたホイールブラシでやったら楽そうなのでホームセンタへ見に行きましたおーあったあった!真鍮のは高いのでここはしんちゅうに選んで安い鋼線バージョンを試してみることにwここでマキタのインパクトが大活躍最初に買うならインパクトがあればタイヤやら研磨やらDIYにも幅広く使えるのでほんまおすすめですこんなのがあるの知らなかった