ブログ記事9,423件
13:56お宿の無料送迎サービスを利用させてもらって軽井沢千住博美術館にやって来ました1時間以上かかってゆっくり見て回りました自分のお土産にマグネット買った(^-^)V15:25お宿の無料送迎サービスで迎えに来てもらって(預けてあったスーツケースとお土産も持ってきてもらって)15:40軽井沢駅に送ってもらいました何回も乗せてもらって本当に助かりました3人のドライバーさんと色んな話をして仲良くなりました16:19軽井沢駅新幹線のホーム
こんばんはーあの7月5日の大予言の日韓国旅行行ってても日本には家族がいるしどうやって過ごそうなんて思ってたけど結果、3月の同郷会で能登半島地震の後1度も地元に帰ってないことは自分だけ……1度は変わってしまった故郷を見とくべき!と力説させたこともあって今回、石川県へ〜実は、過去2007年3月25日に起こった「平成19年能登半島地震」(その時は人的被害は少なかったのでそんなに報道もされなかったような)の1ヶ月後に地元に帰った時の壊れた建物や港などがとても痛ま
猛暑日まではいかなかったが暑い日だった。金沢駅まで買い物に行って来たが、往復10分で汗だくになり、あと10分も歩けば熱中症になりそうだった。鶴保発言のニュースをTVやSNSで見た。怒りを感じる。身近に悲惨な様子やご苦労を見てきた石川県民として怒りで言葉を失う。しかも謝罪して発言を撤回などと。撤回してそれで済むというものではない。被災者の皆さんはこの暑さの中で、いまもって大変なご苦労をされている。人生が変わってしまったのだ。被害者の心情にまったく寄り添ってはいないどころか
おはようございます皆さまいかがお過ごしですか?今回総会があるホテルは【ANAホリデーイン金沢】画像お借りしましたロビーは16階になります荷物を預けて散歩に出てみます金沢市街が一望できてとても素敵でした私が行ってみたかった【金沢駅】鼓門もてなしドームは下から見ても圧巻でした!小腹が空いたので駅中のお寿司屋さんに寄ってみました金沢駅散策からホテルまで戻り真向かいにある近江町市場へ新鮮な海鮮が豊富で、旦那さんは楽しみしていたのでちょっとブラブラ写真撮影は、ほと
近所で韓国人家族が迷っていた金沢駅に行きたいと言う私も行くので一緒に乗りましょうとバス停へお礼にティッシュと戦没者慰霊式のうちわやタオルいただいた。英語が全く通じないから韓国語と日本語で携帯使いながらしゃべった。面白かった(笑)結局近江町市場で降りて行った湯涌温泉に泊まるらしいきっとかなやのあとの韓国資本のあのホテルだろう面白い時間だったここはというのを韓国語ではヨギというらしい携帯で調べたヨギ犀川ヨギ片町と説明しながら…😆片言の日本語を話す方
前回:福鉄200形に会いに北府へ『【#ケイルくんの撮り鉄日記】福井のインターアーバンを訪ねて|福井鉄道福武線』📅2025.06/01日曜日/Sunday前回:レトラムで少しだけドイツに来た気分に『【#ケイルくんの撮り鉄日記】欧州な気分で、ソースカツ丼とレトラムに…ameblo.jp📅2025.06/01日曜日/SundayハピラインふくいHapi-LineFukui🚉福井駅FukuiStation/福井站/후쿠이역▮ハピラインふくい線/Hap
目の疲れ・眼精疲労専門サロン〜Kirari〜《女性専用サロン》\\7月初回体験会受付中♪//✦ホームページはコチラ>>>こんにちは♪目の疲れ・眼精疲労専門サロンKirariです。【施術後はいつも目がスッキリ✨楽になります♪】本文はコチラ>>>目の疲れ・眼精疲労専門サロンKirari|金沢店・御経塚店|女性専用onInstagram:"■□毎回施術後は目がスッキリ!楽になります✨□■こんばんは♪目の疲れ・眼精疲労専門サロンKirariです😄―――――
黒百合金沢駅構内にあるおでん屋さんへ夕飯食べに行ってきました〜コンサート帰りに寄りました普段、医師や看護師をされている方々がコンサートを毎年開催されていてかなり大所帯の演奏なのに、練習どうやっているんだろうといつも不思議です金沢市長もフルート奏者として参加していて無料でありがたすぎるコンサートです10分くらい待ちましたが、思ったよりもすぐ座れましたどて焼きこんにゃくと豚肉のお味噌がけでしたどじょうの蒲焼き初めて食べたけど…ジャリジャリして…ちょっと苦手
こんにちは金沢のアルバム大使&カラーdeサンキャッチャー®認定講師のSallyです。今日の金沢は晴れ☀️今日は七夕🎋ですね。金沢散歩、金沢駅もてなしドーム地下広場の七夕飾り金沢の七夕は7月ではなく、旧暦の8月なのだそうです。2025年の旧暦の七夕は8月29日。毎年日が変わるんですね。。今年も金沢駅のもてなしドーム地下広場に七夕飾りが飾られています。飾りは旧暦の七夕の日8月29日まで飾られているようです。毎年金沢もてなし隊の皆さんが素敵な七夕飾りを作られています。7月
今日は民謡舞台の司会です。会場のホールは駅前です。金沢駅。鼓門。朝早くでしたが、もうすでに観光客がたくさん。そんな姿を見ると、わたしもまた旅行に行きたくなります。楽屋にて。今日は久しぶりに着物を着ました。自分で着るとうまくいかない箇所が必ずどこかに出ています。今回はおはしょりが出すぎました。民謡会のかたは着物を着慣れているかたが多いです。このあと、あちこちつまんで引っ張ってササッと直してくださいました。舞台が終わった後は、駅前のホテルでの打ち上げパーティにお呼ばれしました。
今日は妻の●才の誕生日昨日で地球が終わるようなこともなく無事年を重ねてよかったと安堵する妻ここ5年はUSJに行くのを恒例にしてました2020年7月6日が感染流行さなかで大雨というほぼ貸切状態を楽しめたため味をしめたのですしかし、年々客足は戻り(あたりまえ)💦昨年は土曜日で「行列ショートカット権の課金」までしたのですが混雑っぷりに疲れてきたのと今年も日曜日なので、この際USJは諦めて大阪万博?も考えたのですがこちらも行列に延々並ぶと聞いてやめておきまったく趣向を変えて金
2025.06.28(土)に金沢駅近くにあるクライミングジム・KCウォールに行った。平日だと17時OPENになっているので止めて、土曜は13時OPENなので行った。都心の様に土日に10時OPENというジムがないのであった。金沢駅から歩いて15分程度という近さも良かった。早めに到着して待ってから入店、登録料は無く使用料の2000円を払う。リーズナブルな料金設定であるが、CLOSEは18時である。名前と住所を書くのだが、前日の記入を見
えっと、こんにちは昨日は寝つきが悪く、でも23時半には寝ていました。トイレに2回起きて10時半に起きました。今日はかなり蒸し暑く、夕立空のような気がしたので雨にあわないよう買い物は手早く済ませました。明日から仕事復帰です、今日は早く寝なとね。明日も暑くなるようです、その上当分暑いと天気予報で申していました。また汗だくで仕事かな、階段とトイレは冷房が無いのでもう汗だくになります。ファン付きの作業着マジで借りようかな、会社に電話して聞いてみます。工事現場の
この前のパーソナルで足が突っかかって転んだことや最近の疲労が抜けないのは術後半年しか経ってないのに頑張りすぎてるからではないかと言われたことを踏まえてしばらくはロングの練習はラン&ウォークにすることになりました今朝は10分ウォーク10分ジョグで90分動くことにしました2回も転んだことでフォームも崩れているのでウォークの時もランの時もフォームに注意して背中をまっすぐしてお腹に少し力を入れて腸腰筋を使って歩くことを意識するんですが走ってるだけだと途中で忘れてしまいます10分毎に歩く
おはようございます🇪🇸昨夜は金沢駅周辺の『大衆居酒屋バルランタン』というお店へスペイン料理のお店ですhttps://www.hotpepper.jp/strJ001113534/駅周辺にたくさんお店屋さんできていてたまには駅前もいいなぁって思いました土曜日の夜だったからお店の中もすごく賑わっていました生ビール1杯で🍺酔っ払い🥴本当にお酒に弱い。。。すぐに烏龍茶頼んで酔いが覚めるのを待ちました15分ほど経つと冷めてきて😚大丈夫だった駅前の鼓門21時ごろ…赤、青、緑…とラ
本日無事に帰宅しましたぁ~昨日は東京の方に出張と。。。。金沢駅でお昼を食べて出発~新幹線での飲み物を。。。写真忘れてるわぁ仕事でスタバの方にお伺いするのに行もスタバですかぁ~スタバにお伺いするの少し早かったかもぉ~こちらは石川のスタバで。。。。帰宅は寄り道せずそのまま帰宅したのでお昼抜きで。。。お腹が空いていたので買いものでコロッケバーガーを美味しゅう~今回のお土産はこんな感じで。。。。明日釣りに出ようと思っていたけ
風があったおかげで暑さがしのげました予報通り雨も短時間でしたが降りましたもてなしドームで七夕まつり開催拡大コピー↓今回の参加者は4人風呂友の乙ちゃんとヨッチャンPCサロンのmiyoちゃんとチャコの4人です金沢駅に11時集合の約束でしたリーダーのもてなすさんが写真を撮ってくれましたよそれぞれ短冊に願いを書きました能登と石川県の復興を願って「がんばれ!がんばろう!」と冷え冷えの金箔入り加賀棒茶美味しかったあ~~
富山での仕事が終わり、自宅に一旦帰宅。翌日は熊谷での仕事があり、その後金沢に移動するというハードスケジュールこれは熊谷駅でのショット熊谷から金沢へは一旦大宮に戻り速達タイプの『かがやき』で金沢を目指します。到着。翌日の金沢駅前『もてなしドーム』-おしごと中-タクシーで金沢駅に戻りますが手前の近江町市場で降ろしてもらいます。でも17:00過ぎてるので人はいないわ店は閉まっているわで寂しい限り😔金沢駅に戻り、前回と同じ寿司屋に入りました。廻る富山湾すし玉|富山・金沢
目の疲れ・眼精疲労専門サロン〜Kirari〜《女性専用サロン》\\7月初回体験会受付中♪//✦ホームページはコチラ>>>こんにちは♪目の疲れ・眼精疲労専門サロンKirariです。【ココ痛いとまぶたたるむ!!】本文はコチラ>>>目の疲れ・眼精疲労専門サロンKirari|金沢店・御経塚店|女性専用onInstagram:"←過去の投稿はコチラ\本日の内容はコチラ🔻【ココ痛いとまぶたがたるむ!】/保存しておくと何度も見返せて便利です^^♪
2日目の続きです。OMO5金沢片町by星野リゾートに滞在時、一度バスで金沢駅に向かいました。この旅で唯一の公共交通機関の利用です*…*…*…*…*…*…*…*…*金沢駅は世界で最も美しい駅14選の1つなので行ってみたかったんですよね〜写真では良さが伝わりませんが、本当に大きくて見事な鼓門でした反対側から…ライトアップも暗くなったらもっと綺麗なのでしょうね*…*…*…*…*…*…*…*…*駅構内の金沢肉食堂百
盛りだくさんすぎな二泊三日旅の二日目は、九谷窯元見学後、一旦解散して性懲りもなく夕飯で合流する女同窓生三人w私の宿泊先の近所の居酒屋みたいなとこへ。でも、居酒屋で夕飯だけど一人は車で来たし、もう一人は下戸なので、しっかり飲んだのは私はだけで、皆さんゼロw加賀おでんが食べたいと言ったんだけど、待ち合わせの店には加賀おでんはなく、残念。でも、出された料理は随所に金沢らしい雰囲気が。水だこのポン酢。金沢らしくはないけど、すっごい美味しかった。水だこはゆでだこより高いので、都内の居酒屋ではなかな
今日は、アルプラザへ買い物に行ってきた。金沢駅まではバスで行きますが、金沢駅からアルプラザまで往復徒歩で、今日の歩数は、約11000歩でした。
こんにちは金沢のアルバム大使&カラーdeサンキャッチャー®認定講師のSallyです。今日の金沢は曇り☁️金沢散歩、金沢駅西広場今年はカモ🦆の親子、いないな〜と思っていたら、いました!!かわいいのが…。去年の今の時期はもうコガモたちは大きくなっていたのですが、今年はまだまだ小さい…。今年もかわいい姿が見られます。みんな、スクスクと、大きく育ってね!!カラス🐦⬛の被害に遭うようですが、遭うことがないように…。。周辺の紫陽花↓↑睡蓮の花、雨上がり。(撮影日:2025年6
金沢駅での30分近い長時間停車。ホームを徘徊する乗客。出発予告も無く発車するかもしれなかったので早めに車内に入りました。直江津4:55着。この駅でも15分近くの長時間停車をしました。雪が積もり冬の北陸路らしくなって
1人でなんでもできてしまうエステティシャンAiです今日はセミの鳴き声が聞こえました梅雨☂️はまだあけていない?けど夏をかんじました笑お客様からの嬉しい口コミ嬉しいです改めて1人1人のお客様を大切にしようと思いました⋆𓂃⋆𓂃⋆𓂃⋆𓂃⋆𓂃⋆𓂃⋆𓂃⋆𓂃⋆𓂃⋆𓂃⋆𓂃⋆𓂃💎眉とお肌の専門サロン𝑅𝒾𝑜𝐿💎\女性専用プライベート空間/⁎お問い合わせは、𝐈𝐧𝐬𝐭𝐚𝐠𝐫𝐚𝐦𝐃𝐌もしくは公式𝑳𝑰𝑵𝑬からお願いいたします📩⁎しつこい勧誘などは一切ございませんので、安心してご来店くださいま
★店名焼肉ホルモンあかまる★住所〒920-0031石川県金沢市広岡1丁目5−23金沢第一ビル★電話番号076-222-5029★URL焼肉ホルモンあかまる金沢駅の焼肉・ホルモン、焼肉ホルモンあかまるのホームページです。お店の基本情報やおすすめ料理の「【飲み放題100分】15品4000円あかまるコース」「生ロース【720円】さっと軽く炙り、専用のたまごダレ(たれたま)を付けて頂くと…♪虜になる事間違いなし!」「コウネ♪」をはじめとしたメニュー情報などをご紹介しています
金沢駅2:48。金沢では30分を超える長時間停車をして時間調整する「きたぐに」でした。その長時間停車では、乗降ドアを開けて自由にホームに下りることが出来たのが魅力でした。下りて何をするかといえば、自販機で飲み物を買うか、駅構内やホームを散歩するくらいですが。30分近くの停車なので、隣のホームへ行って10両編成の前から後ろまでゆっくり歩いても余裕がありました。座席のままの自由席の乗客もホームに下りて来て歩
富山駅で立ち食いそば。立山そばJR富山駅構内店(富山/そば)★★★☆☆3.48■予算(夜):~¥999tabelog.com食券しろえび天ぷらそば¥620やや甘めのつゆで関東よりの感じ。そばの風味がいいけど、すごく感動!・・・とまではいかなかったぶりのすし¥310ぶりの身が薄くて、、、美味しいは美味しいけど、まぁ普通かな、、、こっちの方が好みだった『白えびかきあげそば-加賀白山そば-(金沢)』金沢駅で昼ご飯。加
皆様、ご心配お掛けしましたm(__)m眼科検診、異常無しで帰って来ました。今日は、火曜日平日の午後でしたが金沢駅は、人混みでごった返していて今は、高校生の中間試験の時期?帰りの電車も、満員でした。
ゴールドカレー本店〒920-0345石川県金沢市藤江北1丁目393GカレーSサイズゴールドカレーに来ました。前に来てからちょうど1ヶ月。月一ペースが丁度いいのかも。この日はカツが食べたく、Gカレーサイズは…朝に金沢駅に野暮用で寄ったついでに朝マックのソーセージマフィンを食べた。ついつい頼んじゃうんだよね。そのおかげであんまりお腹が減っていない。ま、そうだろう。普通に考えたら、お昼は軽くカップ麺とかにすれば丁度よいのに。なぜかゴールドカレーに来ちゃったよ。だったらサ