ブログ記事33件
こんばんワニ~☆昨日は金沢にいました昼はソロで寿司、夜は友人とホルモンで飲んでました友人、今月で金沢配属ではなくなるとのことどこになるか分かりませんが、新しい配属先にも遊びに行きたいものですさて、今日は富山へ暑いですが倒れない程度に…それでは
回らないお寿司屋さんに連れて行ってもらった話と廻る富山湾って書いてある回転寿司なのに結局回らないお寿司屋さんだった話FRPJAPANin金沢の後金沢のスキー友達と呑んだ日このメンバーが好きなお寿司屋さん小梅さん回らないカウンター越しに握ってくれるお寿司屋さんです大将からベテランのオーラが出ています金沢でこのメンバーで集まったら高確率でくるお店らしい奴ら金持ちやななんか高そうなお店で緊張したのか?ただただ酔っぱらってたのか?写真が
今日は外食〜!準備も片付けもしなくていいなんて最高すぎる健康のために週3はお魚を食べることを目標にしているから、それもクリア👍🥳サーモン炙り鰹(カツオ)のたたき鰤(ブリ)中巻き鯵(アジ)かんぱちバイ貝炙り塩レモン🍋手前からイカ、まぐろ、ぶり、バイ貝、のどぐろ鰤(ブリ)の炙り海老塩炙り炙りばかりだね大トロ炙り最近はお寿司と言えば、すし食いねぇ松任本店さんネタが大きすぎないところが好みですあと、並んでいるけど回転が早いのも良き🥳車がないとアクセスしにくいかも知れ
◆元気でキレイでいたい!心の余裕を持ちたい…!というママにお勧めです。子育て中、お子さまやご家族優先で大忙しな毎日でも、”自分のことも大切にしてほしい”という思いですっぽん小町を展開しています。「アフィリエイト広告を利用しています」食べ歩きめん散歩今回は、食べたいものが決まってます時間になったら食べに行きます...メニューまでは決めて無かったでも・・・わぁ、藁焼き鰹(笑)なぁ、生さば(笑)はぁ、鱧の湯引き梅肉握りっていいよなぁ【わけあり】カツオのたたき
※抗がん剤治療の副作用等は個人差があります。こちらは、あくまで私個人の場合です。おばんです(・ω・)ノ長らくお待たせ致しました(いんや、誰も待っちゃいない!?)そろそろ、肝心の抗がん剤治療について……と、思いましたそこの貴方っ(誰よ?)実は、抗がん剤治療に臨みます前段階で、事前にいくつもの検査をこなさなければなりません。何故なら、抗がん剤治療に耐え得るだけのカラダかどうかを調べる必要があるからです。・まずは、歯科ですあいちゃんの場合、これは問題なく
帰りが遅くなった日(´Д`)。さっと食べられるお寿司屋さんはありがたいですよね。というわけで、金沢回転寿司輝らりさんで寿司屋呑みしてきました。では寿司屋晩酌行ってみましょう。生ビールの乾杯セットとこの日のおすすめネタを注文しました。乾杯セットは三種類あるのですが、この日は甘海老の唐揚げにしました。まずは生ビール(´Д`)。一番搾りです。ぐびぐびぐびぐびぐびぐび(´Д`)。うんまーい(´Д`)!しまった(´Д`)。一気に半分呑んじゃった(´Д`)。大事に呑まない
SSTR2023千里浜への道③の続きです。『SSTR2023』に参加した夜はEさんが予約してくれた『金沢マンテンホテル』にチェックインシングル部屋、夜食(軽食)と朝食付きで7,000円で泊まれました着替えたらすぐにロビーに集合し『金沢』の街に繰り出します『金沢回転寿司輝らり』に来たらお待ちのお客さんで混雑してました整理券を取って時間潰しに金沢駅をプラプラしに行きます『鼓門』の前で記念撮影したりMちゃ
金沢で回転寿司に連れて行っていただきましたその名も、すし食いねぇ!地元の人たちが多いお店のどくろ770円×2もはや回転寿司のお値段じゃないね抹茶モンブラン美味しかったよ地元の方、おすすめは嬉しいよね帰りに、住職ご夫妻に駅で持たせていただいた笹寿し金沢伝統の押し寿司ずっしり帰って美味しくいただきました
連休2回目の回転寿司いいよー違う店だけど北陸の回転寿司屋この間行った店の近くにもう一軒があるって凄くない?1ヶ所行ったんだから2軒目も行こう!勿論、開店ダッシュで朝ごはん代わりでもイイヨ
4月26日金沢の回転すしを食べてみたいな・・・とおっ(と)さんが言うので特急サンダーバードで京都から2時間お目当ての『輝らり』さんへ行ってきました。金沢駅西口を出て左側、バスロータリーに面したところにあります。待ち時間出てるかな・・・平日の午後5時過ぎちょっぴりドキドキしながらドアを開けると意外と空いていてテーブル席にご案内していただいた。タッチパネルで注文すると新幹線のミニチュアに載って超スピードでお寿司が届きました。お皿を受け取り、下
金沢の人気回転寿司店「金沢まいもん寿司」が、2022年12月に関西エリアで5店舗目として黒門市場に「大阪まいもん寿司黒門店」がオープンした。お店は、黒門市場のスーパー「千成屋」がフランチャイズ運営しており、精肉店「萬野総本店」の肉を使った肉寿司や、鮮魚店「新魚栄」の鰻を使った寿司など、周辺店舗とも協力しているとのこと。外国からの観光客も多くなり、黒門市場にも活気が戻ってきたようです。店頭では、食べ歩き用にいろいろと販売しているようですが、また、あの頃のよう
こんばんワニ~☆昨日、ハンドボール観戦前に金沢駅西口近くの【輝らり】さんで夕食流石に日本海側来たら海鮮でしょうヒネクレ者の私でも流石に今回は長い物に巻かれました左側が七尾産のふぐだったかな?ポン酢でいただきましたちなみに写真撮影に失敗しましたが、個人的な推しは【奥能登産海鮮オニオンマヨ】でした値が張りましたが遠征した時くらいは…ねぇ~って感じでさて、明日公休ですがまた出かけます疲れ過ぎない程度に…それでは
カフェだけではなんなので。ついでにもりもり寿司へもちろん激混みでした。美味しい!最近ハマとスシローばっかりやったし、やっぱ値段高いのは違うなー
ぐっすり寝て朝は快適✨今回の旅は元々1泊2日やったんやけど急遽もう1泊することになり…当初の計画を変更して朝ご飯にお寿司🍣😆金沢の回転寿司はレベルが違う❣️以前にもお昼ご飯めがけて金沢回転寿司に来たことがあったんやけど11時到着したら80人待ち💦で諦めたことアリ…今回は「朝ご飯なら!」と向かうが開店直後やのに順番待ちは27番目😱朝8時から開くんやけどやっぱりスゴいわ😰今回は我慢強く待ち😆最近の回転寿司は注文したら運んでくれるので巻物も海苔はパリパリ✨タネはめちゃ美味しい
今回の北陸旅行で、一泊目の宿の女将さんが「今日まで漁があったのでね、今日のは朝まで泳いでたやつです」ってお魚を紹介してくれました。そう、連休は漁師さんもお休みされます。なのでこういう時期に魚を食べる際は、甲殻類の鮮度が落ちやすいものは避けています。5/3に漁をして、次の日はまだ大丈夫だろうと「やきとりたかた」さんでお刺身等々食べました。「やきとりたかた」さんはやきとりはもちろん美味しいし、魚もめちゃ美味しいのです。食べることを「めんどくさい」という息子さえ、わっさわっさ前のめりになって
最長の人で10日!もあるという2022GW。我が家は娘の学校が前半学校行事で出席で、5/3〜5の三連休しか連休じゃないのですアメブロの「ゴールデンカムイ」一気読みしつつ旅行行ってきました。行ってきたのですが、事前の予習不足でえらい目に遭いました立山の雪の回廊というのに、2018に帰国してから行ってみたかったのです。私の計画ではこうでした。〈1日目〉自宅↓(車)富山県時間的に大丈夫だったらその日に雪の回廊に行ってしまう。〈2日目〉前日行けなかったら立山へ。終わり次第金
こんにちはなぎさです金沢旅の続きです。以前に投稿した金沢グルメはこちらから見て頂けると嬉しいです『【石川金沢】金澤おでん赤玉本店』こんにちはなぎさですこの前の週末に家族と旅行に行ってきました場所は...石川県金沢市へ以前から行きたいなと思っていて念願が叶いましたしばらくの投稿は金沢のグル…ameblo.jp金沢回転寿司輝らりに行ってきました!金沢回転寿司輝らりのホームページはこちらから金沢回転寿司輝らり
兼六園からバスで主計町茶屋街(かずえまち)へこちらの近くの上林金沢茶舗へこちらのカフェで加賀棒茶のブリュレが食べれると聞いてやって来たらまさかの閉まってる定休日でもないのになぜだ。諦めきれないからインターホンならしてみた(超迷惑)そしたらカフェはお休みだけどお茶は売ってくれるらしいということで加賀棒茶を購入ちなみに加賀棒茶と棒ほうじの違いを問うてみたところ、加賀棒茶は一番煎じで棒ほうじ茶は二番煎じらしいそんなことよりこっからどーしよだいぶお腹減ってきたけど夕食もあるから絶妙なカ
重い腰をあげて写真整理をはじめたついでに2014.7金沢旅行の備忘録合間な記憶の中、写真で思い出せる部分のみ記録**********************車で金沢へGo‼️回転寿司でランチ回転寿司でもネタが新鮮で美味しい😋100円じゃないけど忍者寺へ金沢駅前兼六園へ茶屋で団子🍡21世紀美術館のカフェでオヤツタイム🍰夜の茶屋街夜の駅夜は海鮮丼
金沢への旅の備忘録スタート。一日目は一人旅です羽田JAL.タッチandゴー❣️予約時のQRコードをかざすだけ。簡単にチェックインできました🙆離陸です🎶すぐに富士山を見つけましたほんと、飛行機が嬉しすぎましたが、2年ぶりのせいか、少し酔いましたヤバいですね(笑)⬆ここは小松空港に着いた時かも。羽田の離陸が結構ラッシュで、15分ほど遅れて到着。そこから、バスで一路金沢駅へ。40分ほど。西口に着いて、ロータリー目の前の回転寿司屋さんへ。(駅ビルの回転寿司は混んでいる
最近、平日休日に関係なく。朝の6時ちょっと前に、メルに起こされちゃうから。休日でも1日が長くて、その分、休日に使える時間も長くなり。めっちゃ充実してる気がする〜。家のことを少しやって、漫画一冊くらい読んでも。まだ9時前とか(爆笑いいことだ。さて、今日は朝一にメルの健康診断的な用事で動物病院へ。その帰り道に回転寿司ぽん太で、ランチをお持ち帰りしてきた〜。このお写真で2人前。奥が上にぎりで1200円手前が特上にぎりで1800円安すぎるだろ!コスパ最強すぎ
朝食もたくさん♪今朝の器も素敵です。全部美味しく頂きました。日本一のおもてなし。そんな気分でした。銀水さんも好きですが加賀屋さんのおもてなし、素晴らしいです♪もりもり寿司さん少し遅いランチ♪帰りももちろんJAL♪復路は決まってスカイタイムのももとぶどう♪お気に入りです。購入した品々♪加賀屋さん、オリジナルドレッシング、ちりめんじゃこ、お米。加賀屋さん、すばらしいお宿でございました。ありがとうございました♪
富山からあいの風とやま鉄道・IRいしかわ鉄道の鈍行で金沢に着きました。金沢に到着、まずは駅の鼓門。しかし、雨が。。。ということで?駅ナカの百番街は雨宿りの客でいっぱい。どのお店も行列です。ということで?駅の鼓と反対側の出口を出て近くの「金沢回転寿司輝らり」。5組くらいの待ちで入れました\(^o^)/ただ、富山で鰤メインのお寿司を食べてそんなに時間が経っていないので、ここは控えめのつもりです(*^.^*)「香箱ガニ」。11~12月だけの、贅沢を(*´ω`*)甲羅の上にあった脚
2016年3月19日に訪問アメブロを始める前に旅行したシリーズ金沢編金沢旅行4日目のランチ「もりもり寿司」金沢の回転寿司です。金沢は、回転寿司でもレベル高いと、良く噂に聞くので訪れました。朝11時開店で、11時10分に着くと、すでに43番…。25組待ち😵1時間ほど待って入りました。帰りには76組待ちになってました(笑)確かに回転寿司なのにレベル高いです。特に白エビは、美味しかったなぁ。でもお値段もそれなりにします。普通の回転寿司の2倍位はします。大トロ、ウニ、ボタン海老美味
先日、うわさのGotoキャンペーンを利用して金沢へ旅行に行ってきました。連休終盤なのに新幹線はほぼ満席。いつもの連休と変わらないような人出です。新幹線に乗ったら駅弁はお約束。金沢に着いて早速お昼ご飯を求めて「近江町市場」へ。年末のアメ横状態です。密です。ここでのランチは諦めてレンタカーで少し離れたところの回転寿司屋へ移動。お店のチェックイン機で番号を確認すると推定2時間待ち、無理だ。💦
金沢2日目無事に仕事を終えて、15時過ぎに金沢駅に戻ってきました台風が接近していたので、早めのサンダーバードに変更し、最後の金沢グルメをいただきます金沢に来たら、2回は寿司を食べます(寿司と海鮮丼の組合せもあり)最後の金沢グルメも、やはり寿司『金沢まいもん寿司金沢駅店』“金沢まいもん握り”のどぐろ2貫が入った北陸地物の握り9貫一堂に勢揃いすると、メチャクチャ美味しそうシャリを覆う大きなカニ身&プリプリの甘えび、どっちもほんとに身が甘いヒラマサも分厚くて、身の締まりが最
今日は末っ子がプレ幼稚園の日主人と二人で所用で八王子まで出かけました。今日のお昼ご飯に選んだ回転寿司屋さん。並ばずに座れた金沢回転寿司輝らり。タッチパネルで注文後、運ばれてくるレーンに注目。新幹線で運ばれてくるんだけれどE7系なんだよ。お店の名前の輝らりと関係するのかなぁ。値段設定高めのお店ではあるけれど、ムラサキウニの丸ごととかね、食べれちゃうんだよ。スゴイビジュアルよね。これが海の中歩くんだぜ!?築地で美味しいウニを食べて
金曜日の晩から金沢に来ております。金曜日の到着後、すぐに金沢駅の回転寿司すし玉さんで、お得なお決まり寿司。1200円カニ身、蟹味噌、いくら、地物の白身魚、ホタテなども入っていて、安くてびっくりした上、どれも新鮮なネタでしたよ^^昨日、土曜日は、朝からホテルの無料朝食はパスして、いつもの近江町市場に。とあるお店で、バイガイの煮込み600円鳥取のズワイガニ松葉蟹四千円。ちょっと高いな。。。綺麗にカットしてくれてあり、食べやすかっ
昨日、金曜日から金沢に来ております金沢大好き❤海鮮系大好き❤と、ゆーことで、とりあえず、しらさぎで金沢に到着後、すぐに金沢駅の中の回転寿司に。すし玉金沢駅店平日限定らしいのですが、お決まり10貫で1200円は、友達とシェア。お味噌汁も飲み放題美味しいよ~❤友達とシェアなので、他にも注文。やはり、金沢は回転寿司激戦区。具がすごい。てんこもり。本マグロのあぶりネタがちょっと小ぶりか
日曜日のランチは、回転寿司「輝らり」さんへ。金沢の回転寿司屋さんです。まぐろのどくろうにいくら白えび〆は、こはだアッキーとユイもたくさん食べてました美味しかったね。ビックカメラで抽選をしたら、アッキーが、777お菓子を貰いました外れたユイが泣き出したら、「ユイちゃん、お菓子ぜんぶあげるからね」ってアッキーって、本当に優しいなぁ。アッキーには、レゴブロック。ユイには、メルちゃんのお洋服をプレゼントしました