ブログ記事248,144件
昨日は、久しぶりに若い男の子がネイルの担当だったのですが・・・なんだか急に、自分の手が恥ずかしくなってしまいました。まるで、父の手とそっくりなシワだらけの手・・・いくらお化粧をしても、髪をセットしても、この手を見たら100年の恋も覚める・・・って誰も、私に恋なんてしないけど・・・今からでもお手入れすれば、復活できるのかな〜〜〜。と、毎回、ネイルサロンに行くたびに反省するのですが、今回は、若い男の子のきめ細かな綺麗な手を見て、特に反省してしまいました・・・ダイエ
明日の今頃はイベント会場の駐車場待機列です。移動日当日はギリギリまで準備の為ほぼカロリー摂取しません1日のコーヒー1杯とおにぎり1個とかそんな日もありますなので前日の夜は豪勢に・・・ヘルシーに野菜です。長男くん方式ダイエット長男くんがこれでかなり体重落としました。お酒のお供に野菜最近、お酒のお供が晩御飯の残りとかが多いのはこの影響で出来るだけスナック菓子等を少なめにする手段結果的にお酒にピッタリだしね結構量がある
東京は農作物の日本最大の消費地。そこにJAがオフィス持ってて何が悪いのか。そもそもJAは民間なのに、大臣になんの権利があってこんなコメントしてるの?農家は東京のど真ん中に出てくんな、地方でコメ作って野菜育ててろとでも思ってるんじゃないか。この人。https://t.co/SM8mMvq4vN—クロmium🐈⬛(@ztkszero)June19,2025
晩ごはん白身魚のフライスパゲティサラダ大根とキュウリと油揚げの酢の物あぶたま&人参煮千切りキャベツ豆腐の味噌汁もっと野菜が食べたい…
【タイトル】4毒抜きのすすめ【著者】吉野敏明先生【読もうと思った動機】YouTubeで4毒抜きを知りました。毎日、配信されているので4毒抜きの事は分かったのですが、文章で理解したいと思ったからです。【感想】吉野先生のYouTubeを毎日見ていると、4毒の内容はよく分かるのですが、ライブ配信が多いので、話題がそれる時があるので、本で読めたのは良かったです。特に健康に良いと思っていた野菜(さつまいも、とうもろこし、里芋等)、果物も品種改良で糖度が高いので、病気の人は食べない
福岡で麹調味料や麹料理を作る料理教室を開催している管理栄養士とものうようこ(トモ)です(プロフィールはこちらから)先週末は沖縄に行っていて畑へ行くことができなかったので一昨日は野菜の収穫に行ってきました。・先週の野菜の様子はこちらから↓たくさんのじゃがいもと人参を収穫!他の野菜も成長していて近いうちに収穫できそうです。まず、枝豆を見てみると房の豆が大きくなっていました↓先々週から実がついていたので赤くなっていて収穫できそうな気がするな~と思っていたらやっぱり赤
明日は副社長が来る!と職場で掃除してアホくさ、と思いながら普段やらない机の上の埃取りとかしてね同期の一番出世した副社長を35年ぶりに見てやろうと思い帰宅玄関開けたら揚げ物の匂い在宅で仕事してたとうやんが天ぷら揚げてた大分名物の、とり天!すげ〜揚げ方も野菜の歯応えもバッチリ。美味しい😋やれば出来るジャーンもちろん洗い物、油の片付け、oneがやりましたけど。ありがたし。
白河ラーメン店は、ほぼ制覇していますが有名処の未訪問が一店だけあります。それが「らーめんまつざき」です。何度かトライはしていましたが臨休や激混みやらで断念した経緯があります。メニューは少なめです。昔はもっとあった様な気がしましたが、醤油と味噌(かたらい)、つけ麺に絞り込んだ様です。でも半らーめんがあるのは使い勝手が良いですね〜(^O^)かみさんは醤油らーめん🍜魚介の香りがして来ました〜\(^ω^)/見るからに自家製の手打麺が素晴らしい🍜チャーシューは燻製して
私は、市販のマヨネーズやソース、ドレッシングを料理には一切使いません。その代わり、無添加の自家製黒大豆味噌をふのりだしや昆布だしでトロトロになるまで溶かし、野菜のおひたしやフライなどの揚物料理に添えて楽しんでいます。山菜料理にもやはり味噌を使います。イノシシやシカなどのジビエカツレツにも味噌はピッタリ。生味噌と自家製生醤油を添えた自家製ソーセージ蛸の酒蒸しの握り寿司には溶かし味噌が合います。冬は、ふろふき大根や里芋
お元氣様です♪朝ごはんは、焼飯。朝から夏模様。朝からファーム。田植えをしてから1ヶ月半が経ち、スクスクと育ってます。田の周りを草刈りでファーム研修の社員が雑草を刈る。昼ごはんは、冷しゃぶうどん。昼からゴーヤを植える為、段取り。肥料。ゴーヤの苗🌱まずは穴掘りから。35℃あり、汗だくに💦プランターを掘った中に入れる。自社の竹薮から竹を切り加工。完成。その後、前回のファーム収穫した梅を梅酒をつくる。焼酎を入れて完成。晩ご飯は、野菜。きゅうり。ノンアルコール。
暑い・・・暑い・・・まだ6月というのに・・・連日の猛暑日・・・これからまた野菜が猛暑による生育不良で不作になり価格が高騰するのが目に見えています。今ならまだ間に合います。野菜こそ、暑さ対策の技術がより使える分野です。国の責任で猛暑対策をするべきです。これでまた不作で高騰したら農水大臣の責任問題です。無能無策を続ける限り、日本の食料は底を尽きます。技術を使うのにはコストがかかります。民間、農家にはそのコストをペイする力はないところがほとんどです。国がやらないといけ
今日、今年初めてエアコンつけましたいきなり33℃とか35℃午前からなんか少し頭痛だし、何となく調子が悪かったです義母ばぁちゃんの病院送迎に寄った薬局で備え付けの無料の塩甘い飲料(名前忘れた)を選んで紙コップで飲んだら、濃くて美味しくて午前中には調子が戻りましたやはり軽い熱中症気味だったのかもしれません明日は今日よりは気温が下がるけど果たして?🤷♀️せっかくのお休み小屋を片付けする事を目標設定してたのに暑さで動けず💧やることは山積み今日の夜の今はエアコン消して窓🪟を開けてま
お腹がすいた!あ早朝の頑張りが終わり、朝ご飯をどうしょう。初めから朝ご飯を炊いていません。パンは常備していない。モーニングに出かけて、そのままお買い物をしましょう。コーヒカップが見事に並んでいます。まだ、ここはもう一つのお気に入りのお店よりカップが少ない。素敵なカップが並んでいます。ここのお店ではカップは指定できません。指定できるお店もあるの。街中まで出かけますと、そのお店には必ず寄りたくなります。少し歩いてでもね。大人の雰囲気、お値段もお高い。最近お出かけしていません。
今日のゆる絵は、クッキー争奪戦のチャッピーとMt.Cat※今日は、絵と本文関係ありません。今日は、ゆうくんと晩御飯の時に喧嘩。理由は、ゆうくんがインゲンを食べないとごねたから。お父さんから、「小さくしてマヨネーズつければ食べるんじゃない」と言われてやっとこさ食べました。いつも少なめに出してるのに、それすら食べないなんて、お母ちゃん悲しすぎます!何とか食べてくれました。
どどーん!タケオです。勤めいる会社の上司からスイカをもらいました。どーです?大きいでしょ?これを妻に見せたらこんなの冷蔵庫に入らんわ!どーするんや💢と言われました。子供がスイカ大好きということが唯一の救いとなりそうです。スイカって実は野菜なんだそうですよ。スイカって中身の90%近くが水分なので夏の水分補給にぴったりなんだそうですよ。
八街駅のとこで毎週木曜日に夜市をやっているとの情報をインスタで見てさっそく行ってみました店舗数は少ないけどキッチンカーでハンバーガーやらたこ焼きやら売ってましたチョコバナナ久しぶり〜お野菜も売ってたのでじゃがいもときゅうりを購入しましたせっかく珍しいお野菜なのでじゃがバターともろきゅうにして素材の味を楽しもうと思っています。明日はマッチングアプリの方と会う予定です。楽しいといいなー!!野菜セット送料無料詰め合わせ農家真庭あぐり野菜セットギフト野菜セットカット野菜が
ツルなしインゲンが育ってます🍀前に植えた時、コガネムシみたいのにやられて、ひとっつもならんかったのでなんか嬉しい。この豆、親がよく植えていた。ピーマンも、なっていたよ。やっぱ苗で買ってきたやつは、早いね。ガッツリ食べるには、少ないんだけど。サラダに入れたり、少し贅沢感✨あとは、大葉がわっさわっさです。作物がとれるのは嬉しいけど畑に行く暇がない〜。虫怖い〜💧次は、トマトかなぁ。
ザクロの花が咲いたので、人工受粉をしました。たくさんのつぼみの次々に咲き始めたので、人工受粉を開始しました。綿棒で花粉を絡め取り、別の花にこすりつけます。人工受粉をしないと勝手には実がならず、花がボタリと落ちてしまいます。毎日何個かずつ咲くので、毎日受粉作業が必要です。ザクロのが成っても食べないしなあ(T^T)
鹿児島県出水市は良い。ラーメンが美味だから。風来坊さんを訪問野菜チャーシューラーメンこれが、優しくて旨い!餃子も秀逸!チャーシューは塩味ベースですが、分厚い!あぁ、好きかも。また、来ます!
100%有機野菜をご自宅までお届けする宅配サービスです。私も使って毎日楽しい生活をしているのです。あなたもこのお使いなされてみてはいかがでしょうか???
今日はうさ友さんから沢山のお野菜のプレゼントをもらったよ~~うさぎ専用で作っている農園さんのものなんだって~りらんの時からずっと毎年送ってくれるのです2人とも大好きで沢山食べてくれるよ~これから毎日楽しみだねありがとうございます
育苗中のキャベツの間引きトマトの誘引と脇芽かきイチジク畑の草刈りイチジクA圃場草刈り前草刈り後イチジクB圃場草刈り前草刈り後今朝の朝市野菜
今日は、19日・・・朝☀️から、姑から頼まれた用足しと、補填金を貰いました最近の補填金は、軽いバイト代程度の金額ですが、貰えるだけ有り難いです❣️この補填金に、私がつみたてしていたお金💴を足して、明日、銀行🏦🏧へ入金予定です🗓️(口座引き落としに備えて、です※なので、実際に、今回貰った補填金からは、数万円程度しか、手元に残していないです♪それでもあるだけマシと言うね後で、困りたく無いので、きっちりやりますそれから、夕方🌆は、姑の農作業の手伝い(軽く30分程度※)をしました作業内容は、一輪
ご訪問ありがとうございます子宮内膜症術後→2年後妊娠35歳結婚8年目で妊娠→女児出産ケチ子&ケチ男&娘2歳ケチ子の節約生活日記ですレシピブログに参加中♪にほんブログ村暑い、暑すぎますねもうクーラーです電気代節約したくても3歳児いる時間は節約できないのが節約ケチ子家には辛いですでも皆さん、熱中症で倒れたらクーラー代よりも高い医療費かかりますから(命も危ない場合あるので)ここは節約せずに過ごしましょう!産直で野菜爆買いする節約ケチ子家節約ケチ子家
やっぱり暑さ続きで野菜がダメになってるんだって💦また野菜が高くなる😱勘弁してくださーい💦ナスときゅうりは安くあって欲しい(´・ω・`)←こいつ?いや、鼻?間抜け面だよねって思うのは私だけ🫣でも使う🤣なんかほっとけない顔なんかさ、手の親指が痛くてさ、親指を中に入れず、私壁でも殴ったのかな?って思いながら、部屋中を見て回ったわでも凹みや潰れた場所はなかったꉂ🤣𐤔なんかテレビを見てたらさ、商店街が懐かしくなった。行きたいなぁ~お惣菜買いあさりたいなんか季節?いや暑さ?なんか、バテ中で食べ
みなさんこんにちはもしくはこんばんは今日はそろそろせりが最後っぽいのでたくさん刈り込んで感謝を述べようと思いますせりの様子は少し枯れかかっているものがありますなのでバッサリやっていきますそしてこれを先日おばさんからいただいたじゃがいもといっしょにかき揚げにしていきますせりのとじゃがいものかき揚げせりを一生懸命栽培していましたが結局かき揚げが一番美味しかった豚肉に巻いてみたり(葉に挟まってちょっと食べづらい)したけどそんなに楽しめなかったしかしかき揚げ
冷やしうどんとかイワシとかいろいろ並べた。暑くてやる気が起きんので、わりとさっぱりなメニューな夕食。だけど、野菜とかの味噌煮込みも。今日は良い感じにコクが出た。塩分補給にも良いですよね、味噌は(*´ω`*)
表で育てている野菜たちはスクスクと順調に育ち、最近は収穫を楽しむことができています!ここ数日でキュウリ・じゃがいも・バジルを収穫しました。皆で育てた野菜たちの成長は嬉しいもんですね😃グループホームの食卓を彩ったり、スタッフに持ち帰ってもらったりと、色々と楽しませていただいております。これからはゴーヤやトマトも本格的な成長が見られそうな気配✨みんなで成長を見守り、楽しんでいきましょう🙌
🌈おはようございます🌈YouTubeのチャンネル登録が8,000人を超えました😄皆様のおかげです😄感謝🙇♂️👨今日のベランダ菜園はミニトマトの収獲です🍅👨今回もミニトマトの完熟した実を収穫するのですが完熟した実を収穫する問題点は実が割れてしまう事です😵🐢前回の収穫の時も収穫の衝撃で1個割れてしまったな❗👨梅雨時は収穫前に実が割れてしまうとカビが生えたりする事もあります😢🐢対策としては毎日収穫をするか早採りをするしかないのだな❗👨出来れば今のよ
パクチーはこれで収穫は終わりかもしれません。今年は5,6回は収穫出来ました✨種をいっぱい収穫して、来年は今年の倍の量を育てたい!ミニトマト、今季初収穫。子供達に登校前に収穫してもらいました。イエローアイコはまだ緑色!!なのを次女が採ってしまったので、熟成させます。夕飯で生で食べたら、すんごく甘くて美味しい🍅でした!品種なんだったっけ???アイコではないのは確か…ミニトマトはこれから収穫回数が増えます。【送料無料】まぐろ竜田揚げ1kg入り香ばししょうゆ仕立て