ブログ記事1,632件
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室です天気予報では今日は良い天気ですよ〜と言っていますが、雲がまだ広がっています。昨日は、朝から歯医者さんでメンテナンスでした。頑張って磨いたので、褒めてもらえました午後からは、久しぶりのレッスン楽しくて楽しくてたまらないとおっしゃるシニアクラスの方こちらまで『頑張るぞ〜』となりました。ジュニアクラスの生徒ちゃんは、ちょっとお疲れ気味の人も小学校は、春の運動会の練習中体力使うよねAーBーAの形の曲パンがあって美味し
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室です祝日後半子供の日初節句の孫ちゃんに兜プレゼントしました。お隣のバラがとても綺麗に咲いています。庭のみかんも花が咲きはじめてジャスミンのような香りを放っています。八ヶ岳から叔母が持って来た鈴蘭もお散歩コースからは富士山でもこんな季節私の右手は、腱鞘炎がうずきます。この季節左利きになります無理なくお箸使ってますホームページはこちらからAPS(アッコルドピアノ教室)子供も大人もEnjoyMusic
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室です今日は雨の1日になりそうです暑くならない内にと今日は朝早くからエアコン掃除をお願いしたので、バタバタしています『聴く』をテーマの1週間弾く事だけでなく自分の音に耳を傾けています特に右手左手のユニゾン部分どんなバランスなら綺麗なのか?何回も悩み考えている生徒ちゃん頑張れ〜ホームページはこちらからAPS(アッコルドピアノ教室)子供も大人もEnjoyMusic♬akkorutopiano-お問い合わせ・
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室です曇り空です今日から5月ですね朝と昼の気温差なのか体が疲れている感じです先週姿勢がちょっと悪いネと今週は…少しだけ良くなったかなぁ?……でもうっかりするとまだ元の悪い姿勢になっちゃういい音を出そうちょっと考えてくれるだけで音が姿勢が変わるまた来週変わるかなぁホームページはこちらからAPS(アッコルドピアノ教室)子供も大人もEnjoyMusic♬akkorutopiano-お問い合わせ
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室です風が強くちょっと肌寒い朝です今週のレッスンは…ピアノの椅子に座ってニコニコしている生徒ちゃん達するとちょっと聴いて『ド』の音を鳴らします生徒ちゃんなんだろうまだニコニコしてます音が消えたら手を上げてそこで急に真剣モードにまだ鳴ってるねぇ手が上がりました。音を聴く練習ですさあ今度は、先生と同じく音を出して音を聴いて見よう所が先生よりかなり短く音が消えてしまうどうしてかなぁ弾き方の問
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室です連休の合間の月曜日レッスンは、カレンダー通りなので今日はしっかりレッスンします。火曜日が2週連続で休日になる為振替レッスンで火曜日の生徒ちゃん達があちこちに顔を出す感じです。頑張っているのですが、譜読みが苦手な生徒ちゃんが何人かいます。色々と手替え品変えレッスンしますが、苦手と感じてしまったら中々手の付けようが無い苦手な為に覚えてしまう生徒ちゃんもいますでもね音楽って音符だけじゃないよ(())目
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室です雲の隙間から青空が見えます。ちょっと肌寒い朝です庭のみかん今年はいっぱい花が咲いています生徒ちゃん達はパズル好きやっとやっていいよと言われてもう夢中後は宿題!え〜っやりたい!頑張って来てネホームページはこちらからAPS(アッコルドピアノ教室)子供も大人もEnjoyMusic♬akkorutopiano-お問い合わせ・体験レッスン等レッスン中はお電話に出られない事もありますので、留守電にお願い
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室です今日もあまりスッキリしないお天気です東風が吹いて、なんかダル〜い感じの朝です。ピアノには交差して演奏する弾き方があります右手と左手がわかんなくなっちゃうまた弾きづらいような気がしていちいち座り直してしまったり…ほんのちょっと頭の切り替えのようなものですよね。慣れてくればなんて事ない写真の生徒ちゃん腕まくりして頑張っていましたホームページはこちらからAPS(アッコルドピアノ教室)子供も大人もEn
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室ですスッキリしないお天気です教室に通いはじめて、1ヶ月ちょっとのシニアクラスの生徒さん旦那様に何が欲しい?と言われてピアノが欲しい電子ピアノを買ってもらい、やりたいと教室を選んで頂きました。楽しくて、気がつくと毎日1時間ピアノに座っていらっしゃるそうです。着ている洋服の関係もありますが、ピアノを弾く自分の動画を見てヤダ〜おばあちゃん〜そうねぇもう少し姿勢を直しましょうするとおやおやなんか表情も楽しそ
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室です雨が降りの1日になりそうです。気温も今日は18度くらいの予報体調に気をつけないと…ですね。どうしても『強く』とあると力で弾いてしまう生徒ちゃん消しゴムを乗せて…アーッ!落ちた力じゃなく体を使ってホラまた落ちるよ〜自分の体で体験してどうしたらいいのか最初はきゃーきゃー言いながらでも少しずつわかってきた見たいまだまだだけどお家帰って頑張ろうねホームページはこちらからAPS(アッコルド
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室ですお散歩道は、ツツジが一つまた一つと花を咲かせています。レッスンでは、幼児クラスもジュニアクラスも『バイエル』は、使っていませんが時々これを使います。リズムの練習です。行きはよいよい帰りはこわい〜♪だんだん遅くなるのが難しい一緒に弾いたりメトロノームを使ったり出来た後のドヤ顔も笑ってしまいますホームページはこちらからAPS(アッコルドピアノ教室)子供も大人もEnjoyMusic♬akkorutopi
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室です雲の隙間から青空がのぞいています。今日も良いお天気になりそうです昨日は、自治会の集まりがありました。なんと今年は、自治会長だそうです役員名簿に以前レッスンに通っていらした生徒ちゃん宅の名前を見つけていましたがお久しぶりですぅと声をかけて頂きわあ久しぶりですぅと生徒ちゃんママと盛り上がってしまいました。もう今は、大学生になっているとお聞きして懐かしくなりました。自治会は、お隣マンションと一緒で毎朝お
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室です今日も夏日になる予報です初夏を通り越してと思うのですが、真夏と違って爽やかなので、『あっつ〜い』と言う感じじゃないんですよね。お散歩中よそのお宅のツツジと藤があまりにも綺麗だったのでパチリでもジーナが動くからボケた動画撮って見ようと言うと必ず間違えてしまう生徒ちゃん本番で上がらないようにアドバイスするけどかなり上がり症自信を付けてあげる指導にただ今模索中です。ホームページはこちらからAPS(アッ
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室です薄日がさしていますが、曇り空です今日も夏日の予報です音符の棒の長さを練習しています。音楽教室の講師をしていた頃音符ではなくこの棒の長さを見て弾いている人がいる話しを聞きました。すごいと…さて生徒ちゃんには音符のおへそから棒を書いてネ生徒ちゃん棒の長さも決まっているんだびっくりしていました。また右に書いたり左に書いたり上から下いつもは音符しか目に入っていなかったこと改めて確認しました。〜〜
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室です今日は気温がかなり上がる予報です。みずきの花も咲いています。藤の花も咲いていました。昨日は、息子が孫ちゃんに買った五月人形を取りに来ました。寒暖差でママも孫ちゃんも体調崩して中々持って行けなかったのです。この頃鯉のぼりをあまり見かけない気がします。〜屋根より低い鯉のぼり〜とマンションに住んでいた頃子供達と歌っていたけれど…教室では進学した生徒ちゃんにクラス替えしたの?と聞くとしたよ今度のクラスはね…
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室です毎朝ジーナとお散歩行っていると季節の移り変わりを感じます。今日は、風が初夏になってきたなぁと感じました。テキストが新しくなってご機嫌の生徒ちゃんワクワクアーッ迷路ダァ喜んでやるも『ト音記号』は難しいネ時々迷子になっているよ『ヘ音記号』は簡単簡単新しいテキストも楽しそうに弾けた〜と喜んでいます。練習いっぱいやろうねホームページはこちらからAPS(アッコルドピアノ教室)子供も大人もEnjoy
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室です雨が降らない内に急いでお散歩桜が散り花びらの絨毯ツツジの花が蕾をつけています。南風が強くてTVでは竜巻注意報荒れたお天気になりそうです。今日は、午前中に保育士さんを目指す方の体験レッスンまた素敵な出会いになりますように…昨日は、中学生の生徒ちゃんに発表会の話しをして時間もあまり取れないから曲決めちゃう?あまり最近の連弾曲本持ってないけど…どれかやりたい?色々悩みsummerかなぁ〜初見で弾いて決め
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室です今日は晴れの予報ですが薄日がさして中々雲が重たい空です。昨日は、発表会会場の申し込みに行ってきました。教室では毎年秋に発表会を行っています。無事会場が取れました。この頃何をするのも電子化ですよねパソコンや携帯で申し込みできますよ。でも話しを聞くと今まで通りでいいと。2ヶ月後まで取れると言う事ですが、2ヶ月では発表会の準備なんてできない!申し込みも毎年行く度に色々変わるので大変です。さてまだまだ
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室ですとってもいいお天気とにかく家事サボりたい私旦那さんが出かけると言うので、(散髪だけど)お花見しに追いかけて行こうかなぁその一言が…今日はしっかりジーナのお散歩も行ったしなぜか旦那さんその気浅草まで呼び出されたもう桜は葉桜まぁ気分転換には良いよねお昼食べて帰って来たけど今日はもう一万歩以上明日は雨らしいから…そろそろ発表会の場所取りにも行かなければ仕事はもう山積み一日だけのんびりさせてェ〜ホーム
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室ですお天気降り坂道路は濡れているので足短いジーナのお散歩悩み中不貞腐れています春休み中に頑張って練習した人ちょっと遊んじゃった人遊んじゃった人のレッスン本人は、いつも通りに指が動かずの状態どうしたら上手く弾ける?・印をつける・カナをふってみる・指番号書いてみる・何回も弾く…できない所↑これは、生徒ちゃんが考えたことノートに書いてからやって見ました。ただただ最初から弾いていたかも生徒ち
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室です桜が散りはじめて次は八重桜が咲き始めました。今日は、曇り空です。先生見て〜先生が言ったようになったよ〜私が小さい頃オクターブばかり弾いていると右手と左手の長さが違ってくるよと生徒ちゃんに話していました。本当だ〜毎日オクターブの練習してもう届くようになったネと話していた時です。成長期にある事ですよね。最初は、届かない痛いと言っていたけれどすごいすごい!ホームページはこちらからAPS(アッコルド
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室ですお日様が眩しい朝です暖かくなって生徒ちゃん達も半袖姿です弾いている所写真撮るね〜上手く弾けたからかなぁ?と生徒ちゃん達ムフフ見たぞ見たぞ証拠写真何!この指!ドキッ‼️ついつい力が入って潰れた何この指⁉️ドキッ‼️そこで鉛筆体操せっかく上手に弾けるようになったけど指の形気をつけようネホームページはこちらからAPS(アッコルドピアノ教室)子供も大人もEnjoyMusic♬akkorutop
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室です中学校では今日入学式だそうです。桜もまだ綺麗で花吹雪が祝福しているようです。一生懸命に弾いてくれるけれど、どうしてそこをそう弾かないといけないのか?わからず弾いている。昨日は、アナリーゼしながら『どうしてそう弾くのか?』生徒ちゃんと考えながらレッスンしました。そうかだからここはだんだん弱くなるんだねただここはこうやりましょうと言っても中々出来なかった場所が謎が解けて見違えるようになりました。弾
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室です春休み最後の日曜日朝のお散歩桜も満開だけど、ムスカリスズラン等も咲き始めました。春休み中も生徒ちゃん達は頑張りました色々なコンクール課題曲も発表になりやってみたい!と言う声も聞こえてます。宿題ノートもひらがながだんだん漢字を使うようになってでもねえ〜ッ?◯◯年生になるのに漢字書かないのぉ〜!?なんて言われてニコニコしながら書いている人もまた新しい目標に向かって頑張ろう!ホームページはこちらか
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室ですお天気も回復して桜で有名な野田市清水公園へ行って見ました。桜のトンネル青空に桜がとても綺麗運動公園では高校生達が練習に励んでいました。そろそろ春休みも終わりやれやれ私も練習に励みましょっホームページはこちらからAPS(アッコルドピアノ教室)子供も大人もEnjoyMusic♬akkorutopiano-お問い合わせ・体験レッスン等レッスン中はお電話に出られない事もありますので、留守電にお願いいたし
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室です冷たい雨の日が続いています。月曜日に用事で箱根まで行って来ました。まあ春休みと円安で人が多かった小田原でアジ三昧定食食べました。美味しく頂きました。なんと写真撮りはこれだけとにかく雪が降って寒かった昨日はオクターブが届かないで苦戦中の生徒ちゃん一生懸命に届かせようとうーんつかむように上から押さえてごらんちょっと通じないじゃあ立ってごらんあれ?楽!ネッ!それが上からって事やってみて
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室です雨が降り肌寒い1日です朝から愛犬ジーナが、食欲がなく病院に連れて行きました。体重は増えているようで、どうやらグルメ犬のようです今までじゃがいもとササミを与えていて、獣医さんが歯垢が付きやすいので固形の餌にしましょうと言われ固形の餌に変えた途端に食べなくなって、、、難しいですね昨日桜の名所の野田市清水公園に行った所車が止められず、今日朝早く行ってみようと思っていましたが、あいにくの雨と、ジーナの病院で残念明日に変更
ほ幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室です近くの中学校の桜が咲き始めました。お散歩中今年もつくしを見つけました。いよいよ春ですねと言うよりすごく暖かくて初夏の気温また週末寒くなるようで体調気をつけないとですね。さて生徒ちゃんの楽譜色々色がついています強弱の色なんですよ。その場の雰囲気も考えて色付けしています。これも一つの工夫ですねホームページはこちらからAPS(アッコルドピアノ教室)子供も大人もEnjoyMusic♬akko
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室ですブログがご無沙汰してしまいました。春休みに入ってとにかく主婦は忙しかった(まだ進行中)レッスンは、しっかりやっていましたが…久しぶりの生徒ちゃんの楽しい会話です生徒ちゃんの宿題は、作曲家を調べるベートーヴェンって、部屋がすごく汚かったんだってぇエッ?そこ?明日は、バッハのお誕生日だよーまあ色々調べて興味持っているから良いとしましょうかねお気に入りのクリアファイルねぇこれ誰?ブラームスだよ知らななぁ
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室です雨が降り雷まで鳴っている朝ですジュニアクラスは、もうすぐ春休み『今度は、4年生になるんだぁ』とても嬉しそうに教えてくれます(知ってるけど)『そうなんだぁすごいねぇ』『うん』夢は蕾から開きそうです。寒暖差がありお休みしてしまった生徒ちゃんも少しずつ回復したようで動画を送ってくれました元気になってきて良かったネ。でも無理しないでネ幼児クラスの生徒ちゃんも今日は何弾いてくれるの?テキストを急いでめ