ブログ記事1,755件
お世話になりますミムッチです暖かい天気が続いており、気持ちもアゲアゲの流れで【父の日】を迎えたいです飲みたいお酒お決めになりましたか私もまだ、決めてないので一緒に悩みましょう七蔵で今日は、キムラくんが七蔵instagramをあげてくれましたどれも、オススメの父の日プレゼントです迷ったら、七蔵中央テーブルに立ち止まり熟考しましょうスタッフがお声がけ致しますはい。そんなんで、本日はこちら~今日みたいに熱い日には飲みたいですね~羽根屋SHINE限定生原酒酒米:※
6月も二週目ですね。父の日が、近づいてまいりましたが皆様いかがおすごしでしょうか日本酒してますかはい。私は、年中絶賛日本酒日和。たまに、ウイスキーもチビチビ勉強してますがハマると我が家が破産してしまうのでチビチビにとどめておりますミムッチですいつもありがとうございますうちの次男がかわいさの全盛期を迎えておりまして、家に帰るのが楽しみな親バカ日本代表であります多分、その中でもレギュラー入りしてます(笑)今日は、こちら気になるお酒です旭興特別純米生酒米:栃木県産
ご無沙汰しておりますミムッチです知り合って十年以上のお付き合いになる常連の飲食店様に「ミムッチ老けたね~、人のこと言えないけど…」って言われました(笑)「そりゃ、そうですよ。私も今年で47ですから~」と。「え~もうミムッチそんなんなるの?そりゃ年取るようね~人のこと言えないけど…」というくだりです多分、「え~もうミムッチそんなんなるの?」の前に『永遠のファンタジスタと呼ばれていたミムッチも』ということだと思いますはい。プラス思考ですさて今日ご案内のお酒ですが、こちらの蔵元
お世話になっております5月も後半戦に入ろうかというところ…七蔵スタッフ最年少の亀井くんがこんなことを申しておりました。「もう、来月で6月か…メチャメチャ早いですね~」「そうだね。」と、当たり障りなく答えておきましたが、私の年齢になるとおそらくその二倍近く一年が早いです…ミムッチですその節はどうもはい。47度目の夏を今年も楽しみたいと思います雁木夏辛口純米酒米:山田錦、西都の雫酒度:+9酸度:1.7精米歩合:60%ALC:15%1800ml¥3190
天気が良いと気分も前向きになりますねさて、本日もいっちょやってやりますか~ミムッチですお世話になっております今年の花見はパスになりそうな私ですが、それより先の夏を感じる七蔵ブルーボトルの季節商品達が輝きを放ちますそうです。夏酒ですGWが明けると、一気にブルーのビッグウェーブが押し寄せてくるというのが私の…いや、七蔵の通年マスト行事であります(笑)そんなんで、本日はこちら本日も夏酒刈穂夏純米吟醸六舟SummerMist酒米:秋田県産美山錦/ぎんさん酒
お世話に、なっております本日GW最終日予想された天気よりも、悪くなかった今年のGWでしたが皆様楽しめましたでしょうかミムッチですいつもありがとうございますえ私ですか↑誰も聞いてない(笑)4日の日をお休み頂きまして、お墓参りと新しいお友達(ママパパ同士)と宅飲みでリフレッシュ致しましたはい。日本酒も持って行って飲ませております美味しい美味しいと喜んでくれてるはず…多分(笑)そんなんで、次はママパパ合同キャンプも控えておりますので、次はこのお酒を持っていこうかな~…と
皆様、コンニチハ天気の優れぬGWですが、変わらずお酒は美味しいです(笑)ミムッチですその節はどうもしばらく予報は雨続きですなんだか、すいません私、雨男なんですどうやら、私の雨男パワーは札幌全体にまで影響をもたらすようですね恐いです…私の影響力。さて、今日のお酒ですこちらを、ご案内致しましょう甍銀・藍無濾過火入原酒酒米:長野県北安曇郡松川村栽培米酒度:※※※酸度:※※※精米歩合:※※※ALC:15%1500ml¥4180720ml¥2860長野県は
GWいかがお過ごしでしょうか本日は、天気が良くて気持ち良いですね皆様、GW満喫出来てるでしょうか…天気予報は、あまり良くないんですがね…ミムッチですその節はどうもブログ書くのも、久々になりますが張り切ってご案内致しますこちらから参りましょうか松の司きもと純米限定生原酒酒米:国産米酒度:-2酸度:1.5精米歩合:65%ALC:16%1800ml¥3762720ml¥1881滋賀県は【松瀬酒造】当店が誇る自慢の取り扱い銘柄【松の司】の中でも年一出荷の限定
皆様、元気にお過ごしでしょうかミムッチですその節はどうも本日、土曜日多くのお客様のご来店お待ちしておりますご案内のお酒も非常に良い名前春の新生活も始まりホッと一息つきたいタイミングそんな時期的にも、ピッタリなお酒になります我が家の春純米吟醸酒米:美山錦酒度:※※※酸度:1.6精米歩合:50%ALC:15%1800ml¥3630720ml¥1870岩手県は【吾妻嶺酒造】ですこちらの蔵から出荷される春の人気季節酒と言えばこちら…ラベルの表記もシンプルに
気が付いたら、4月も後半戦。天候の悪い日が何日か続いておりましたが、本日は晴天久しぶりに心も明るくなるような素敵な温度帯ですねミムッチですブログもお久しぶりでしたなんとか、元気に生きておりますさて…本日のお酒はこちらです香り系アイテム×市内限定銘柄というカテゴリーにおいては屈指のオススメ商品であります旭興純米吟醸無加圧無濾過生原酒酒米:山田錦酒度:-0.5酸度:1.6精米歩合:30~48%ALC:16%1800ml¥4620720ml¥2310栃
4月ですねやっと雪解けで、路面が顔を出しました世の中は、新シーズンの開幕ですねお世話になっておりますミムッチです七蔵も新シーズンに向けて色々動き出しておりますスタッフそれぞれ個々にスキルアップしてるので、私も頑張らねば…さて…こちら、本日発売ですちえびじん春陽しぼりたて生酒酒米:春陽100%酒度:※※※酸度:非公開精米歩合:70%ALC:14%1800ml¥3300720ml¥1870中野酒造は【ちえびじん】「70%精米でも美味しいお酒が造れる。
皆様ごきげんようミムッチです突然ですが、最近はまっているケーキをご案内してよろしいでしょうかメチャクチャ美味しくて、多分毎週レベルで食べてますシャトレーゼの半熟フロマージュです確か、260円。これ、ヤバいです満足度半端ないですこの金額では、あり得ない位の美味しさと満足度です七蔵スタッフにふるまいたい位の美味しさです最近、甘党になりました私…お酒も、好みが一周して芳醇旨味系から、軽快甘み系が最近飲みたくなります今日のお酒は、その元祖的ポジションに位置するでしょうか…結局
お世話になりますミムッチです昨日は、長男の卒園式に赴いてきました。様々な諸先方から、「子供の卒業式は泣けるよ…」と、脅しの様なアドバイスが多数。中には、「え○○さんですら泣いたの」というビッグネームも飛び出したのですが、泣きませんでしたね…私…というか、踏みとどまりましたね確かに、込み上げるものはありました保育園の先生方や、お付き合い頂いたママ友達から広がっていった新しい交友関係の皆様方…ありがとうございますm(__)m相変わらず、運だけは良く素敵な一日になりまし
「先陣をきらせて頂く」と、阿部係長が言っております(笑)ご報告漏れしておりましたが、昨年の秋あたりから阿部くん【営業係長】になりました知ってる方も多いかもしれませんが、以後お見知りおきを…町田酒造は、阿部くんが入社して最初に好きなったお酒ですので思い入れが強いみたいです♪前掛けも、変わらず町田酒造ですね~素晴らしいそんなんで、本日は【営業部長&係長コンビ】で何気にレアですねあれ初めてかも…まぁ、とにかく七蔵最強アイテムが着陣しましたやる気満々の二人です町田酒造スペ
雪解けの季節ですねそろそろ、春ですねあんまり、テレビ観ないんですが「クジャクのダンス、だれが見た?」面白いですね犯人当てるの得意なんですが、多分犯人まだ登場してないんじゃないでしょうか皆さん、見てる人いますシルエットしか出てないんですが、けっこうふくよかなフォルムなんですよ。現在の登場人物で、ふくよかなフォルムの人少ないで多分出てない気がする…あっ…すいませんどうでもよかったですねお酒の紹介致しますね~町田酒造純米吟醸山田錦直汲み酒米:兵庫県産山田錦酒度:※※
そうそう。この前、不意にドン・キホーテに行ったんですよ。あっ…メガドンって言ったらいいんですかね狸小路の。はじめて、メガドンって言っちゃった少し照れますねミムッチですその節はどうもドン・キホーテのオリジナルブランドってのが少し気になりましてねそれと、タケノコの里がメチャ安かったので…オリジナルブランドの韓国ノリ的なやつ、美味しかったですあれは、多分リピートするでしょうあっ…ノリの紹介してる場合じゃないですね今日は、こちらです雁木FUNADE純米無濾過生原酒
お世話になっておりますミムッチですお酒のご案内滞っておりまして、すいませんなんかけっこう、待ってくれてるお客様がおりましてありがたい気持ちと、申し訳ない気持ちでいっぱいですさて…仕事と、子育ての往復生活がメイン時期に入っております私は、結婚が遅く、親になるのも遅かったせいでびっくりする程子供の話題しか取り上げる材料がございません…今朝、ある話の流れの中で、長男にこう言われました「とうちゃん、それ言わないほうがいいよ。ダサいから。」と。なんか、けっこう成長してるな。…と、私
水に生かされ歩み続けるこの度、ご縁がありまして福岡県は七曜酒造様とお付き合い開始となりました昨年の全国的な日本酒イベント…ゴーアラウンドの流れから、当店にご訪問してくださいました創業から約160年続く伝統を継承しつつ、令和4年に七曜酒造として挑戦が始まったばかりの新しい蔵ですね蔵のある岡垣町の海岸は、秋に北斗七星の柄杓があたかも水を汲んでいるように見える世界でも珍しい場所のようです名前の由来やシンボルマークも北斗七星を象った七曜紋を使用しています七曜酒造のHPも、是非ご覧頂
Valentine近いですね。当店では、陸奥八仙で知られるちょこっとValentine的な【八仙クーベル】も販売しております冷蔵庫と、レジ横にも陳列しておりますので是非お求めをm(__)mミムッチですその節はどうも2月はまだまだ新酒シーズンですこちらも着陣しておりますので、ご来店お待ちしております裏陸奥男山純米超辛生原酒酒米:青森県産米酒度:+7酸度:1.3精米歩合:55/60ALC:15%1800ml¥3520720ml¥1980八戸酒造は
気が付いたら、もう二月。今年も、超速で過ぎていく日々…ここ数年どこか脳内の中で止まっていたというか、あえて思考停止にしていた部分を今年は取り戻したいと思いますミムッチですその節はどうもさて…本日のお酒は強力ですよ期待値も高いです本日より解禁。店頭販売開始になります裏ちえびじん~番外品~2025酒米:山田錦酒度:非公開酸度:非公開精米歩合:山田65/山田70ALC:15%1800ml¥3520720ml¥1980中野酒造は【ちえびじん】。当店で
ミムッチ:「おうせい、とうちゃんブルーサンタについて調べてみたよ」おうせい:「え?そうなの。」ミムッチ:「うん。ブルーサンタは海の日にビーチに現れるんだって。」おうせい:「ブルーサンタは何するの?」ミムッチ:「海の日に、ビーチをゴミ拾いする偉いサンタなんだって。」おうせい:「へぇ~そうなんだ。じゃあ、ホワイトサンタは何するの?」ミムッチ:「いやいや、おうせい…さすがにノリで言ってるしょ。いないよ、ホワイトは…」おうせい:「いるよ。けんたが言ってた。」ミムッチ:「どんだけ、けんたへ
ミムッチ:「おうせい、ブラックサンタについてとうちゃんも調べてみたよ。」おうせい:「え?そうなの。」ミムッチ:「うん。ブラックサンタって悪い子を懲らしめるんだって。」おうせい:「そうなんだ。悪い子だから大事なオモチャ持ってかれるんだね…」ミムッチ:「そういうことなんだわ。ちなみに西区には住んでないよ。」おうせい:「え?嘘だ!じゃあブルーサンタは?」ミムッチ:「え?青いサンタ?そんなんいるの?」おうせい:「いるよ。けんたが言ってた。」ミムッチ:「……」今朝のくだりです。はい。
五歳児:「とうちゃん、ブラックサンタって知ってる?」ミムッチパパ:「え?初めて聞いた。黒いの?」五歳児:「うん。それでね。大事にしてるオモチャを勝手にもってちゃうんだって。」ミムッチパパ:「マジで?怖いね。見たことあんの?」五歳児:「ないよ。けっこうまあまあ遠いところに住んでるんだって。」ミムッチパパ:「そーなんだ。外国?だったら、恐くないね。」五歳児:「西区だって、けんたが言ってた。」ミムッチパパ:「いや、近いし。普通にそれただの泥棒じゃない?」今朝のくだりです。話の入りの【
その節はどうも。ミムッチです昨日は、ちょっくら病院に行ってきました。ちょいと、左腕の具合が悪くて心配になりまして…ダルい。力が入らない…的な症状だったんですが、筋肉痛ともなんか様子が違ったんで念の為に結果から、申し上げると特に病名もなく様子見👍かなりしっかり診てもらえたんで、まずは一安心。MRIまでしたんですが、どうやら私ストレートネックらしく。首からの影響で違和感があるみたいですまぁ、いまだに普通にダルいんですけどね…皆様も、手のケアお気を付けください。そんなんで、今
ツルツルテカテカの道から、若干路面も顔を出し始めましたね今年の雪は、ホントにこれで終わりでしょうかミムッチですいつもありがとうございますしかしですね、お酒のご案内は終わりなき旅です本日は、コレ陸奥八仙特別純米赤ラベル生原酒酒米:華吹雪酒度:-1酸度:1.7精米歩合:55/60%ALC:16%1800ml¥3520720ml¥1980青森県は、【八戸酒造】です皆大好き陸奥八仙の生酒です~中でも、赤ラベルは陸奥八仙らしい華やか系なんで代表的な印
お世話になっております路面が、果敢に笑いを取りに行く私のブログレベルにスベるんで気を付けてください本日も、わんぱくに滑りにいくんでよろしくどうぞミムッチですその節はどうもそれにしても、寒いですね厚着し過ぎて肩が凝るので、脱いで仕事してたら早速くしゃみしました…皆様もお気を付けくださいはい今日のお酒です萩の鶴別撰純米吟醸生原酒酒米:美山錦酒度:※※※酸度:1.4精米歩合:48%ALC:15%1800ml¥3630720ml¥1925宮城県は
お世話になっておりますミムッチです今年の個人テーマは【楽しむ。試す。学ぶ。】で、移行かと思います。わりと、シンプルでしょ簡単に言うと、初心に還る的なニュアンスです自分の中で。何事も、宣言することが大事ですから。今年は、より多くのお客様と接していきますので皆様是非お声がけくださいましm(__)mそんな純白な私の心模様と似たシンプルなやつを御紹介致しますこちらのお酒です独楽蔵特別純米直汲みしぼりたて生原酒酒米:国産米酒度:+6酸度:1.7精米歩合:60%
早いもので、四月には長男がランドセルを背負います。3月生まれのハンデが如実に表れる時期で、父ちゃんは心配です今でも、小学校のトイレはスタンディングスタイルの様式ですよねその場合、うちの子ヤバいなぁ…とおしり丸出しのストロングスタイルを採用してたんですよ、わりと最近までちょっと虐められないか心配だったんで、スマートスタイルを習得してもらいましたミムッチですその節はどうも明日は、私お休みなんで飲むお酒は決まってますコレです陸奥八仙特別純米ISARIBI生原酒酒米:青森県
お世話になっておりますミムッチです2025新年の幕開け。私の最初の決意を謎に発表させていただきますそれは、北海道神宮に行き【大吉】を引くこと。記憶が正しければ、3年くらい引いてなかったかも…ええ。おみくじですそんなんで、是が非でも【大吉】を引くと心に誓い北海道神宮へ。ええ。是が非でもということは、【大吉】を引くまで帰らないという断固たる決意ですはい。一撃で【大吉】でした。書いてある内容も、「全て上手くいく。周りと相談しながら事を進めよ。」と書いてありました。一番
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。ミムッチです七蔵では、本日から営業開始。本年も、色々な形で情報発信していけたらな…と思います。…が、このミムッチブログですがお休み期間が長かったりでなかなか続けていくことが難しくなってまいりました…💦どんな形であれ、商品の情報発信はしていきたいと考えておりますがもう少し考えさせて頂ければ…と思いますもしかしたら、ブログ閉店するかもです。私の社歴に近い期間やってきたので、寂しい気持ちも若干あり