ブログ記事1,469件
息子が会社の配属面談があると話していました。昨今は新卒者について配属先の希望をできるだけ聞くようにしている企業が増えていますね。ただし、彼が内定をもらった会社はできるだけ希望を聞くようにするけど、すべて人が希望通りになるとは限らないので、その点はご承知おき願いたいとのこと、彼もそれを承知の上で内定を受けたそうです。希望がかなわなかったら即転職する人もいるようですが、彼はどうしても希望通りの仕事をしたいなら地元密着の中小企業に入るか、自分で起業
研修中の幼児教室ですが、講師デビューする教室が決まりました残念ながら徒歩で通える教室ではなく、電車で30~40分かかるところでした。ドアtoドアだと50~60分なので、ちょっと遠い…。でも、土曜日だけだからいいか~。とは言っても、8時間勤務で授業が6コマあるらしい。結構ハード平日にもう1日できないかと言われたけれど、「来年度からなら…」と今のところは断りました(;^_^A始めてみないと合うかどうかもわからないし、他の仕事もやってるから体力的な面も気になるし、取り敢えずは
大学四年生の息子が内定を頂いた企業👩💼配属先は来年の2月に発表されるとの事先日、2回目となる内定者が集まる機会があり、本社とは違う支社で行われた朝10時から18時まであって、職場体験みたいな事をさせてもらったみたいお昼には美味しいお弁当が用意されていたらしい職場体験が終わってから内定者の10人ほどで飲みに行って、皆配属先(勤務地)や配属部署を心配しているみたいだった特に女の子が、希望の所と違ったら内定辞退したいみたいな事を言ってたらしい男の子達はそんな事は言ってなかったとの事
本社研修最終日本社研修最終日は午前中の研修が終わったら偉い人との食事会をして、そのまま配属先に移動するという流れでした。私は千葉県市原市内の部署への配属及び社員寮に入居することが決まっていましたので、当時の営業の偉い人に連れられて新幹線と在来線で五井駅まで移動し、送迎の車で配属先の部署に移動して軽く挨拶した後社員寮に入寮しました。入寮寮に関しては部屋は個室ですが、洗面、トイレ、浴室は共用でした。家電に関しても共用のものがあったので自分で買い揃える必要はありませんでした。
今日は、、、とても疲れた。仕事内容が大変な訳じゃない。ただ、指示されながらするのがキツイんだわ。立ったまま動かない仕事だし。終了5分前に片付け始めたって定刻に終わらない。今日のパートさんはハズレ。バス間に合わねーから早く帰して!昨日は高時給のわりにはキツくなかった(楽でもないけど)今日のは時給に見合ってない!二度とやりたくない!でも、土日も入れてしまってる。。。体壊しそう…
こんにちは、マティです。今回は、今朝コース配属が決定したので、そのことについて軽く書いておこうと思います。私がいる京都大学工学部理工化学科には、3つのコースがあり、2回生の夏休み中にどのコースに行くかが決まります。内訳は、創成化学,先端化学,化学プロセス工学コースで、定員は80,120,40です。この内、創成と先端は割と似ているものの、化プロはかなり異なります。単純にいうと、前者では有機化学をこれからも学びますし、実験も多いのです。私は有機化学に興味があるので、創成か先端しか候補にあ
想定外すぎる夏の終わりに…突然…冬の始まり☃️昨日の疲れを引きずりながら引きずりながらだよ!🫨ロッカー入るなり、『今日からよろしくお願いします』頭が、ついていけない❓❓❓❓『今日から青果に配属になりました😊』「え?あ、そうなの?え!!!Σ(゚ロ゚!(゚ペ?)???…とたいへんだと思うけど💦少しずつね、少しずつ」18歳の女の子👧どういう人事よ😈10月1日にならないと分からない❓新入社員は決まってる❓おい!想定外だよーぜったいムリ🚫🙅😵💦☆ままごとみた
台風の日に最終日を迎えたHRのHさん。在宅勤務する人も多い中、私は幹事なのもあって這ってでも行かねば!会議室にお弁当を買ってワイワイ送別会をしました。Hさんの事を何も知らない私は彼女の金属24年間のお話を聞いて興味津々。新卒で入社。同期は150人!現在残っているのは49人!大企業って凄いなー。新卒で、皆不公平じゃない不公平な転勤を命じられる。東の人は西へ。西の人は東に。流石に北海道、沖縄に派遣される事はなく、端の方に転勤させられるのは九州の人は沖縄、と言った感じだ。
おはようございます。昨日から新しい仕事がスタートしました。午前中は入社説明会的なもの。長いと思いつつ、しっかり初めにルールを説明してもらえるのは有難い。時々睡魔と戦いつつ、お昼休みに突入。お昼休みに入る前に午後からは現場へ配置になりますと言われドキドキ以前、他のセンターで数回仕事をしたことがあり、いくつか業務をやったのですが、合う合わないがけっこうアリその中で、私的に面白いと思った業務があり、そこになるといいなぁと密かに祈っていました昼休み後、研修室に次々と配属部署の担当者が来
先日、内定者の顔合わせでまた東京に行った大学四年生の息子(自宅の最寄り駅から新幹線🚄🚅の往復交通費支給はありがたい🙏)学校で学割の紙をもらってから購入したので少しお得に買って、会社負担を気持ちだけだが減らしてるおしゃれな居酒屋でお食事をしたそう✨息子は2杯お酒を飲んだらしい🥃(初めからやらかしたらあかんから2杯にしといたとの事)以前、飲みすぎてゲロったり、翌日二日酔いで頭が痛くて気持ち悪くなって学校を休んだ事があり、それ以来、外では飲む量を控えるようになった𓈒𓂂𓏸💭家ではたまにほろよい
最近よく聞きます。自分の意志ではコントロールできない「配属ガチャ」昔はこの認識すらなかったです。諸先輩方は「与えられた仕事は全うして当たり前、それを不満などいうヤツは仕事をする資格なし!」そんな時代でした。そんな配属ガチャにまつわる経験談を三つ紹介したいと思います。【一つ目の話】僕が20歳くらいの時の事です。その頃の就職は売り手市場でした。毎日新聞に募集欄が掲載されており(しかも正社員)今と随分違います。当時の僕は高校を卒業して仕事にも慣れつつあ
ようやく新人が配属された。産休に入る人の仕事を引き継ぐ期間は1週間もない。なのに、引き継ぎ期間に産休に入る人は有休を取っている。少ない日数なのに、その貴重な1日がなくなったのである。休みを取るなとは思わないけれどもし変更が可能ならは配属される前に変更してもらいたかった。上長だってそれくらいお願いしてもいいのでは?繁忙期とかの有休であれば変更をお願いしても問題はないはず。私の部署は会社ごとにアシスタントが違うのでその人の仕事はその人以外は分からない。フォローはできても最終的
部内で産休、育休に入る人がいます。それはいいのです。人それぞれ人生設計があるのだから。当初4月の段階では産休に入るのはお盆前と上長から言われていました。なので、有休消化などで産休に入る時期が早くなっても7月末までは在籍するのだと思っていました。産休に入るので今年入社の業務が配属されます。4/1入社で、配属は5/1付けの予定でした。なのに、新人の配属は夏以降と変更になりました。代によって、配属時期が5月だったり夏だったりするので普段なら気にならないけれど今回はお盆前あたりに産
やぴまる◎ゆあです!!わーい!!!!今日1日頑張ったら今週が終わるよ😭😭😭今週はマジであっという間だったけど疲れた😭😭😭月曜日から部署に配属されてなーんにも知らない所で新しいことやってるから時間過ぎるの早かったんだよね笑時間過ぎるの早いのすごく嬉しかった🥺🥺この土日は予定あったりなかったりだけどゆっくり休めたらいいな!てことで週ラス頑張っていてくる!!ブログ読んでくれてありがとう‼️良かったらいいねとフォローお願いします🫶
新年度に入って、早や2ヶ月が過ぎようとしています。新社会人の方なら、会社の新人研修を終えて現場に配属され、そろそろ仕事に慣れた頃でしょうか。しかし理論と実践は別物。仕事をしていく中では、時として研修では教わらなかった出来事やトラブルが起きます。そう言った〝土壇場〟でどう対処すべきか、またそういう場面に遭遇した部下をどう指導するかで、その社員の成長に差が出るもの。とは言え、実際に的確な指示やアドバイスができる上司は少ないのが現実。世の中には優秀な人材は2割、普通が6割、出来の悪いのが2
やぴまる◎ゆあです!!今日から部署に配属なんだ!!緊張する笑笑同期の子一人同じ部署なんだけどそんなに仲いい子では無いから、、笑だーいぶ心細い😢😢やっぱ同期がいるって大事だよね笑笑まあでも、これから働いてくところだし可愛がって貰えるといいな🥺なんの仕事するのか分かってないけど笑笑笑笑ゆあち今週もがんばるよ!!ファイトだ!!!なんか最近色々と環境が変わりすぎて追いついてないわ笑笑笑さあいつ慣れるのでしょうか🤔みんな今週もがんばろーね!!ブログ読んでくれてありが
現在私の実家に居候中の長女ついに配属が決定したそうです本社、もしくは本社のすぐ近くとのことまだしばらく母のところに厄介になるそうです職種が職種ですので、遠くに出向になることを念頭に入れていた長女ですが…まぁ、新入社員のうちからそう遠くに出向になることはないと思っていましたよあと、出向先の会社も都内が多数じゃないかと…更に、実家は交通の便がいいところなので、通えないところはそうそうないと思っていました…私はねどうやらそれなりに楽しくやっているようなので、
やぴまる◎ゆあです!!今週ももう終わりだ!!てかまじで今週早かったかも😳まあ月曜日から水曜日まで研修で他のところに行ってたから新鮮な感じでそりゃ過ぎるの早いよね笑笑今週が終わったら来週から配属なの!だからきっと今日配属される部署がわかるみたい🤔🤔緊張するな笑笑笑てか、同期のみんなと離れ離れになるの寂しい🥲🥲定期的に研修あるから集まれるけどそーゆー機会もどんどん減っていくと思うから同期を噛み締めようと思います🥺ブログ読んでくれてありがとう‼️良かったらいいね
先日無事に入社研修を全て終了した息子ついに配属部署が決定いたしました。でも息子の配属された部署は、息子の希望とは全く違う部署でしたわかりやすく例えるなら、営業部署を希望したのに配属されたところは管理部署だったみたいな感じ息子はかなり落ち込んでいました。希望が通った同期もいた中で、息子の希望は全く考慮されていないような部署に決まったのですから無理もありません。自分は評価されてないのではないか…出身学部のせいではないか…と珍しく弱音を吐いたりして、テンションがダダ下がりそんな様子を
全国転勤を希望している社員に、どこに配属されたいか第3希望まで取ってみるのも良いかもと思う私であれば第一希望四国第二希望東北第三希望関東となる会社の上の皆様、ご検討のほどよろしくお願いいたします。
こんにちは、くろいわです時節柄もあって新人配属・転勤・異動の体験談がたくさんSNSで流れてきます中には配属でいきなり地方勤務になって辛い思いをしたとか、転勤でこんなにひどい目にあったなんて話を容易に会社名が推測出来る形でする人もいて自分が勤める会社はどうなのか?と戦々恐々としている人もいるんじゃないかなと思いますそんな方へ、人事としてひとつだけお伝えできることがあるとすれば、それは、「いつの話かわからないもの
新年度が始まって1か月が経とうとしています。すでに4月に入社した新入社員から退職者が出ていることが話題になっています。「オフィシャルブログ」に新しい記事をアップしました。続きはこちらへ今年も話題の入社直後の退職-オフィス・ビブラビトレンド・時事,記事長尾洋介新年度が始まって1か月が経とうとしています。すでに4月に入社した新入社員から退職者が出ていることが話題になっています。vive-la-vie.jp
私の時から、配属ガチャなんてことがあったよ。時と場合によるんだけど、誰もが希望の部署に配属出来るなんて、世の中は甘くないと言いたい。私の場合だと、色んな部署を経験することでキャリアを上げてくものだ。この場合は、企業側に完全に責任があるよ。採用試験の段階で、この部署は人員が足りてるから募集してませんとか。何れは枠を空ける予定であるならば、ある程度の実績を残してからとか、言葉をつけ足すべき。その部署の枠を募集してないのに、新入社員に期待をさせてふるい落とすは筋が通ってない。
「大手居酒屋チェーン編」[配属店舗]入社時の配属店舗は池袋にある200席以上の大型店舗でした。このお店での一日は、中二階の一階に置いていかれる、食材の入った15個以上の大きなボックスを店の中に入れるところから始まります。私たちはそれをCKボックスと呼んでいました。このボックスを仕込みから来ている多国籍のアルバイトの方々とバケツリレーのようにして店まで運びますが、もうこれが本当に重い。そしてそれが終わると次に飲料調味料の搬入。同じ場所から今度はビルの裏口から入る2階
最近では新卒者の早期離職率(半年以内)が10%を超えるというデータが出ています。この数字が多いのか少ないのか・・・・?僕はいろいろな理由で何度か転職を経験したのですが、新卒で入社した会社は4年半勤めました、(イラストはネットでお借りしました)会社はそこそこ大きな会社で当時は既に週休2日制も導入しており、待遇や仕事も職場の人間関係にも大きな問題は感じていませんでした。当然、退職する気持ちなんて全くなかったです。
こんばんはSpeedFighterKTです読んでくれてありがとう😊今日、2024年度の新入社員が約3週間の研修を終配属先の職場に巣立って行きました。ほっとしたと同時に若干の寂しさも…教育を業務としている自分にとっては毎年の事ですが感極まる瞬間です。皆んなに心からエールを送ります。今日の一言「研修中居眠りすんなよ、俺も楽しい講義するから」
今、話題になっている「産休クッキー」お菓子1つ配るのも大変な時代になったんだな…と思いながら記事を読んでいました。私の会社でも産休前にお菓子を配る人はいます。昔は女子社員には全員配るという暗黙のルールがありましたが時代と共に変わっていきました。今では、「その人の自由」になりました。お菓子を配りながら産休の挨拶をする人もいれば更衣室にメモ付のお菓子を置く人もいればお菓子なしで挨拶周りにくる人もいれば何もなく産休にはいる人もいます。「妊娠」は望めば誰もが出来るものではない
雫が就職した会社で配属の辞令が言い渡されたのは、前回書いた通りです。雫の希望は、ある程度満たされた結果となりましたが、周りには希望通りといかなかった子もいたようです。例えば、外国語学部卒のある女の子は、雫と同様、海外に関わる仕事に就きたかったようですが、企画・管理部門への配属に、発表直後は元気がなかったそうです。また、東京での勤務を希望していた男子の中には、東京以外の配属となったことに泣いていた子もいたそう。同期には、難関大卒の子が多いので、もしかするとこれまで順調に歩んできて人生の中で
雫の配属先が発表されました。希望していた商材を扱う営業職に決まりました。具体的な部署名はここでは書かないですが「海外」の文字か入っているので、何かしら海外と関わる仕事なんだと思います。勤務地は東京です。新卒で配属されるのは、東京本社以外に大阪、名古屋、福岡があったようですが、例年は7割程度が東京配属になることから、おそらく東京に配属されるのではないかと思っていました。私自身、田舎から大阪に出てきて大手メーカーに就職。色々あって30歳で中小企業に転職しましたが、転職先
「人間万事塞翁が馬」ということわざがあります。人生は何が幸いするのかわらかない。という意味で私は理解しています。配属も、その後の人生にどうプラスになるのか?そんなことは誰にもわかりません。しかし、「あれが嫌だ、これが嫌だ」と強く主張することで大きなチャンスも逃げるのでは?と強く感じます。なので、まずは与えられた仕事をやることで自分の経験値を価値あるものにするべきです。今回の講座はそんなお話です。