ブログ記事3,451件
今日は、午前中良い天気でしたが、午後からは、曇ってきましたね。やはり陽が射さないと寒く感じますね。冬至ですね。すっかり忘れていました。陽が暮れるのも早くなって、夜の時間が長く感じます。寒くなってきましたので、ゆっくり柚子湯につかりたいですね。さて、昨日のブログに引き続き、八木節の貴重なレコードを頂きました。初代?堀込源太氏かな?外題は、「青物づくし」盡し(づくし)は旧字体ですね。野菜のダジャレをきかした、とても面白い内容の歌詞です。こちらは、二代
本日は師や仲間と共に披露宴での余興✨ご結婚おめでとうございます💐✨お二人のこれからの時間が笑顔溢れる時間となります様に🌈✨常陸化工スーパーウッディー大粒猫用6L×6入楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}BOS驚異の防臭袋うんちが臭わない袋ペット用Lサイズ90枚入ブルーうんち処理袋ボス送料無料【SK04848】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}NewName「green.flower」新曲「空になりたい」応
今日は、朝から良い天気でした。夕方になるにつれて雲が多くなりました。昨日に比べれば、少し気温も上がったようです。だいぶ空気も乾燥していて、すぐに喉が乾いてしまいますね。インフルエンザが流行しているようです。気を付けたいですね。私の師匠より、貴重な八木節のレコードを譲り受けました。残念ながら、レコードプレーヤーがないため、聴くことができませんが・・・今年のクリスマスプレゼントに、レコードプレーヤーをお願いしようかなあ~サンタさんに(^^)外題は、五郎(正宗
今市郷土芸能保存会代表I様宅へご挨拶と打ち合わせに伺いました🏠🌟このチラシの太鼓は、今市郷土芸能保存会さんの太鼓を借用しています😍👇立派な太鼓をお持ちです😍来年2月24日月曜振替休日、相生市なぎさホール大ホールで、よりいっそう立派な太鼓をご披露していただける予定です‼️😘今市郷土芸能保存会和太鼓グループ「風」さんと西田理恵とのコラボも計画中ぜひぜひ、皆さま、来年2月24日月曜振替休日相生市なぎさホール大ホールへご来場くださいませませ〜今日
今日は、朝からどんよりと曇っていました。日中は、比較的晴れ間も多かったのですが、夕方前頃にまた雲ってきましたね。少し風も出てきました。空気も冷たく、寒く感じますね。さて、このブログでもご紹介しましたが、来年2月に足利市立美術館で開催される、「山姥切國廣展」。徳川美術館所有の「本作長義」と同時に展示され、一緒に拝見できる貴重な機会となっています。その観覧予約は、明日20日の17時までとなっております。展示期間は、2月8日~3月23日まで。過去の展示会でも、人気の企
今朝も冷えましたね。日中は、晴れて良い天気となりました。ところで、地震がありましたね。足利市は震度3だったようです。しばらく地震はなかったのですが、また、頻発しなければよいことを願っています。明日、水曜日は、当会の八木節練習はお休みです。今年の全体練習は、先週で終了です。ですが、まだ練習場も借りられることと、個別に音頭や篠笛を覚えたい方もいますので、個別の練習会を行う予定です。当会のメンバーはもちろん、メンバー以外の方でも、音頭や笛を教わりたいな、とお考え
今日も朝から良い天気となりました。朝晩は、だいぶ空気が冷たいですね。今日は、日中は暖かく感じましたね。陽が暮れると、急に空気が冷たくなります。ホッカイロも必要になってきました。足利市福居町にある八木節会館。足利市八木節連合会の事務局であり、1階は、観光で訪れた方々に、八木節を披露できる小さな舞台や、ビデオが流れるモニターのある部屋となっています。2階には、八木節に関する資料やレコードなどの資料館となっています。八木節会館は、10時から15時まで開館し、毎週水曜日
今日は、朝から良い天気となりました。でも、朝は冷え込みましたね~。日中は、陽が射していたこともあって、昨日よりは若干暖かく感じました。さて、今日は、八木節踊りの練習会へ参加しました。今年最後の練習会で、踊り納めでした。練習会の前の午前中は、八木節会館の大掃除が行われておりました。ご参加された各チームのみなさま、お疲れ様でした。今日の練習会では、踊りの全体的な流れは、だいぶ覚えてきたので、動きの細かい部分について教わりました。身体の向く方向、扇子の手
今日は寒かったですね~。太陽を拝むことがほとんどありませんでした。気温も10℃以下で、空気がとても冷たく感じました。でも、夜には雲は少なくなって。月がとてもキレイに拝見できました。今日は、ふたご座流星群のピークだとか。さて、足利市で平成29年に足利美術館で展示された、足利市ゆかりの刀剣山姥切國廣。刀剣乱舞のゲームとのコラボということもあって、とても多くの方々が足利市へ来場され、大いに盛り上がった企画となりました。その後。所有者から足利市が購入するプロジェクトが立
今日は、雲もありましたが、比較的良い天気となりました。赤城山は、朝から雲に覆われて、見ることができませんでしたね。おそらく雪が降っているのではないでしょうか。そのこともあってか、空気がとても冷たく感じました。早いもので、今年も残りは3週間。3週間後には年が明けています。ということで、今年も勝手にカレンダーを作ってみました(笑)いつも購入していたカレンダーキットが、いつのまにか販売終了・・・(涙)なので、ケースと用紙を別々に購入して、ケースに合うように裁断して作
今日は、晴れたり曇ったりしていましたね。陽が射すと暖かいのですが、雲に遮られて、日陰になると、ヒンヤリした感じがありますね。空気はだいぶ乾燥しているようです。ノドが乾きやすいです。さて、今日は、八木節伝承会の全体練習としては、年内最後の八木節練習でした。メンバーも全員元気に参加してくれました。一通り練習した後は、メンバー全員でもぐもぐタイム。一年間、メンバーのみなさん、八木節練習お疲れ様でした!!ありがとうございました。全体練習の再開は、来年2025
行山流つのかけ鹿踊り(ししおどり)-岩手県民俗芸能(岩手県奥州市)鹿踊(ししおどり)とは、地域の平安と悪霊の退散を祈願する舞といわれる民俗踊り。貴重な民俗芸能として、岩手県の無形民俗文化財に指定されています。様式は「幕踊り」と「太鼓踊り」に大別されますが、花巻の鹿踊の多くは「太鼓踊り系」です。鹿踊は、江戸時代の南部氏領(盛岡藩陸奥国領)、および、伊達氏領(仙台藩・一関藩の陸奥国領、および、宇和島藩伊予国領)、すなわち現在の岩手県、宮城県、そして愛媛県宇和島市周辺で受け継がれている郷土芸
日に日に朝と晩の寒さが厳しくなっている気がします。朝起きるのがつらくなってきました(涙)日中は、天気も良く暖かく感じられますが、空気は冷たいですね。さて、明日12/11は、今年最後の八木節伝承会の全体練習、納会です。一通り全体練習をしたあとは、メンバーと一緒に、今年の締めくくりのリラックスタイム。寒くなってきましたが、今年の最後の練習も、元気に笑顔で楽しみましょう!!大急ぎで明日渡す資料を作成しないと・・・
今日は、寒かったですね~。この時期らしい寒さとなりました。浅間山は真っ白に、赤城山は、頂上付近に雪も。空気が冷たくなりましたね。これからますます冷え込む予報が・・・。ところで、昨日のテレビ番組、バナナマンのせっかくグルメで、足利市の飲食店が紹介されていましたね。バナナマンのせっかくグルメ!!その土地土地の名産を使ったグルメおいしいグルメだけでなくその土地の魅力も紹介する、TBSテレビ「バナナマンのせっかくグルメ!!」番組公式ページですwww.tbs.co.jpさて、昨
今日は、朝から良い天気となりましたが、朝から寒かったですね。日中もこれまでより気温が低く、風も少し吹いていたので、空気の冷たさにいつもより寒く感じました。ようやく冬が訪れた感じです。さて、今日は、先日ブログでもご紹介しましたが、足利市の国宝鑁阿寺で、たかうじ市の開催とともに、サンデー八木節の演奏が行われました。まだ、紅葉が残る中、多くの人で賑わいをみせていました。八木節も、足利のみならず桐生の方からも、八木節関係者が多く参加され、大いに盛り上げてくれました。
今日も朝から良い天気となりました。昨日よりも気温は下がりましたが、風もほとんどなく、比較的過ごしやすい陽気でした。でも、夜になるとヒンヤリしますね。さて、今日は、八木節伝承会のお試し企画?ではありませんが、八木節の個別練習会を始めてみました。毎週水曜日の練習は、全体練習として、全員で八木節の演奏をしていますが、今日の練習は、個別練習として、笛や音頭を個別に教わるものです。今日は手始めに、小学生に笛を教えました。また、音頭は掛け合いで、新しい歌詞(文句)に挑戦
今日も朝から良い天気となりました。日中は、暖かい日が続いています。明日から、急に寒くなるとか・・・。寒暖差による体調の変化には気を付けたいですね。さて、今度の日曜日、12月8日は、足利市の国宝鑁阿寺で、サンデー八木節が行われます。八木節伝承会のメンバーも、八木節の演奏や踊りに参加させて頂いております。ステージ前では、たかうじ市も開催されています。今年5月から開催されたサンデー八木節。第2日曜日に開催されている、たかうじ市に合わせて八木節の演奏が行われています。
今日も朝から良い天気でした。日中は、昨日に比べて雲が多めでしたね。でも、気温は昨日と同じくらいの暖かさでした。12月であることを忘れるくらい、ここ数日、暖かい日が続いています。先日、師匠より八木節の歌詞カードのコピーを頂きました。A4サイズくらいのものから、大きなポスターサイズくらいのものまで。八木節の音頭には、色々な外題があります。1つの外題に、15節以上あるものも。長い外題には、物語になっているものが多いので、歌詞も長くなります。本来であれば、物語が完結
今日も朝から良い天気となりました。気温も上がって、朝と日中では、気温差が10℃くらいあったでしょうか。青空が広がって、風もほとんどなく、暖かい日でした。さて、今日は、当会の八木節練習でした。メンバーのみなさんも小学生のこどもたちも、元気に参加してくれました。2丁づづみに挑戦しているこどもたち。練習をするたびに上手くなっています。自宅でも自主練習をしているとか・・・嬉しいですね(^^)来週は、いよいよ今年最後の練習です。メンバーのみなさま、体調管理にだけはくれぐ
町の芸能発表会は、大盛況に終わる。324名の観客で出演者199名という驚きの成果であった。駐車場が足らず、第二駐車場も用意。内容もバラエティーに富んで好評だった。他町でもカラオケ、日本舞踊が中心になりつつある芸能発表会を、幼児による歌とダンス、中学生のブラスバンド演奏、社交ダンス、フラダンス、ギターバンド、器楽演奏、コーラス、腹話術、町の芸能など変化をもたらしたことで、好評だった。私の出演は、コーラス(テノール)、社交ダンス2種、腹話術、日本舞踊、郷土芸能差し踊りの6つである。
今日も朝から良い天気となりました。日中も暖かくなりましたね。10月中旬くらいの陽気だったとか。急に一気に寒くならないと良いのですが・・・さて、明日12/4は、当会の八木節練習日です。年内の練習は、残り2回となりました。明日も元気に楽しく八木節練習しましょう!!見学、練習参加、大歓迎です(^^)八木節伝承会|八木節、民謡、足利市、伝統芸能、yagibushi|日本八木節の発祥地、栃木県足利市で活動する八木節チーム『八木節伝承会』です。足利市八木節連合会所属。20
今日も一日良い天気となりましたね。気温も上がって、10月ごろの陽気とか・・・。朝晩と日中の寒暖差が大きくて、着るものに困ってしまいますね(笑)さて、12月となりました。早いもので、今年もあと1ヶ月ですね。八木節伝承会の12月の予定です。12月4日(水)八木節練習12月8日(日)サンデー八木節の応援12月11日(水)八木節練習最終日&納会練習も残り2回となりました。元気に笑顔で締めくくりたいですね(^^)
11月の末ごろの暦では、「虹隠れて見えず」というのがありました。まあ、寒くなって雨のかわりに雪が降るようになることから、虹が見えない季節になるという意味だそうです。でも、まあ12月でも雨上がりと、太陽があれば、虹は見ることができます。下の写真は、10月初旬の石垣島フサキビーチでのダブルレインボーです。「虹」🌈という漢字は、「虫偏」ですね。なぜ「虫偏」なのでしょうか?昔、古代中国では、「虹」を生き物として見ていたそうです。虫は、虫でもカブトムシなどの小さなもの
今日は、朝から良い天気となりました。陽射しも強く、気温も上がって、日中は、暖かかったですね。今日から12月?って疑ってしまうような暖かさでした。さて、今日は、八木節踊りの練習会へ参加しました。足利市の八木節会館に併設されている、八木節振興センターで練習会は行われています。菅笠、扇子、日傘、花輪の踊りすべてを一通り行いました。まだまだ、細かい動作についてご指導を頂きながら、参加された皆さんと一緒に、切磋琢磨しました。今日は、一人見学に来られて方もいらっしゃいました。
観光列車「陽旅(ひなび)」がJR花輪線大更駅にやって来ました。昨日と今日の2日間、JR花輪線とIGRいわて銀河鉄道線で観光列車「陽旅」が運行され、各エリアで郷土芸能の披露やお出迎えなどのおもてなしが行なわれるようです。
今日は、良い天気となりました。この時期にしては、暖かい感じがしましたね。来週いっぱい、今日のような気温が続くとか。11月も今日が最終日。時間の経過が早く感じる今日このごろです。さて、八木節伝承会の八木節練習は、毎週水曜日に行っていますが、年内の練習は、12月11日(水)までとなりました。残り2回の練習も楽しみましょう!!それまでに、作らなければならない資料が・・・。間に合うかな・・・間に合わせねば・・・
今日は、少し雲は多めでしたが、良い天気となりました。紅葉も今週くらいまででしょうか。足利市に新しい施設がオープンします。みどり橋と渡良瀬橋の間の河川敷に、「わたらせリバープラザ」という商業施設です。12/1は、オープニングイベントが行われるそうですよ。地元食材を使用したハンバーガーは、一度食べに行ってみようかな(^^)詳細は、こちらよりご覧いただけます。HOME|わたらせリバープラザwww.wataraseriverplaza.jpわたらせリバープラザ足利
夜中まで降り続いていた雨は、朝には止んで、日中は良く晴れましたね。太陽の光がとても眩しく感じました。でも、風もよく吹いていました。空気が乾燥してカラッカラでした。頂きました、たくさんのバチ。八木節のお囃子で使う、鼓のバチ、太鼓のバチ、音頭用のバチ、摺り鉦のバチ。特に鼓用のバチは20数本。手作りです。師匠、ありがとうございました!!八木節のワークショップでもやってみますか(笑)そういえば、急にブログのアクセス数が増えていたのですが、なぜでしょう???と
今朝は、モヤが発生していましたね。晴れるとは思っていましたが、こんなに暖かくなるとは思いませんでした。11月下旬とは思えないほどの暖かさでした。日によって寒暖差が大きいですね。さて、今日は11月最後の八木節練習でした。メンバーのみなさんも、元気に参加してくれました。また、今日も練習に遊びに来てくれた方々も。人数が増えると、練習も張り合いがでますね(^^)いつも参加して頂き、ありがとうございます!!また、いつでも遊びに来て下さいね。練習に参加してくれている小学生も
新しい形の祭り・盆踊り提案プロジェクト~地域交流機会の創出と活性化~令和6年度東大阪市地域まちづくり活動助成金事業の一環として、河内音頭をはじめとする伝統芸能・文化の伝承と活性化を目的に、世代やジャンルをこえた幅広い音楽と共に、日本各地の郷土芸能や民謡が一堂に会する"あたらしい祭り・盆踊り"提案イベント(企画・設営・運営までをパッケージ化)!日時:2025年1月18日(土)12:30開場・13:00開演会場:東大阪市文化創造館多目的室大阪府東大阪市御厨南2-3-4近鉄奈良線八