ブログ記事7,132件
虹の橋のたもとに旅立ったワンちゃんに寄り添う猫ちゃんの写真がTwitter上で話題になっています。投稿したのは、ふたりの飼い主「きがやん」さん。ワンちゃんは、シベリアンハスキーの【グレースちゃん】(9月25日に15歳の誕生日を迎えた2日後に息を引き取りました。うちの先代日本スピッツ【オリビア】も…16歳のお誕生日を迎え、1ヶ月後に亡くなりました…😥😥😥そして…目を閉じるグレースちゃんの首元に顔をうずめる写真の猫は、7歳の【モナコちゃん】(また遺影を見つめる後ろ姿も彼女です。)【動か
こんばんは。今日は少し前にお世話をした故人様のお話。事前にあまり状態が良くないとのこと、特に、口が大きく開いていると。ホールにお伺いして顔あてを外してみると…思わず「お~」と声が出てしまいました。(本当はとてもいけないことです・反省)男性の故人様でしたが乱れた長髪、大きく見開いた目にはパンチを受けたような赤い痣💦そして大きく開いた口。そして…伸びたお髭(無精髭?)お体はそんなに状態は悪くないのですが…そもそも目の周りの痣はなんだろう。倒れてぶつか
今でも覚えてる一番幼いころの思い出は?うちは貧乏でしたが母が頑張ってへそくり貯めた頃父が旅行に行こうと言い出します多い時は兄や叔母たちと3台の車で旅行してました日御碕灯台で私が撮った写真はその後父の遺影に使いました📸色々な所に行けてはっきり覚えてはいませんが楽しかった事は覚えてます▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう3歳の孫はまだおむつが取れません2人分のおむつ代大変だから楽天のお買い物マラソンの時とかに買ってあげてますが高いよね~早く卒業し
昨夜とうもろこしと枝豆のかき揚げ食べたら、久しぶりだからか美味しくって山ほど食べた。その分白米はかなり量は減り、俵型おにぎり1個分。食べてる最中塩胡椒を忘れてたのに気づいたけど、素材の旨さで充分だった。そして今日のお昼ご飯はペスカトーレ・ビアンコ。好きなメニューだけど、これも久しぶり。具材は海老、帆立、イサキと豪華❗️昨日の午後はこれも久しぶりで晴れた☀️。慌ててシーツの洗濯をした。時刻は5時過ぎ。まだ貴重な晴れ間が残っている。金曜日は確実に雨。天気予報では100%だし。なら夕方から朝ま
最近何故か気持ちの浮き沈みが半端無い踏ん張りが効かなくなってきたのかな?調子いい時は全然平気で旦那くんの遺影に向かって話もできるしちょっとお出かけでもしようという気にもなれる泣きながらでも片付けもできるようになった笑ってテレビも見られる😊それなのに。。。何でも無いところでつまずいて急に泣けてくる🥹今日もスーパーでいつものように買い物を終えてレジを済ませ買った物を袋詰めしていたら前で私と同年代くらいの仲の良いご夫婦が一緒に袋詰めしていて聞くとも無く二人の
本日もご訪問ありがとうございます密かな計画芍薬が開いてきました。華やかな姿と少しミントを感じる香りが良き今週は台風2号の影響ともうすぐ梅雨入り雨の多い季節にいよいよ突入ですね。水を含んだ緑の美しさに心が落ち着きます。外出できない日々は家に籠りしばらく中断していた遺品整理を進めています。といっても遺されたDVDやCD、本を鑑賞し片付ける作業ですが・・・それらを私の中に落とし込むと少しだけ亡夫の遺志が育っていくように
教室の扉に初めて見る真っ赤で綺麗な虫がいました。てんとう虫みたいだけど🐞丸くないし、ホシも無いなぁ。今日は亡き夫の誕生日でした去年の今日はケーキ🎂のロウソクを吹き消す姿を録画していました。人生最後の誕生日、動画を撮ることをすごく嫌がったのでこっそり撮りました。それから1ヶ月と数日で亡くなることを覚悟していたのかな。夫はケーキなど甘いものが大好きで子どものようにケーキを楽しみにしていました。ワタシもどこのお店のケーキにしようか買ってくるのが楽しみでした。今日はス
いつもはしんみりしちゃう月命日いろんな気持ちが渦巻くのですが今日は、一人はしゃいできました。好きなアイドルのライブビューイングに自転車で行き帰ってきて、夫の写真に報告です。まだライブ会場に行く気力はありませんが、家の近くの映画館で見れるならと行ってきました。この一年は、そんなに情報を追っていたわけではないのですが、たまたま、ライビュがある事を知り一人で行ってきました。LAPOSTA同じ事務所の3グループが出演するライブで総勢28人が出るのでとても見応えがありました。生前夫は私の趣
旦那さんが亡くなってから1ヶ月近く経って気付いた事は何処へ行っても何をしててもどんな時でも今更だけど旦那さんは居ないってこと。そんな事亡くなった時にわかる事だと思うかもしれないけど私の場合そうではなくて何処を探しても本当に居ないって気付くまでにこんなに時間が掛かった。最初は喧嘩の愚痴を殴り書きしてた残されたダイヤリーノートや女性とのメールの痕跡や他の物に対して頭にきてて遺影に向かって私は怒ってた。めっちゃ怒ってた。そんな感じでまだいなく
先日、近所の写真屋にて叔父の遺影を作って頂き昨日完成の連絡が有ったので、先程取りに行って来ましたわ。遺影の画像は老人ホームにて今年の1月頃に撮影された画像らしい。原画を見るとやはり顎の腫れが痛々しい…。一応、写真屋にて特殊加工して頂いたがやはり腫れが見受けられますな。でも、加工前よりはマシかと。まずは親父の実家に有る仏壇の隣に祖父&祖母の遺影の隣に叔父の遺影を飾る予定也。
葬儀場の場所。戒名はいらない。お坊さんもいらない。音楽葬にしたい。などは病気になる前に父に話していたらしい。私には遺影の写真や葬儀で流したい音楽について伝えてあると言ったらしい。昔過ぎて思い出せない……今回唯一言ってきたのが、孫に死に顔を見せたくない。と。それが生前の姿だったと記憶されるのが嫌だからと。私は逆にそうは思わない。実際に会うことで死を自覚できるし葬儀も残された人のためのものだ
こんばんわ~先日、ダイソーに行く途中、お年寄りが引いて歩く四ツ車というかカートのようなのを押していたおじいさんがいた。こんなの↓ふっと、見ると、そのカートの隙間に女性の遺影が指してあった。奥さんの遺影だって思った。一緒にいたいんだ。って思った。奥さんの事めっちゃ好きだったんだろうか?それとも、後悔しているんやろか?って聞いたら、とても、好きだったんだと思う。奥さんとお散歩したかったんじゃないのかな?って言う人がいた。どっちなんだろう…そんなお
昨日、入院中だった母の容態が悪くなり、別の病院に転院したその病院は以前にも入院、手術をした所今回は以前の症状とは違うけど、年齢的な事もあり重症との事CT画像を見ながら先生が説明してくれたんだけど、先生の淡々と話すスピードについていけないなので、○○子の時と同じ様に録音させてもらった久々に見たCT画像○○子とのあの日々が頭をよぎる帰り際に看護師さんに「緊急連絡先はお変わりありませんか?ご長男さんと次男さん(オレ)とえーと、お嫁さん
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー梶浦玲子ですバーナーが可愛くなりました。薔薇のお花をポチっとお願い致します4月の深夜に鳴った電話で、予期しない親友の死を知り、呆然としました。2週間前にラインでやり取り、元気だったのに…。「これは現実?」夢だったらいいのに…そう思いながらも、告別式で弔辞を読ませていただきました。サングラスを頭にかけて笑顔で斜めを向いている遺影に話しかけていたら、ちょっぴり違和感…。綺麗で華やかで明
過ごしたいですが…色々考えてしまう…あの人にどうしたら…と嘆いてしまう…昨日お供えしたまだ蕾のゆりの仲間かなとても良い香りで…眠れなかったのでダルい体でリビングに降りて来たらこの香りに少し癒やされたダイニングテーブルに座るとこんな感じにあの人が見えるね…どうしてあげれば良いのかな…助けてあげてよ
彼女は、クラスでも一番を競うくらいの人気者でスポーツ万能で特にバレーが得意の感じだったような・・・僕はといえば、3年からの編入組で、持ち上がりのクラスの人間とは中々なじめていなかった・・・彼女はイベントでもあればチームワークよろしくうまくまとめて成功に導いていた!夜間高校は4年制で、特に絡むこともなく卒業してそれっきりのはずだった・・・2年ほどたったある暑い初夏に担任だった先生から急な電話があった・・・彼女が突然死したとのこと・・・享年23歳・・・昼休憩でお
飼い主の父が亡くなり、明日はもう初七日だ。今夜は例の【あり得ない】ドラマがある日だが、飼い主の周りには、普段ならあり得ないことがらがたくさん転がっている。まず、読んでいない新聞がたまっている。しまう物がたまっている。確認することがたまっている。洗うものがたまっている。ボクの世話がたまっている‥‥。何より、ストレスがたまっている。やることは限りなくあるのだが、飼い主はそれらに目を瞑って、今日は自分が病院に行くことを優先した。父の葬儀が終われば、これまでのように病院からの連絡を待っ
体調が回復しないので、病院行って来ました。コロナとインフルの検査をしたら…コロナ陽性だった😱😱😱ガーン検査キットはあてにならないな💦二回もやって陰性だったのに💦今週はおとなしくしてなきゃです😭さて本日、5月29日は28回目の結婚記念日結婚記念日には、夫は今まで一度も欠かす事無くケーキ🍰を買ってきてくれたり、美味しい物を食べに連れてってくれてました今年からは、たった一人の結婚記念日。そうだ💡どうせ一人なんだから、ちょっと贅沢にお祝いしよう!と思って、夫と行こうって言ってて行けずじま
昨日は気分が沈んでしまってまったくダメな日でした💦何かしらの理由をつけて嫁の事を思い出して泣いてました。わざわざ嫁の好きだった曲を聞いたり、嫁の写真を見たり…1日中ふわふわしてて無気力状態で、どうしたんだろう??何かのメッセージかな??嫁が迎えにきてくれたのかな?家に帰って嫁の遺影に、ただいまと声かけたらいつもより微笑んでたから、毎日遅くまで仕事してて寂しいから早く仕事から帰ってきて欲しかったのかなと思いました😭酒でも飲んで寝ようと思って布団に入ったらタイミング良く鳴った1本の電話で
朝からストーカー🛩おJALさま〜母を運んでくれてありがとう♥家から空港は8分で行けるのですが、送迎もあるそうで、お迎えは良いと言われました。その後は手続きでアラモアナに行くそうで❓ホテルにチェックインしたら電話するねって。すっごいあっさり、サッパリな母です。私は金魚の糞の様に、空港からチェックインまで、喋りながら付いてまわりたいぐらいですけどね。子離れしっかりされております。親離れ出来てないのかな。何はともあれ、今日から楽しくなりそうです。って、合流前に家を整えておかないとマズいよ
じーちゃんの忌明け法要を終えて、先程無事帰宅したところです😌何度か言ってたんだけど法要のことをすぐに忘れるばーちゃん😂昨日もう一度伝えたら「アンタたちだけでやってきてちょ」と、行かないような発言してたけど、今日は義姉②が来てちゃんと喪服に着替えさせてもらってました👵遺影、遺骨、塔婆、白木の位牌。。御供えと、御布施、昨日花屋さんで頼んでおいたフラワーアレンジメントをお寺に行く途中で受け取って、お寺へ🚗私の自覚が足りないんだろうけど💧結婚して31年経っても、自分の親だとは思えず。。。御供え
とうとう遺影の男性は、ファイザー社のワクチンを接種して3日後に副作用で高熱を出し、その6日後に死亡した。病院は、証拠隠滅のため、遺族への通知も解剖もせずに火葬した遺族は、安全性を確認せずに基礎疾患を持つ人にワクチンを打たせた国、そして、ファイザー社を訴えた。これから続々と訴訟が始まるhttps://t.co/jHC0nyUwtFpic.twitter.com/kDGo76aZZ3—You(@You3_JP)2023年5月23日ファイザーがワクチン被害で日本の遺族に訴え
マスクは、自己判断で。と言われるようになっても、外出時には、欠かさず、しています。老けた顔を、見られたくない。一心です。生涯、マスクをしていたいです。こうなったら、遺影も、マスクの写真にしないと、葬儀の参列者から、あれ?こんな顔だったっけ?と思われるのが、もう、今から、気になります。なんなら、目出し帽でも、良いくらいです。笑二昔前は、マスクをしていたら、良くない風潮だったのに。慣れって、怖いです。
うああああーじゃほこ⚔️遺影🥹出陣🔥
母の夢を見た二日後は、母の四十九日の法要でした。日本では、亡くなった四十九日後に、極楽浄土へ向かうと考えられていますよね。四十九日までの間は、7日ごとに生前の行いを裁かれ、49日目に最後の判決を受けて極楽浄土に行けるかどうか決まると聞きます。今までは、なんとなく側に母がいてくれている様な気がしていましたが、極楽浄土にいってしまうかと思うとまた一段と遠くにいってしまうような気がして更に寂しさが増します。でも、辛かった闘病生活から解放され極楽浄土で幸せでいてくれたらとも思います。
加古川市に特攻隊の飛行場があったこと、知ってましたか?17-20歳の若者が加古川から知覧(南九州)へ、そこから日本を守るために命をかけて飛び立った。そこにエンジントラブルで一人生き残った「板津忠正」さん戦後、なぜ自分だけ生き残っているのかの苦しみから、自分が生かされている意味を教えられ、特攻隊戦没者の遺影や遺書、資料集めをされるように。板津さんは、特攻隊を事実と違ったように国民が認識しており、将来日本が特攻隊を無駄死に…とか、無かったことにされるかもしれないという思いから1,036人全員の
独立records内乱勃発🔥遂に独立帝国崩壊🔥遺影🥺引退式?皇女武芸達者🤗Kingspadaを、、、呼んでくる!嫡男、、、ちさい🤗出番なき🥺🥺引越し代、、、仲魔😊そろそろ出陣支度をせねばならない🏇
アレセンサ治療268日目😊昨年、7月に肺がんと診断され、8月には、肺腺癌ステージⅣ、リンパ節、骨に転移あり。と診断され、8月末から、アレセンサで治療中です。☺️☺️☺️痛みに慣れたのか、お薬が効いてくれているのか、胸の痛みはあまり気にならなくなってきましたとりあえず一安心ですこの病気になって、自分の死☠️を考える事も多くなったあくまでも、前向きですで、遺影写真用にいろいろ、撮影してどうも上手くいかない。と悩んでだ時期もあったまあ、実物が実物だけに仕方ないが、自然な笑顔が苦手だ。
出棺の時が来た。俺は白木の位牌を持ち、遺影を父親が持った。棺は道夫と弘志と正と真理の兄が運んだ。マンションの入り口には洋型霊柩車とタクシーが既に到着していた。参列者に深々と頭を下げ、喪主挨拶をした。下腹に力を入れて涙が出てこないように踏ん張ったが、声は震えていた。真理の棺を乗せると、助手席に乗り込んだ。洋型霊柩車は静かに走り始めた。後ろを僧侶を乗せたタクシーと両親を乗せたタクシー、そして真理の母親と兄を乗せたタクシーが続いて来る。道夫達は祭壇の作り替え