ブログ記事7件
本日(2/28)、仕事帰りに仙台青葉430(JP7YFB)レピーターで知り合い局を呼んで見たところ、無変調出して妨害行為あり‼️D-STAR(デジタル)の為、コールサイン表示される事から総務省電波利用ポータルの無線局検索で、検索したところ検索結果0件の表示‼️違法無線局(局免切れ)か譲り受けた無線機で違法行為の可能性かな?東北総合通信局に違法無線局の報告しました🤞※通信局にコールサインや出没時間帯など情報を入れておきました。追記3/4D-STAR履歴にまた、コールサインがあり。
最近コンディションが上がる前に不法行為・迷惑行為を行っている連中の排除が世界中で始まっている。(私が昔から仲良くしてもらっている人達が集まっているグループ内での話)なんで27MHzの連中にアマチュア無線局が報告されたり、アマチュア無線で受信能力が低いくせに送信出力が1.5kWをはるかに超えているような異常とも思える違和感のある「耳なし芳一さん」をはじめとしてどんどん報告書が提出されているのと、無線局抜打ち検査の要請依頼書が提出されている。日本の局も例外ではなく、コールサイン・フルネー
2023.03.10アマチュア無線430FM今年22回目の運用1432.960CQJP3EPM53/51大阪市西成区固定前回交信が12月28日なので今年は初交信。お声掛け有難う御座いました。また次回繋がる事を楽しみにしております。有難う御座いました。平日の昼間なので仕方がない事だけどCQ連呼してもNMが多くなります。そして違法局が多過ぎます!周波数チェック入れて違法局に+オーバーで「使ってま
7エリアでも不法無線局の取締りが岩手県紫波町で、行われました❢東北総合通信局取締り県内初東北総合通信局などが違法無線の取締り紫波町|NHK岩手県のニュース東北総合通信局と愛好家で作るアマチュア無線連盟が連携し違法無線の取締りが紫波町で行われ、本来使用してはいけない周波数での通話などをやめるよ…www3.nhk.or.jp不法無線局や違法無線局等、いわゆるアンカバーを徹底的に取締りして排除して欲しいですね👍ポチッとクリックお願い致します❢にほんブログ村
知床の海難事故について船内の通信設備をアマチュア無線で行っていたと報じられています。これは事実と違うと思います。アマチュア無線とはアマチュア無線技士の資格を有するものが運用するアマチュア無線局としての設備の認可を受けた設備を使って、公衆電気通信で行うのに適しない、軽微な内容の通報を行うことです。当然、法の下に下された資格であり、表現の自由が保障されている我が国にあっても禁止されている項目があります。1.日本国憲法および日本国憲法の下に政党に成立した政府を暴力で破壊すること
軽四輪にトランシーバーを取り付けるって、チョット問題が多すぎるなぁ。何といっても狭すぎる。ランクルのときは固定機を何台も載せてたけど、今回は1台限定にしようと思う。買いに行くのも時間がもったいないので、ショップに「現役出入り」してる友人に「適当なの買ってきてくれ」って頼んで用意してもらった。セパレートタイプは本体を座席下に入れてる人が多いが、埃や湿気なんかで故障のもと。後部座席横のダミーボルトを外して、穴位置を合わせた本体ステーを取り付けた。HF帯しかやらないからアンテナにも