ブログ記事29,345件
月は山羊座蟹座の火星と向かい合いながら魚座の土星・海王星と牡牛座の天王星と小さな三角形を作っていく。諸行無常の世の中を眺めながら、自分は自分のやるべきことをやっていく日。やりながら見えてくる今後のことに本腰を入れようと決意していくのかもしれません。週末は暖かかったですね〜♡春だなぁ〜と少しウキウキしちゃって、わんこを連れて海へ。たくさんのカップルや家族連れがテントを張って、楽しんでいらっしゃいました。
私は現在、スピリチュアルカウンセリングや過去世リーディング、潜在意識のクリアリングなどでご依頼者様や、このブログを読んでくださる方のお気持ちが少しでも楽に、毎日が楽しくなるようなお手伝いをさせていただいています。私自身、過去に人からどう見られるかをやたら気にしたり、自己否定がとても強かったりと、毎日生きることがとても辛く、息苦しいように感じていました。ですが天使とチャネリングをしたり、過去世や潜在意識の書き換え、インナーチャイルドの癒しなど、目に見えない世界に触れてきて少しずつ心の重りが取れ
私の過去を箇条書きのようにブログに並べたけれど私は家を出て1人になった時誰に対する不満も文句も全部無くすことにした何もかも失ったら恨むものも無くなっただから今も前の旦那や親それから同級生たちにも何も思うことがないみんな上手く出来ないんだと理解したからみんなへたっぴなんだとだから私は人に何かを求めたりしない自分が欲しいものは自分次第だし裏切られるほどに期待してない誰かのせいにするほど自分が弱いんだから私は1人だけど1人じゃないのも知ったから私は嘘はつかないし
龍旺🐲☯️のブログに訪問してくださりありがとうございます😊今夜は夜勤。。。夜勤に出かける前にFacebookを見ていたら過去を振り返るで懐かしい切り絵がアップされました。7年前に描いた鳳凰と龍神様。描いた絵を旦那様が切り絵に仕上げ何枚かはイベントで縁ある方の元に旅立ちました。懐かしく再アップ╰(*´︶`*)╯♡又描いて旦那様に切り絵しにしてもらおうか。。。時間がきたら出かけます。静かな夜勤でありますように。。。🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸次男の作る九尾の狐さん
泣いた夜の切なさに空がなぐさめ降らして胸満たす愛してる愛してた過去にしたくないこの想い二度とは会えない会いたい会いたいやさしさ、感じさせてもう一度*あさこですご機嫌いかがですか?お彼岸ですねお墓参りしてきました夢でもいいから会えたら、、そう思うことありますよねこれ書いて、ちょうど母の夢を見てね途中からいなくなり探してる夢だったよ夢を見たなと、まだ覚えてるお彼岸だからかな?(笑)*先日は娘の引越で長距離移動してきました無事帰れたこと、感謝しています
曇り☁️空の札幌沢山の悲しみを抱えて生きている時は頑張って頑張って何とかしなくちゃと前へ進んでいたようで振り返ってみるて常に思考や心には過去の重荷に縛られてまたこうなったらどうしようとなっていてその感情を経験することを未来に作り続けて何十年と繰り返して何故自分はこんなに辛い人生なの何でなかなか幸せになれないのずっとぐるぐるしていたけれど自分が過去に縛られていただけなんだと気がつく事ができたら未来にどんな感情を向けていくと良いのかが見えてくる過去に縛られている錘
タイムマシン(2002年公開)と言うの名の映画があります。GHウエルズのSF小説をもとにした実写版の映画です。この小説を読みましたし、映画館でこの映画を見ました。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com主人公と恋人が、公園を散策中、暴漢に襲われ、恋人は撃たれて亡くなってしまいます。主人公は、恋人に会うために、タイムマシンを作り
こんにちは。おくやまです。先日、子の卒業式に参加してきました。式が始まりまして、わたしのお腹が「ぐぅ~」と鳴りました。1度なり始めたら止まりません。:(;´꒳`;)お腹に力を入れてみたり、なるべく鳴らないように意識してみるも、やっぱり、お腹は鳴ってしまいます。わたしは、数年前の上の子の卒業式を思い出しました。上の子の卒業式の最中に、後ろに座られている方のお腹がずっと鳴っていたのですが、わたしは、少々気になっていたのでした。「そうか!あの時、わたしは未来のわたしを見ていたのか!」
おはようございます😊今日もご訪問いただきありがとうございます!ネガティブとした感情が強いとき、キチンと向き合うことをせずに、沢山の思考を出して追い払って、無いものしようとした。例えば友人に愚痴らせて!と愚痴を聞いてもらい、気を紛らわす為に飲んだり食べたりと、一刻も早く不快さから抜ける代替え品を求めた。そうやって不快な感情エネルギーは、身体に残り苦痛の集積となった。だから、過去から抜け出せず過去に引きずられる。これを本〈ニュー・アース〉ではペインボディと呼んでいる。私はかなりの不快
自分を大事にすることが家族を守る!自分を大事にすると人の目が気にならなくなる!亡くなった家族からもらった最後のギフト幸せ顔で生きるコツ幸せ顔代表:なおみん・プロフィールどうも❣️久しぶりのモーニングでがっつり自分と向き合ってきたなおみんです✌️春分の日ってこともあってこの日のメインは【これからをどう生きたいか?】あっという間の2時間軸となるポイントが明確になってスッキリ😁👍その一つが『過去の正解を手放す』過去の体験・経験は
「短歌でダンス?💃」(1886)今だけの嵐を求む過ぎ去った昔の風は砂塵を止めよ
「しがみつくことで強くなれると考える者もいる。しかし時には手放すことで強くなれるのだ」(ヘルマン・ヘッセ)過去を振り返ると、執着心が成功のエンジンになったことがある。だが、それ以上に30歳で手放して大きなものをつかめた。出世するか起業するかで逡巡。起業を選んだ。覚悟があれば手放せるものだ
今の自分の悩み、過去の自分ならなんて思うかな。人気ブログランキングに参加しています。クリックよろしくお願いいたします。【ご挨拶】柊成幸(ひいらぎなるゆき)と申します。毎朝6:00にメッセージ配信をしております。よろしくお願いいたします。シータヒーリングルームひいらぎhttps://tize8.crayonsite.info/⏫こちらからどうぞ。
年齢は単なる数字(byAIJAN)、、、とは言えやっぱり気にならない訳はなくwいや、でもその気に仕方?が少し人と違ってるのかもしれません😉私は、少し前まで『早く70歳になりたい!』と公言していましたが。。。最近では『早く80歳になりたい!』になりました。マジで楽しみで仕方がない♥️♥️♥️♥️♥️どんな状況になろうと、自分で選んできた道だから過去も現在も未来も、全部引っくるめて笑って愛してあげたいのです。今の、この瞬間が、人生のピーク✨と思い続けて生きて行きます♫Ph
とにかく、決めちゃうhttps://x.com/kkkfff1234k/status/1902314562625663080?t=jVJEMyqT56xpIvuqpMHrnA&s=19
【個別セッションのお申込み】セッション・スケジュールを更新しました。⇒2時間の「単発『対面』セッション」の詳細&お申込みはこちら。あなたの応援が力になっています。なので、記事を読む前に…⇒今何位?PhotobyFauveDePauw毎年、春がやってくるように。今日は、悲しみが結晶化されたら、また新しい出会いがやってくる…というお話。こんばんは。黒岩@メンタルコーチです。春は、出会いの季節。春は、別れの季節。出会いが先か、別れが先か…。って
昨日はまさかの雪ここ数年、今くらいの時期に突然攻撃を仕掛けてくるイメージ。積もった道を歩くのが怖すぎて本当にいやだったけど、帰りは解けてて良かったさて本題。「人は忘れるから生きていける」その通りだなと思います。数ヶ月前まで彼氏がいて同棲もしてたのに、その時の記憶がほとんどないんですよね。ないというより、考えるとつらくなるから思い出さないようにしてるのかもしれない。子どもの頃の虐待や学生時代のいじめもそう。過酷な経験をして、色々記憶が抜け落ちてる。もちろん傷は癒えませんが。ふ
ずーっと胸につっかえてる物がありまして。どうやら、今まで本音を言えなかったことがつっかえてる(原因)みたいなので過去をバーっと書いて、本音を書こうかなと思います。まず、幼かった頃。家で遊んだり運動公園行って遊んだり楽しかったなあ。ボール遊びやフリスビーもしたなあ。アイス買ってもらって食べたり。ただ・・・一回、命の危機があって。アメをのどに詰まらせたんですよね。のどよりも大きいアメだったようで。息が止まって、親も慌ててた。足を持たれて、逆さまにされたんです
いつも読んでくださってありがとうございます初めましての方はこちらのページも宜しかったらお読みください『はじめましての皆様へ〜TrinityLUCEのご紹介〜』はじめましてようこそTrinityLUCEへ『楽しく楽に自分らしく生きよう』~楽しむことは自分自身を生きること~あなたらしさを活かす生き方して…ameblo.jp⇒⇒新しいサイトへのアクセスはこちらからどうぞ→TrinityLUCE各種詳細はMylineupにあるご提供メニューを
7年前の今日某SNSのご丁寧なあのアナウンス(今や若い方はやってないアレね)7年前って2018年の3月20日ちょうどその頃は自分が卵巣がんかなと思いながらも4ヶ所の病院を何度も周っていろんな検査をして毎回違う病名の良性腫瘍と言われて細かく書くととても長くなるので割愛…ごめんなさい1度自分の命を諦めて病院へ行くのをやめた頃ですYouTubeオンコロちゃんねるにて登壇させていただきました(武田薬品工業株式会社主催)いつもご覧頂きありがとうございますフォ
まだ春というには肌寒い日のこと。薄暗く殺風景なロッカールームに、何処からか花の香りが漂ってきました。仕事での緊張感から一瞬開放され深呼吸をした体の中には、目には見えない春が入ってくるようでした。春の香りは事務所の前、コ-ヒ-の空き瓶に活けられた沈丁花の一輪でした。私だけではなくそこを通る誰もが花の香りに、確実にやって来ている春を感じ取ったことと思います。幼い頃から田舎で育ちながら、花の香りでしか季節の移り変わりや自然の美しさに目をやれなくなってしまった自分に、ちょっぴり淋しさを感じまし
こんにちは。ミロク整体です。前回は私達の世界の時間とは逆に流れる世界のお話をしました。私の施術では次元界を何種類か使い分けて施術を行なっています。時間の逆行の世界も、パラレルな時間の世界も、また、時間の流れない世界なども、次元の一種と捉えて使い分けています。時間の次元を使い分けると過去を遡って、不調が出来た時の状態にまで戻る事が出来ます。例えば、今現在の身体の不調が10年前に現れた症状とします。今現在のその不調の原因と、それが始まった10年前の不調の原因が違う場合が多いんです。脳
こんにちは。小松叡弘です。今なら、あの時の、あの選択はしなかったかも・・・って、思うような場面はあったかもしれへんなぁ。でも、あの時は、自分なりに精一杯考えて、悩んでの選択やから。おかげで、今がある。おかげで、貴重な経験ができている。失敗でもないし、間違ってもない。これでええねん。*話が聞きたい、相談したい、など、ございましたらお気がるに、「お問合せ」下さいね。ありがとうござい
勝手にリブログです。🌷消してしまいたい過去あります。あの時あーしておけばという過去もあります。手話に関して言えば長いこと関心を持っていたのにまともに勉強しないでこんな歳になってしまった。時間の無駄遣い。。。とも思う。でもどの過去も変えることはできない。ただ言えることはその過去があったから今の私がいる。今の出会いの一つ一つは失いたくない。サボっていたから今頑張れるとも言える。もう無駄にしたくないから頑張れるということもある。だから変えられない過去
遊びに来ていただきありがとうございますここでは見えない力を味方にするためのヒントをシンプルかつ愛を込めてお伝えしています絵本を読むようにラク~にごらんくださいねこれからの時代のカッコ悪いことこれからの時代人種差別レベルであり得ないこととは過去を責めることですこれからはSNSにより過去の行動が共有などされて拡散され本人の意図と関係なく残ってしまう…なんてことが起きます拡散から起こった事件もたくさん若い時の過ちなんて誰でも大小
明日をもし待っているのなら今日でもいい筈君のこと好きだったなんてとても過去形にはできない京都府立植物園・薔薇園遠くに比叡山が見えます。左にはヒマラヤ杉。ラジヲ・パフェ|stand.fm京都に住む、薔薇好きなただのOLです。ちょっとした日々の記録。。雑談よく、ミュージシャンのぺちゃんこマカロンずさんとコラボしております。■好き映画カラックスゴダールなど純文学詩薔薇園ハーブティーカフェ(Amebaブログ)まよなかのゆめ。https://
毎回・毎回が初めての恋つまりは初恋あなた、いまから初恋を見つけに行くのだからあの人はあーしてくれたあの人はこーだったなんて、後ろに向いた話しはしないのよ!いまから知り合う人と前向きな恋を楽しむんだから!いい?毎回初恋よ
日曜日の我が家はいいますと平日、激務のアラカン夫に英気を養ってもらう為家から出ずに、ゆっくりコーヒー☕️を飲んだりご飯を食べたりいわゆるお家ご飯🍚でしたが珍しく夫が観たい映画🎦があるとの事で付き合いのつもりで観ましたが見終わった後には大切な息子や人達に贈りたい映画🎦の一本になりました✨✨特に息子✨にはこれから色々な出逢いや別れを繰り返していくであろうもし、あの頃に戻りたいとか過去に縛られてしまいそうな時には今、自分のそばにいてくれる人達と今を大切に生きてほ
こんにちは♪何かを宇宙にオーダーした時、最初は叶うのを楽しみに待っていますが、時間が経つにつれ本当に叶うのか不安になることってありますよね。でもなぜ不安になったり、執着したりするのか?それは「過去に叶わなかったから、今回も叶わないんじゃ…」という思い込みがあるからだと思います。そう。「いちばん過去にこだわってんのは…」自分なんです。過去に叶わなかったからと言って、今も叶わないとは限らないんです。むしろ過去は過去。今とは関係ない。自分がこだわっているだけなんです。じゃどうしたら
「なんかパッとしない」から魅力開花してなりたい私を創る人と空間プロデューサー小林美代子です。「はじめまして」の方はこちら!=======2023年7月。あるお客様とディスプレイの相談をしていたときのこと。「なんか悪くないんだけど、しっくりこないんです。」そんなふうにお客様は話してくれました。でもね、よくよくお部屋を見せてもらうと、実はそこには使わなくなった家具や、昔好きだったけど今は違うものが、空気みたいに溶け込んでいたん