ブログ記事5,604件
今日は仕事です。早番なので、5時起きです。今日は午後雨の予報が出てます。なんだかんだ早番の雑用こなしてたら、あっという間にお昼です。午後は入浴介助でした♨️その後30分位残業して、職場から車で15分位走った所にある運動公園に行きました。確かに雲は多いです。筑波山も大きく見えます。来月、近隣の施設が集まって親睦会みたいなソフトボール大会があるらしく、その選手に選ばれました。その練習です🤩ソフトボールなんて、中学生以来です。早番の後に運動😈明日も仕事です。怪我しない程度に
本日も会社帰りに隣町の運動公園でウォーキングをしかしだった1周で(875m)☔️が降り始める粘りましたがあと半周した(437.5m)ところで残念〜問題!(合計何m歩いたでしょーか?)正解は1312.5mです♡本当に正解か?ボケボケBBA仕方ないわよねなんせ今日は梅雨入りそんな運動公園で見つけました痛いやつやってみたいが自信がないわでも興味津々お天気になり次第やると決めたBBA最近撮った写真ですよん
バラを見てきました一週間前の写真なので、今現在綺麗に咲いているかは分からないのですがせっかくなのでUPします。いろいろな種類のバラがありましたがどうも私はふんわりした感じのバラが好きなようで。ハーブとの組み合わせが可愛い~!!!とテンションが上がりものすごく癒されました昨年は金沢市の南総合運動公園に行き、とても見ごたえがあったのですが↓『バラ園と思い出』お久しぶりです。新年度のバタバタが思ったより長引き更新がかなり空いてしまいました!皆
いつもは午前中か、お昼頃に行っているウォーキングですが、昨日は夕方行きました。休日の運動公園。17:00過ぎていましたが、まだまだたくさんの人がいました。。。愛犬🐶のお散歩をしている方、遊具で遊ぶお子さん連れの方、バスケをしている若者、芝生に座って読書したり絵を描いている方、もちろん、ウォーキングの方も。皆さん、思い思いに休日のアウトドアを満喫していました。夕食の支度もあるので、陸上競技場の外側エリアを軽く数周して帰りましたが、夕方歩くのも気持ち良いなぁ、と思いました。今日は雨で、外も湿
都城市内にも、ホタルが見れるところもあるのですが遭遇できる確率が低いんですね。そこで車で1時間ほどかかる隣町の小林市の出の山まで出かけてきました。そこはちゃんと管理されていて、確実に大量のホタルが見れます。ここ3年ほどコロナの影響でなかったのですが、今年は、ほたる祭りをやるということで、奥様と二人で出かけてきました。5時30分に自宅を出て、高速を通って、50分ほどで、シャトルバスの出る運動公園に着きました。
今日はコロちゃんと初めていく運動公園でお散歩してきました今日はどこ行くの〜着きました広〜い公園この運動公園には遊歩道になっているところもあったりコロちゃんの大好きな芝生も花びらの階段ステキ🌲松とコロちゃんさすが日本犬🐕絵になりますね〜日本庭園に来たみたいだワンカレンダー見たいな写真も撮れました今まで来なかったのがもったいないくらいにとてもステキな公園でしたコロちゃん、また来ようね
木村コーチにお会いできると言うので清瀬内山運動公園へ向かいました。地元です。インターハイ女子サッカー関東予選が行われていました。会場に、何人もの皆様にお声をかけて頂きました。大学のスタッフも数名視察に来ていました。お元気ですか?声をかけて下さった方々は、多少事情を知っておられるのでしょう。ありがたいことです。立ち話でしたが、木村さんと話が出来て良かったです。クラブの土台が不安定なことで、ご迷惑をおかけしています。しかし、VIDAレディースにも少しづつ光明が見えて来ています。少しそ
昨日は大量にアルコールを摂取・・・でもね、日中3度寝もしちゃってたから夜眠れるのかと不安が。。。そこで眠剤投入したわけだが、これが良くなかった・・・4時に目覚めてそれっきり眠れずひどい朝だったこんな日は遅くてもトコトコ走れちゃうアプリオ君でのんびり通勤にした富士山は何処へ・・・?ようやく2回目のニガウリ(ゴーヤ)の苗植えに着手苦いヤツと苦くないヤツ・・・そんなんどっちでもいいわっ!本当は大長が欲しかったんだけどね、今年も中長で妥協します。さて、暴飲暴食した翌日は罪悪感の嵐
さすがに昨日はシコタマ呑んでしまったので、動き出しが遅く、3度寝してようやく動けるように。お昼過ぎてしまったーせっかく晴れているのだから少しは走っておきたい無理なくご運動公園を含む近所パトロールで終了結局10kmも走れなかったさて、二日酔いなハズだけど、走ってちょっと汗かくと再び欲するアルコールか?ファミチキバンズに肉屋の高級メンチカツをサンドしちゃうよ~このボリューム。さすがにうまくないワケがないヤベー、、、その後は昨日と同じパターンのなか卯へカツと牛の合い盛りなんて豪華なヤ
悩み相談するのは仕事の事は2人の同じぐらいの歳の同僚会社では3BBAと呼ばれてます。👵🏻👵🏻👵🏻身近なことはやはり娘かなぁいや反対だわ娘が相談者だわな今日もお孫ちゃん達がとうもろこし🌽食べるから畑に作ってってこき使われるBBAだなぁなんだか息子達からも私は相談される方だなぁ基本悩みはやっぱり自分で解決やな毎日歩くと決意したBBA今日も隣町の運動公園で軽く汗かいてきました会社帰りに寄るのにちょーどええ隣町の運動公園一周が87
北へ向かうときのいつもの一枚。雪舟橋から下流を撮る。今日はいい天気だ。ヤクルト通り⇒⇒⇒カレー通り見上げたら梅の実が見えた。今まで目にしたことがないかも、この花??この花を見ると夏なのにクリスマス気分になる。運動公園のそばでラン友・山本君に出会った。只今12キロだそうな。一体何キロ走るんだろう。ちょっとの時間、楽しい会話。元気をもらった。何年ぶりかの今市川の左岸。未舗装の道を走る。なんかいい
薔薇🌹が美しい季節ですねこの薔薇🌹は1本の木から色々な色が咲き乱れていましたこちらは四国中央市三島運動公園です一際輝く🌹🌹🌹彩鮮やかな🌈薔薇皆さんを惹きつけていました🤞🤭💘タイミングがあったからこそ見える風景💖この薔薇🌹の品種何て言うのかなぁ
ランニングクラブ練習会のご案内期日:5月25日(木曜日)時間:19:00〜場所:運動公園芝生広場(5㌔コーススタート地点)※集合場所は、5㌔スタートから50m先左側にある休憩棟にお願いします!献立ラダートレーニング+(500+200)✖︎3セット内容はラダーを使っての動き作りインターバルを予定しております!ビジター参加も🆗です👍ご参加お待ちしております!ご参加予定の方は📩nanairorc@gmail.comまでなないろランニングクラブ熊本
おはようございます。遊びに来て頂いてありがとうございます。昨日は仕事の関係で虎ノ門ヒルズの周辺へ行ってきましたが、街の変わり様にビックリしました。9月3日のはなちゃん。パールPapaonInstagram:"9月3日のはなちゃん干潟沿いをパトロールし、大通りの歩道橋を渡って運動公園の広場へ。広場で伏臥、停座、右手・左手、ツイスト、停座及び招呼の練習とボール遊び。広場を出て、京葉道路の側道・お家近くの公園を通ってお家に帰りました。この後は教室です。#ポメラニアン#犬のしつけ#犬と散
今年は平年に比べ季節が少し早く回ってきているようですね。今週からお隣加美郡色麻町のシャクヤク祭りが始まる予定です。季節に先駆けて色麻町愛宕山農業公園に行ってみました。例年より早く咲き誇っている状態です。これから5月末にかけてさらにピンクで埋まってくるのでないでしょうか?お天気の良さに誘われて多くの人が来ていたようです。この花が満開になるとさらに一歩夏に近づく感じですね。なおアルバムや映像等は【シャクヤク5月21日加美郡色麻町愛宕山運動公園】を参照願います。大崎バックグランドメニ
暑い中〜いつものようにランニングへ暑くても、熱中症に気をつけて走っているよ運動公園に着いて車のアウトテンプを見たらこの日の最高気温は15時半で34.1度だったよ)前日も暑くてでも、風が吹いていたからか思いの外走っても、耐えられない感じでは無かったわそして、18日は前日より暑く感じたよ太陽の日差しが刺さる感じ外周の2、6キロは〜なるべく木がある下を走ったよ木よ、ありがとうそして、運動公園内を走り始めたら雲が蔓延ってきて強風がっ走りずらいけど、涼しく感じたよ走り終えて
最近は買い物に付いてくるのを嫌がる息子今日も途中からぐずぐずしてこちらもイライラ目に止まったキッズランドに30分限定で寄ることにしましたコロナ禍はかなり敬遠してたんですがやっぱり入るとハッスルしますね無事にリフレッシュできたようでした夕方は運動会でリレーがあるので走りたい!と言うので近くの運動公園へ1周600㍍を歩いたら走ったりしながら4周してきましたきっつかったー意外にも息子について行けず自分に過信してました笑夫が"胸毛セクシー"って言ってくる。らぶの胸毛をw
駅からばすに乗って大学へ、しばらく歩いてみる。卒業して翌年ぐらいは来ていたけど、何十年ぶり。駅に向かって歩くと運動公園。また来てしまった。ここに来ても会えないことは分かっている。「今はもう叶わぬこと、思い出の中でしか会えないあの人」そんな歌詞が頭の中を巡る。二日酔いでここで倒れてて、介抱してもらったこともあった。二人の学校の中間点がここで、ここがデートコースでしたね。またここに来ることができるのかな、どれだけ生きられるか分からないけど、少しでも元気でいて、また会いに来ます。
U-12クラブ4種リーグ※動画・写真掲載が4種リーグは禁止されているために他の動画を使っています。2023年度5月14日日曜日に4種リーグが開催されました。🏟️:加須市騎西運動公園🕐:9時キックオフ20分ハーフ🆚:forward3-1🏟️:加須市騎西運動公園🕐:11時キックオフ20分ハーフ🆚:砂原サッカー少年団7-06連勝で現在2位で前期折り返しとなります。県大会出場目指していきましょう!対戦して頂いたチーム、運営本部の皆様ありがとうございました。今後とも宜し
↑朝日新聞に載ってました。お隣の行田市の市長さんが代わり所信表明されたという記事です。圏央道の桶川北本ICから高速道路を伸ばしたいというお話が県北の偉い方々の間であるらしくどこを通るのかね〜と言っていたのですが、この所信表明からすると桶川北本インターチェンジから17号バイパスの入り口まで伸ばしてそのまんまバイパスが高速道路化〜〜!だとすると、バイパス近くの熊谷運動公園にも圏央道を使って都内やら神奈川やら茨城、千葉からお客様を呼べる……………⁉️⁉️⁉️圏央道が
最近、膝の調子が良かったからウォーキングへ家から車で10分くらいのところへ歩きに行きます。天気がいい日は運動公園の中雨の日や、夜はパークドーム内を歩きます先日、整形外科の先生に、「歩くのは大丈夫ですよね?」って聞いたら…「いいよー。毎日20分なら大丈夫!」20分~1時間くらい歩いてたけど…確かに、歩きすぎると、膝痛くなったりするから、膝と相談しながら、歩いてた。そして、気づけば、痛い膝を反対の足で庇ってるような歩き方してる時あった。なので、今日は、家の近所をウォーキン
昨日の午後散歩運動公園で秋田犬に会いました此処で秋田は初めてです、最近は小型犬が殆どなので・・・・・虎毛の♀なみちゃん10歳・・・だったかな・・・・違ってたらゴメンナサイ大きいですね~、32㎏あるそうですまーくんは14kgだから、倍以上です~でも、お互い波長が合ったみたいで遊べそうな雰囲気だったけど此処でフリーにするわけにはいかずに断念虎毛の秋田をこんな近くで見たのは初めてなんだけど_____可愛い顔ですよね~~この場所がお気に入りなようで・・・・・
本アカウントは土日(5/20・21)はお休みします。気温差に気をつけて素敵な週末をお過ごしください。運動公園の小川の淵に咲くキショウブ(黄菖蒲)とワスレナグサ(勿忘草)です。ご笑覧ください。小川の淵に咲く山野草キショウブ(黄菖蒲)↓ワスレナグサ(勿忘草)↓サソリに似た花序が特徴です↓
春から夏にかけてのいべんととして加美郡色麻町の運動公園でシャクヤク祭りが予定されています。今年の春は暑い時が多くありますので色麻町のシャクヤクも例年に違わずきれいに咲き素録のでないでしょうか?今回は2008年6月に行われましたシャクヤク祭りのアルバムを掲載しました。夏到来でしょうか?なおアルバムや映像等は【懐かしの画像シャクヤク祭り加美郡色麻町2008年6月】を参照願います。大崎バックグランドメニュー歴史家庭菜園大崎検定
長崎県のHPに掲載!「あなたの暮らしをトータルにサポートする」株式会社トータルサポートです。長崎県SDGS登録制度事業所として、長崎県のHPに掲載されました!弊社の掲げた達成に向けた経営方針や指針・取り組みが載っています。今後も変わらず、この活動に努めていこうと思います。長崎県のSDGsのロゴも長崎っぽくてとっても可愛いですね(^-^)#SDGs#HP#ホームページ#登録事業所#ロゴ#SDGsロゴ#長崎県SDGs#取り組み#17項目#目標#ゴール
ったく、、週末を含めこうも雨続きだとさすがに精神的に参るなぁ・・・ガッツリ降られながらの無印アド通勤昨日、ワークマンで新しいレインウエア買ってみた。イージスの一番安いやつだけど。。。今まででベージュのレインウエアって買ったことなかったねぇ。っつーか、合うサイズの色がこれしかなかったさ~て、いろいろと雑務が多くて帰宅が遅くなってしまったが、増えすぎた体重を復元していかんとヤバいかも雨は大丈夫そうなので今日もいくかー夜の神社は好きじゃないそして立ち寄った運動公園は奇跡的に他にランナ
こんにちは。遊びに来て頂いてありがとうございます。今日は朝から暑いですね。9月1日のお散歩です。パールPapaonInstagram:"9月1日のお散歩京葉道路の側道を通り、丘のある公園で丘を登り下りした後、運動公園の駐車場へ。駐車場で股くぐり歩き等の練習をしてから広場でボール遊び。広場を出て大通りの歩道橋を渡り、干潟沿いをパトロールしながらお家に帰りました。#ポメラニアン#犬のしつけ#犬と散歩🐾#黒ポメラニアンが世界一可愛い🐻#パール君#京葉道路#公園#運動公園#駐
こんにちは。遊びに来て頂いてありがとうございます。今日は良い天気で暑くなってきましたね。8月30日のお散歩です。パールPapaonInstagram:"8月30日のお散歩干潟沿いをパトロールしてから、運動公園の広場へ。広場で伏臥や常歩行進中の伏臥等の練習とボール遊び。広場を出て、駐車場で軽く股くぐり歩きから停座及び招呼の練習の後、丘のある公園で丘を登り下りし、京葉道路の側道を通ってお家に帰りました。#ポメラニアン#犬のしつけ#犬と散歩🐾#黒ポメラニアンが世界一可愛い🐻#パール
5/15雨の運動公園こんな日は家族連れもまず来ていないので_________まーくん午後散歩に行ってきましたほぼ貸し切り状態のまま駐車場まで戻って来た時・・・・・・これ・・・熊????カメラ持ってなかったのでスマホで撮りましたが・・・・・小さめの熊ですねまーくんよりちょっと大きいくらいかな小熊???小走りに去って行きましたが_________まーくんフリーにしてなくて良かったぁすぐそこが山だからねえ、熊が居てもおかしくはないんだけど・・・・・この
当ブログをご訪問いただき、ありがとうございます社会人5年目の長男22歳、大学3年生の長女20歳、大学1年生の次男19歳をもつシンママ歴13年目のゴマです。何気ない日常と夕食メモ(写真付き)をメインに、趣味のお菓子作り、燻製作り、写真撮影など徒然なるままに綴っています。いいねやコメント、ありがとうございます。とても嬉しく、ブログを続ける励みになっています昼過ぎに次男から「自転車の鍵を抜き忘れたかも。申し訳ないけど見てきて欲しい」と連絡があった。市電の電停に隣接する