ブログ記事745件
こんにちは!今回は洗面台です。我が家は1階2階それぞれに洗面台を設置しています。1階は来客用のちょっと見栄えの良いもの。2階は生活感満載の使い易いものをコンセプトに考えました。まず1階ですが、皆さん1回は考えたことあるのではないでしょうか?造作洗面台私はこれをやってみたかったんです。そこで超有名メーカーのアイカ工業の造作洗面スタイリッシュカウンターを設置しました。アイカにはスタイリッシュカウンターとスマートサニタリーの2種類があります。スタイリッシュカウンター:カウンター
みなさん、おはようございます。設計士の服巻(はらまき)です。今回は造作洗面台のご紹介です。約190㎝のスタイリッシュカウンターです。カウンター下にも木目の棚を設置しています。水まわりの物をカゴに入れてこの棚に置きます。右側には椅子がしまえるようにしています。椅子に座ってゆっくりお化粧もできますね。サンゲツの石目調のフロアタイル平田タイルのヘリンボーン柄の壁タイル森田アルミ工業のkacuの物干し約190㎝長さの1枚の鏡モノトーンで直線的なコーディネー
我が家の洗面台🪴アイカ工業の物です!
こんにちはこの度マイホームを建てることになったのでブログを始めてみることにしました。マイホームのテーマは「フレンチカントリー&アンティーク」延床面積27坪の小さなマイホームです\ペレットストーブと吊り橋のあるお家/2024年11月17日引き渡されました【Web内覧会】玄関玄関21階トイレLDKリビングコンサバトリーダイニングキッチンキッチン2洗面所脱衣所&お風呂階段2階トイレ2階洋室吊り橋主寝室ご訪問、いいねありがとうございます我が家のお気に入り
こんにちは☺︎家具工房アートワークスです今日は気持ちのいい天気ですね!桜もちらほらと咲き始めて、春がきたなぁという感じがします今日は、先日納品について行ってきた話をしようと思います☺︎現場は尼崎市🚚↓だーん!まだ水栓とボウルはついていませんが、こんなにかっこいい洗面台を納品してきました〜幅が約2.4mあるので、分割で搬入してゆきます↓こんな感じこれらを現場でジョイントして↓あらかじめ位置出しをした壁につけます👀↓上下に仕込んだ電気
夜の洗面所です。本当は反対側から撮った方が良いんだけど、そうするとカオスな洗濯室が映り込み・・・。ちょっと広角で。うちの洗面所、見ての通り照明は鏡の上に1つだけです。これ。電球色のモーガルソケット1つですね。ところで最近、洗面所が混み合うんですよ、特にお風呂上りとか。わーっと一気に入るので、僕が出た時にはまだ妻と子供が髪を乾かしたり色々してるんですよ。するとどうなるか。こうなる。僕が鏡の前に立って髪乾かしてて後ろでは妻が
こんにちは事務所のディスプレイの写真を変更しました。ナチュラルで可愛い平屋のお家の写真を入れました!造作洗面台や玄関のニッチには、小さくて可愛らしいタイルを張ったりしています
今日はマイホーム計画の記事になります…よろしくお付き合いください…(*ˊᵕˋ*)੭ੈ過去のアメトピ掲載記事も、よろしかったら合わせてご覧下さい【反則級時短レシピ】炊飯器を活用して作るポテトサラダ【一条工務店】期待が膨らむ吹き抜けの要望変更ママ友と1時間並んで食べた人気店『HARBS』のミルクレープ地盤調査を受ける!注意したい玄関ドアの開く方向洗面台まわりをどうする?二階に設置するセカンド洗面台をミラタップ(旧サンワカンパニー)で見つけた事を過去記事で取り
私はこんな人ご覧いただきありがとうございます2歳0歳の男の子と夫の4人家族夢のマイホームを買うまでの道のりや失敗談、子育てについてなどを発信しています副業で住宅ローン払えちゃってます→★どうも〜らむですいつも、いいね・コメントありがとうございます家を建てる時、予算の関係で諦めたタイル『【造作洗面所】諦めれないオシャレなタイル』私はこんな人ご覧いただきありがとう
こんばんは、カプチーノ(妻)です引っ越しまで1か月ほど…。引っ越し業者は決まったものの、断捨離&荷造りができるのか…不安しかないです早く引っ越したいけど引っ越しが面倒というジレンマ!!さて、半造作洗面の本体はタカラに決めた我が家👇『我が家の洗面③~造作洗面といえばアイカ工業~』こんばんは、カプチーノ(妻)です家具難民になっており、1月は全然更新していませんでした慌てて更新しております!さて、前回はタカラさんに行った話を書いたので、…ameblo.jpその他の部分について書い
私はこんな人ご覧いただきありがとうございます2歳0歳の男の子と夫の4人家族夢のマイホームを買うまでの道のりや失敗談、子育てについてなどを発信しています副業で住宅ローン払えちゃってます→★\楽天マラソン始まるよ!/エントリーもうした?どうも〜らむですいつも、いいね・コメントありがとうございます名古
私はこんな人ご覧いただきありがとうございます2歳0歳の男の子と夫の4人家族夢のマイホームを買うまでの道のりや失敗談、子育てについてなどを発信しています副業で住宅ローン返済できちゃってます→★どうも〜らむですいつも、いいね・コメントありがとうございます今、この我が家の洗面所を、もっとオシャレにするために奮闘中コラベルタイルがいい!!
私はこんな人ご覧いただきありがとうございます2歳0歳の男の子と夫の4人家族夢のマイホームを買うまでの道のりや失敗談、子育てについてなどを発信しています副業で住宅ローン返済できちゃってます→★どうも〜らむですいつも、いいね・コメントありがとうございます我が家のお気に入りポイントの洗面所標準だと、こんな感じのを選べたんだけど画像引用:
今日はマイホーム計画の記事です…よろしくお付き合いください…(*ˊᵕˋ*)੭ੈ♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・*゚一条工務店グレイスドレッサー一階に設置するメインの洗面台は一条工務店オリジナルの洗面化粧台グレイスドレッサーを採用予定です。ほぼこれは決定造作洗面台に憧れますが、グレイスドレッサーの収納力・機能性は抜群です真ん中の吊り戸棚は昇降式になっています(写真は一条工務店公式からお借りしました)5色展開です。色はホワイト
皆様、またもや投稿がお久しぶり過ぎてしまいました。だれか私に喝をいれてください。誰かに言われると俄然やる気でるタイプですWWさて、実は我が家上棟いたしました大工さん10人がかりでたった2日で上棟するなんて、本当に人間業とは思えない力量を感じました。しかもみんな棟梁ってすごい!!ここで内装の仕様をご紹介!まずは造作洗面、2ボールにず~~~としたくてもうはげそうなほど悩みました。スペースは真四角2畳ほどでミラタップのカスタムカウンターを配置し、カウンタ
今住んでいる家について、一番の不満は洗面所。不満と言ったら大げさですが、テンションが上がらないです。洗面所の床はフローリングシート(正確な専門用語わからないが、材質的にビニールシートだと思われる)ビニールシートは時間と共に、なんか物落とした時に凹凸/傷ができて、掃除してもその凹凸にを綺麗にするのが難しい。ビニールシートって掃除の限界があります。私家にいる時は、絶対プラスチックの底に穴付きのスリッパ入っています。洗面所のビニールシートに、素足を踏みたくないのだ、ベタベタするし、なんか不
次女のインフル隔離期間明けの1月某日、羊工務店との打合せに行ってきました。12月打合せで造作洗面台やキッチン作業台などの詳細図面を持ち帰っていたので、その確認と訂正がメインでした。造作洗面台造作洗面台のサイズは元々1800㎜幅でしたが、お風呂サイズが1618となり洗面脱衣所の幅が狭くなったことに伴い、1500㎜幅へと縮小されました。それにあわせて洗面台の横に設置される縦長窓も640㎜幅から500㎜幅へと変更しました。イメージ図はこんな感じ↓我が家の天井高は2250㎜。この画面の左が
毎年何となく紹介してたので、今年紹介しないというのは何となく座りが悪く・・・。てことで今年も届きました。M工務店さんからのお年賀です。巳年の木工芸品。『今年も工務店さんから届いたよ!』お年賀が!『お年賀とかが届いてた。』現在1月9日。成人の日で3連休です。5連休直後の3連休で、何かもう良く分かんなくなっちゃってます。今月僕は仕事に…ameblo.jp昨年の。『お年賀とかが届いてた。』現在1月9日。成人の日で3連休です。5連休直後の3連休で、何
長男・長女・次男・妻・私の5人家族に黒柴のわんちゃんが1匹実家近く(東京多摩エリア)のマイホームでにぎやかに暮らしてます誰かのためになったらうれしいなとマイホーム計画中に得た情報や住んでからの気づきを発信しようと思いますフォローやいいね・コメントいただけると喜んでいっそう励みますみなさん、こんにちは!あつです今日は我が家の新築時の失敗談を、思い切って告白しちゃいます(´∀`*)まさかこんな失敗をするなんて...
洗面・脱衣所洗面所&脱衣所です(壁紙:リリカラLV3012)洗面台は造作してもらいました窓は、明かり取り・換気用に付けましたが開けたこと一度もないですね脱衣所には不要だったかも洗濯物干し用のハンガーを天井、または壁に付けるか迷いましたが、景観を損なうので付けませんでした笑。でも、後からやっぱり付けたい…。となった時につけられるように、照明はペンダントライトではなく壁面に付けるウォールライトにしました洗面台の完成形ですメインは私のメイクスペース本当はメイク道具を全部
Aloha~今日は1月7日七草がゆを食べる日として知られていますね皆さま、お正月気分はもう抜けられましたでしょうか昨日も書きましたが、今年はオシャレな住まいをつくりたい方ともっとつながりたい!ということでオハナで設計デザイン・施工した物件の中から部位別に事例写真をご紹介していきたいと考えています第二回目の今回は【造作洗面台編】です今日は、洗面台のご紹介の後に当社ホームページの施工事例にリンク貼っておきますのでよかったらそちらもご覧くださいませA
こんにちは。ものぐさです。今回は洗面台の雑談ですこちらの記事にもあるように\洗面台のこだわり/『【洗面台計画①】メーカー選び』こんにちは。ものぐさです。今回から洗面台の計画についてです🫧𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠間取りと設備決定までの流れ2024年4/29𖠿間取り提案…ameblo.jp清掃性最優先で決定した洗面台ですが、清掃性・メンテナンス性度外視で洗面台を選べるなら、こんなふうにしたい!という想いを語っていきます白タイル×差し色参考リンク総合カタログ20
リクシルのピアラという商品を使用した造作風洗面台が大正解!!造作風とはいうけれど、これはもう”造作”と言っていいと思っております。造作洗面台をいえばオシャレだが、使い勝手が悪かったり、掃除しにくかったりと、デメリットが先に思い付きます。(私だけかな?)ピアラを使用することでそんな造作洗面台のデメリットをいくつも克服できたので、ご紹介できればと思います。↓ピアラにつて詳しくは↓LIXIL|洗面化粧室|ピアラピアラなら身支度や家事をしやすくするだけでなく、毎日が
群馬県桐生市・太田市・みどり市を中心に新築注文住宅・リフォームをしている高草木工務店です。。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・こんにちは!今回は、少し前にお引渡しをした平屋のご紹介です!外観は白と木目を基調にしたナチュラルモダンのテイストです。白の外壁はニッポンスチールの金属サイディング。断熱性や防火性などに優れた外壁です。木目調の外壁はニチハのモエンサイディング。こちらは耐火性や変色保証のある外壁です。玄関に入ると、天井が吹き抜けで高く開放的な空間に驚きます
我が家は少し変わった間取り。寝室とクローゼット、洗面脱衣室、お風呂、がひとまとめになっています。ここが夜と朝のプライベート空間。50代夫婦二人暮らしなので、気楽です。扉で仕切ることもできます。こちらが我が家の洗面台朝起きて先ず、ベッドから3歩先の洗面台に置いてあるコーヒーメーカーのスイッチを入れる。コレが幸せな一日の始まり。コーヒーメーカーが洗面台とは驚かれそうですが我が家にとってはベストです。コーヒーが出来上がる音を聞きながら、顔洗ってスキンケア、コンタクト入れる、まで一連の流れ
こんばんは⭐今日まで那須塩原市南赤田会場にて完成見学会をさせていただきました。ご来場くださった皆様ありがとうございました充実した収納に使いやすい家事動線の25坪の平屋の家はいかがでしたでしょうか。造作洗面台やカウンター収納、ランドリースペースなどが備わった洗面脱衣室はお施主様のこだわりを感じられましたお施主様、ご近所の方々にも大変お世話になりました。ありがとうございました。
洗面台、ルミシス😀または、造作洗面台🎶髪を乾かしたり、化粧ができるスペースを洗面に欲しい✨あと、洗濯物を畳んだりする家事スペースもあったらいいなぁ
こんにちは今日の大田原市は、気温的に昨日より2℃低いだけなのですが、とても寒く感じます!!皆様も体調管理にご注意ください今回はシンプルで、無垢材がアクセントになっているウッドモダンハウスをご紹介しますリビングダイニングキッチン※階段下の収納棚スペースは階段に沿った勾配になっていたりと変形の天井がアクセントになっています。※キッチン腰壁には大きめな壁面収納が3つついており、落下防止の無垢板が重厚感を出していますリビング※建具・梁・タイルを同色系で統一してあるので、まとま
かめこです。爪は割と丈夫です。アラフォーです。『【廃盤って言ったのに⁈】AICA洗面台ー家づくりネタ2』かめこです。お腹は劇弱です。アラフォーです。『【廃盤って言ったのに⁈】家づくりネタ』かめこです。ぱっつん前髪です。アラフォーです。家づくりネタはもう廃盤とか言…ameblo.jpさて、洗面台の引き出しが壊れたよシリーズ「AICAでは補修対応しておりません。」に打ちのめされた我が家。とにかく工務店さんが様子を見にいかせていただきますと言ってくださいましたそして数日後、「がち
かめこです。お腹は劇弱です。アラフォーです。『【廃盤って言ったのに⁈】家づくりネタ』かめこです。ぱっつん前髪です。アラフォーです。家づくりネタはもう廃盤とか言ってたくせに。洗面台の話いきます我が家の洗面台はなんやかんやありつつ、AICAの可愛…ameblo.jpさて、洗面台の引き出しが壊れてしまった我が家工務店さんに連絡したところAICAに連絡取ってるので少々お待ちください。と言われて3日ほど経ち…ついに連絡が!「AICAでは補修対応しておりません!」そんな予感してたーーーー