ブログ記事11,962件
通信制大学に編入して2年間は単位を取れるだけ取ろうと科目を結構たくさん履修した。スクーリングがない科目は自己学習でレポート2回とテスト1回かな?スクーリングのあるものはスクーリング(+テスト)とレポート2個、みたいな感じで結構忙しかった。今見てみると、、、『一人で東京。』ある事情で急に一人で東京に行くことに。前日の夜にその話が出てその翌日の朝出発。子供達おいては心配だったけど旦那もちょうど忙しくない時期で見てくれると言うので行…ameblo.jp『2泊3日の日本滞在』私だけち
産経新聞から撮りました↓
鼻水もヒドイ喉痛も治りました。熱は出なかった。昨日はどうなることかと思ったが。ベンザブロックはよく効く。でも身体が鉛のように重く眠い。だが、今日の仕事ノルマはなんとかこなせた。ここ、勉強ブログみたいだが自分の1日はほぼほぼ仕事だ。仕事できないと困る。仕事しないと学費も出せんもんね!自分には定年がないのでアラカンでも生活は数十年殆ど変わらない。反対に、仕事の辞め時がわからん。これが一番の悩みだな。てか死ぬまで勉強したいが死ぬま
山口真由さんの「7回読み」勉強法を試します。「30分の流し読み」を7回繰り返すhttps://studyhacker.net/interview/mayu-yamaguchi-studymethod-01最速で確実に結果がついてくる「7回読み」勉強法——東大首席卒・NY州弁護士山口真由さんインタビュー【第1回】-STUDYHACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習社会で活躍する“頭のいい人”に憧れる人は多いでしょう。「毎日忙しくて勉強する時間がない」「効果
す山口真由さんの「7回読み」勉強法を試します。「30分の流し読み」を7回繰り返すhttps://studyhacker.net/interview/mayu-yamaguchi-studymethod-01最速で確実に結果がついてくる「7回読み」勉強法——東大首席卒・NY州弁護士山口真由さんインタビュー【第1回】-STUDYHACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習社会で活躍する“頭のいい人”に憧れる人は多いでしょう。「毎日忙しくて勉強する時間がない」「効
先週月曜に手続きをしていた卒業論文指導について、本日、指導手帳が届きました。現在、流れなどを読んで、指導を受ける前に必要な箇所を書き込み、準備中。これから2年かけて、指導を受けて、書き上げたいと思っています。届いたらすぐに、質問票書こう!と思っていましたが、書かれた順番に目を通してみたら、出す前に、さらに読みたい資料が増えたため、もう少し時間をかけて、書こうとおもいます。これからの学生生活としては、私は教職とか取りたいわけではなく、単純に大学を卒業することが目標。それでいくと
昨日のゼミ発表で感じたこと。キツイ言葉で指導する先生がいたが皆の前でケチョンケチョンに言われた学生は「厳しいご指導ありがとうございます」とは思えないと思う。自分ならやる気なくすわ。通学部の10代20代前半の学生にはそれでいいかもだがやはりそこそこの年齢の学生にはもう少し配慮のある言葉を選んでほしいもんです。だって大学とはいえ同じ社会人だろ。教師>学生じゃないはずだ。担当教師によってモチベを台無しにされることもあるかもよ。で、自分、昨日
こんばんは。職場でナメられると大変だよね。わたしは職場でナメられないようにしようと思っています。もう外国出身労働者にナメられて大変なんですわ。一部の日本人にもナメられてムカつくけど。仕事などで何が1番大切ってナメられないことなんじゃないかって思うよね。わたしも、もうすぐ仕事辞められると思うと嬉しいです。解放ー!!…で、辞めたあとは、通信制大学の卒業を目指すのとできたら通信でWebライターの勉強をしたいと思います。一度しかない人生だから好きなことをしたいと思います。昭和末期うま
紅葉を楽しみました。大津宮の発掘調査跡を辿りました。空き地になっていても想像力をかきたてられます。いよいよ冬到来ですね。卒業見送りが確定していますが、この冬は特別に頑張らないと。一応、卒業対象の学年なので、レポートもテストも期限付きです。できれば合格していきたい。通信制大学に入学した時は、四年で卒業する計画を漠然と立てていました。毎年30単位くらい取るみたいな。……全然ムリでした!振り返ると毎年20単位取るのも大変!でも、この学習は誰にも強制されていないし、
今日はゼミ発表だった。緊張したわー。なんとか無事に終えることができた。ホッキツい指導をされてる学生もいたなあ。先生の言い方がキツイ。その先生は、発表時間がオーバーしたらピシャッと切るのよ。でもさ、せっかく発表準備してるんだから少しくらいオーバーしてもいいんじゃね?と思うわけよ。そういうのは心折れるよねえ、学生も大人なんだし。もし、自分なら傷つくわ。で、今日のゼミ発表が終わって今後の見通しが見えてきた。さて、ようやく落ち着いたので残っ
おはようございます。良いお天気です☀さて、我が家には特別支援学校中等部から通信制高校に入学した末娘ちゃんがいます。病弱、発達障がいを抱えていますが、本人は病弱であることは認知していますが、発達障がいと診断されていることを認めようとしません…支援学校を卒業するまで、中学で習得すべき勉強は全くしてこなかったため、通信制必須のレポート、スクーリングはそれはそれは大変です。大変ですが、レポートは長男、長女に教えてもらいながらクリア、スクーリングでのプリントは、とりあえず出来なくても出席すれば
やっとレポートができた。本来は3教科提出できれば良かったんだけれど今回は2教科できた。夏期は1教科も出せなかったから秋期は上出来だ。冬期はテキストを読んでやる教科を2科目と動画講座を2教科頑張る。テキストの教科は夏期に半分はできているけれどテキストの教科は2回テストがあるからちょっと動画教科よりも厳しい。1教科はレポート2本1教科はレポートと6枚絵を描く。頑張らないと。。。秋期のレポートがんばった。ちょっとは自分を褒めてあげよう。
今日の午後はZOOMスクーリング昨年の卒業生の卒論報告があった。で、自分理系男子(工学部出身の現役社会人)の卒論に感動したぞ。仮説の立て方、論証、、データ処理、実証その緻密さ、文献の整理方法すべてにおいて素晴らしすぎる。理系おそるべし。負けました。あーーーそれに比べて自分は未熟な妄想の世界にいるみたいだ。今日の授業の本旨は、卒業生の体験談を披露することにより現役生の卒論執筆をバックアップするというものだが自分、かえって不安になったぞ。
やっと某通信制大学のレポート提出できました😅💨。来年からは本格的に資格取得や夜間大学や漫画家の夜間専門学校、就労に向けての行動になります。こないだ大宮に行ったとき、写景で脳🧠の過敏な反応がなかったです。
今回は以下の3コンテンツです(院)課題の提出完了タスク引継ぎ年末を迎える(院)課題の提出完了放送大学大学院の通信課題…。期限まで5日程度を残して、昨日完了しました。択一式が4科目、記述式が1科目。記述式も1200文字と、程よいボリューム制限だったことと、テーマ自体が興味深い分野だったので、進捗スピード的には、サクサクと進めていく事ができました。まずは、何はともあれ、これを終わらせておかないと…始まらない。(単位認定試験を受ける資格が得られない)
早稲田大学eスクールは、卒論が必修である。そのため、3年次(レベルB)から専門ゼミ、4年次(レベルC)から卒業研究ゼミと卒業研究指導が始まる。つまり、ゼミは合計で2年間ある。希望する専門ゼミを決める流れは以下の通りだ。教員紹介資料•研究室紹介コンテンツ•ゼミ募集一覧を確認研究室事前面談を受ける(Zoom)ゼミ登録を行う(第1〜第3希望まで)※志望動機書、研究計画書、プロフィールシートを提出登録結果が発表される(3月上旬)10月28日から研究室事前面談が始まり、3名の先生と面
9月から受講している財政学Bは、9回目の講義まで進みました。先ほど、臨時閣議で新たな経済対策が決定されたということで、本日の講義はこちらのニュースの話題から始まりました。【詳しく】政府新たな経済対策を決定事業規模39兆円程度|NHK【NHK】政府は、22日の臨時閣議で、物価高への対応などを柱とし、民間の資金も含めた事業規模が39兆円程度となる、新たな経済対策を…www3.nhk.or.jp先週は、最近注目されている「103万の壁」について学びました。担当の島澤先生は専門家として、最
先ほど、WEB試験の科目を終えて、無事に第3クールの単位修得試験を終えましたあと残すは、第4クールのみ!1年なんてあっという間勉強の仕方も忘れていた所から始まった社会人大学生活勉強することが習慣化しました難しいとか、レポートで悩むとかはあるんですが、学ぶ毎に自信になっていき、楽しい苦しい、でも楽しいという感じです明日はご褒美に、スタバのイチゴのフラペチーノを飲むと決めています
こんばんは。仕事でした。なんか、ひとが怖い。ひっきー気味ですね。仕事には行っているけれど。わたし、作業所とかあまり向いてない。今のようなA型とかB型とかの前のただの作業所というものに少しの間、試し通所してたけど、全然あいませんでした。単調な作業は別に平気だったけど、作業所の雰囲気が全くあわなかった。でも、今の仕事辞めたら、見学とかさせてもらってA型行きたいなっていうのもあるんだけど。その前に通信制大学を卒業ですね!閑話休題。旦那が精神科病院から退院したその日は、人生で一番感
毎日仕事以外はずっと論文の資料読みだ。自分、卒業単位は概ねクリアしている。てことは卒論がなければ卒業できるわけよ。通信制大学で学士の資格だけほしい方は卒論必修の大学はおススメしないな。逆にガッツリ学びに向き合いたいなら卒論必修の大学がおススメだ。そういえば自分の40年前の母校は文芸専攻ってとこがあって卒論は小説か詩とかだった。小説はともかく詩は7篇かけば良かった。自分らは洋書を必ず文献に入れて100枚以上なのに文芸のやつらは詩を7個作るだけ
ZEN大から入学案内などの資料が届きました。ZEN大が認可されるというニュースを聞いてから,私も入学にちょっと前向きになった時期もありましたが,「学びたいことを学ぶ」に徹して,卒業資格は目指さないことにしました。ですから,科目履修生として学ぶということです。ZEN大には科目履修生制度はありません。ただし,2027年4月から3年時編入ができるようになります。パンフレットを見ると,一般的な大学と異なるのは,キャンパスの写真がないこと就職状況が載っていないこと当
僕は通信制高校行ってますが調子悪いので休学してます。ちょっと勉強したいと思い久しぶりに勉強しました!約1時間勉強しました!やってる時はなんとか集中してました!終わったらめっちゃ疲れました!でも楽しかったです!高校卒業して通信制大学行くの目標にしてます!まだまだ遠いですが!ちょっとずつやって行ければと思ってます!
久しぶりのブログです気が付けば大学の第2クールも無事に終え、予定していた単位を全て修得できました第3クールは履修する科目は1つだけにし、11月17日の第1回日本語教員試験の勉強に時間を割きました。8月末からは、日本語学校での勤務週3日+家事を除いた時間は、国家試験の勉強に充てる日々を過ごしていました。私はまだ学士が無いので、今回は基礎試験も含めてフルコースの受験でした。結果は12月20日にならないと発表されませんが、おそらく…きっと…間違いなく…不合格だと思います午前
足腰が痛みます。筋肉痛でしょうか。ずっと見て見ぬふりしていましたが、冬になる前にと思い、昨日、除草しました。日差しが届かない北東の場所です。シダ類が元気に繁ります。石ころを敷き詰めているのに、そこに見合った雑草が、生き生きと育つ。某は、雑草が好きだ。でも、ごめん。庭は別だ。庭仕事というか、除草作業の報いが筋肉痛だ。隣から飛んできたのか、シダ類の雑草のスキマに紅葉のこどもを発見しました。もしかして、成長するかなと思い、そっと引き抜いて日当たりの良い場所に植樹し
夜勤中なので早く家に帰りたい。。。レポートも全然進まないし、本当に教員免許取れるのか心配"(-""-)"去年は2単位、今年は4単位とれたけど、今年度の残りの教科3教科のみ。2月までにレポート終わらせる自信ない:(免許取得まで残り約55単位!!あと何年かかるのだろうか。。。
🎓小さな卒業祝賀会✨🍻後輩が慶應卒業したので、地元名物?のおでん🍢祝賀会😇おめでとうございます🎉㊗️引き続き難関資格にチャレンジするので応援したいと思います📣
11月になって、学びの方が忙しくなっています。今月は試験が無いのでやれやれなんですが、初めてのスクーリングがありました。🖥️オンラインSC、緊張しました😅それから、来月のカモシュウ🦆何だかあっという間に申し込み期間なり、忘れずポチッ🖥️今回、3科目マーフィーの成功法則老化メカニズムとアンチエイジング人間関係の心理学もう1つ申し込みしたのが、i.Netスクーリング(オン・デマンド授業)、1科目コミュケーション論i.Netは有料ですが、やってみたくてポチッ
おはようございます🎵朝活スタート12月の試験に向けて頑張るぞ!
孫2号の保育園が始まった。3歳までは母親の手元で子育て!・・・なんてのは大昔の話ね。自分長女の時は専業主婦だったがそれはそれでストレスだらけで育児環境が良いとは思えなかったわ。長女よごめんね。孫2号は1歳0か月。保育園は女性保育士さんだけなのでひとまず安心。男性保育士のいる園は次女も自分も避けようと考えた。良い男性保育士が大半だろうが。長女が3歳の時男性看護師の不審な行動があり抵抗あるのだわ。さて、今スタバちう。相変わら
寒くなりました。まだ、紅葉は楽しめるのかな。竹の枝を束ねた大きな竹箒は、ほんとに効率的に落ち葉を収集できます。今が出番ですね。民藝のレポートでは、テーマに竹箒を取り上げたな。竹は大陸から入ってきたという。竹の繁殖力は凄い。庭に植えるのは要注意。地下茎で増える植物は要注意。ドクダミはヤバい。ドクダミは。昔、庭のドクダミと戦った苦い思い出がよみがえりました。庭仕事して家に入ると家族に近寄るなと言われました。もう、庭仕事はしたくない。散策がてらの雑草観察は楽しい