ブログ記事288件
いらっしゃいましぽっけの今ここ日記でございます放送授業が始まりノートの仕様もなんとなく慣れてきたがモチベーションが続かない!逃避行動としてお掃除してるのでキッチンの気になってたところが少しずつ綺麗になってるそれはそれでいいけどーー学習内容は興味深いんよ?知的好奇心はあれど咀嚼して頭に入力することが叶わぬ自分が不憫だちょっとずつでも頑張るぞ継続は力なり新年度でリセットされたのか学習の習慣化からやらんとあかん感じやーイケメンと一緒にお勉強シチュも慣れてき
前回の記事↓『つける薬のない私⑤』前回の投稿から1か月以上が空いてしまいましたが…薄っすらと期待していた、転職の目論見が失敗してブログに戻って参りましたしかも、休職中の職場には既に『退職願い』…ameblo.jp世の中では、無職・無収入の人の肩身は狭い。家事で家族に喜ばれていたり、家族が自分にとってのよき理解者であれば、現代ではマイノリティとなった『専業主婦』の肩書の下に身を置くという手も、ゼロではない。実際に私自身、薄くて短いパートは何度かしたこともあるが、息子が高校
現在も相方は慢性腎不全を始め沢山の病気があります相方が健康な身体であった時は心も健康な人間でした身体が悪くなり、自己肯定感が下がりうつ病が躊躇に出て来ました心療内科では気分変調症のうつ病と診断されています相方がして来た行動や頭の動きは身体が悪くなる⬇️心が弱る⬇️欲で紛らわし現実から逃げる心は別として、健康な身体
寝たのは朝方😴少しだけウトウトしたくらいです😪起きてから相方の携帯からまず、相方の実家に電話しましたがNTT回線解約されてましたお父さんの番号、使われてませんのアナウンス-̗̀📢弟さんの番号にもかけましたが、何度かけても出ません留守電に入れてもかかってきませんショートメッセージを送っても既読すらならない相方の通っている病院🏥にも電話しました💦1番気になった腹膜透析‼️問題看護師さんに腹膜透析をしなかったり薬💊を飲まないとどうなるのか?聞きました1日くら
前回の続きです『家出した相方』念書を書いて貰ってから5日後にまだ嘘を隠していた事が発覚して相方を詰めたらもういいわ耐えきれんと、逆ギレ相方は言いスーツ姿のまんま家を出ていきました🏠理…ameblo.jp警察👮♀️に電話をして相方の病気の事喧嘩をして家出した事命に関わる説明をしましたそう話したら警察の人は捜索願いを出して下さい出さないと探せない👮♂️と、言われましたしかし、時間は夜中(夜中の1時くらい)分かりました1日考えます、、、と電話を切ったのですが
念書を書いて貰ってから5日後にまだ嘘を隠していた事が発覚して相方を詰めたらもういいわ耐えきれんと、逆ギレ相方は言いスーツ姿のまんま家を出ていきました🏠理由は、相方の弟がお金に困って💰貸したと嘘を付き借金しそれが嘘だと知らず、、弟さんの為なら話してくれたら良かったのにと、、私が直ぐに全額返済した話に嘘があった件でした👛💸もう嘘隠し事はないと固く約束をしていたのにまだ自分保全の為に嘘を付いた事でしたスーツ姿だし、慢性腎不全の相方腹膜透析をしないとい
小学生2年生、父親参観日がありました。私はうっかり、算数の教科書を忘れて、授業中は隣の女の子に、見せてもらっていました。家に帰ると、父が母に話していました。きっと、私の教科書のことでしょう。私はこの場をどのようにして良いのか分からず小雨の降る中、砂場で砂をいじっていました。まだ、小学2年生です。「お父様、今日は教科書を忘れ、恥をかかしてしまい、申し訳けございません」。等、言えるわけもなく。ただ、父に対しては申し訳ない気持ち。罪悪感を
あけましておめでとうございます🎍今年は過去を洗いざらい告白し心身清めてうつ脱却、リスタートしたいと思います!お正月にいつも思い出してしまうのが中学3年の冬休み…クリスマスに彼氏が、遠方の姉のうちにしばらく遊びに行くというので一緒に電車に乗りついて行ったのです。着いた先に待っていたのはバブリーなパーマロングヘアの前髪バリっと立ち上がってる19歳のお姉さま💃そしてデコデコのピカピカのお正月バージョンにしたド派手なシャコタンシーマ、フルスモーク。(今ではあり得ないですわね
今年の漢字は「金」でしたね。隣を向けば正恩。ただいま逃避行動中です。Q.ビタミン不足を感じた時に食べるものは?A.ビタミン剤▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう周期的に眠くなる
雨が降っている。数か月分の雨が1日で降ったスペインほどではないと思うが、かなり土砂降りになってきている。仕事がやりたくなくて、でもやらないと終わらないので、あらゆる逃避行動をとって(意味のないゲーム、ごはんを作る、食べる、おやつを食べる、コーヒーを淹れる、コーヒーを飲む、何杯も。facebookを見る、lineを見る、ネットのニュースを見る。逃避行動だからあまり有意義なことはできない)ずるずる先延ばしにしてからやっと夜になって始めたが、少ししか進まなかった。追い込みに入らなければいけない時
こんにちは、花村咲歩です!タスク過多です🫤うわっ…私の時間の使い方下手すぎ…?忙しくなることは初めから分かっていました。しかしいざ始まってみたら意外と余裕がある様に感じて…それがまだジェットコースターの上り道とも知らず胡座をかいていたら…見事に来ました、皺寄せが🍄更にピンチの時ほどやって来る、セルフハンディキャッピング部屋の片付けしたいし、本も読みたい📚逃避行動だと分かってはいます。しかし、長年怠惰に生きてきた所為で正当っぽい理由をこじつけるのが上手くなってしまった🙈
浮気、不倫問題専門カウンセラー河野匡利です。(2022年10月6日記事の追記更新)妻が問い詰める、責める。妻が高圧的な態度を出ればなおさら、夫の気持ち、意見を聞くだけでも、逃げる夫はいます。妻が何も言わず、いつも通り普通に接して波風立てなければ、夫も普通です。不倫夫の逃避行動とは、家でもすぐにいなくなり、部屋にこもる。妻と目を合わさない。夫に話しかけても反応なし。無視をする。急に食事もとらなくなる。妻が言葉がけしても、「いらない!」か、反応なし。
意欲のないこと。意欲が低下したり、自発性が低下したり、感情の起伏が小さくなったり、周囲に無関心になったりするような無気力な症状を呈することを「無気力症」「無気力症候群」「アパシー・シンドローム」といいます。これらの反応は、強いストレスから心を守るための逃避行動だとも言われています。
慢性的に憂鬱みたいな状況になると、人といることに重圧を感じるようになる。人の集まりというのがストレッサー、というか憂鬱になる原因みたいなもので、人に四六時中囲まれたり、何を話してくるかわからない状況になったり、抜け出したくても抜け出せなくなれば、無性に逃げたくなる。逃げ出せないときにうっすらと死がよぎるようになる。ずっと人に囲まれたり、密接な人間関係を強いられれば死にたくなるだろう。逆に言えば、人間関係から解放されていても死を自覚して憂鬱になるのは日常だが、それは生きている者なら誰しもが
■何だろ自分言われたい言葉投げかけた上から最後今時間無いから放置したいみたいなサインの文章送ろうとしないでよ■なんだろコンビニのビニール袋あるから落ち着いたら開けてみて?って妹指名してだせばいいのかな?お前のせいだ!とかこられても今受け付けらんないよ私さっきはゴメンねとか書けばいいの?流良さん逃避行動の前に早くアメリカンドッグ食べて…汗;
■口不安今カタコトじゃないけど言葉出るまえ頭ワンクッションある直ですぐさま声出るようなりたい!今スピード遅い声違うゆっくり過ぎる今頭疲れてて回らないだけ?◯6:28◯寝たような気がするけどよく分かんないな12時に記事出したっけ?覚えてないな何か今眠くて目閉じちゃってる間に書きたい事忘れたな6:28の前忘れてたどこの記事前半書いて途中何かスマホ放った気がする2時だったか4時どっちだったかも覚えてないな良くて3時間くらいしか寝れてない気がするけど気のせいかな何かお腹すいて
0-4でも厳しいと思っていたら…ソフトバンクホークス様貴チームはパリーグにおいて、十分すぎるほどお金もあり、補強も万全で小久保監督の下、力をつけ、結果も素晴らしいものとなりました。現時点においてとても敵いません。参りました。ぜひ来週からもその力を本州、九州において遺憾無く発揮してくださいませ。今夜もさぞかし北の食を堪能されることでしょう。さようなら👋今年最短5回で帰らせていただきました😭明日は…約1万Jennyで売却😒夏は高校野球の季節!明日はそっちに行こう⚾️入場料700Je
最近ブログでは、自分軸を作りその聖域を整えていきましょう。とお伝えしています。今日はちょっとした捉え方の違いで、方向が間違えていないかな?というお話をします。『自分がこうしたいから、自分軸はこうだから自分はこうする!』と極端に頑固になったり、『〇〇だよね!いけるよね!ワクワクするね!』と人に言いながら納得してる人。あなたの周りにはいませんか?それはですね、逃避行動になります。自分軸を作ったふり、過度なポジティブにより自分を奮い立たせています。これをする
昨年の九州手作りフェアで手染めOSANAIさんの布を初めて購入✨ブースで小山内さん自らオススメしてくださった2枚の布たちとっても綺麗😍せっかくの素敵な布何か形にしないともったいないと思い自分ではハワイアンキルトのデザインはできないためマエダメグさんの本からロケラニのキルトいつ完成するかわからないけどゆっくりハンドでチクチク始めましたアップリケ好きじゃないけど布とデザインが素敵なので頑張れそうな気がするえ?逃避行動か?😅🤫🤗#ハワイアンキルト#手染
このブログは義父と義母を介護した過去の経験をもとに書いたものです。思いつくままに書いており時系列順ではありません。あらかじめご了承ください。義父が特養に入所しても義母は面会したがりません。「やっと家からいなくなった」安堵感と「やや無理やりでも別居できた」その罪悪感でしょう。ただ近所に住む親族も特養を訪れたがりません。義父の惨めな姿を見たくないあるいはどう声をかけて良いのか分からないそういった心理かもしれません。そして主介
ちょっと家庭内で問題があってそれと向き合わなければならないのに自分からアクションを起こしていいものか?はたまた、それをどうやって解決に導いたらいいのかわからずずっとモヤモヤを抱えていた自然は優美現実から目を逸らし今楽しめることをしようとそんなぬるいことを考えるもんじゃないそれも一つの逃避行動そんなことをしたって何も変わらないってわかっていたけど何かをしていなければ衝動を抑えきれなかったからけれども私の願いは叶った寒い冬の間も少しずつ栄養を蓄えて辛抱して耐え
このブログは義父と義母を介護した過去の経験をもとに書いたものです。思いつくままに書いており時系列順ではありません。あらかじめご了承ください。義理の両親の話になります。義父が医療ミスから認知症の治療薬を基準量以上投薬され副作用で暴言を吐く半年程前の話です。なんとなく実家がギクシャクしていました。義父が自室に籠りがちになり義母はそれを放置。最初は籠ってカメラの手入れなどしていましたが明るいうちからの飲酒が始まる。だんだん荒れてきていま
そらもう尊冨士ですよ。今日勝てば優勝。110年ぶりの新入幕優勝の大記録がかかってます。相手は朝乃山。てっきり大関の霧島・貴景勝当ててくるか思ったんですが、今日から貴景勝休場やし、霧島はアレでナニやしやからかwもう一人の注目株・大の里は阿炎戦。これも楽しみ。あ、阪神もオープン戦ありますね。いや、忘れてたわけやないですよ?逃避行動やないですよ?ほんの少------し気持ちが…ね?
突然、別の環境に逃げたくなるそんな時はどこかへ行けばいい。1人でどこかへ行って美味しいものを食べて、大きなお風呂に入って、ふわふわのお布団で寝ればいいどこへ行く❓ハイシニア愛犬もいるしなぁ近場はあちこち行ってるから目ぼしい場所がないんだよねそれでもどこかへ行ってしまいたい電車に何時間も乗るの好きだ今すぐ行きたいけど今月も来月も日程的に無理行けたとしても4月になっちゃう。それじゃ意味ないんだよね。今すぐどこかへ行きたいんだから。ここ、気になってる京都竹の郷
皆様おはようございます。1.所在地をはぐらかす行為の違法性所在地をはぐらかす行為は、法律上で重大な違法行為と見なされます。主な理由は以下の通りです。詐欺や詐欺行為の実施:所在地を偽ることにより、詐欺や詐欺行為が行われる可能性があります。例えば、虚偽の所在地を登録して法的手続きを逃れることで、金銭的な利益を得ようとする詐欺が発生する可能性があります。犯罪の隠蔽:犯罪を行った者が所在地を偽ることで、警察や司法機関の捜査をかわすための手段として悪用される可能性があります。これは犯罪の隠
良き。かなりインフラやってる。アプリからの逃避行動ともいう。LinuxOS触ったぐらいでインフラやった気分になるから、ちょろいやつです。定期的に毎日触れてるのも良き。楽しい。楽しい!
3月にある太極拳の発表会、一つだけかと思っていたら、10日と31日の二回あるという。ということは、どちらも違う演目なので、全部で5つ覚えなければならない?!もちろん、今までもしてきたことのあるものだけど、適当に覚えているものばかりで、人前でするとなると、覚えなおしせねばならない部分が多々ある。それがストレスなのか、逃避行動に出た。今日は、同じ太極拳仲間の彼女にお届け物などがあり、お届け先の人と、ランチとお買い物、彼女のおススメで、安くなったトップとパンツを購入。しかもおそろい。足の長い彼
あ~、お夕食作らなきゃ~と思ったら友だちにメールしなければいけないことを思い出しました。そのメールは特に急ぎではないので食事の支度をしてからでも大丈夫今じゃなくてもいいと、わかっているのにやたらメールのことが気になり始めて友だちにメールメールが返ってきてしばらくチャット「またね~」のスタンプを送ってから気がついたことそれはまだ食事の支度が出来ていない友だちとメールで話せたのは楽しかったけど・・・結局、食事の支度は先延ばしになった
さて、今年もあと3日。掃除だ掃除だ片付けだ掃除だ〜〜〜!とか張り切っているのは気持ちだけで・・・片付けようと思ってふと書類を取ると、違うことを始めちゃったり、調べ物をする必要ができてMacちゃんに向かうと、つい本を読んでしまったり・・・・これって、絶対、逃避行動だよな・・・・もういっそ、外へ出ちゃえ!と言うことで、夕方徒歩でお買い物へ・・・年末年始の食材を買い揃えたつもりが、あああああお醤油がもう無くなる!!!あああああみりんがもう無くなる!!!
ちょうどいい気候はあっという間に過ぎ去り、冬がやってきましたね。前回は問題解決に用いられる4つのパターンを挙げてみました。自身のパターンを振り返るとともに、その解決法自体のデメリットも踏まえ、長期的に自分にとって健康的な対応方法が見つけていけるとよいのだと思います。〇痛み止め・飲酒・薬物(←ダメ、絶対)・食べる・寝る⇒他の解決方法はないか〇逃避行動・仕事を休む・人を避ける⇒逃げない方法はないか〇我慢行動・何もしない・助けを待つ・耐える⇒動き出す