ブログ記事37件
チェンナイにはマッサージ店が多くある。主に足がメインで、全身など色々オプションをつけると1200〜2000ルピー(約2000〜3500円)と、まぁまぁする。それでだいたいどこのマッサージショップもパッケージなるものを勧めてくる。私が行ってるマッサージ店のパッケージは、10000ルピー分だと20%割20000ルピー分だと30%割30000ルピー分だと40%割40000ルピー分で半額といった感じ。はじめにパッケージを購入すれば、購入金額分割引されて使えるというシステム。40000
海外のホテル予約、便利な比較サイトもありますが、わたしはExpediaかアゴダの2択でお世話になっています。今回の香港旅行は、両社をウロウロ予約しました笑結果的に宿泊したのはアゴダでの予約ですが、同一ホテルをこのような感じで、、①Expediaで予約※👉チェックイン2日前までならキャンセル無料、全額返金プラン②出発日間近までAgodaと料金比較。※👉Agodaの方が安くなった時点で、①をキャンセルし、アゴダで同じホテルを予約。アゴダで予約しなおしたとしても、Expediaと実質あま
お互い旅行好きな私と夫趣味や食べ物の好みが合う事は一緒に暮らしていく上で大切ただ1つ大きく違う点は私は思い立ったら即行動するタイプに比べ夫が慎重過ぎて腰が重い😓慎重も言葉を変えたら優柔不断最近は1ドル160円突破のニュースそれを受けて海外旅行にこれから出発される方への空港でインタビューの映像を見ていて気が付きましたインタビューを受けていた方がホテル代を現地決済にしていたから予約時より金額が上がり決済時が恐ろしいって😓年末年始のシンガポール旅行私も現地決済にして
今年の夏の普段着はGUでコーディネートしようと思い立ち…6月に入ってから3回もGUオンラインストアでポチポチとネットショッピングしました。そのうち2回は、めっちゃ気に入ったスポーツサンダル2,990円を、色違い(ブラックとホワイト)で購入するためでした。ネットショッピングって、お家のベッドでゴロゴロしながらスマホ📱で注文出来るから大好きなんだけど…試着出来ないのと、一定額(GUオンラインストアは4,990円)以上購入しないと送料がかかるのが困るんです〜店舗受け取りなら送料無料ですが、わ
お世話様です。うちではクランクの芯だし依頼もお引き受けしております♪ほとんどがホンダ純正や大手メーカー品ですが…ごく稀に海外製?クランクの芯だし依頼が来ます!もちろん全く芯が出ないわけではないのですが…なかなか出ずらい💦回数を叩いてしまっては芯だしの意味がないですし…かなり手間取ります。芯以前に他にも不具合があったりと…なかなか難しいですね。うちではクランク芯だしで修正しきれなかった場合はある程度の返金対応をしているのですが…ガッツリな海外製クランクでは申し訳ございませんが
まだペルーは外務省サイトを覗くと渡航中止勧告が消えない。これはいつまで?本当なら4月8日からマチュピチュ行く予定で遺跡と山の入場券2日分も返金できんと言われ流れてしまいました~エアチケットはエアロメヒコ12/30までに帰ってこなければいけないヤツ。2人分でそうそう捨てるには悔しい金額だけど、エアロメヒコはメキシコ飛ぶのしか日本から出てないし~早く穏やかな日常になりますよう祈るしかないです。写真は草むしりしたらめちゃくちゃ臭い草。ヘクソカズラ??
こんばんは🌃今日の徳島は雨のち曇りで寒い1日でした。昨日は自転車で、スーパー2店(5%オフ𝔻𝕒𝕪でもあったので)とドラッグストア1軒を回ってきて、今日は寒いし大人しく家で過ごそうかなぁ、と思ってたんですが…デジャブ?…ではなくて、、これは以前にも体験したことのあるなんて日だ!のリターンズだよねえ…という出来事があり、早めに対応してもらおう!と思って雨の止みまに自転車飛ばして行ってきたのに、これまた残念な結果に以前のことも記事にしてあったのを思い出して、リブログ昨日行ったスーパーで買
こんにちは今日入試本番の皆さん、今までの頑張りが実を結びますよう心からお祈りしております【ふるさと納税】≪選べる香り3箱≫花王めぐりズム蒸気でホットアイマスク計36枚12枚入り×3箱セット無香料ラベンダーカモミールローズ完熟ゆず森林浴メントール楽天市場10,000円母美、やってしまったんですよ〜いつも娘に…『きちんと確認しなさい』『思い込みは良くない』と言っている身なのに…自分がきちんと確認せず、思い込みで行動したことで大失態を犯しました何をしでか
こんにちはホテルマネジメント技能士のMa-Saです。最近、法律に少し関心があり、「独占禁止法」なんぞを学び始めております。・・・ホテルと独占禁止法???・・・とお思いの方も多いと思いますが、ホテルのプランでよく見かける「返金不可」のプランについて疑問があるためです。プラン説明を見ると、どれも「キャンセルしても返金しませんよ」といった記載がありますが、そもそもホテル直予約の場合、手配旅行でも企画旅行でもないので「旅行業法」ではなく、「消費者契約法」がおそらく
あまり腹の立つことがない生活をしているわたくしですが、これには腹が立った月のPVが1万くらい獲得可能っていう話を持ちかけてきたあるシステム会社がいた金額は100万ちょっと結果、数か月経っても数十くらいなのに、「成果を保証するものではありませんので、返金は出来ません」「契約書にも書いてあります」だってそりゃあそうでしょうけどさこんな話が許されるなら”詐欺”って何?言ったもん勝ちじゃんあー、腹が立つ
皆様、おはようございます!そして、この記事をご覧いただきまして、ありがとうございます!この記事は、少し時間ができたけど、気軽にパッと楽しめるものないかなぁ?と考えている方に向けて、時事ネタを活用した大喜利(お題・回答)を提供します!(もちろん、どんな方でも大歓迎ですw)早速、本日のお題ですが、「返金まだー?東京五輪チケット購入者から不満「対応が雑に」「何も決まってない」」という記事を参考に考えました!返金まだー?東京五輪チケット購入者から不満「
いつもありがとうございます。鈴木宏美です。金返せ!と思ったことありますか?こんな内容でこの金額?と思ったこと何度もあります。世のなかのほとんどはちょっとやっては投げ出す諦める人ばかり。そういう人に向けた「商法」が山のように乱立しています。無料、有料、低額、高額関わらず習っただけ聞いてるだけその場だけやる気になってワークしただけで人生激変ありえません結果や成功は約束されたからと言って必ず出てくるものではありません三か
タイのエアアジアで今年3月に航空券(タイ・ラオス間の往復)を予約し、コロナで欠航になったのに未だに返金されてませんどうやら私と同じケースがたくさんあるようですね。財政難なのはわかりますが、困ったものです〜以下、抜粋〜タイ・エアアジアXは、十一月に破産手続きの開始申請をした「エアアジア・ジャパン」(愛知県常滑市)とは別の企業だが、全路線が運休状態。エアアジアグループの日本での広報を兼ねるエアアジア・ジャパンの担当者は、タイ・エアアジアXの返金が滞っているのを認めた
ひきこもりのプロ★ユーイチとは人と会わずになんとか生計を立てているコミュ障陰キャである快適にひきこもるためのインテリアや家電、その他の趣味についてエラソーにつぶやいているらしいキレてます。何にキレているかというとね、今日親がドコモショップに行ったのよ。で、料金の見直しやら機種変やらをしてきたらしいのだが、データを移行するために必要と言われて無駄に高価なフラッシュドライブを買ってきてしまったのだ。64GBで160
3月に予約していたエティハド航空の欧州往復、すったもんだがありましてようやく返金、というかトラベルクレジットという形で戻ってきました。丸っと購入金額がトラベルアカウントに入金されていて730日以内有効です。あーよかった。さすがに730日あればなんとか使えそう。代理店経由でなくエティハドから直購入だったのに、JALANAのようにすんなりとは行きませんでしたわ。いついけるかまだわからないけれども、とりま安心しました!また購入時、エティハドクレジット使う時すったもんだがあ
コロナさえなければ東京五輪が開催されていれば今頃、機内食を食べ終わって映画見ながら寝落ちしてる頃あ゛~っ悲しい、悔しい。せめて飛行機が運休ならあきらめがつくのだろうけど東京までの飛行機今日も飛んでるんですぅ~。飛んでるのに帰れないなんててか、飛んでるからチケット代返金してもらえないんです。たしか、GWや夏にハワイ旅を計画されていたハワイブロガーさんたちは日本ーハワイ間の便が運休。飛行機が飛ばないから
ブログ訪問ありがとうございますいいね!も嬉しいです今日の夕方、こんなメールが来ました。以前、楽天トラベル経由で宿泊したことがあったのでメルマガが届くんですいつもなら「ふぅーん」という感じであまり内容読まないんですが。パークとの行き来や駐車時間が不便なのよ、ここ。泊まるなら前泊一択。なかなかパークチケットが買えない現状で、どんなプランなのか気になったので。ちゃんと目を通しましたそしたらね、まぁ返金不可ねそうなるよね。部屋を押さえるだけ押さえてキャンセルされたら大損だもんねー。さらに
日本は都市間移動が解禁ですね!🎉おめでとうございます㊗️UAEでは、予想してましたけど都市間移動規制が、更なる1週間の延長が昨日決定いたしました。うっ💦これで3度目の延長だわ。アブダビ、ドバイ、その他の都市の居住民は、日本で言う、“県またぎ”が許されず、、、。コロナのせいで、あれもダメ、これもダメ、ああしろ、こうしろ、と言われ続けられた生活で、更に規制が一つ増えると、なんだか不自由度感が増大した気分です。しょうがないですけど。さて、そんな中、ショッピングモール内のスーパーで食料品の
先日、まっちゃのハーネスに裂け目がでてきたので、今まで使っていたものと同じところのモノで、色違いをamazonで購入しました。ハーネルが新しいと、首輪がくたびれているのが目立つので、首輪も続けてオーダー。ハーネス、首輪と同じところのモノなのですが、首輪は初めての購入で、サイズは確認したのですが、届いてはめてみると、ちょっとキツイ。。。返品天国のFreeReturnだったので、返品のラベルを印刷したら、あれ?送料負担になってるオットに電話で確認してもらったら
今日の福岡…天気大荒れです全国的にそうなのかなコロナの影響でオリンピックも延期になりましたね実はムスメがオリンピックのチケット2枚当選してまして一緒に行く予定でしたホテルと航空券は予約済みで…ホテルは楽天トラベルで返金不可のプランを予約してまして既にクレジットで引落済み取消料は総泊分全額(100%)かかるとのことで…どうなるか…と思いましたがホテルに問い合わせたところ全額返金してくださるとのことありがたや〜と胸をなでおろしたところですホテルの方には申
お待たせしました。前回の記事は→こちらからご確認ください。楽しみにしていたゴールデンウィークのバリ島旅行。予約していたのがこちらの4件↓↓【航空券】trip.comガルーダインドネシア航空5/311:00成田→デンパサール5/700:45デンパサール→成田返金不可7万3376円【ホテル①】agoda5/3-5ネファタリエクスクルーシブヴィラ前日までキャンセル無料2万1260円【ホテル②】booking.com5/5クタビーチヘリテージホテル返金不可1
おはようございます(◍•ᴗ•◍)東京にいよいよ緊急事態宣言が出されましたね。わたしは2月末から早々に在宅勤務がスタートしておりましたが、この度弟の会社も在宅勤務になったようです!これを機に、これまで出勤していた方々も在宅勤務が増えるといいのですが。。。やっぱりあの通勤ラッシュを考えると、ほんとに心配ですよね。そして父もそうなのですが、医療従事者の方々には頭が下がります。また、店舗や物流、工場、公務員の方々等、休む間も無く、在宅も出来ずに外に出て働き、世の中を支えて下さっている方
中国新聞さんの記事↓↓https://news.yahoo.co.jp/pickup/6355220ホテルのキャンセルで返金不可だって・・・こんなことあるんですね。まだ通常なら三カ月以上前の予約で、キャンセルしても問題ない範疇ですし、むしろもう入金してたんだと思った。泊ってもいないホテルにお金だけもってかれるって、法律的にまずいんじゃないの??直前のキャンセル料支払いは分かるけど、まだ三カ月以上前のキャンセル。消費者が全然守られてないです。
東京オリンピック、ほぼほぼ延期になりそうですね。「返金不可」の宿泊申込みにしなくて良かったわー。この「返金不可」のは、「どんな理由でも返金しない」と但し書きがしてあるのよ。だから、私は怖くて申し込めなかった。それでも申し込んだ人は、泣くしかないよね。でもボッタクリ感が半端ないね。やっぱり、世の中何があるか判らないもんですねぇ。私の申込みのキャンセルポリシーを再確認。90日前からキャンセル料発生でした。実は昨日、そのクレジットカード代金として、30万円を口座に入れてきたところ。楽天
シンガポール航空から目を疑うようなメールが来ました。行きも帰りもキャンセルになったので、2通来ています。DearSir/Madam,PleasebeadvisedthatSQ998,scheduledtodeparton04Apr2020at07:55fromSingapore,hasbeencancelled.Ifyourticketwaspurchasedfromourwebsite,mobileapporanyof
残っていたハワイアン航空は、ハワイ滞在26日からの14日間隔離措置を受け日本発27日からの全ての便が欠便になりました(期間未定)なので、キャンセルOKエクスペディア経由の妹分ホテルも、キャンセル不可プランでしたが、自分の旅程から全額返金でキャンセル出来ました。2日前に見たときは、返金0円でしたが、変わっていました!後、GWにラスベガス予約してあるので、これまた行けるかどうか?今はホテルが休業していて、町からネオンが消え閑散としているようです一応4月末までの予定
こんにちはクルーズロスのみーです先日次回クルーズの船内予約をするべきか?という内容の記事を書いたのですが私の個人的見解はロイヤルカリビアン、コスタクルーズなどは次回クルーズの船内予約はする必要なし理由は、かなり頻繁にプロモーションをうっているから船内予約したものよりも結果安いプランが出てくるので昨日紹介した、我が家が2019年8月に参加したロイカリにて船内予約した時のプランがこちら↓↓↓下船後、秋、冬それぞれキャンペーンが出されていてどう見
自動継続の罠にはまる❔無料って言葉に惑わされる😢無料体験期間終了日なんて覚えてない😡そんな事知りませんではすまないらしく知らぬまに?ではなく「無料期間終了の連絡もない!」と訴えても「無料期間終了後は自動更新と申込み時なって継続」とのオペレーターのお言葉にぐうの音もでない😭980円約1年間も知らずに自動引き落とし…金額は低いけど万いってます💦あれってこれってなんだ?確定申告書類作成時に判明😨カード明細書の見落としを「らし
在ハンガリー日本大使館から、今朝メールが届いていた。一番上の●を読んで、思わずうおぉぉ~と叫んだ。●イタリア,中国,韓国及びイランからのハンガリー国籍を保有しない者の入国を禁止する(鉄道,バス,航空機のいずれについても)。どうせなら日本も入れてくれ~~そしたら、返金不可で予約した航空券とアパートメントの料金の返金の交渉が出来るのにぃ~~会社からの渡航禁止は解けない。もし行けたとしても、アジア人ということで差別されるかも知れない。何事もなくても、日本に新型コロナを持ち込んでしまうかも