ブログ記事5,192件
アンニョン♪ゆめのおしゃべりの時間です・・・少し早いと思ったのだけど夫が稲刈りをする!と言うので今日から冷やし中華始めました♪じゃなくて今日から稲刈り始めました(*^^)vちょっとアクシデントもあったりしたけれど今日の分は予定通り稲刈り出来ましたちょっと早いんじゃないの?って言葉を何度言ったやら・・・心の中で・・・でも一番にスタートを切るのは何とも気持ちがいい!!このところ腰が原因での脚の痺れを知っている夫が何やら
別れの時が突然やってきました。車屋さんに廃車を勧められて・・・スーパーチャージャーなのに・・・泣く泣く廃車手続きしました。で、納車って・・・この間4カ月以上。。。。。仕事になりません。新車納車の儀式全部分解して、錆止め塗装します。気になる点がもう一点今回荷台が動くダンプにしたのですがそのスイッチの位置が悪いカプラーを確認するも特殊っぽい配線は5本来てるから調べてみると海外出身者なので、日本語は苦手ですが以上の通りでこんなものを取
腰痛で寝込んでましたが外に出たら雨がやんでたので自作ガレージの修繕やることに寝てたらもったいないK君から貰ったブルーシート175x190でカットゴム紐2本しか無いハトメ工具は持ってるけどハトメが無いのでターボライター軽トラックシートの上から重ねましたショベルさんは電気屋さんなのでタイラップたくさん貰いました届かない(T0T)5センチ寸法間違えたな脚をずらそう左面も完成(*´∇`)ノしかしステンドグラスだ(笑)タイラップとゴム紐で補強ダメだフリマで買ってきたガムテ
自作ガレージすみGさんから貰った簡単タープに大雪の時に屋根を作りました軽トラックシート終わってる台風かなり大雨になってきました濡れてしまう早矢仕コンプリートエンジン125エンジンこれホント速くて他のエンジンでは勝てないスペクラはレスポンス楽しんでるから良いけどパワー感じないK君から貰ったブルーシートこれで安心(*´∇`)ノダックス2台奥のパーツも濡れたら困るここは全部ヘッドとボアアップキットここは110エンジンとかジャズのエンジンステーターこれもステーター
合流し、3台で連なり、搬入作業です。大型トラックが積んできた多数の物品を、スタッフと何ヶ所かの建屋に搬入するのが、今日のお仕事です。
小倉駅前で会社の駐車場からきた軽トラックと合流。元請の社員さんが小倉駅に着くのを待ちます。
おはようございます😊今日は曇ってますね☁️今日も旅のお話しの続きになります8月の5日6日7日と新潟から軽トラックで10時間かけて和歌山県の熊野那智大社まで来たお話しになります。で、前回は滝の前まで来ました😆キターーーーー\\\\٩('ω')و////ヤッターーー٩(^‿^)۶なぜか下手くそな動画になってしまったぞ😅運転の疲れのせいか‥‥😅しかも一本しか動画撮ってないし😅浄化されるね〜で、お金払うと水をのんだり持ち帰りしたりできるんだね
処分に走っているようです。こちらの現場は家具やソファーは、残置してほしいとの事で、そのまま置いています。
8日午後2時40分ごろ、群馬県長野原町長野原の国道145号坪井大橋で、草津町、同町議会の男性議長(73)の軽トラックが、対向車線の埼玉県熊谷市、男性(45)と同市、男性(58)の大型バイク2台と相次いで衝突した。45歳の男性が死亡し、58歳の男性が骨盤を折るなどの重傷。男性議長は軽傷を負った。長野原署によると、現場は片側1車線の直線道路で、軽トラックが中央線をはみ出したとみられる。男性議長は自身が役員を務める会社の仕事中だった。上毛新聞社真昼間に対向車線にはみ出すと
コンテナ倉庫に寄ります。今日はスタッフが入る家財処分の現場にこの軽トラックをいれます。
新門司の清掃工場とコンテナ倉庫へ。軽トラックの荷台の荷物を整理したら、今日のお仕事は終了です。
いつも読んでいただきありがとうございます😊先月、娘から冷蔵庫が壊れたと連絡があり、一緒に買いに行きました。軽トラックも無料で貸してくれたので、すぐに冷蔵庫を設置し作業終了。折角大阪に来たので、ついでに3年ぶりの「ウル虎の夏」へ🐯娘は阪神タイガースの大ファンでいつもチケットを取ってくれます。この日は限定オリジナルジャージがもらえて、ファンと選手とが同じユニフォームで共に戦います。試合は9回の裏に近本のナイススライディングで同点に追いついたものの、延長で打たれて3ー1で負けてしまいまし
こんにちは、MP935Tです。本日はこちらホットウィールベーシックアソートマイティKです完全オリジナルデザインの軽トラックちょっと強面なカスタムですが、ホットウィールだからこそできた1台ではないでしょうか!ASADAは同社デザイナーの故アサダリュウさんをリスペクト多くの車種を手掛けていたとのことで詳しくない側からしても残念だなと感じます軽トラとは思えない車高とフェンダーの張り出し具合(笑)斜体のホットホイールが日本かぶれ感あっていいですね(笑)軽トラにリアウィングが
消防士から大変身!!35年勤めて、いきなり退職お客様の笑顔を作るBARを始めちゃったマスターなのです開店から1508日No.861いらっしゃいませKitchen&BarFUZZYです28歳マスターのところへ嫁いできた.....軽トラック🚚平成6年式まぁ〜いわゆる28歳です人間だったらまだまだ若造30手前ですからねしかしこれが車となると28歳なので作られてから28年こっちもあっちも28年経過した部品です足腰
田舎の方は、、コレが怖い、、車両が寄せられてますが、、結構引き摺られてます国道53号を横断中のシニアカーと軽トラックが衝突シニアカーの80代男性が重体【岡山・美咲町】|ニュース岡山・香川|RSK山陽放送(1ページ)けさ(10日)9時過ぎ、岡山県美咲町原田の国道53号で、軽トラックとシニアカーが衝突する事故がありました。この事故で、シニアカーに乗っていた80代の男性が重体だということです。警察によりますと、シニアカーの…(1ページ)newsdig.tbs.co.jp
(2284a)神戸でデジタル最新技術VR・AR・AIを体験/スマサビ(2284b)【11/13】「KOBE六甲全山縦走大会」参加者・ボランティア(2285a)【8/20,21。7/23~8/30】夏休み期間の神戸市立森林植物園(2285b)【8/21,9/18,10/16】神戸市民山の会ハイキング案内(2286a)【9/1】創造教育プログラム「ちびっこうべ」の紹介(2286b)「海の家」今季6軒に激減、変わりゆく夏の風景。須磨(2287a)不安になったら看護大のオンライン
おはようございます😊今日は朝から曇ってます☁️只今夏休み中〜日中は暑すぎるので今日は朝の6時から畑の草取りして💦今日のみーたんはりきってるね〜😅笑1時間くらいで終了💦暑い💦今日は朝からそんな感じですで、8月の5日6日7日に行った旅のお話しの続きになります新潟から軽トラックで🛻片道10時間くらいかけて‥和歌山県の熊野那智大社に行った続きのお話しです朝の7時時に着いけど‥‥人が少なかったです。運動不足と寝不足でやっと上まで登りきり💦なんだこれ?ち
先日の祭りの準備と片付けで学校グラウンド走り回ったせいか、なんとなく吹けが鈍った気がするサンバーのエアクリーナフィルター交換です。荷台のサービスホール?サービスハッチ?(みなし子ハッチではない)普通車でいうボンネットを開けます。左の黒いのがエアクリーナボックス見た目でわかる新旧クルマにとってはマスクですから大切な部品ですね。お次はキャブレター清掃して組み立てたスーパーシェルパ。短時間短距離ですが、ひっさびさに乗りました。やっぱバイク楽しいわ🤗吹け上がりも軽やかに、フロントアップも
横浜市神奈川区星野町で引っ越しに伴う家具の解体依頼がありました。テーブル、健康器具、ベッドなどを解体しました。また食器の段ボール詰めの作業も頼まれました。トータルで2時間で完了しました。横浜市港南区野庭町でアパート周りの草抜きの依頼がありました。2時間半ほどで完了しました。横浜市西区浜松町でソファーにソファーカバーをつけてほしいと言う依頼がありました。また不用品の回収も依頼されました。軽トラック1台ほどの物量で、軽トラプランで対応させていただきました。内容は、衣類、食器類、着物、人形、灯油
おはようございます😊今日も朝から猛烈に暑いですね🥵只今夏休み中〜5日、6日、7日の旅のお話しのづづきです5日の夜の8時半に出発して6日の朝の7時に到着しました。約10時間くらい走りっぱなしで着いた場所は?今回の目的地の和歌山県の熊野那智大社に到着〜片道600キロ以上は走ったね和歌山県は初めてきました😆さっそく中へ!!こっちだね😆いきなり階段がすごい💦寝不足な体にはキツイ💦🥵普段運転不足だからキツイぞ💦汗が💦タオル持ってくればよかった💦🥵
おっ?軽トラックの荷台に箱がズームすると箱が3つ中身は鳩です来月かな?鳩のレースがあるらしく、今朝、練習のために鳩を連れて行った夫くんです行く?と誘われましたが、遠くまで行って鳩を放鳥して帰ってくるだけなので私は不参加。代わりに息子がついて行きました次回、清里あたりに行くときは便乗しようかな💕と思いますでも、朝早く行くので、お店が開いてないのよね💦清里ロックでカレー食べたいのになでは、また
近くを通り、帰路につきます。
自宅近くの倉庫に、引越の道具を仕舞いにいきます。それが終われば、家財処分の現場に向かいます。
ブルーシートを敷いて、積んでいきます。細かな枝葉は北九州市の指定ゴミ袋にまとめます。
軽トラックトランスポーター、軽トランポ完成しました!マッハワンスーパーラダーレール「SLRーDA16T」!!!スズキDA16Tキャリィ専用です!
https://ameblo.jp/sakura2452toshi/entry-12757701020.html『無許可繁殖販売、虐待ネグレクト”またも取手市で!!”』茨城県無許可で動物を繁殖販売、虐待ネグレクトを繰り返し、多頭飼育崩壊という最悪の事件何年も無許可で小型犬を繁殖しては、軽トラック、バイクの荷台に乗せて安い…ameblo.jp
実家にニ年分溜まっていた新聞紙と雑誌、ダンボールをクリーンセンターへもって行きました軽トラック一台びっちりありました溜めてはティッシュやトイレットペーパーと交換していたみたいです最近あまり回収の業者が来なくなってしまったそうです雑品や古い農機具買いたいって言う人はよく来るのに…まだ屋根裏部屋にびーっくりするほどあります
キャリイのエアコンブロアが故障した。新品の純正ブロアは高すぎる。中国製のブロアを買った。ブロアの位置が超狭い。先ずはクラッチと電動ステアリング制御器を外せばスペースが広くなる。エバポレーターボックスの固定ナットも外します。ブロアの外し方:3本のビスを8mmのボックスレンチで取ります。ストッパーフィンを引っ張って、時計回り方向に回します。これはまだ取りにくい。制御器のブラケットに当たってます。エバポレーターボックスちょっと引っ張る(2〜4mm)。ブロアの羽先を外側に回してから外すことが
運転する軽トラックがついてきているのを確認しながら、新門司のコンテナ倉庫に向かいます。荷台の家財やゴミの処置が終われば、今日のお仕事は終了です。
おはようございます😊只今夏休み中〜今日は朝から晴れて☀️すごく暑いです💦今日も、投稿が遅くなりました😵軽トラックの旅をして昨日のお昼に家に着きました。🏠いゃ〜3年ぶりに久しぶりに🛻走ったね〜しかも軽トラックで車中泊できるように暑いから荷台に扇風機積とか積んで出発です🛻新潟の自宅を🏠夜の8時半に出発して‥夜中にひたすら走り🛻ひたすら走り🛻💦途中で休憩しながら走り🛻更に途中でバケツをひっくり返したくらいの量の雨の中☔️を走り🛻💦ふぅ〜あともう少