ブログ記事38件
4月から転勤辞令が出ました1人ではなく職種は違うけど他にも一緒に行く人がことだま師を目指してモニターをしてもらった3人のうちの2人でしたこれもなにかの巡り合わせ?私にないものを持っている2人きっと助け合いながらやっていけそうな気がする
純粋な少年が、生きるって何?と目覚めるその1:高校野球で負けた…記憶が飛んだ悲運の連続が要因?試合終了のサイレンが鳴った瞬間から、帰途のバスの窓の頭をもたれているまで…一生懸命練習した時間がなくなって、、何も考えないぼーっとする行動になり暗い湖の岸の岩に座って何故負けたなぜ?想い続けたが結論が出ない高校も卒業する何か良い思い出をつくろうずっと気になってい女生徒に声をかけた初恋フラれて、、更に深
訪問してくださりありがとうございます昨日に引き続き転勤族のお話ユニバの記事じゃなくてすみません(あれ?がっかりもされてない~??)転勤辞令は突然に我が家、一応転勤族でして一応とつけてしまうのは大阪5年くらい?広島9年大阪5年はちょっと分けがあって長かっただけなので、広島では2年過ぎたあたりから今年こそ?今年こそ???と、毎年ドキドキしておりましたが、しかしなんということでしょう~結果広
診断書の、主な疾患は、「うつ病」だったな。へ〜。奥さまが、「うつ病」というだけで、転勤辞令がなくなるんだぁ・・。オマエが、「話が違う」と仕事に行かなかったからだろ?大元は。
ごきげんさまです。福岡県北九州市在住、断捨離®トレーナー講習生の笹尾和子です。ご訪問いただき、ありがとうございます😊実家の断捨離第1弾を終えて、私は夏休みに1年ぶりに復職しました。うつの薬は、まだ服用していました。夏休みとは言っても、課外授業や部活動などで登校する生徒さんは結構いました。学期中に比べれば保健室への来室者は少なく、締切に追われるような業務もほぼなかったため、ゆっくりと出勤することに心身を慣らして行くことが出来ました。初めての休職後は、周囲の協力もあっ
今の私の小さな願いは、夫の転勤辞令が出ることモヤッとする日々の中で、気持ちを整えるためにもモヤッとの原因はパート先のこと…願いが叶うように…100捨てチャレンジ後もコツコツと手放し継続中。トングはフライパンが傷つかないようにシリコンのものに買い替え。期限が過ぎたカタログ…数年前に開封されたボディスクラブなど。何かを入れるつもりで買ったはずなのに、何を入れるつもりだったのか全く思い出せないポーチ…自分が怖い…しばらく置いておきましたが、思い出せないのでこ
我が家の引っ越しのタイミングは、夫の転勤辞令が出た時です。今までに転勤辞令が出たのが4回。3年に1度とかという決まったインターバルではないので、その都度慌ただしく準備に入ります。隣県なら実際に物件を見に行って決めることも可能ですが、遠方の場合はそれも難しく、夫だけが物件を見に行って現地からTV電話で動画を見ながら物件の説明や質問をした時もありました。あとは、夫が写真をいっぱい撮ってきて、家族みんなで見て決めた時もありました。街の雰囲気がよく分かるGo
仕事時間で瀬戸際になってしまいました。悩んでいます。もはや転勤辞令があるかも
瀬戸内海。ここはいつもの海岸。灰色ですね〜。対岸のあの辺りには、長男が住んでいます。今月いっぱいは。きのう電話で、転勤辞令が出た、と、連絡してきました。他の家族へはラインメールだったけど、私には、ショックを和らげるためと、私が騒がないために(笑)直接電話で連絡してきました。たぶん。まあ、遠くへ行ってしまうのはたしかに寂しくはなるけど、転勤多い彼の移動のたびにショック受けてたらこちらの身が持たない。来月から、彼の前には、別の荒々しい海が広がっるのだわ。また遊びに行こ(
本当にドタバタ劇を繰り広げている我が家昨日は、会社に対して不信感が頂点になりしなくていい夫婦喧嘩も勃発してしまった今日になり、ラインだけど旦那くんは、詫びる文面送ってきました。笑確かに旦那の立場になれば急過ぎて怒るのも分かるので仕方ない。結果的に、転勤は免れなくて前任者のせいで赴任後お詫び行脚に行かねばならないそうでもね、大阪じゃなければ行かないこともないと言っていた言葉が現実になりました。九州支店か北海道支店なら行ってもいいと言っていたのでね。取引先を失うことを会
わたしにとってのおばあちゃん何度も書いているけど父方のおばあちゃんとは私が結婚して実家を出るまで一緒に住んでいました。私がお腹にいる時に父に転勤の辞令が出て引っ越さなくちゃいけなくなった。(県職員の)住宅があるし体が自由に動けない父に家探しを頼んだら「義母との同居になったって」ずっと私に言ってますまぁね、父もめんどくさかったのもあるとは思います。「長男なんだからお母さんのところに帰って就職しなさ
旦那に転勤辞令が出ました!勤務先は東京です。ガーーーンこののどかな徳島県から東京へさ・い・あ・く٩(๑òωó๑)۶なぜこのタイミングなの?本当ならとっても嬉しいのに・・せめて大阪にしてくれ〜コロナが怖いよ〜家を探しに行くのもイヤだ。拒否したらクビってあんまりだ社長のバカヤロー人事のバカヤロー旦那には八つ当たりされるし『家だいたい決めといて』とか言われるしそんなもんわかるか❗どアホが(´Д`)ハァ…辛いなぁ〜人生ってなんだろう?いつになったら落ち着いて生
ざっくりな時系列の説明。まずは育休切り編。かなり特定できそうな特異例だと思うので、ぼかすところはぼかそうと思ったけど、ぼかせなかった←2021年/2月頭〜中頃下の子の保育園の入園承諾通知が届き、ホッとしたところで、「無事4月で入園できましたので、復職後の打ち合わせをお願いします。」と面談を申し込む。すると、600km以上離れた遠隔地への転勤(しかも事務から時短勤務できない出張ありの営業に代われ)を言い渡された。?????(^ω^)ん?は??は?はぁああああ????何言ってんの
今日もいい天気☀お布団やマットも干して玄関も掃除✨そして、今日はお昼少し前に夫が来た💨先日、転勤が決まったから週末に来ると言ってたので、こっちへ戻って来るって話をしに来るのだ、と思ってました。『別居のままでいたいけど…』今日も朝からいつ降り出してもおかしくない曇り空ほんとに毎日蒸し蒸しで嫌になりますほぼ1日と私たちの過ごす1階は日中エアコンを入れてるので、寝る時も温度も湿度も…ameblo.jpどうせ来るなら、ついでにエアコン掃除のスプレーを買ってきて!とお願いしておいた。
みなさま、こんにちはパラディ♪♪です。今日の金沢は雪が降ったり止んだりで寒い。。。だけではなく、かなりの風のキツさで体感温度はかなり低く感じられます。こんな悪天候の中、中学3年生のみなさんは私立高校の受験日。受験生のみなさんはもちろん、親御さんや先生方もハラハラですね。受験生のみなさん、努力が実り合格しますようにうちの中1の兄ちゃんも2年後は受験生。金沢の高校事情なんて、母ちゃん、地元じゃないし知らねーよま、どこでも行けるくらいの学力、つけといてや(棒読み)さ
みなさまこんにちは☆パラディ♪♪です。今年も早くも1か月が過ぎようとしています。年明け早々の着任で、いまだバタバタ生活の転勤族の方もいらっしゃるかと思います。また、4月着任の辞令が気になる方も少なからずいらっしゃるかと思います。お勤めの会社によって、転勤の時期や辞令の出方など、さまざま。我が家の主人の会社は、主に年度初め(4月着任)のケースが多く、そのほかは10月、また突然の異動などもあります。転勤は、単にご主人だけのハナシではなく、家族みんなに良くも悪くも影響
うちの娘は12年前にこの島で産まれた(正確に言うとこの島では出産できないので産まれたのはホノルルの病院)娘が1歳になる前に他国に引っ越したので娘にはハワイでの記憶がなく成長するにつれ「ハワイに行きたい!」「自分が生まれたところを見てみたい」と言うようになりそれならば、旅行で行こうじゃないかとその時住んでいた中国からハワイ旅行を計画したのが4年前旦那さんに旅行スケジュールを全て任せていたら…なんと10泊11日のハワイ旅行…オアフ島2泊マ
2011年、夫に突然の転勤辞令が降されましたもう10年前の事ですが、当時、夫の会社で企業縮小により半分の社員が他県に飛ばされました時々、半年とか出張はありましたが、同じ関西圏だったので、週末の仕事休み時に1週間分の晩御飯を作って、持って会いに行ってました。(まだ子どももおらず、新婚だったので)でも思ってたより、1回の食べる量が多くて3〜4日で食べきってたそうです最初は2年半の出向辞令だったのですが、関西から九州だったので、毎週も会えないし思いきって仕事を辞め、ついて行くことに
こんにちは旦那に転勤辞令が下りました4月から名古屋市民です名古屋の皆様、よろしくお願いします…これから忙しくなるので更新も途絶えそうまず何からしたらいいの?焦る…長女がね、心配ですパパと離れるのは嫌だけど小学校を転校するのも嫌そりゃそうだ4月から6年生かわいそうだけど……ほんとにかわいそうでどうしようか申し訳ない
子連れの転勤って大変なんだよね。特に元気有り余る男子連れ。まず気になるのが騒音問題大声ださない走らないジャンプしないなんてもん、無理じゃん?それから幼稚園、四月から年少さんの長男君。願書の時期はとうに越してるし空きはあるのかな?ってゆうか次男君は?それから治安問題、家賃、広さなど。試しに路線図見てみたら目ぇ回ったよね(-_-)なにこれ。関東のひと、これ把握してんの?すっっっご。今住んでるところで仲良くなったママ友さんたち転勤族も多くて、全国幅広くから来て
夫と私、またまた、懐かしい過去に住んでいた地域に行ってみました。34年前に住んでいた県外に日帰りで行った記事はこちらです↓タイムスリップ今回は夫が単身赴任で暫く住んでいた地域に行きました。夫が前から行きたい行きたいというので、10日前に1泊2日で行ってきました。ちょっと遠くて、新幹線で2時間半のところです。今回も観光目的ではなく、会社があったところや、住んでいたアパートを見たり、近くの町をブラブラ。ほんとにそれだけの目的です大都市ではないので、駅を
転勤辞令発動!!!マジかよー!甲信越地方へ!!10/1には着任。ふるえる。
#理不尽な転勤にNO「病院じゃなくても産める」と臨月で転勤辞令、1週間内に赴任https://www.businessinsider.jp/post-194611
じゅりの退院後、ブログ更新が出来ていませんでしたがあれからお薬を飲みながらではありますが下痢も嘔吐もなく元気にしています。退院の翌日にはお散歩にも行きました。じゅり元気にしてるでちゅ♡もちろんちゃまも一緒に。ちゃまきょとーーん♡じゅりは病み上がりだからどうかなと思ったんだけどこの日、二人とも絶好調な感じで結構長く歩きました。良かったですちゃまじゅり私は仕事を終えてからですぐにヘロヘロ状態でし
今回の件について、カネカさんが下記の通り見解を出されました。当社元社員ご家族によるSNSへの書き込みについて2019年6月6日当社元社員ご家族によるSNSへの書き込みに関し、当社の考えを申し上げます。1.6月2日に弁護士を含めた調査委員会を立ち上げて調査して参りました。6月3日には社員に向けて、社長からのメッセージを発信致しました。更に、6月5日に、社内監査役及び社外監査役が調査委員会からの報告を受け、事実関係の再調査を行い、当社の対応に問題は無いことを確認致しました。
タイトルは、みやび妻の事ですよ・・・みやびあきらです。妻の勤めているパート先、日本国内でも750店舗もの規模がある会社でして・・・同一店舗には最長7年しか勤められないという制約があります。パートは各地域の支部採用で、形情はソコから勤務先へ派遣されている?状態。よってパートと言えども転勤があります。妻は今のパートを始めて今でちょうど3年半ほど?自分より先輩のパートさんはまだ5名もいらっしゃるので、まさか妻がこのタイミングで転勤となるとは思わなかったと。コレは妻自身も、パート仲間も
過去を振り返って書いています4回目の人工授精をしようと考えていた所、旦那に転勤の辞令が出ました〜。今度の転勤先は今いる県からかなり遠い所(日本です)実家もかなり遠くなります。。。そろそろ転勤は覚悟していたけれど、ちょっと予想外の場所だったので涙が出てきました。正直、行きたくない。でも、行かないと。すぐに気持ちを切り替えて、まず最初にしたことは、転勤先から実家への行き方を調べました(笑)飛行機で直通があるかどうかが重要ポイント!とりあえず、直で行けることが分かったので一安心。4回
娘、水疱瘡になりずっと引きこもりです長くほそーく学校で続いている水疱瘡。とうとうやってきました。ワクチンも日本で打ってきてはいます。39℃、40℃、最終的には40、9℃にまでなりましたまだブツブツもでないうちは、インフルエンザかな〜〜って思いましたが、2日目にぽつぽつっと小さい赤いのが・・・熱が下がってから、7日は休むように言われたので、熱が出始めたのが月曜日なので9日間休むことになりました。9日目にまた受診してお医者さんのOKでれば登校OKです。長い・・・熱があるときはただひたす
忘れもしない、旦那の転勤辞令息子は生後6ヶ月わたしは育休6ヶ月保活も終わり、あとは入園と職場復帰を待つだけ通うはずの保育園には自由に出入りできる支援センターがあって、毎日13時から15時半まで息子を遊ばせて保育園の先生たちともお話して、同学年で同じ保育園に入るであろう息子にとっても、わたしにとっても心強いお友達もいて、、、、日々の子育てが大変ながらも、それはそれは思い描いたママさんライフをしていたんですそこへやってきた旦那の転勤辞令わたしの仕事、生活、友達、両親、
マイホーム買って2年後…7月の中途半端な時期に、突然転勤の辞令が旦那大阪に転勤決まった私えぇっっいつ行くとよ旦那一週間後には行かないけん…突然過ぎて頭回んないし、次女を妊娠中(3ヶ月)でツワリ酷いしで最悪…でも旦那さんの会社は、ブラック企業。3ヶ月で元に戻される人もいるしで、とりあえず単身で行ってもらう事にこれから旦那の独身気分生活が始まるのです