ブログ記事7,538件
ご覧いただき、ありがとうございますブログ歴15年以上の昭和生まれ「まいきぃ」です。2年弱の婚活を経て、2018年に1歳年下の「ぶう」と結婚しました。2019年初夏、ぶうの転職をきっかけに、引っ越しました今は、ぶう・ちびぞう(4歳)・ちびまいこ(1歳)・愛犬ミントとハルとの4人と2匹暮らし。のんびりした生活をブログに綴っています。こんばんは相変わらず毎日があっちゅーまです。春休みがようやく終わりました。(が、明日は入園式で早速休みだと)1週間は、名古屋の
こんにちはꕤ︎︎最近、、、円形脱毛症になりました。。。あまりに悲しい、、あまりに泣く。大泣き。しかも私は全然気がついてなくて旅行中に夫に発見されました。。おい、悲劇すぎるって。触ってみたらツルツルしててひんやり冷たい!!見えない場所だから写真撮ってもらったら想像の10倍くらい禿げてて更に泣きました。こんなに大きいハゲが!?私の頭に!?今、、!?←これを旅行先でやることにおい、勘弁してくれ。絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対
3月は結婚記念日がありまして。今年は大好きな梅の花へ連れてってもらいました。湯葉が好き♡仕事が中々決まらない日々で、すっかり忘れていた私…毎年きちんと覚えててお祝いしてくれる夫さん。いつもありがとう。✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳転勤する度に増え…最多時9つあった銀行口座をメイン口座と貯蓄用2口座のみを残し全て解約手続きが完了したのが昨年。とびきりの達成感でした♡働かせて頂けるのは本当にありがたいのですが…給与振込が指定銀行のみ。また口座が増えてしまっ
3月は旦那さんのお誕生日でしたということで、きのとやのLINE誕生日クーポンがあったので行ってきました。前回は白石店でしたが、今回は大通店に行きました。誕生日クーポンは2人まで、1人500円でケーキセットがいただけます。知らなかったのですが、なんと!オムパフェセットもオッケーでした私はプリンパフェとホットコーヒー旦那さんはオムパフェセットでアイスコーヒーにしていました久しぶりのきのとやのケーキ!!美味しかったです
こんにちは覚悟していたほどの暑さにならずにホッとしています。いとです平日にゆっくり昼寝がしたい!というわたしの希望を叶えるため通所産後ケアさっそく申し込みをしてみました。『【「はじめて」がたくさん】生後2ヶ月』こんにちはいとです。今週、らっくんが生まれてから2ヶ月を迎えました清々しい二重あご通い始めた支援センターで身体測定をしてくださり体重はなんと6500gに…3週…ameblo.jpが、残念ながら利用かなわず、でしたらっくんが生まれた産院ではいま、妊婦さんが多く
TVerで最後からニ番目の恋を見ていたら、鎌倉に行きたい欲が高まってしまって!急遽帰省する事にしました9時過ぎくらいに新千歳空港に着くと、スノーチップスを発見!すぐに商品を取ってレジに向かうと、すごい行列が(多分60〜70人くらい並んでいたと思います)20分ほど並んでスノーチップスをゲットしました。ロイズのポテトチップスチョコレートも好きなのですが、スノーチップスも美味しい今回は小田原と鎌倉に行きました鎌倉は土日は激混みなので平日に。続・続・最後から二番目の恋のドラマが始まったらさ
帰省していましたとある日、友人と小田原をドライブランチは、小田原漁港で海鮮丼アジフライと迷いましたが、地魚➕ネギトロ丼にしました。海鮮丼を食べた後は、小田原城まで小田原の町も小田原城好きなんですこの日はまだ桜が咲いていないのか残念でしたが、半袖で過ごせるくらいの暑さでした。小田原城からの眺め海が見えて気持ちよかったです。小田原城の後は、小田原駅付近をブラブラしました。喉が渇いたので蛇口から出るきよみ100%ジュースを飲んでみることにめちゃくちゃ美味しい〜柑橘系のくだものがた
パート主婦、希望の条件がありすぎてなかなか仕事決まらない。(笑)まずは、、、✔出勤は10時以降✔働けるのは15時まで✔週3勤務希望✔長期休暇出勤不可←これに関しては社会保険かけれるなら働く。かけれなさそうなら働けない社会保険かけるの不可能な気が、、希望の条件で働ける仕事ってまずないです、、、結婚前、出産前に働いていた職場に即戦力として復帰する絶対に辞めないこれが最強だと思いますまぁ今の若い人みんな辞めませんが、、、辞めないに関しては転勤妻とかで不可能な場合もあるかと思
世界のどこにいても私らしく生きたいを応援!キャリアコンサルタント/ライフキャリアコーチ小塩奈緒(おしおなお)です。ひとつ前の記事でご案内させていただきましたが企業の福利厚生の補助を利用いただきながらキャリアカウンセリングや自己理解プログラムを受けていただけるようになりましたそれに合わせてサポート内容をまとめた新しいLPをプロの方に制作してもらいました!駐在妻さん、転勤妻さんに限らず現状にもやもやを抱えておられる女性の方々に広
ご覧いただき、ありがとうございますブログ歴15年以上の昭和生まれ「まいきぃ」です。2年弱の婚活を経て、2018年に1歳年下の「ぶう」と結婚しました。2019年初夏、ぶうの転職をきっかけに、引っ越しました今は、ぶう・ちびぞう(4歳)・ちびまいこ(1歳)・愛犬ミントとハルとの4人と2匹暮らし。のんびりした生活をブログに綴っています。こんばんは気づいたら3月もあと少しで終わろうとしている。はやい。早すぎる〜(毎回同じこと言ってる)さてさて、先週は結婚記念日があ
引越して来て、初めて友達(知人)とランチをしました(*^^*)女性三人集まると話が尽きませんでした笑レストランに11時集合して18時まで喋りたおしました😊お店の方の「そろそろディナーの時間になりますので」の言葉で解散となりました。心地よく長居をさせて下さりありがとうございました。たくさんお喋りして食べて飲んで楽しい時間を過ごしました。たくさん笑った〜久しぶりの女子会でした✨帰宅すると娘が洗濯物を畳んでいてくれました。本当にありがとう☆
ハーブティーと一緒にホワイトデーに♪✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳ようやく仕事が決まりました◎ここまで長かった〜実は今回の引越し先は7年前と同じ転勤先。前回とは違う社宅なので、生活圏は少し異なりますが。小さな偶然と奇跡が繋がり、7年前と同じパート先でまた働かせて頂けることに。今回の仕事が決まる前に実は3月の上旬には他の会社での採用が決まっていたのですが、会社の都合で、面接日(その場で採用)から2週間以上…初出勤の日を待っている状態でした。ただ実際に面接をして
世界のどこにいても私らしく生きたいを応援!駐妻専門キャリアコンサルタント/ライフキャリアコーチ小塩奈緒(おしおなお)です。今日は皆さんにお知らせしたいことがあります!この度、企業が利用されている福利厚生代行サービスの一つである「福利厚生倶楽部」ビジネス相談カテゴリに私のサポートメニューを掲載させていただけることになりました「福利厚生倶楽部」は福利厚生代行サービス国内No.1登録数だそうで、契約団体数は公務員も含め16,975件、約672万人の方が利用でき
👧🏻長女🎂2021.06(3y8m)▶︎幼稚園満3歳児クラス🧒🏻次女🎂2022.11(2y3m)▶︎自宅保育夫と結婚して次で4回目の引越し。そして引越しまであと1週間とな、、早っ!!転勤で引越しを繰り返しているのでその都度、物の見直ししているからそこまで物は多くないハズと思っていたけれど〜整理整頓していたら出てくる出てくる不用品セカストが買取アップ⤴️してるので走りました!!3月24日まで結論私の服や靴やバッグを持ち込んだけど売れなかった物が多くて
少し前から、メンタルヘルスマネジメントII種の勉強をしていました。(仕事もなかなかないし、雪だし空いてる時間がもったいなくて!)昨日、検定試験だったのですが、、、。結果から言うと、多分不合格だと思います解答速報が出ていて自己採点したら、64点でした。合格は70点以上です。過去問はけっこう出来ていたので、いけるかも?と思っていたのですが、、、。勉強していない部分がけっこう出題されていて、がっくし&悔しいです旦那さんに、思ったより出来なかったよ。自己採点したら64点だった。。。と言ったら
世界のどこにいても私らしく生きたいを応援!駐妻専門キャリアコンサルタント/ライフキャリアコーチ小塩奈緒です。今月のキャリアインタビューのご案内です!日にち:3月21日㈮時間:日本時間12:00~今年お二人目のキャリアインタビューインスタライブを開催します♪お相手はタイ元駐在妻のNatsukoさん本帰国後に週4の仕事をしながら週1の副業でやりたいことを叶えてタイ文化を伝える講座を開催私は本帰国後に友人を介してご縁が繋が
身軽に暮らしたい40代主婦(夫婦2人暮らし)の日記普段は主に便利グッズを紹介今は、転勤のため引越し作業中やっと引越し先の家の住所が決まりました。今は現地に行かずにリモート内覧とかもできるのが便利ですね。スマホ画面だと細かい事は見られないけど取りあえず住所が決まったので住所変更の手続きだ!と思ったんですが…忘れてました引越し前にできる住所変更は限られていることに。例えば、銀行なんかは、住所のわかる証明書なんかを求められるところもあります。その場合は、引
東京出張に行った旦那さんに、いちごが安かったら買ってきて欲しいとお願いしたら、たくさん買ってきてくれました!なので最近はいちごをたくさん食べています六花亭で買ったケーキと紅ほっぺとかこのケーキも美味しかった!ふるさと納税で注文したせとかとやよいひめとちおとめで作ったジャムとパンレモン汁を少し入れ過ぎてしまって、ちょっと酸っぱいですが、手作りジャムは美味しいですなどなどです。自分が住んでる近くのスーパーは、いちごが少し高いので(北海道はいちごが高い?)安くて甘いいちごはありがたいで
春は異動のシーズン少し前に旦那様からこんな報告が、、、「Aさんが、、、こっちに異動になったって💧」私「ええっっっ」AさんではなくてAさんの奥さんが変わり者でトラブルメーカー住む先々の社宅で揉め事を起こしている私は前の社宅で一緒だったのだけど私もこの奥さんに迷惑を掛けられたうちの一人Aさんの奥さんがその前に住んでいた某県の社宅には当時、私の仲良しのカナちゃんが住んでいてそこで奥さんはカナちゃんを相手に迷惑を掛けてカナちゃんのダンナさんからAさんに連絡が
年に一度の健康診断に行ってきました。今年は胃カメラをやらないので気持ちが楽でした(胃カメラは2年に一度にしています)乳がん検診と子宮がん検診は毎年しています。お腹がペコペコで、終わってからミレドの地下にある立ち食いそばに行きました。えび天そば580円ちょうどお昼時だったので混んでいました。旦那さんにえび天そばを食べたよ!とLINEしたら、自分はかけそばを食べたよ!と返信が来ました。。。あれれ?笑働いていない妻がえび天そばで、働いている旦那さんがかけそば。。。(自腹とはいえ)健康診
3月の夜の部は人気居酒屋「三七三」さんこの夜は新しく参加の方1名を迎え、11名での飲み会となりましたちょこちょこ小皿でサーブされるお料理たち。取り分けしなくてよいのがありがたい厚焼きたまごとーっても美味しかったなぁあらごしシリーズは普通のサワーよりさらにフルーティでとても飲みやすかったです3月は別れの季節今回は2名の方が最後の飲み会参加でした。しんみり。。。とはならず相変わらず賑やかに楽しく話題がつきることなく。自己紹介が脱線しまくりなのも、もはやお約束です最後「また会おうね」
北海道神宮に行ってきました。ランチは前回と同じパンオトラディショネルに行きました前回と同じメニュー6種類のパンが付きますがいつも食べきれなくてお持ち帰りしています。ここのバゲットが大好きです六花亭でケーキも買いました。オレンジショコラ旦那さんと半分こしました。美味しい〜こんなに美味しいのに380円!(素敵過ぎます)他にも気になるケーキがあったので、今度買ってみようと思います
おはようございます😊今の地域に引越して来て、今年の夏で3年になります。その頃、娘は6年生だったこともあり、私はママ友もできずにいます😓以前住んでいた地域ではママ友付き合いを楽しませてもらったので、もう友達がいなくてもいいかな。一人も好きだし🎵と思っていたところ、最近よく話すようになったパート先の先輩に、「ランチ行こう」と誘っていただきました😆今の地域に来てから家族以外の人とランチをした事がないので、日程はまだ先ですが、何を着て行こうかな〜とか盛り上がるかな〜とかドキドキですが楽
こんにちは、おやきです私:派遣社員家族:夫(転勤族)、娘(3歳)派遣のままじゃ終われないけどがっつり働くのも違う気がする…。このブログでは、夫の転勤で2019年に派遣社員となった私が仕事も家庭も「ちょうどいい」を目指して試行錯誤している様子を発信しています。***************************「自分がもう1人居ればいいのに」と何でも1人で抱え込みがちな不器用な起業家さん向けにオンライン秘書を始めました☘️お仕事のご依頼はコチ
引越し用に事前に買っておける準備品を探しました楽天スーパーセール中なので特に透明マット類は床や家具を守るために家具を設置する前に用意しておきたい・・床と家具を守る透明マットレビュー1,529件で星4.53の高評価引越し先で床を保護してくれる透明マットです。PVC素材だからお手入れカンタンカットして、椅子マットや冷蔵庫マットに使えます。【100円OFFクーポン3/111:59迄】【床にとけこむ】キッチンマット透明240cm270cm180拭ける透明キッチ
2月のNMDは、21/28日でした。1月より少ないじゃん!と思いましたが、2月は短いですからね◎良き良き。まぁなんせ無収入なので…ね仕事が見つかるまではネットでは買い物しない!と決めてましたから。今更当たり前ですが、使わなければ0円なわけでカード払いがないのは初めてかもしれない無収入のため貯金もゼロですけどそんな中、今悩んでいるのが…来月急遽セレモニー用の服が必要になりまして夫の弟くんが結婚したのですが、当初はレストランで親族だけの顔合わせと聞い
ご覧いただき、ありがとうございますブログ歴15年以上の昭和生まれ「まいきぃ」です。2年弱の婚活を経て、2018年に1歳年下の「ぶう」と結婚しました。2019年初夏、ぶうの転職をきっかけに、引っ越しました今は、ぶう・ちびぞう(4歳)・ちびまいこ(1歳)・愛犬ミントとハルとの4人と2匹暮らし。のんびりした生活をブログに綴っています。またブログ放置してました…毎日気づいたら終わってるもうすぐちびぞうの春休みも始まるし、戦々恐々としています。子供2人でこんな手い
おはようございます!今日は一転、寒くなる予報ですね。週末また寒くてその後、あったかくなるとか。寒暖差激しすぎる〜我が家でも母が週末から調子が悪くて食欲がないと言って、フルーツとお菓子ばかり食べています。私が甥っ子にあげたリンドールも食べてた!カロリー摂らないといけないからって言ってたけど…チョコレート食べられるなら十分元気だな。というか仮病の可能性もあるな。花粉も多いのでみなさまご自愛ください。先日のランチは廻転とやま鮨!なんか最近混んでていつも並んでるのー。インバウン
身軽に暮らしたい40代主婦(夫婦2人暮らし)の日記転勤のため引越し作業中3月末に転勤のため引越しが決まったものの転勤先の住所(家)と引越日がまだ決まらないので落ち着かないです。だから引越しの手続き系はまだほとんど進められないでも近くなって慌てすぎないように掃除や持っていくものの整理は少しずつ進めなきゃ……と思って、今日の午後は、不要なもの、引越し先に持っていかないものの捨て作業をしてました。普段からなるべくモノは増やさないようにしてたものの出るわ出
小6小3小2の子育てをしながら教育資金の貯蓄に励む転勤妻chocoのブログです家計管理に力を入れて、投資・株の勉強中2022年4月~主人の転勤により関西の田舎から北海道札幌市へ引越しいいね・フォローありがとうございます初めましての方はこちら自己紹介2022年4月、主人の転勤により関西の田舎から北海道札幌市へ引越したわが家今月末、家のある関西の田舎へ帰ることにしました主人は、会社へ異動希望を出しましたが、叶わなかったので、私と子ども3