ブログ記事246件
およそ2週間で500㌔ほど走ったが、第一印象はそう大きく変わらない。やはり重いのと、前輪の接地感の希薄さだ。特に車重の方は、街中で信号が青になってから発進時に一番感じる。”よいしょっ”と言った感じで車輪が動き出すような印象。やはり1,710kgは不当に重い。何故このBodyでこの重量なのか。長ったらしいプレスリリースを見ても重量に関しては"最適化"としか書いていないが、1,710kgが最適化された数字だとしたら笑止千万である。ここで謎を解くために同じプラットフォームを使った他
本日にてはぢめてのコンタクトレンズ!ワクワクドキドキ❤️コンタクトレンズ入れたら・・・我みみ見えた〜❗️(笑)いつものオチ・・。カスジャのコースどんな見え方かな?メガネ無しで上手く走れるかな?さて帰ってラジの支度しなきゃ。我がRD2.0カーボンシャーシにアルミリヤサスマウントカーボンアッパーデッキを組み込んだ結果がこれ。リヤの車軸が軽いからバッテリーマウントに50グラムのプレートはりつけよう!さあ!どうだ!楽しみだぜ。(´
どもです。おとーさんです。ドリパケ、ひとまず形になりましたー!言ったところで本人くらいしか変化に気付けない微々たる加工ですがww以前の体重計測ではこんな感じでした。今回は色々と頑張ったからなーと載せてみたら・・・前後バランスが1%後ろ寄りになっただけ…?マジデ?加筆するならパーツ何も変えてないのに車重31g増加の謎…壊れてんじゃねーの、これ?ww地味に睡眠時間を削り、地味にパーツを切ったり削ったりしてきて結果コレ?いや、まだ大丈夫だ…たぶん。実際走ってもないし、
EV車はガソリン車に比べ、タイヤの摩耗が激しいらしい政府も利用を推奨するくらいの電気自動車。じつはタイヤ交換の頻度がガソリン車の4分の1から5分の1。そのため、タイヤの廃棄量も増加しているのだとか。加えて、タイヤの摩耗によって発生した粉塵が原因で環境に悪影響を及ぼしているらしい。tabi-labo.com環境に優しい、燃費が良いなどのメリットがあるとされる電気自動車。だが、タイヤの摩耗がガソリン車と比較して早いらしい。『TheMiamiHerald』が報じたところによると、電気自
ということで、本日のエックスでトレンドにも「ガソリン車の倍以上」が上がりましたが、それの元記事GIZMODOに載っていたのがこの記事です。電気自動車、タイヤの減り早すぎ。交換ペースがガソリン車の倍以上https://www.gizmodo.jp/2024/01/ev-car-wheels.htmlこの記事の元記事はマイアミヘラルドの記事のようですが、どこまでちゃんと取材しているのか疑問なところもなくもないですが。EVは重いバッテリーを積んでいるので総じて車重が重いことはそ
免疫抑制剤の副作用で体調真っ逆さまです在宅勤務でよかった✌️今年になって、出社したのは1日だけ🤣12月は3日だけでした🤣🤣同じグループなのに、夏から顔を合わせてないメンバーもいますそれでも仕事は、滞りなく進捗してます✌️4年ほど前の、私がバイクを選ぶ基準は・車重は200kg未満できれば180kgほど・パワーは100馬力以上・高回転型の回して楽しいエンジン・最高速は200km/h以上軽くて速いバイクを選んでましたそして買ったのがKTM790DUKEでした私の欲求は、ほ
『シン・ゴジラ』を超えた!と大評判の『ゴジラ-1.0』を観てきた。楽しく鑑賞しました。が、超えたか、超えてなかったかと聞かれれば、明らかに超えてはいなかったです(キッパリ)。※個人の見解です(笑)劇中で、神木くんがヨロヨロと乗っている巨大なバイクは陸王だろうか?ハイパーモタードの2倍(?)くらいの車重がありそうだ。
重いといわれるGSX1100S。最悪らしい…。ところが、CB1300SF(SC40)が車検の代車に出されていたものだから、重たすぎるの最上級のCB1300SFとの比較で軽くなっちゃったカタナ君。P.E.Oのドライブシャフトを入れている効果は当然あるだろうが、本当に軽く感じる。まぁ、私が本当に軽く感じるなら、それで良いのよ。軽く感じているのは、本当…。エンジンも、軽やかに回る。こんなに良い状態を維持できるなら、整備って、しておくべきだよね?えーっ、600㏄くらいの車重に
安く?買えマシタ。早速測定‼️記録スル。測定条件・バッテリー装着・ケーブル込みボディ無し。メイン機YD-2SX3サブ機YD-2SX3真3号機RDXこの結果で何か発見デキタカ⁉️4号機測ってナイ‼️(笑)(´・Д・)」カスジャ
GPz900Rにぞっこんだった自分ですが空冷エンジンへの憧れはずっと続いていました。特にカワサキZ系の始祖であるZ1の4本マフラーから吐き出されるサウンドには鳥肌が立つほど惚れ惚れとしてました。しかし今と違って中古車の輸入業者は殆ど無くて入手は絶望的。そこで目を付けたのが最後の空冷だったこちらのバイク900Rに続くスタイルのカウルを纏った姿は空冷カワサキの中で異端児扱いされ、カワサキ車の中では異例の不人気車でした。しかしその分買いやすい値段設定
昨日のTeDにて。TRAVIS2さんのはぢめてのたいじゅうそくてい。ん?リアモーター車か!?wwボディー載っけて、リアモーター車に頑張ってついていかないといけないのでwwもうちょっとフロント寄りかと思ってたけどww測ってみないとわからんもんだwしたっけねぇ〜
後期型カタログです。GT-FOUR当時で1460キロ、、重すぎますね、、R32GT-R並の重さじゃレガシィRSやギャランVR-4に負けますな。当時のトヨタは思い、ボディ剛性低いホイールベース短すぎる、シフトレバー長すぎるなどありました
結果のみなら20分ジャストくらいから観たらわかります20Bのコスモが入ったらきっとコスモだなちなみにウチの260RSは3km台です歯打音だしながら低回転で燃費走行心がけたら4km台には入るでしょう
BANANABOXのタ◯ラ君から測ってみる?って事でメイン機MC-1サブ機YD-2SX-3イー‼️のか?な?ありがとうございます大切な記録デス!(笑)(´・Д・)」カスジャ
柊ですいつもお世話になっている回収業者さんに会社の鉄くずを引き取っていただくついでにシルビアの車重を計測していただきましたFRPボンネット、FRPバンパー・フェンダー、FRPドアエアコン撤去、トランクフロア撤去、リアクォーターパネル・インナーパネル撤去大先生である増田レーシングさんの車重1トン切りの180SXに影響されまくり日々取り返しのつかないことになっていくシルビアですが、、、少しは近づけたかなと思っていたのですが結果はヒーターかなぁ、ガラス
スクーターに買い替えを検討しているのですがこの画像のスクーター250ccなのに214Kgも車重がある750ccクラスの車重にあたる重さ150ccのスクーターで128kg~150Kgくらい250ccのスクーターで185Kg~215Kgくらい意外とスクーターは重いもう少し軽いスクーターの方がいいのかデザインは気に入ってるので悩ましいところです。あゆ
昨日、今日、次女の運転で長女の住まいへ押しかけてきました次女にとっては、愛車を購入してから初めての長距離運転で、本人も楽しんで運転していましたただ、車が1000ccのコンパクトカーゆえ、峠では思うように加速していかず、後続車が列をなし、追い禁解除になった途端、次々と抜かれていく始末我が家の愛車では、エアコンをガンガン効かせても苦もなく上っていくぐらいの勾配なんですけどね~やはりエンジンのパワー差は、車重差以上に如何ともしがたいところがありました
新しくなった(遠くなった、とも言いますが)車検場で、車重を計ってみたUZY号オーナ様“全然軽くねぇ…”と。“え、何キロでした?”“1?4キロ”確かにあまり軽くない値…。“オマエの何キロ?”“ガソリン3L入ってて142キロくらいでした”“マジか。なんだそりゃ。ってかなんでそんな違うよ?”なんででしょ?夜なべしてチマチマやってるからですかね。ボルトをカワサキのにしたり後ろディスクを自転車のにしたり。あ、新型シートカウルもちょっと軽いんです。ゴーサインお待ちしてます。
あまりにも嬉しいので購入したバイクのことをもうちょっとご紹介。バイク好きの方なら当たり前の話ばかりかもしれませんが約12年ぶりに自分のバイクを持ったおっさんが、ただただ浮かれていると、温かい目で読んでもらえればと思います。まず、購入したバイクを初めて触った印象はステアリングの周りに『スイッチが多い!!』ということでした。私が以前日本で乗っていたバイクはSUZUKIGSX-R400R(型式GK76A:年式1990)SUZUKIRGV-r250(
愛車の重さを測定。主力機YD-21343gサブ機YD-2Sカミカゼ1341gチェイサー207gランエボ10210gYD-2車体1343g+ボディ207g=1550gカミカゼ車体1341g+ボディ210g=1551gビックリ‼️イチグラムしか変わらない❓樹脂YD-2軽く感じてましたが実はカミカゼと変わらないなんて・・これが重いのか軽いのか基準がワカリマセンあっ以前の写真があったのでYD-21378gリヤアンプ仕様YD-4
SUZUKIエブリー(DA64Wターボ)テスト走行中!!1トン以上ある重い車重を☆忘れるかのような加速は凄い☆【HT07改、A/R9】恐るべし□□□□□□□□□□画像装着車高調KITは☟【シャトルGTSサスキット】https://www.kc-technica.com/tuning/da64w/gts_suspension_kit.html□【SUZUKI-EVERY:DA64W、DA64V】全てのチューニングパーツは☟https://www.kc-technica.c
CT125を購入して1週間、約1000km乗った訳だが今までメインで乗っていた(と言ってもFZ6SFAZERと比較した感想としては、題名の通り「軽いは正義」だった。いやーもう軽いって良いよ。バイクが軽いとこれほど楽だとは思わなかった。オフロード乗りが軽快に走るはずだよ〜。こうなってくるとFZ6SFAZERの優位性ってなんだろう。CT125が如何に軽くて乗り易く遠乗りも楽だと分かってもFZ6SFAZERを手放す気にはなれない。何故だろう。高速道路と専用道路が走れるってだけか?・
昨日になりますが、夕方にマシンとプロポ、バッテリー2本だけ持ってけやきへ😁いろいろいじった後なので、練習というより動きのチェックがメインです👀タイヤはZENのF:HIラバー、R:25でグリップ剤は無しでジャイロもほとんど効かせていない状態としました。車重が増えた分、どっしりとした感じと言うのが第一印象です。その他は、アップライトのボールエンドの位置が前側と後側でハンドリングがどう変わるのかチェックしました。前側にした場合は、全く違うマシンを走らせているかのような感じで特にヘアピン
ショートボディで全長「528cm」全幅「189cm」全高「148cm」車重「2300kg」定員5名CピラーのBバッジは、有料オプション本来は、「RL用」
ついに待望(?)のZX-25RをKAWASAKIから、今年の9/10販売予定日として発表されました。燃料噴射装置としてFI(フェールインジェクション)時代になってからは、二輪の250ccのクラスでは並列4気筒のエンジンのバイクは発表されておらず、2気筒ないしは1気筒のエンジンが主になった昨今の400ッC以下のクラスでは、昨年のモーターショーでKAWASAKIからこのバイクを発表された時には、凄く注目されました。このバイク、出力も自主規制ギリギリの45馬力仕様。車重も183kgと随
昨日はテストを兼ねてv36スカイラインのポテンシャルはどんなものか?鈴鹿ツインサーキットへ行ってまいりました着いた時はドリフト自分1台グリップ1台の2台だけだったけど猫と戯れてるうちに気付いたらいっぱい相変わらずドリフトは自分1台だけOBD2に繋いで見る水温計だけ付けていきましたがサーキット1周で水温が110度まで行って温度がキツイですね油温も多分大変な事になってそうです油温が上がり過ぎるとCPU補正が入ってパワーが出ません一周走って水かけて一周走っては水かけて
https://young-machine.com/2020/07/10/111925/おいおい、いきなり自主規制ぶっ飛ばして250ccで51馬力!?(笑)。これはホンダがだまってないんじゃないの?ただ、パワーウエイトレシオで見ると・・・。ちなみに89年モデルのZXR250は45馬力で144kg。パワーウエイトレシオが144÷45=3.2ZX-25Rはラムエア加圧時51馬力。車重が182kg。パワーウエイトレシオが182÷51=3.57低速トルクやパワーの出方とかトータルで見
ReveDコンバの車重問い合わせを何件か頂いたので、お答えしたいと思います現在自分のReveDコンバマシンはこんな感じになっております!!そして先日発表されたRCDCのリヤ重量をクリアする為、さらに開発を進めていきます!※コンバはだいたい写真くらいのリヤ重量予定です!半年前の発表だったおかげで、準備期間ができたので参加される中で、1人でも多くの方に、コンバを使って頂けるように、我々頑張っていきたいと思います!これから選考会等も始まる予定ですので、皆様体調管理、マスク着用、ソーシャ
https://forride.jp/motorcycle/jawa-perekだんだん、このブログも世界のバイク珍百景ご紹介が年中行事みたいになってきましたが、このJAWA(ヤワっていうのね)は「チェコ共和国」のバイクメーカーだったそうで、ちゃんとした情報じゃないですが、この「PEREK」は中国製のエンジン(水冷4ストローク単気筒DOHCエンジンの334cc。最高出力は30bhp)を積んだバイクらしいのだけど、今はインドのマヒンドラ社が株式の65%を取得してるそうです。しかし、車重は
美容師の日常を高岡の美容師CANNONの久保一三ですここ最近コロナ明けと言いますか~一週目も二週目もめちゃ忙しくて『休み欲しい欲しい〜』と言い続けてなんか今週まとめてもらっちゃった感じでして昨日はお休みだったんですけどねさてと、随分前から自分の車の重さが知りたくて・・・何故?(笑)本来のBNR32の車重は車検証上は1430キロだったりしますが中期以降は1480キロなんですけどね大体は実車の方が数十キロ重いのが常識なんですけどねそんな中、ウチの車はもともと1500キ