ブログ記事21,618件
午前中に昔の作業所の友人から、連絡が来た話の続きですその人は難聴で耳があまり良くないという障がい者です元々は岡山の人なんですが、3年京都に住み、また岡山に戻ってきました以前と同じように生活保護を受けようと思っていると言っていますだとしたら、車は持てないだったら、遊びに誘われたら、あたしが車を出さなきゃいけないんじゃあその人と連絡を取り合ってる時に、引きこもりがちな友人がいると言っていて、「連れ出すでぇ〜」なんて言っていたので、あたしは不安で仕方ありませんあたしも基本的に100均かド
こんばんはももかです〜𖤐˒˒✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼※自然の力は宗教・組織ではございません霊能やスピリチュアルでもありません自然の力は病気治しでもありません全ては私の自己責任です自己責任でお読みください✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼GW最終日!皆さんどんなGWを過ごされましたか?私は今日も神様に助けていただきました✨GW中は車が多いのは当たり前💦結構事故してる車を見かけました💦車
ご訪問をありがとうございます。最近、よく見かける光景に「携帯を片手に」しながら、もう片方の手で何かをおこなっている姿です。「携帯を見ながら」や「携帯を操作しながら」、もう片方の手で他の作業を同時におこなっています。歩いていても、走っていても、車を運転していても、自転車に乗っていても、ベビーカーを押していても、犬の散歩をしていても、横断歩道を歩いていても、といったように、そのような姿が増えてきたように思います。意識は手に持っている携
GW最終日。特別価格になっていたUNIQLOのエアリズムを息子の分含めまとめ買いしてきました。(5色展開で全部買ってみた)半袖タイプが私は好きです。汗や皮脂から洋服を守ってくれて、汚れや劣化を防ぐことができる気がします5月8日まで限定価格になってますエアリズムUネックTUNIQLOエアリズムクルーネックTUNIQLO最近、集め始めたサングラス。ユニクロで黒とグレーのスクエアタイプを2個GETしてみました。
次の日から正夫とロザーナは、二人して水売りをすることになった。いつしか、それはこのオアシスの街の中に知れ渡ることになり、正夫もホテルを出てロザーナの家族の住む家の一角に部屋を貰い、そこで生活するようになっていた。「ロザーナ、あのトラックは何に使っているの」「水の出ないオアシスに、水を運ぶトラックなの。でも今は、運転する人がいなくて」「そう。じゃあぼくが運転して運んでみようかな」「まあほんとに。正夫、車の運転が出来るの」「うん、一応免許は持っているよけ「嬉しいーっ」ロザーナが、
野口です。この大型連休中も何件も報じられていました。飲酒運転による事故です。確かに“厳罰化”によって意識は変わってきました。でもそれは「反則金や刑事罰が怖いから」と言う理由で本来の意味合いからズレが生じてきています。アルコールの摂取は判断を鈍らせます。「俺は酒に強いから飲んでも大丈夫だ」と、言っている輩はその時点でもう頭の中が破綻しています。車と言う運転の仕方で一瞬に多くのものを奪う凶器のことを理解していません。そのいい加減な輩に生命財産を奪われても取り返しようがあり
休み最終日。渋滞にハマったら嫌だから遠出はしないけど車の運転がしたいそんな気持ちだからちょっくら近場ドライブ🚗💨先ずは石狩浜に行った。工場の広い駐車場では男性が大きな旗を2旒(りゅう)抱えて何やら練習中🏴来月開催の第34回YOSAKOIソーラン祭りにでも出るのかな?※オイラは最初っから興味の無い祭りなんだよなぁ埠頭を見ても魚も釣れていないみたいだから場所移動。車を走らせ向かったのは新篠津(しんしのつ)村。ここにある道の駅『しんしのつ』に行った。キャンプ場と温泉が併設
こんにちは。毎日、車の運転が怖くていまいちテンション上がらずに生きています。32歳、2児の母です。こちらからは以上です。
妻と2人の子どもがいて単身赴任中アラ還のつるし、お酒が好き、そのため健康面は非常に気になりますまた、趣味の下手の横好きのゴルフ老後をどうするかこれから豊かで穏やかな生活ができるように日々勉強中健康面、趣味、老後のことでためになったことを発信していきます■前泊でのんびりゴルフ旅スタート!久しぶりに大学時代の友人とゴルフへ行ってきました。今回の舞台は、埼玉・秩父にあるユニオンエースゴルフクラブ。ホテルが併設されているので、前泊してのんびりと楽しむスタイルです。当日
車の運転多分女の人の中では得意で好きですが2日連続9時間超える運転は初今日は400キロ超す距離を9時間半掛かり流石に右足がつる辛過ぎて・・・名古屋まで帰っていない途中遅めのランチ鯉のぼり蒲鉾ホテル到着後飲む事しか考えずホテル内のお店で先ずハイボールを飲みほしサラダ🥗餃子🥟そして生搾りレモン🍋サワー✖3杯長芋焼き満足して人工温泉♨️で体をほぐして寝ます
今日は4月の15日だったかにトレーニングに行って以来のトレーニングそれまではトレーニングが全く出来る状態ではなく整体で終わってしまうと言う完全に雪女さんの爪痕が強すぎて修復できませんでした何しろ今回の最後の爪痕は相当深く膝の周りが腫れて痒くなると言うオマケに母指球も痛くなり左だけですがそんな状態ですからとてもトレーニングなんてできませんそれがようやく何とか今日は軽くですがトレーニングをする事が出来る状態まで身体が回復したという事ですね。ほぼ帰ってから10日以上掛かったとい
80歳の父が今年の初めにやっと免許を返納した父は若い時から車の運転が大好きでどこに行くにも車で行きゴールド免許だった為運転には自信も持っていた2024年の春頃に父の様子がおかしく夏に主治医に頼み認知症の検査を開始した軽度認知障害、アルツハイマーの可能性があると診断された際担当医より「運転はやめて欲しい」言われるごもっともだしかし父は全く聞く耳を持たず私は担当医にもっと強く言って欲しいとお願いするも医師には辞めさせる権利はないようで担当医は「私からは運転して良いと
みなさん春場所の準備はどうですか。オレはぜんぜんです。タイヤ交換はする。ブレーキパッドはまだあるはず。なくてもバックアップはある。あとオイル交換。ヒール&トウの説明映像もアップしてお知らせねば。参加弟子限定の映像です。映像といってもいつものカンジで解説しているだけで、映像としての価値はないです。言い方がひどい。春場所の集合時間はアップしてあります。ドラテク鍛錬場クラゴン部屋前にアップしてから変更していません。8時開場、9時受付みたいな雰囲気だったはず。3日間同じで
昨日ブログを書いた後家族が認知症じゃないかと相談を受け本人に話をしたら検査には行きたくないというのでどうしたらいいのか悩んでいます。自分は認知症じゃないの一点張りで話が進まないです。連休が明けるまでは動けないのであと2日どうするか朝の家事をやって買い物に行く前にこれを書いていますがほんとにどうしたらいいのか幻聴は赤い日記帳です。車の運転はできないからと家族には話していますが絵なんて描いてる場合じゃないです。とりあえず明日の訪問看護で相談です。
車の運転が大嫌いなのに仕事で遠くの出張先まで行くことになった自分でちゃんと運転していけるのか不安しかない遠いだけでもイヤなのにましてや知らない道やっぱり下見をしておきたい今日、助手席に夫を乗せて私の運転で下見まず迷ったのが高速道路か一般道か時間や距離より安全重視の私どっちがいい?夫は、高速道路推し信号に引っかかることもないし歩行者もいないから走りやすいのが理由私は、高速道路は万一衝突したら大事故
No.3939白い雲青い空濡れた路面少し肌寒いおはようございます♪〜やわやわ動く〜今日のリハ文字は『やわやわ動く』目眩のせいでダラダラと過ごす日々が続いている。今日は孫も来る予定^^やわやわ動くとします♪車の運転に支障が無いので少し出かけます^^さぁ〜今日も元気♪素敵な出逢いと気づきを『やわやわ動く』ことから♪皆さまご安全に❗️ご健康に❗️人生一度きり、日日是好日❗️Wonderfulencountersanddiscoveries
沖縄県の車の話みんな、運転が荒いと思います。全国いろいろ車で走りましたが、大阪の次に沖縄が車の運転が荒い気がします。飲酒運転、飲酒事故統計開始から25年連続全国ワースト1位だか。良くないですよ、笑い事ではありません。あと、夜、ずっとハイビームのまま走っている人がけっこういて、まぶしいです😩あと、オレンジのラインなのに車線変更する人が多く、オレンジのラインなのに、タイヤに踏まれて消えてきている道があります。あと、二車線二車線の道路の途中で右折する人は、た
ガソリン代も高くて妹が車を出してくれることが多くなったマイペースな妹せっかちな私車の運転も全然タイプが違う道を全く覚えない妹一度通ったらなんとなく覚えてる私イライラしてしまう😖今日は途中強く言いすぎた反省してるけど今日は終始イライラしてるどうしようもないことにイラついて平気なフリしてるからか人の話も入ってこないしただただイライラ最低やな私
長年お世話になっている、不動産屋さんの地味なおばちゃんスタッフ。今回で3回目のお世話になった。顔を合わせると、もう親戚みたいな安心感だ。家の前のちょっとした縁石を見ると思い出すことがある。今の家を見に連れて行ってもらった日。おばちゃんの運転する軽自動車に乗り込んで、いざ出発!物件に到着し、家の前の駐車場に入ろうとしたとき、ちょっとした段差に、車が「ガクン」と乗り上げた。その瞬間、助手席の私の方を見て、おばちゃんがぽつり。「これ、どうしたらいいの?」思わず笑ってしまった。
エッホ!エッホ!エッホ!エッホ!GW中は一休みって伝えなきゃ!GWに入ってから、何かへんな掛け声の情報板になったなあと思っていたら、今、TikTokではやっている掛け声を高知県警が真似たというニュースを見ました。TikTokで検索したら、確かに耳から離れなくなるような掛け声で踊っていて面白かったです。↓TikTokをダウンロードしている方はこちらから見られますTikTok-MakeYourDayvt.tiktok.comYouTubeならこちら↓-YouTubeY
車の運転は、こちらがどれだけ注意をしていても、巻き込まれてしまうこともあります。そのようなことを避ける為にも、車にお塩を乗せてみては如何でしょうか。お塩は、ドアの枚数分(トランクを含む)小袋でドアポケットに入れることです。月に一度のペースで取り替え、使用したお塩は、車の周りに撒くことです。事故は、ぶつけても、ぶつけられても、お互いに、心にも体にもダメージがあります。出来ることはなさった方が良いと思います。丹生川上神社にて※「鑑定申込みページが分かりにくい」とのお声を頂きましたので、
市役所に保育園について聞きに行き、まずやることはやはり「車を運転できるようになる」ということでした。10年ぶりに多くて週一で練習をし始めました。10年前はデミオに乗っていた私が10年後にはアテンザに乗ることになりました。余裕で車幅違う。なんならブレーキ、アクセルの踏み加減もわからん。なにより恐怖心が1番。当たり前に、ぶつけないように気をつけるが、ぶつけてしまったらごめんねと夫に告げると、ぶつけないでと返答が。最悪、少し擦っても大丈夫だから頑張ってみようと
いつからを大人というかにもよるが、ちょっと考えると学び始めた事はあまり無い気がする。子供のときに始めたものばっかり。強いていうとフランス語モノにならず車の運転免許は取れたが、それほど運転しなかった先日運転経歴証明書と交換ネクタイの締め方しばらくぶりに試みたらおぼつかない酒の飲み方と言ったって、、、上達ってものがあるのかどうか仕事上のことは別せざるをえず、なので
今日の午前中、車を運転していたら私の後ろの車が猛スピードで私を追い越して行きました。対向車が慌ててブレーキを踏んだのか、結構「ギーッ!」と音が鳴っていました。おそらく不注意でしょう。対向車がブレーキを踏んでいなかったらそのまま衝突し、私の方にも被害が出ていたと思います。ゴールデンウィークや連休中は県外から来る車が多くて、事故が起こりやすいんじゃないかと思います。駐車場でも50キロくらい出して走行している車も多いです。長野県の飯田で起きた痛ましい事故も、いわゆる「だろう運転」が原因だと思
おはようございます😊スカッと晴れました☀️昨日の雨が嘘のようです😆そうなんです前のブログにも書きましたが昨日は娘の通院日でした🏥午前中は大した雨じゃなかったのですが病院に行く午後になったら雨風が強くなってきました☔☔それでも行くとき(2時頃)はまだそれほどでもなかったのですが帰りの時間(4時〜5時)は久しぶりに見るほどのどしゃ降りに☔☔☔しかも雷も鳴り始めました⚡車の運転もワイパー最速状態💦なんとか自宅にたどり着いてそこからが問題です😫娘には車椅子がスッポリ被る
こんにちは。今朝、6時過ぎに目が覚めた。すると鞄から財布が出されており、リリーの姿が無い。もしかして!?と不安になり、表を見ると車が無い!!!ムカッと来て電話を入れる。「今どこ!?何、勝手に車乗ってるの!?」と。すると「近くやからすぐ帰る」と。15分位で帰宅して来た。私が「なんで無免許やのに勝手に車乗って行くの!?いい加減にして!!!自分の無責任な行為で無免許になってるんやから!!万一、事故に巻き込まれたり、警察に止められたら一発で迷惑被るんやから絶対
ご訪問くださり、ありがとうございますピアニスト・ピアノ講師の加藤紗耶香です数ある習いごとの中からピアノを選んで習うメリットはたくさんあると思いますが…その中でも、同時に複数の作業をしながら色々なことを考えられるようになることが、特に素敵かなと思います♬.*゚ピアノを弾く時には基本的に、①楽譜を読む②右手を動かす③左手を動かす④右足を動かす(ペダル)⑤耳でよく聴くetc...少なくとも
広末涼子さんが病名を公表して活動休止を発表した!「双極性感情障害」「甲状腺機能亢進症」多分どちらの治療薬も車の運転をしちゃダメなやつですよね?でもサービスエリアで見知らぬ人にハイテンションで声掛けしてた理由は判明しました?活動休止は残念ですが治療を優先して欲しいですね!「阿波おどり」などでテンションを上げないように・・・
ただいま!次男くん通院から帰ってご飯を食べたよ☺️私はいろんな事情があって、お医者さんを変えたりしたの。ほんとはあんまり良くない⁉︎だけどね、それは良かったって思う☺️しっかり診察してくださる先生。愛想が良いが取り柄の先生。自分で決められない先生。ある目的だけで患者を引っ張る先生。自分なりに良く分かった😄だからね…いろいろとかかってみないと分からない。かかりつけ医とか、紹介状がないとダメとかって自由に診てもらえなかったりするんだけど。理由があるのもわかるけど、
●あらすじ日本映画界を代表するアクションスター。二枚目で完全無欠の彼にも、ただ一つ人に知られたくない弱点があった。それは、『免許がない!』こと。共演の美人女優にバレてしまい、『免許を取ってやる!』と一大決意。果たして、無事に免許を取ることができるのか!?Amazon.co.jp:免許がない!を観る|PrimeVideoより引用)免許がない![DVD]Amazon(アマゾン)●感想レビュー94年に公開された日本映画であり、個人的に忘れた頃にもう一