ブログ記事21,534件
車の運転がそれほど得意ではないです。でも、弾いている楽器がチェロというまあまあ大型のため、免許をとってから運転しています。23歳くらいでとったかな。オートマ限定だけど。何が苦手って、あんまりいかない町でパーキング探すこと。だいたい当たりを付けていくんだけど、入り口の方向がわかりにくかったりw今日はまさにそれでした。午前中にひとつ合わせ練習をして、(いつもと違うメンバーのピアノトリオ)、それから移動してちょっと講演会を聞く。その講演会の会場
自己紹介地方在住ミドサー夫婦と3歳娘の3人家族賃貸暮らし夫技術職、妻扶養内パートの世帯年収500万台子育ても少し落ち着き、世帯年収をあげるべく奮闘中お礼TikTokLite新規登録キャンペーン今まで4名の方が私のリンクから登録して頂けたようです今まで登録してくださった4名の方、本当にありがとうございますTikTokLiteにまだ登録されていない方こちらから登録して頂けるとすごく嬉しいです#PRおトクなキャン
実に6日間の自主隔離機関が過ぎたのでかねてから予定していた横浜の仕事に行ってきた服用しているインフルエンザの薬で運転中に眠くならないか・・・・とか急に発熱したらどうしようか・・・など新社会人みたいな心配をしたけれど動き出したら体が勝手に動くものなんだな・・・午後から世田谷に移動して改修工事中のビルの下地補修状況をチェックして今日の仕事は終了・・・17時頃には事務所に戻ってきたけれど戻った途端に安心したらしくて着替えする間もなく睡魔に襲われ起きたら21時半・・
偏光サングラス小さい頃は、水中が見える凄いサングラス的な感じに思っていた😆実際は、水面に映り込んでいる景色等が取り除かれた状態になるのが偏光グラス。解説だと乱反射をカット・・とかなる。レンズのカラーや濃さはまた別の話だけど、トータルのバランスで見やすさが違うと思う。サーフでの釣りに使おうと思って、最初に買ったのは、某ショップの物。これが微妙で、普通のサングラスよりは水中が多少見えるけどフレームの出来が悪くてヒンジの部分のネジが緩みやすいから使わなくなった。管理釣
一昨日は仕事中に、あ、なんかフラフラするような気がする…いつも持っている薬をすぐ飲んだけれど治らない車の運転も出来ないので、まる父に連れて帰ってもらい、そのまま寝込んだまるママめまいがするので嘔吐しますトイレの前で待ってるまるちゃん…その後もぐるぐる🌀回り続け🌀朝、ようやく治りましたまるママの脇の下に座り、朝までずっと、まるママの傍に居てくれたまるちゃん朝の散歩は、まる父が行ってくれました。お昼くらいからやっとシャキッとしてきました。もう大丈夫2人ともありがとう咲き始めたオ
この春でワーママ歴、5年目に入ります。中途で入った今の会社では、育休前より育休明け後働いている年月の方が長くなってしまいました時短勤務ですが、慌ただしく仕事を終え、約1時間の車の運転、そしてお迎えをし、帰宅後ひと息つく間もなく、晩御飯の支度(適当ですが)…最初は本当にしんどかったのですが、今は自然と身体が動くようになりました。でも…往復2時間の通勤と、他企業も比べて年間休日の少なさにほとほと疲れてしまいました…そして、フルに戻しても、学童のお迎えに間に合わない…この会社で働く将
(本ページにはプロモーションが含まれています)こんばんは♡ご訪問ありがとうございます♡本日ポイントアップデー♡エントリーをお忘れなく♡↓***いよいよ紫外線対策も本格的に始めないと…ワンタッチで開閉できるこちらがとっても使いやすくておすすめです(^^♪ワンタッチで自動開閉♡手がふさがっている時
みなさんこんにちは。強迫症克服カウンセラーの武田秀隆です。私自身の克服実体験から得た「治すコツ」をお伝えしています。さて、今回は強迫症(強迫性障害)のタイプや、それぞれの症状についての記事です。今回の記事を読むメリットは、次の2点です。①自分が強迫性障害かどうかわかる。②治すための方向性がわかる。強迫症の人って、自分が強迫症と気づいていないことが結構あります。実は私もその一人でした。以前私は戸締りや水道などの確認を何回もしていたのですが「心配性」だから仕方ないと思っていたのです。
近所でやっているマルシェへ行ってきましたいつも夫に乗せてってもらっていましたが以前チャレンジした銀行の近くなので自分で行ってみることに子どもたちもスーパーボールすくいをまたやりたい!と言っていたので子どもも乗っけてレッツゴー子どもも乗せていると子どもの命がかかっているので運転ドキドキしますハラハラしましたが到着お目当てのスーパーボールすくいも出来たしまた以前買って美味しかったおにぎりを買ってお豆腐屋さんで色々買い込んできましたまた前回と同じ物を買ってきました無事に行って来れて
ワンコのシャンプーに行ってきました。夫と2人でシャンプーしました。暖かいのでシャンプー日和。セルフシャンプーのお店に行くと私の出番ができるので嬉しいです。家でシャンプーするときは私が手伝う余地が無いのです。家でシャンプーするときは夫は裸になって一緒にお風呂に入って洗っています。セルフシャンプーのお店ではシャンプーとリンスをしてドライヤーもかける。私が手伝う余地がありますが私は1人でシャンプーすることはできません。まず
皆様、こんばんは。『ホシヨミノミコト』ことMikoto(ミコト)です。◇はじめにこのブログは、星よみ師、ダンサー、ジェンダーレスなボクが[宇宙][運動][ジェンダー]の観点から自分らしさを取り戻すための心と体の軸作りの方法を発信しています。初めましての方はコチラ✍⇨ボクという人間を少し紹介します。⇨オススメ記事一覧GW中は、毎年交通事故が増えると言いますが今年も連日、ニュースで様々な報道がされていましたね💦自然発生的な事故のみならず、人為的な事故も相次ぎました。家族連
こんにちは♪今日は主人の大腸検査の予約日検査も帰りの運転も問題なく終了結果も異常なしでした結局バスではなく車だったけど大腸の方が何ともなくて良かった昨日までは車の運転のことしか考えてなくて大腸は大丈夫??と急に気になり出してたのでほっとしました麻酔が残っているのである程度仕方ないと思うんだけど怠いとかうるさいのでプリンとか食べさせて一旦寝るように言いましたこの様子だとバスでは辛かったかもね主人の前に受けたおばあさん達はシャキッとしてたんだけど??
アメリカ暮らしも四半世紀を超え、最初にアメリカで車の免許を取ってから何と30年以上が過ぎました。私は日本で車の免許を取らず、アメリカで取った免許を日本で書き換えたので、自分で言うのもなんですが、車の運転はド下手です。そんな私のことをよく知っていた亡き母は、日本でも車を持つことはおろか運転することさえ許してくれませんでした。私が初めて車を買ったのは、今から25年前のジョージアへの留学の時です。実は、この時、知り合いの日本人に紹介されたディーラーにだまされてしまい、アトランタの領事
人と約束していなければ出かける予定は無しとみなす。今日行かなくても明日があるさ。ということで安定の寝坊。そして昼寝。午前中は寒いのでストーブをつけた。買い過ぎたと思った灯油も使い切るかも。今日から暑くなるんじゃなかったっけ?夫が出かけた間にピアノを弾こうと思ったのに昼寝してしまった。音は拾えたけどメロディになっていないので、今のところビリ確定。婿殿が弾くのは聞いたことはないが、予想は娘、孫、婿、私の順番に上手だと思う。昔、サイレント装置をつけてヘッドフォンをして弾いていたら、
2023年11月13日今日も体調悪い、お腹張る感じと、お腹痛くて朝も起きれないが、なんとか10時に起きた。今日から頑張って1日3食食べようと思ってます。とりあえずモーニングはロイヤルホストに1食目はクリア車の運転でも疲れるのか、お昼前に帰宅お昼ご飯はスーパーでサラダとお粥買って、なんとか2食目クリア食べて寝てます。夕方から会社の仲の良い同僚2名と3人でお食事行く予定夕方まで寝て元気なら行こう夕方なってもしんどいせっかく心配してくれてお誘いしてもらったが、お断りする夜
少し前にスタバに行ったら可愛いスイーツが私は夢を見るのが好きなのかもしれない(寝てるときに見る夢だよ)心臓にICDを入れなければならないって宣言されたとき車の運転も一生無理と言われその当時はよく泣きましたそれから5年後ICDの不具合で入院したとき半年に1回、診断書を公安委員会に提出すれば車の運転していいってことになって現在に至るのだけどその運転NGの頃によく見ていた夢が「目的地にたどりつけない夢」例えば10時までに行かなければいけないのにどうしても行けない自分
とうとうガス検針の初出勤の日を迎えた私COCOであります『検針員のあんなことこんなこと④~初出勤でお先真っ暗の巻前編~』悲しくも面接で採用が決まってしまった私COCOでありますしかも急に一週間後からと告げられる『検針員のあんなことこんなこと➂~検針のお仕事…ameblo.jp相変わらずバタバタしながら出発しガス会社の駐車場に着いたもうやるしかないのであるさすがの私も覚悟を決めた
嫁が言うには、早く帰ってきたから、眼科に行きたい、とのこと。メガネが合わないらしい。それはあかん。車の運転に支障をきたす可能性があるなら対処しないとね。多分、急いで夕食作って眼科に行くのでしょう。私は大人しくしておきます。気が向くと1日に20回日記を更新しています。出来れば私に1票ください
無理になった朝車通勤していた娘。ALSの診断を受けてからも変わらず車通勤していた。10月半の朝それはやってきた。運転出来なくなった少し前から腕が上がりにくいから、ハンドル切るのがしんどいと言っていた。タイヤの空気圧を変えてみたり、ハンドルカバーを付けて軽くしてみたり。工夫はしたけど、片道20分の運転は彼女にとって疲れを伴う事だった。いつものように運転して、家から出るのに曲がろうとしたら、上手くハンドルが切れず怖くなり、急遽私の姉に連絡を入れて職場まで送ってもら
去年6月に安定剤がなくなり症状も出なくなったとブログに書いていてなるほどだから自家用車を購入し運転出来るんだねと考えていたのだけれど今朝、元芸人だいたひかるの旦那小泉貴之氏は軽い発作の症状が出たので安定剤をホテルで服用した(2024年6月以降に通院し安定剤処方された?)ということは治っておらず6月以降にパニック障害の症状が出て通院したということ?ですか?いえいえ、いいんですよ通院されても一番怖いと思ってこのブログを更新してる理由はいくら千葉といっても旅行
建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←こんにちは、mariです昨日の記事をお読みくださった方ありがとうございました『【雑談】ユニバに行ったハズの息子が1時間で帰って来たワケ。』建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←…ame
こんにちは!まろんです。🌰先日骨折してしまいました!アラフィフにして、人生初の骨折!いろんな体験をし、いろんなことを考えました。そこで、骨折から完治までの記録を残すことにしました。残念ながら、3カ月以上経ちましたが、まだ完治はしていません(>_<)本当におバカな骨折をした記録です。お読みいただき、こんな体験をしなくてすむようにご注意いただければ幸いです。^_^*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。..。.:*・゜゚・前回ま
九州のど田舎に暮らす両親。ともに80代で、病気はないとはいえ、衰えを感じます。父から「灯油が買えなくて困った」と電話のついでに聞いたのですが、まだ石油ストーブを使っているらしく、車の運転ができなくなってからは、灯油を買いに行けないと。今まではたまに帰省する妹に、車で買い物に連れていってもらい、まとめ買いしていたそう。しばらく妹が帰省していなかったので、ストックしていた灯油がなくなり、配達もしてもらえない地域なので、高齢両親、室内の寒さに耐えていたみたい
皆さん続編です!毎度お越し下さりありがとうございます!いつも僕のブログへの心強く優しいコメントをありがとうございますとても大きな励みになっています。台風一過で連日暑い日が続きますね💦プール遊びが捗ります😁小2の次女は先日歯が抜けてみそっ歯です😁本邦初公開!得意技も披露しちゃいますね!大した技ではありませんがご査収ください😅先週は先週で色々とありました。先週の火曜日、病院からの突然の電話先生が話したいことがあるので翌日来てくださいとの事。急遽MRIも撮ることになりました。
義兄の次に、義祖母の話を書こうと思いましたが‥義母の運転も、関係あるので💦先に、こちらの話を書く事にしましたちなみに、義母は今は免許を返納して数年経ちます😅これから書くお話は、全て過去の話しです💦ハンドルを握ると性格が変わるとよく言いますが‥義母の場合‥性格そのまま。義母の運転に、常識など存在しない私が最初にお嫁に来たばかりの頃。どこに何のお店があるか分からないので、買い物はほとんど義母と行ってました。しかも、義母の運転🚗最初の頃は、性格に多少の癖はあっても💦気を遣って
大食いガリちゃんを、いつも、待ち合わせの場所に、車でお迎えに行って、それから、お食事の場所、ホテルと、それから、買い物とか、車で回ります。その時、ガリちゃんが、こんな事を言ってました。「✖️✖️さんは、車の運転、丁寧で安心します。車の運転が乱暴で、他の車の文句ばかり言う人、嫌です。」私が、運転が丁寧なのは、車を傷つけたくないからです。それと、家族が車酔いしやすいので、ブレーキとか、カーブで酔わないような運転になりました。きっと、僕でないパパの運転と比較して話し
6月12日(月)今日は放射線科受診の日土日でいろいろ調べるうちに治療方法について確認したい事が出来たので呼吸器内科の先生ともお話できるか病院に電話してみた。ちょっとすったもんだあったあと、放射線科受診の前にお時間取れますと言われたので、良かったねーなんて夫と言いながら病院へ向かった。病院に着くとすぐに先生に呼ばれて、抗がん剤治療での気になってた事については丁寧に説明してもらえて、不安もなくなりひと安心と思ったら、先生からびっくりな言葉が、、、転院したいって聞いたのですが?え?そんな
手術後の生活手術で子宮と卵巣を切除しました自宅療養中はしばらくは車の運転禁止(お腹に圧がかかるから)弾性ストッキングを履き続ける腹帯もしばらく巻き続ける食事はバランス良く腹八分目重い物を持たない高い所の物を取らない等注意事項がありますもちろんお酒も飲みませんお腹に圧がかかるので起き上がるのも慎重になります入院中はベッドを自動で起こす事が出来たので起き上がりや移動も楽でしたが、我が家にはそんなベッドはありません体を左右どちらかに倒し両手をついて慎重に起き
ようこそお越しくださいました!このブログは、ただひたすらに日本一知られていない絶景の国アイスランド🇮🇸(私調べ)の魅力をお伝えするブログです。よかったらどうぞゆっくりしていってください自由度も高く、自分のペースで絶景旅行を楽しめるレンタカー🚗アイスランドでもレンタカーでの旅行は大人気🚗です今回は、🚗レンタカーで🇮🇸アイスランド旅行をしたい方へ向けて、これを読めばアイスランドのレンタカー・運転関連の必要な情報は全部わかる
♡はじめましての方はこちらを読んで下さい➛★♡本日マラソン&4倍day✨️エントリーお忘れなく💗⬆️⬇️ブログ読んでくださっている方で、車に乗られている方ってどのくらい居るんだろうウチは田舎だから車は必須で毎日乗り回してますドラレコもずーっと付けよう付けよう思ってて見送っていたけど、最近異様に周りの知人が事故にあったりで、(軽くで済んでます)明日は我が身かも~と焦ってドラレコデビューしました今更wwいや~こんなにも便利な物がある世の中で素晴らしいね車とは