ブログ記事1,010件
ケーブル、コード類のご寄付、いつもありがとうございます!着実に、選別、はく離をして資源循環を全力で取り組んでいます!神奈川県では、インフルエンザ、コロナ感染、流行っています!全国の皆さま、手洗い・うがいの徹底で、12月もコツコツいっちゃいましょートップページ|パソコン回収なら日本基板ネットワーク我ら都市鉱山発掘隊!!~パソコンから新しい国内資源循環を創造する~jpcb-net.com
企業向け講座開催しました📣2023.11.14一般社団法人愛知県産業資源循環協会女性部様企業の女性社長や役員の皆様にご参加頂きました♡昨年に引き続き担当させて頂きましたが、皆様、昨年の開催後にボールを購入され、ボールに座って仕事をされているというお話を聞き、とても嬉しかったです💪企業様向けの講座は必ず座学を取り入れます。座学+エクササイズ「知識」は「意識」を変える。「意識」は「習慣」を変える。会社の代表や役員の方々に運動習慣(特に緩い有酸素運動)が何故大切なのかを
成人式の後は、謝恩会ですジャパンSDG'sアワード受賞を記念して、毎日コツコツと都市鉱山を再生してくださっているマイスターさんへ謝恩会を開催させていただきましたまず、初めに日本基板ネットワーク事務局長から、マイスターさんへ感謝の言葉をのんぴーりAXISの基板事業の歴史を振り返り、以前テレビで取材され放送された動画をみんなで視聴しました事務局長わかーい○○さんも若いねー!と皆さん大盛り上がりもちろん基板侍と言ったら!この人!田巻先輩の見せ場もありましたよ
皆さん、こんにちは!福島基板ネットワークです(^^♪先日、福祉のしごと相談会へ参加してきました😉来るかな~とドキドキしていましたが、1人2人。。と事業所の内容を聴きに来てくれた方が多く、嬉しい限りでした😍😍👍もちろん、作業の説明ではパソコン解体の説明にもチカラが入り👍😊パンフレットを渡したり、こんな取り組みもやってますよ~と知ってもらう良い機会にもなりました😊😊✌️そして、今月も沢山の企業様より回収させて頂きありがとうございます!!回収班出動🚀
新潟県の、のんぴーりAXISです昨日は、もう基板事業を始めた当初ぐらいからずーっと協力してくださっている『かもしか病院』様からパソコンの回収のご依頼があったので、すっ飛んでいきましたたくさんパソコンをご用意くださり、気分上々でHDDの物理破壊作業開始です患者様の大切な個人データを取り扱っているので、慎重に慎重に作業を進めさせていただきました持ち出す前に物理破壊しますから、情報漏洩対策も万全ですマイスターさんも出張解体回収はお手の物ですしっか
こんにちは作りたい」をサポート!基礎から学べるビーズ教室アトリエHappySpaceの山本智世です**朝のアウトプット**ほぼ毎日、日記のように書いてるブログ週末はアップ少なめですレッスン、展示のお知らせは下記にて今年度の生涯学習講座今月を含め、あと3回です講座で作れるアイテムはこちら今日は上の写真右上のネックレスの仕上げです♪12月と1月はボタンを使った結びのネックレス
大分県「きずな」さん、テレビに取り上げられ、いい流れですねー!私たちも負けないよーに、やっていきますよ!神奈川県厚木市の神奈川工科大学様引き続き、定期的に回収させていただいておりマスパソコン類、コード・ケーブル関係、モニター一式などなど資源循環への取り組み、ご一緒に歩んでおりますいつもいつも、ありがとうございます今週も、コツコツ首都圏でも登っていきますよ全国の皆さん、がんばっていきましょートップページ|パソコン回収なら日本基板ネットワー
回収も無事にそして出張解体も完了しちょっと栄養補給で帰路につきます安全運転で魚沼ともお別れそしてそして日が沈む時間も早くなりました無事に到着でございます本日は気温の低下と共に降雪予報しっかりと備えたいですねトップページ|パソコン回収なら日本基板ネットワーク我ら都市鉱山発掘隊!!~パソコンから新しい国内資源循環を創造する~jpcb-net.com
秋は天気の移り変わりが早い季節強い風も一緒になればさっきまで雨だったのに急に青空なんてこともある中で・・・虹発見最高で~すそしてマイスターさんの技術力の高さも最高で~すそしてそしてそして足軽が置いてきぼりの夜の弥彦最高で~すトップページ|パソコン回収なら日本基板ネットワーク我ら都市鉱山発掘隊!!~パソコンから新しい国内資源循環を創造する~jpcb-net.com
JALグループでは、資源循環型社会の実現に向けて、JALグループ環境方針にもとづき、各事業のプロセスにおける4R*(リフューズ、リデュース、リユース、リサイクル)を推進しています。使い捨てプラスチック、生分解性が低く、焼却処分しない限りは自然環境中に残るため、海洋への流出などにより海の生態系に深刻な被害をもたらしています。https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP643864_Q2A111C2000000/JALグループ、機内での使い捨てプラスチック削減に
こんにちは作りたい」をサポート!基礎から学べるビーズ教室アトリエHappySpaceの山本智世です**朝のアウトプット**ほぼ毎日、日記のように書いてるブログレッスン、展示のお知らせは下記にて今日は1回講座のお誘いです講座はこちら講座の内容|しずもーる西ケ谷静岡市西ケ谷資源循環体験プラザ4R体験講座や足湯を楽しもう!www.shizuoka4r.jp7月と12月のお楽しみ講座(7月は
先週は、新潟県立西蒲高等特別支援学校の2年生がのんぴーりCLIMBに施設見学会に来てくださいましたよマイスターさんが先生になって、生徒さんも解体作業体験ですマイスターさんも丁寧に、優しくしっかりと指導してくださいましたたった30分でノートパソコンをバラバラにしたツワモノもいました{スゲーやはり皆さん解体を始めると黙々と集中していました!!目がキラキラしていました拙者が最初に少しお話をしたのですが、その時と目の輝きが全く違いました時間になっても皆
こんにちは作りたい」をサポート!基礎から学べるビーズ教室アトリエHappySpaceの山本智世です**朝のアウトプット**ほぼ毎日、日記のように書いてるブログレッスン、展示のお知らせは下記にて昨日はブログをお休み雨も心配なので、いつもより早く家を出ましたしずもーる西ケ谷に着いて、手帳を忘れたことに気づく静岡市の来年度の生涯学習講座の打ち合わせに担当者さんが来てくださる日でした。。。館長さ
新潟県基板ネットワークです本日は、基板ネットワークの取り組みにご理解をいただいた、第四北越銀行燕支店の行員有志の皆さまから、ご家庭で使用していた使用済みのパソコン等を燕支店にお集めいただき、ご寄付いただきました第四北越銀行様は、新潟県で最も規模の大きい地方銀行で、私たち基板ネットワークの取り組みを表彰していただいた「SDGsにいがた」のメンバーにもなっていますいつも本当にありがとうございますご家庭で使っていたパソコンですが、大切なデータが入っている情報端末には変わりあ
こんにちは作りたい」をサポート!基礎から学べるビーズ教室アトリエHappySpaceの山本智世です**朝のアウトプット**ほぼ毎日、日記のように書いてるブログレッスン、展示のお知らせは下記にて昨日は、11/12(日)に気になったことを聞きに行き、お昼をこちらでゲットお気に入りの「玄米ごましお」をお土産分と、鶏めしも♡omusubi_yuuonInstagram:"...鶏めしは少し焦げさせて香ばしく鶏
皆さん、こんにちは!福島基板ネットワークです(^^♪すっかり寒くなりましたね~福島県の代表的な山🗻会津磐梯山や安達太良山には初冠雪が😮❄️❄️写真は撮れませんでしたが、この時期の福島の空を😉😉先日、特別支援学校の教育活動を見学する機会があり行ってきました🙋♀️🏫【紙工班】牛乳パックをリサイクルし和紙を作ってました👍😊【木工班】ドリルの使い方が上手でビックリ!!基板解体の実習に来ないかな~なんて考えたりして😍😍休憩時には、生徒さんの喫茶接遇に
本日晴天ぽかぽかの新潟県です大分県のマイスターさんは地域の方々にたくさん協力してもらって、嬉しい悲鳴を上げていますね新潟も嬉しい悲鳴では負けていませんよ~本日は病院様に大量のHDDを回収しに行きました~HDDは大切なデータがたくさん詰まった記憶媒体装置になるので、持ち出す前に迅速に物理破壊ですプラッタへ丁寧に物理的に傷つけを行いましたざっと、685個分のHDD!!午前中で物理破壊から積み込みまで完了いたしましたご協力いただける地
前回の「はじめよう雑がみリサイクル」その①では、「雑がみ」というものがリサイクルできることをご紹介しました。ごみを減らしたい資源になるものを燃やすのはもったいない資源が循環する社会になってほしい気候変動を抑えるためにも、小さなことでも出来る事をさがしたい…いろいろな思いを実現する一歩としてご紹介しましたが、日常の行動を変えるのは結構大変なもの。疲れていても、時間がなくても、できるようにしておかなければ続きません。まずは、紙ぶくろを用意しましょう。そして、
久しぶりに無印でお買物しました。(無印週間で10%割引♡)娘仕様に居間を模様替えして床生活することにしたのでラグがお目当てでしたが今回の買い物で1番の当たりはハンガー!我が家、諸事情でクリーニング屋さんのプラスチックハンガーを3年ほど使っています。(無印アルミハンガーと半々くらい)でも黒いハンガーが目に入るたびに気になって変えたいなぁと思っていました。すでにあるプラスチック製品は私が使い切るぞと思っていたんですけどね、、、嫌になるほど丈夫で。。それが今回無印で見つけた↑のハンガー
こんにちは作りたい」をサポート!基礎から学べるビーズ教室アトリエHappySpaceの山本智世です**朝のアウトプット**ほぼ毎日、日記のように書いてるブログレッスン、展示のお知らせは下記にて昨日から肌寒いですね今朝、ファンヒーターつけました体調に気をつけて、今週もスタート!11/18(土)のお知らせです藤枝市のラインより【第3土曜日は博物館に集合!れんげじ池こどもひろば】11月18
立冬を過ぎて…ようやく秋が深まってきた(ような?)神奈川県朝晩は冷え込むこともありますが、日中は半袖まんざらでも無し!秋を感じようと…休日は喫茶店で読書なんぞ(ホッピーばかりでなく)甘いものだって(マジメに)味わえるしん和栗を添えたモンブランちゃん最近は、女流作家の推理モノにこってるヨ静かに休みの日を堪能して…平日は、アクティブに回収に飛び回っているでご猿この度は横浜市神奈川区の太平電機株式会社様へ基板侍ブログにも何度か登場くださってい
昨日#シェア放送になりました。#KFB福島放送#溝江翔平アナウンサーありがとうございましたどんな仕上がりになるか楽しみにしていました早速、テレビみたよ!素晴らしいお仕事だね!これからも応援するよ!お仕事頑張ってるね!事業所の雰囲気や、メンバーさんの働く姿を見て感動した!etc...声が届いていますメンバーさん達が、今までより更に働きがいを感じてお仕事してくれる事でしょう早速、朝から回収の依頼の電話が鳴りました直接、泉事業所に持って来て下さった方も🌏
こんにちは作りたい」をサポート!基礎から学べるビーズ教室アトリエHappySpaceの山本智世です**朝のアウトプット**ほぼ毎日、日記のように書いてるブログレッスン、展示のお知らせは下記にて肌寒い朝右足のふくらはぎがつって目が覚めましたここ数日、試行錯誤していたブローチ昨夜、やっと形になりました資源循環体験プラザしずもーる西ケ谷来年2月からのお薦めアイテム針
ある足軽は関西を駆けずり回りある足軽は粟島浦村様からの船を待ちある足軽は陸路で病院の大規模回収へマイスターさんと共に懐かしい地域へ想定内の想定外な事が3つ4つ重なりましたが(ややこしい・・・(笑)想定範囲内の変更事項ですかね(笑))スムーズに運び出しが完了し想定外のコンビニの駐車場でのランチやりましたマイスターさんは当初の予定からカフェオレ追加拙者はカップラーメン追加です午前中共に汗を流したマイスターさんと食べるランチはもう最高めちゃくちゃ旨いランチです
ん?ここどこ?もしかして関西基板ネットワークのヤード?かもしれないね〜大阪に来たらここも来なくちゃコツコツ基板事業を行っていますよよーし今日もよく頑張ったのでデザート食べましょか〜もう、お祭り騒ぎですわ今日も一日お疲れ様でした♪トップページ|パソコン回収なら日本基板ネットワーク我ら都市鉱山発掘隊!!~パソコンから新しい国内資源循環を創造する~jpcb-net.com
先日の日本海とても気持ちいい秋晴れの日に、大切な大切なお届け物が粟島浦村様から、本土にパソコン等の機器を送っていただきました~本年度に入ってから、粟島浦村様と日本基板ネットワークのコラボを計画しておりましたが、取り急ぎ、村役場で不要になった使用済み機器を船積みしていただきました海を渡ってきたことにより一層思いがこみ上げます機器は施設に持ち帰ってから、すぐに解体分別ですもちろん記憶媒体装置も迅速に丁寧に物理破壊しました新潟SDGsア
『市民クラブ』会派勉強会。この日は『松戸市清掃事業』全般について学びました。期数を重ねている議員も、新人議員も、一から勉強することで、何か気づくことがある。何よりも会派内の意見・質疑を聞くことで新たな視点が生まれる。私たち会派は日頃から勉強会を通して松戸市政を前進させる議論を続けています。詳しい内容は別の機会に譲るとして、環境部職員とのディスカッションは、有意義な時間となりました。ちなみに私は、以下ブログを中心に質疑をしました。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こんにちは作りたい」をサポート!基礎から学べるビーズ教室アトリエHappySpaceの山本智世です**朝のアウトプット**ほぼ毎日、日記のように書いてるブログレッスン、展示のお知らせは下記にて資源循環体験プラザ「しずもーる西ケ谷」今年の冬のクラフトフェアはこちらAとBは今週の土曜日から予約が始まります私の担当は12/16(土)のD予約は11/18(土)からです※各講座、予約日
こんにちは作りたい」をサポート!基礎から学べるビーズ教室アトリエHappySpaceの山本智世です**朝のアウトプット**ほぼ毎日、日記のように書いてるブログレッスン、展示のお知らせは下記にて昨日は、資源循環体験プラザしずもーる西ケ谷のお教室でした1ヶ月半ぶりの足湯からスタート天然温泉です♡足湯も気持ちいい季節になりましたお休みの連絡もあり、1名様かな?と思っていたら、10月に欠
3連休が明けてさぁ今日は月曜日さぁ張り切って1週間のスタートです本日も今週も今月も基板山登頂を目指してコツコツコツコツ継続中皆様から始まる基板事業を何卒よろしくお願い申し上げますトップページ|パソコン回収なら日本基板ネットワーク我ら都市鉱山発掘隊!!~パソコンから新しい国内資源循環を創造する~jpcb-net.com