ブログ記事465件
今日は雨でも、家を出る時は止んでいたので自転車でお地蔵さんに会いに行きました無事の会社まで到着昨日は、1日にアポが4件なかなかない忙しさでしたこんな日もあっていいそして忙しいことはありがたいこと夜もゴルフスクールへ行きドライバーをブンブン振ってきたので結果、よく眠れました明日、資格更新の試験があるので今日は勉強デーだんだん頭に入らなくなってきていて大丈夫か不安でなりませんしっかり勉強しようと思いますGWもうすぐ
こんにちは。ピラティスアハハスタジオ寺尾美紀です7月に開催しますブラッシュアップ(資格更新講習会)の内容はファンクショナルピラティス。伝統的なピラティスの動きに、もう1つ、もう2つ、身体の動きを足して、let'spilates!!身体の機能を確認しながら、多方面に動きます♪終わる頃には、身体のいろんな関節に油がささったような快適な動きに♪レッスンで、少しずつ取り入れてもらえたら嬉しいです✨ブラッシュアップ日程7月30日(水)12:00〜15:0
曇り空☁️の日曜朝私の肩書である自家用発電設備専門技術者資格更新の申込書類の為近くのドラッグストアにある無人写真機で顔写真撮影そしてセブンにて切手を買い郵送📮その足で郡山市長選投票🗳️出口調査は福島中央テレビ📺帰りには丁度開店したスーパーで弁当🍱を…🤭昨夜、まともな食事しなかったので朝ごはんだなぁ🤭#自家用発電設備専門技術者#資格更新申込#郡山市長選挙2025#かわちや安積店#惣菜弁当
昨日は資格の更新のため朝から一日webで講習何度かグループ分けされて少人数でセッションをするのですがタイミング悪く私が話している最中にピンポン!ご近所の方だといけないので失礼して離席し玄関に出るとそこには見知らぬ女性が。そしていきなり娘さん?!と驚かれるいや…違いますけど…と答えるとじゃぁ奥さん?と言われて誰の?と思わず返す。娘さんじゃないなら奥さんじゃ?!旦那さんは?と続けざまに捲し立てるので私がここの主ですが?と答えたものの誰かと間違えてる
18時半過ぎに帰宅。デカフェを飲む。スタバのデカフェです。予定通り休肝日にする。・サラダ(クルトン・フライドオニオン)・トマト・らっきょう・焼き魚赤魚・金芽米のご飯お代わり・チョコレート・クッキー夜の腎トレ等ショートバージョンを行う。22時過ぎに就寝。4月8日(火)3時半過ぎにトイレで目が覚め4時半を待って起床!体重62.4kg、BMI20.4、体脂肪率18.4、筋肉率48.3、内臓脂肪100、基礎代謝1
そういえば、本日4月1日は日本リンパ協会の新年度です🌸新年度のスタートを迎え、当協会では多くの方々が資格更新を行いました!✨皆様の熱意と努力に心から感謝申し上げます🌸新たな知識とスキルを身につけ、さらなる成長を目指し、共に進んでいきましょう。そして、これからも一緒に素晴らしい未来を築いていきましょう!今回は、各地で開講したリンパ講座の古い写真を引っ張ってみました✨あつ!更新忘れてた💦という方は至急事務局までメールにてご連絡ください😅こちらでは後ほど✨
年度末に大事なことを一つ忘れていた・・・この資格の更新期限に目をやると・・・今日までじゃないか!!!更新には期間内に決められた講義を受講するなどの決まりがあります。しかし、今日が期限じゃそれは無理。ならば、最後の手段ということで「不動産コンサルティングに関する研究報告」を提出する方法に着手!なんとか、提出完了です。これ気づいたの夕方16時・・・あぁ、びっくりしたw
2005年にキャリアカウンセラーの資格を取得して、仕事に活かしたりアメリカのコミュニティカレッジで単位を取得したりと5年ごとに更新しています。キャリアカウンセラーは5年更新時に、キャリアカウンセラーとしての活動で100ポイントが必要となります。これ、1回のカウンセリングで2ポイントとか細かく規定があります。今までは順調に更新出来ていた私。仕事で使っていたり、大学でのカウンセリングの授業を受けたりしていたから。が、今回はポイントが少し足らず資格
毎年3月は資格更新料の支払い月。わたしは民間資格を20以上持ってるもののほとんど使ってませんそのなかの2つの資格は資格更新料を毎年3月に支払うんだけど金額が結構高めなのです(私からすると)保険料が料金に入ってるから仕方ないといえば仕方ないんだけど・・・。資格も取って1年くらいは使ったけどそれ以降、使うこともなくそのうち使う日がくるかもしれないなどとのんきに考えてたら・・・10年経ってましたここまできたら更新料払う意味ないでしょ~と気がつき退
こんにちは。ピラティスアハハスタジオ寺尾美紀です3月に開催しましたブラッシュアップ(資格更新講習会)の内容はファンクショナルピラティス。伝統的なピラティスの動きに、もう1つ、もう2つ、身体の動きを足して、let'spilates!!身体の機能を確認しながら、多方面に動きます♪終わる頃には、身体のいろんな関節に油がささったような快適な動きに♪レッスンで、少しずつ取り入れてもらえたら嬉しいです以降のブラッシュアップ日程は、6月・9月・12月を予定し
おはようございます今日は第一種フロン取扱いの、資格更新に、勝田まで電車旅です。いやぁ、油断しまして、3月末までに受けられそうなのが、勝田しかなかったんですよ、、、特急ケチって、鈍行長旅です。さて、、、ガラスのグラスリボン(ルチノー系)アメリカンホワイトリボン(リアル/ベリー系)産仔してくれておりました。ガラスのグラスの方は、十分仔が採れましたので、ヤフオクゲリラ出品しました。他にも出品してますので、宜しくお願いします。また、アメリカンホワイトは、まだまだ量産した
介護士の幸せみつけ♪萬谷ヨシミです。はじめての方はこちらもどうぞ➡︎💕今年よく読まれた記事✨『家族の介護施設まで踏みきれない時』介護士の幸せみつけ♪萬谷ヨシミです。はじめての方はこちらもどうぞ➡︎💕家族の介護されてる方おつかれさまですいつまで続くか家族の介護は先が見え…ameblo.jp介護支援専門員になって初めての更新のお知らせがきました料金34000円56時間の講習が必要ですだれか助けてー(心の叫び)私は令和3年にケアマネ試験に合格し令和4年
1日(土)は資格更新講習を受ける為朝早くから都内某所の防災館へほぼ一日かけて講習を受けて無事更新。帰宅後疲れすぎてクタクタでした2日(日)は前日の疲労が抜けず最低限の家事を終わらせゆっくりしてました。昨日3日(月)は消化器内科診察の為昼過ぎから病院へ予約時間より約1時間早く診察開始たまたまだろうけどラッキー血液検査の結果は異状なし。ステロイド服用量は変わらず5㎎で継続診察終わって部屋を出てホッとしたら都度出してもらっている採血結果表を貰い忘
AFP資格更新5回目のテスト20問!解き終わりインターネット上のAFPサイトでテストの解答を入力!😨!うかつにも「正しいものを選ぶ」問題なのに間違いを選ぶ😑と勘違い慌てて修正😅ドキドキ💓の回答後結果は?3月2日!合格💮😉ーーただし!3問不正解でしたーー17/20の正解👍✅間違ったのは残念😢ですが復習しつつ理解度を深めます年々改正もあり時代の流れに沿ったアドバイスのためにも会員誌を良く読んで^^理解を深めたいと思います我
今日は健康運動指導士の更新必修講座を受講健康運動指導士は、安全かつ効果的な運動を行うためのプログラムを作成したり、実施したりできる人材に与えられる資格で、現在は厚生労働省所管の公益財団法人健康・体力づくり事業財団が資格の認定をおこなっています。資格更新は5年毎でその間に更新研修を20単位受講する必要があります(ネット情報から引用)厚労省所管の資格と言うこともあってか国や地域の健康施策の話題が中心に運動指導と社会的つながりの重要性運動グループへの参加は要介護や認知症になり
カリビアンクルーズからめっさ寒い地域に戻ってきたとたん、やる気がでなくなってもーた。💦なんとなくここんところ毎日の生活がマンネリ化しつつあり、ちょっと変えてみたいと言う気も起ってきてる。寒い寒いと言ってもこの二日間ちょいとエルニーニョ現象のおかげでマフラーやら手袋やらニット帽が必要ないのがありがたい今日この頃。この暖かさはいつまで続くのやら。ここの土地は5月でも時々雪が降ってきたりすることあるんでね。ってま、話が長くなりつつあるけど…何かを変えてみたい…私の住む地域
おはようございます。今日は資格更新で大阪へ向かってます。学びある1日にして来ます。enjoylife.
先週の話。とある資格の更新試験がありました。持っているだけのペーパー資格です。テキストは昨年末に届いており、実家に帰省した際にも、こんなことやっていた、あの時の話。『昨年は鰻の小骨、今年はスラックスと靴と鼻水。』あけましておめでとうございます、本年も何卒ご贔屓に、お願い申し上げたてまつりまするでごじゃります2023年の年末は、、、実家にて、鰻の小骨事件に翻弄していた。…ameblo.jp息子の大学病院の定期検診の付き添いの際にも、こんなことやっていた、あの時の話。『1枚のD
毎日の振り返りをコチラでグレゴリオ暦2月14日kin222の1日をサラッと振り返ります毎朝私はマヤのツォルキンメッセージをオープンチャット内で発信しているのですが考えてみれば、発信することに夢中になりすぎて笑振り返られてないではないかと反省したので、なるべく出来事を振り返ってみようと思います今日はまるっと一日研修〜12月から週一参加の研修も今日が最終日心なしか、明るい気分。資格更新のための研修なのですが辛い辛い。尻にイボできるんじゃ?くらい座るし笑さすがに今日は早く帰って
皆様お元気ですか?私は生存しております。前回の記事以降悲しい事がありランが出来ず、気持ちの面でもさぁ、頑張るぞーとは行かずです。当然だよ。今は資格更新の為の試験勉強中でさらに足止め状態です。この歳になり、5年半ぶりの更新試験勉強(普段活用してないから)身についてないし記憶力も落ちてるし、3科目?覚えるのしんどいです。この先も使わないであろう資格…一層のこと…おちて。いや、落ちるかも(-᷄_-᷅)💭やれるだけの事はするけど脳も若くないんです😭
いつも「いいね!」、コメント有難うございます!届きました!汗と涙の通訳案内士免許更新修了証が。これで首が繋がりました💦!いや、どこにも雇われていませんが。はー、しんどかった(主人が)。では、メシネタです。トマト缶🥫と鶏胸肉を入れて、ポトフを作ってみたら、好評😋。翌日、そこにマカロニも加えてみました。うんうん、これもミネストローネ風になって良い良い。しか〜し、主人が帰宅するまでの間に、マカロニが汁を吸って膨らんで、汁無しミネストローネに化けてしまい、残念な結果に(赤ペン矢印。)…超絶不評。
こんにちは。培養室です。そろそろ花粉の飛び始める季節も近づいてきました。残念なことに、今年は例年よりも多く飛ぶそうです🤧💦花粉症の皆さん、対策はもう始めていますか??以前、当ブログにて私たち胚培養士の取得できる資格についてご紹介しましたが、今回はその資格を維持するために必要となることについてお伝えしたいと思います😊主に私たち胚培養士が取得を目指す資格として、日本卵子学会が認定する「生殖補助医療胚培養士」、日本臨床エンブリオロジスト学会が認定する「認定臨床エンブリオロジスト」の2
宅建士の法定講習に行ってきました!宅建士として仕事を続けるためには、5年ごとに法定講習を受けて資格を更新する必要があります。📝入室後、机の上にあった。パッとスケジュールを見てお昼後の第三単元の前半、後半が山場だなと気付いた瞬間です「ただの義務だから仕方なく受けるもの」…なんて思っていたけど、実際に受けてみると結構大事な話が多かった!今回は、そんな宅建士の法定講習をリアルな体験談としてレポートします!「これから受けるけど、どんな感じ?」という方の参考になれば嬉しいです。そもそも法定講
東京都江戸川区西葛西で、VIO脱毛専門店を経営しているオーナーのえりかと申します。ご覧いただき、ありがとうございます!上級脱毛士資格更新☆ディプロマがやっと届きましたこの資格の名前に恥じないように、精進してまいります最近、お客様のために自分にしかできないこと、私だからできることって何だろうと深く考えた時があって、思いつくままに行動してみてるところです。この想いや行動が、お客様に伝わっていたらこんなに幸せなことはないです知識を持ってお手入れするだけがこの仕事
ご訪問ありがとうございます🤗今年初めてのBlogです!今日、私はオフの日なんですが、家族の都合で早く起きました。別にゆっくり寝ていても大丈夫なんですけどね😉さて、私は昨年末に体調を崩し…多分症状からしてインフルエンザかなと思っています😰年末の掃除も当然ながら出来ず😵なので、今日は私以外の家族は7時30分には家を出発したので、掃除とお正月休みにするつもりだった事をしました✌️朝早くに洗濯を済ませ、その後は仕事関係の資格更新の為のオンデマンド講座2つを受講💻情報として勉強になる内容で
朝起きて、左足チェック全体に起きてた痛みは、ふくらはぎだけになって後は違和感感じる程度となると休む訳にはいかないので、軽く10kmビルドアップラン出るのが遅くなったので長居公園で、駅伝の練習してる高校生に混じりつつ走りましたうーん、ラスト1周気持ち上り勾配程度で左足全体が突っ張るような痛みが出るなぁめちゃくちゃ痛くは無いけど、早く治さないと大阪マラソンが不安だわ(´・_・`)お昼からはAzureadministrator資格更新試験準備。17時までひたすら勉強するぞ!と思ったら、
狙われてるのかと思うくらい色々な出来事に追われた日々このところ、することが多すぎてびっくりしちゃったまずは期限の近い絶対しなきゃいけないことを一つずつ断捨離。eラーニング祭りアプリ学習資格更新はぁスッキリ50日もかかってしまったけど、残り半分、ポジティブに邁進します
★自己紹介★勤続22年のヒーラー兼OL。何をしても上手くいかない現実を変えるために脳科学、スピリチュアルを並行して学び、2016年からヒーラー活動開始。『思い込み』や『制限』でやりたいことがわからない、出来ない方向けの個人セッションを提供。好きなことを思い出し、新たな挑戦を始めたり、好条件の転職等クライアントの変化を導く。落ち着いて安心感を与えるセッションで、8年間に330人に提供。誰もが自由に個性を発揮出来る世界の創造を目指す。【これまでの実績】・ヒーリング翌日に、苦手な上
11月はAFAAのPGEの資格更新の月。2年おきに更新しなくてはいけない。最近、Zumba内でもAFAAと手を組んで格安でGFIの資格が取れるようになってるし、ZumbaとAFAAでタイアップしたGFIの資格を取れば、ZumbaのZINページでAFAAのバッジもいただけるようになってる。私はこれになる随分と前(資格のタイトルがGFIになる前のPGEの時から)に取得しているため、ZINのページにはバッジもらえぬぁい。ってか、毎月のライセンス費にいくらか支払いを足せばバッジはもらえるって聞いたけど
thailandbangkok09:00研修中12月の半ばになってこれはないよねぇ磯場しい時期なんだから勘弁してよ_とは思うけど必要な資格更新には欠かせないから今この国は政府挙げて文化向上にやっきになってるのよもう目指せ東京なんかじゃなく目指せニューヨーク....心の中では絶対無理とは思うけどだけど確実年収が上がってる業種あるから中には3年前と比較して6倍なんてものも存在してる。それは中心都市部bangkok以外の農村部に政