ブログ記事18,225件
new貝殻の内見に夢中のヤドリン。いつになく脚の裏側が見えるので観察していたら…(このあと写真も撮りまくった)三番目の脚の付け根に生殖孔らしきものが!つまりメス!!ヤドリン姐さんだー!!!ヤドリンが来てから1年半以上経つがやっと雌雄を確認できた。嬉しい。地味にずっと気になってたんだよこれまで何度か脚の付け根確認チャレンジ(水槽の手前で足を広げていたら急いで覗き込む)をした時は孔が見えず、たぶんオスだと思っていた。ウォーリー姐さんでしたか〜。ムラサキオカヤドカリのオスはきつめの貝
今朝の空〜。↓チョコ入りココアパン焼いたよー!!生地にココア入れたのに全くココア色してない😂↓久しぶりに浜散歩へ♡♡↓今日は小さな貝殻ばかりだったけど、1つだけ💎✨️↓この貝殻はヤドカリ!!早く冬眠しなさーい!!直に寒くなりますよー!!↓やった!!!sea玉!!↓けど割れちゃってたー。。残念〜。。↓立体的な雲〜↓羽伏浦↓昼まで天気よくて、浜散歩の時は雨が降り
はちみつが入っていたガラス瓶を使ってブルー系のタイルを貼り付けて花瓶を作ってみました〜出来上がり次は貝殻を砕いてその破片をマニキュアで塗ってそれをまたガラス瓶に貼り付けて花瓶を作ろうかな!?
実家にかえりザキした自分そんな長女えーこじゃあないないいくごんげんさんにじつのちちおやゴンチチべつめいいのちりょうつカンキチ爺やあ優しいことばをかけるトキもありゃあ無言の圧力鍋こをふつかお見舞いしなはるトキもあるいったいどこにいジライがあるんか教えて星🌟いわ一徹さあんそんなゴンチチさんの意見やら苦言をガン虫🪲🪰🐝スルーこれまたしばまたじぶん大好き❤️いのちのははおや
昨日2024/11/08はなんの日なんのうナンノーんいんがあでえカイガラ貝殻コーギーいないないないスピッツジュニアもねそーだあそーだたろいもさんざんきいておくんなハイヤーセルフ昨日2024/11/08はもといたあっくまーのやかたおんなまんどころ淀よどどの江ごうどのじしょううぬぼれがつよーい自分のことサラブレッドどしうまれだって言ってたしゅうとめあはんの誕生日でしたんいくつになら令和えーっとねただいま昭和がずーっと
少し前からぼちぼちやっている貝殻の標本作り100均の仕切りケース、仕切りサイズがいろいろあって便利です✨標本といってもこんなかんじでかなり簡易的なものですが…この貝殻標本をこれからも少しずつ増やしていくのが目標です✨シーグラス拾いができる島根の海岸まとめサイトはこちら!シーグラスが拾える島根の海岸まとめ「島根の海でシーグラスを拾いたいけど、どこの海に行けばあるのかわからない…」そんな方に、島根県各地の海でビーチコーミングをするのが趣味の私が、実際に訪れたシーグラス拾いができる海を紹
前回↑剛「肉厚でプリプリのカニは高級食材の伝統だ。特別なあの日、この世の終わりの日、最後の晩餐として食べたい味だぜ。」ニムバス「今ではカニカマなどの身近に食べられるカニ味もある。手頃な価格でカニを食べている感を楽しめるとは優秀だな。」ニムバス「今回は91~100個目のしぇるを紹介する。ここでようやく半分まで来たな。」剛「ようやく編集環境も整ったから前より随分と書きやすくなったぜ。」①新しぇるニムバス「プリップリかつ濃厚な旨みが自慢のカニをしっかり焼いて食べ
2024.11.19Tue宜野湾はにんすのハードオフにも行くまたまた、アクセサリーGET¥220アレンジしてみようね貝殻で作った鳥がおったよ撮影許可もらってます#はにんすハードオフ#アクセサリーGET
先日、トレッキングをした後に1時すぎになってたので近くのお店でお昼を頂きました^^この近辺に昔来たときに入ってみたいなぁ〜っと思ってた喫茶店に入りました^^懐かしのナポリタンを注文しました^^お箸が鉛筆のお箸でおしゃれです^^また、小さなお花も添えてありますここで出して頂いたお水が凄くキレイで写真を何となく撮りました^^貝殻の裏のように色々な色があってキレイ😍しばらくすると夫の料理が運ばれ夫にもお花が添えてあります夫の花は紫の菊が入っていましたよ〜く見
今日は洗った砂の選別。私の仕事です。洗車、車を洗うだけではありません。砂も洗います。そして心も、、、と、言いたい所ですが、これがなかなかじゃ。😅作業場。😊天気が良いので、一気にザルでこして選別しました。左効きだから普通にやれば左方向にくるくる回します。左回転は癒し?右回転はエネルギー注入?そんなことを思いながらやっています。すそいおん、時々使ったり。😍上の砂が細かい砂。下の砂が粗めの砂や貝殻など。上の細かい砂を太陽☀️さんに熱くなるまで当てます。太陽☀️さんのパワーを注入で
✨環境に優しいヘルメット⛑️!ホタテの貝殻からできた新しい製品🦪こんにちは!今日は梅田で見つけた🔍ちょっとユニークな商品を紹介したいと思います✨✨みなさん、普段使っているヘルメットって何でできているか考えたことありますか?見つけたのは、なんとホタテの貝殻を使ったヘルメットなんです!🦪このヘルメットは、甲子化学工業さんが開発したもので、廃棄されていたホタテの貝殻を再利用して作られていますもちろん、環境に配慮した素材を使うだけでなく、強さと軽さにも優れているそうですよ!環境への配慮🌍
昨日の名残りで今朝は少しの気怠さと盛大な腕の筋肉痛で始まっています。海の中と波打ち際を2時間以上歩いたり止まったりしながら貝殻探しに夢中になった、かなりしあわな報いです。あ、それと恐らく深夜になっても眠れずに、ならばとウエイト両手にZumbaToningのバランスと上腕をターゲットにした曲に20分ほど興じたためかと。こちらは洗って乾かしている昨日の貝殻たち。昨日の写真で手にしていたものは4番目くらいに大きなもので、写真の右上の五つグループの上から二つ目右から三つ目のものです。色と形。貝殻
地区のイベントのふれあいフェスタに行って来た。地区の皆さんが趣味でやっている作品や、子供たちの学校での作品が所狭しと飾られている。同じ地区の役員をしているTさんの作品を紹介しよう。南米ブラジルに滞在している時に買ってきたという昆虫標本だ。先ずはヘラクレスオオカブト次にネプチューンオオカブトどちらも生きていればとんでもない値段だろう。きれいな🦋がいたレテノールモルフォー見る角度によって色が変わる他の出品者で貝絵というのがあったので紹介しよう貝殻の中に綺麗な絵が描かれ
早起きをして、ぶーんとドライブ。広い体育館でのクラスだったので、思いきり手足を伸ばしてステップも大きく踏めるのが嬉しいクラスでした、LaBlast。ウエイトを持っての3曲も、腕にじわりと効いています。アタマも心も空っぽにして汗だくになる気持ちよさを知れて本当によかったと思います。それも50歳を過ぎてからですもん!既に7年以上、エクササイズはすっかりの日常となりました。動いたら、ランチ。チキンサラダ、卵サラダ、ツナサラダが豪快に乗ったサラダをホームメイドのラズベリードレッシングでいただきま
インスタより、画像お借りします。海🌊で拾われたもの❓すごく素敵だなぁと。素敵な日曜日を。
ホテルを出て30分ほどで海へいい空イベント参加異動した担当くんに再会最近入籍したと...💍おめでとう❣️㊗️❣️薬指がキラリと光っていた💍イベントではお子さまに混じって遊ばせてもらったꉂꉂ(ᵔᗜᵔ◍)笑とてもとても楽しかった午後はどんより今回4回目の定食屋さん入店に成功食べたかったアジフライ定食はなし...😢かつおチーズメンチ定食にした(美味しかった...だけどリベンジ!)シュークリームは帰りに購入👌流れどおりではなくても念願はクリアコンビニで珈琲を買い
今日は晴れたよー。お休み土曜日。洗濯物を外に干した↓Welcome〜🌱元気に育つといいな〜!!↓パパコレクション始まった〜芽が出るといいね🌱↓濃いピンクだったプルメリアちゃんは、この色に変わっちゃってから、このままの色だし、花も小さいけど、こんな時期まで咲いてくれてありがとう〜↓こちらは完全に花はしゅうりょ〜。↓今日のおやつはたまご蒸しパンってレシピ。材料は米粉と無調整豆乳、たまご、ハチミツ。レンチンした後、
これ、何だと思う?11月2日の事、凄い豪雨があり。午前中、家の前が川みたいになった事件あり!写真撮り損ねたな。ちょっと様子見で外に出てみたけどね😅じつは貝殻をある場所に並べてたの(何故にw)10年位前から?(笑)そんな事すっかり忘れていたのだ。その豪雨で、軽い植木鉢が少しずつ動き始めて、流されそうになっていたので、それは避難させた。そして午後はすっかり晴れて、川になってた雨水もどこかにはけてて雨水なし。雨水どこ行ったん。て感じそれでね、あの貝殻ですよ晴れたなあー!と、玄関先
東京ではめずらしく月日貝が売っていたので店頭で購入して調理することにしました。月日貝は鹿児島方面では食用に馴染みのある貝で千葉から西方面の西大西洋に生息する貝で商業用の養殖にはあまり向いていない貝だそうで主に地産地消で消費されている貝かな。黄色い貝殻の色が月やお日様に雰囲気が似ているからこの名前になったのかな。調理といってもフライパンで浜焼き風の塩焼きにしました。
こんばんは!孫のチビちゃんにとっては初めての海です。前から海に行って遊びたいと言われてました😉心配していたお天気は雨も降らず風もなく、まずまずのお天気!江ノ島方面に出掛けることにしました。電車の日帰り旅です🚃電車の中からの大船観音!大きいですね👀片瀬江ノ島駅に到着!到着後すぐに江ノ島水族館に行ったのですが、それはまた次にd(^_^o)水族館から海沿いを歩いて東海岸へ向かいました!東海岸からの江ノ島😉ワクワク!チビちゃん夢中になって小石や貝殻を拾ってました٩(ᐛ)و
前回↑ニムバス「ホカホカの熱いアヒージョはどうだ?冷えた体も温まるぞ!」剛「スパイシーな味が魚介類と合ってまた美味しいんだよなぁ…。」ニムバス「今回は81〜90個目までのしぇるを見ていく。一言集も充実しているぞ。」剛「楽しく色々な貝類を学べるこのコーナー、今回も楽しんでくれると幸いだ。」①新しぇるニムバス「15~20cmもの大型の巻貝であるテングニシは非常に高級な貝として人気がある。毒のある唾液腺を取り除いてから調理をするんだぞ。」剛「歯触りが良く、程よい甘
今日は2週間ぶりにビーチコーミングをしてきました!場所はいつもの古浦海岸ですいろんな海岸に行ったけどやっぱりここがシーグラスだけでなく貝殻もたくさんあって楽しいです✨古浦海岸を訪れたのは、ほぼ満潮時でした(いつも潮の満ち干き関係なく行ける時間帯に行っています)海岸を歩いていましたが満潮なのもあってシーグラス、貝殻はあまり見つからないなーと思っていましたが…大きなシーグラス発見✨小さいけど黄色のシーグラスも発見!写真では黄緑っぽく見えますが、実際にはもっと黄色です!砂利がたくさん堆
私はビーチコーミングをし始めて3年くらいなのですが、今までのビーチコーミングで見つけたお気に入りのコレクションを紹介します✨①モダマ熱帯地方に育つマメ科のつる性常緑樹で、世界最大の豆で、アフリカからアジアまでの熱帯、亜熱帯、マングローブ林で自生しているそうですが、日本では奄美大島くらいでしか自生していないそうです海流にのってはるか遠くの島根の海岸まで流れ着いたんですねしかもこのモダマは、はじめてのビーチコーミングで見つけて、そのときは「固いから石?石にしては軽いしなんだろう?」と思って
沖縄、百名伽藍に泊まりました。ホテルの目の前に広がる海はプライベートビーチ海には人がほとんどいないので海の生き物たちにとっては天国だろうな~ヤドカリさんが沢山いました。米粒ほどの小さなものから大きいのまで。。。シュタイナー算数で使えそうな大きくてきれいなスパイラルの巻貝を見つけたので拾ってみたら中には既に主様が住んでおられて岩場にお返ししましたよ。青く澄んだ美しい海、自分の大きさにあった貝殻を身につけて砂浜を歩くヤドカリたち私たちは自然からいろんな知恵をいただいている
砂抜きがいまいちな感じ。ビロビロもなく…不安よぎります。大きいハマグリは7㎝ぐらいあり…わくわく!しながら魚グリルで焼いていきますバチン!バチン!と、殻がはじけます。おかげでグリル内は貝殻だらけ…でも、ぱっくり開いていい感じのハマグリちゃん。ですが…身が黒いんです。そう、砂…入っています。しかも、大きいハマグリだから砂も多め…食べてもじゃりじゃり…失敗ですね。砂抜
着付け教室〜華〜国家資格一級着付け技能士松野明子です♪【着物でお出かけ】デビューをサポート!セルフ着付けでお出かけできるよう全力サポートいたします!季節ごとに着物でおでかけイベントを開催中♡出張着付けも承っています♡着付け教室〜華〜のメニューは記事の最後にあります♪お申込み、お問い合わせ♪マグネットネイルで上品オフィスネイル♡【マナネイル】先日娘ちゃんにネイルチェンジしてもらいましたメインはピンクのマグネットネイル。薬指のみ貝殻を敷きつめて親指にはパールとビジュー
旦那からLINE等何も無くなんなんだ、、あいつは育児せず仕事して帰ってゲームやって寝てるやと思うとイライラw今日も今日とて病院へ、、、2人同時はやはり大変💦体力ゴリゴリに削られます。来月は発表会があったりクリスマス会があったりでどうか楽しく幼稚園に行けますようにと願いながら病院の待合室で静かに!を連呼していました😵今月中に仕事が決まるといいのですが、こればっかりは難しい💦そしてそして、私の親知らずが悪さしだしまた病院へ行かないと…いやだー!辛いです😲痛いです😲
寒くなる前にベランダで飼育している夜桜メダカを室内水槽に移動させるために水合わせ中水温差はほとんどなかったけれど、一応水合わせしておかないと不安だったので多分2時間くらい浮かせておいたかな今移動中の夜桜メダカって近くでみると顔の部分がピンクぽくて、おしり辺りが黄色ぽくて2色がかっていて綺麗なんです🐟↓↓↓上見もすごく綺麗あと、こちらの貝殻も水槽内に入れよかな↓上の貝殻は水槽内に入れる日の前日に行った外食で注文したお刺身に一緒に盛り付けられていたから頂きまし
虹に乗って波を切り裂く!■貝殻をあつめてこいっていう方を先に見つけた。石碑の前で一つ■下の水辺にいるロンゴと会話。■コースにいるペンギンを弾き飛ばしていく。ペチペチして吹っ飛んでくペンギンかわいい。岩の上のサーフボードの上に一つ■奥に見える椅子の右側に一つ■スピリットウェイを挑戦する■貝殻を納品する■ついでにいっぱい挑戦する龍に選ばれしもの旅路プレゼントとお返し■滝の根元で光を調べる■ちびと会話■こだまの子エリアで宝石
舗装はいよいよ大詰めです。目地はセメントをまいて、ほうきで掃いて埋めます。そのあと、軽く水を撒いてスポンジで水拭きしたら出来上がりです。石畳とレンガをつなぐ部分は化粧砂利(色付きの砂利です)を入れます。砂利だけでも良いですが、アクセントに砂浜から拾ってきた貝殻も混ぜました。真ん中の穴あきレンガは耐火レンガです。穴の中にビー玉や貝殻を入れました。砂利の部分にも貝殻を結構入れたのですが。。。よくわからないです。ようやく完成です。【送料無料】シルクハンドウォー