ブログ記事2,215件
技巧1若隆景12.01宇良3翠冨士11.54照ノ富士10.54豊昇龍4髙安4翔猿4遠藤9若元春10.09霧島9佐田の海9美ノ海9御嶽海9伯桜鵬三役復帰を果たした若隆景と、平幕上位定着の宇良が双璧。若隆景はおっつけなどの本格技能を極めた巧さで3年連続首位キープ。宇良は奇手を含めた多彩さ、的確な押しを再評価してトップとなった。首位タイから後退した翠富士だが、数値は維持。4番手グループには横綱も。強引な技も目立つ
出足1尊富士13.02豊昇龍12.02翔猿4大の里11.04大栄翔4平戸海7阿炎10.57隆の勝7豪ノ山7宇良7伯桜鵬スプリント自慢の新入幕2人が5傑入り。特に尊富士は最高評価とした。当然ながら速攻型の力士が名を連ねるが、軽量力士だけとは限らない。4位とした大の里は180キロ超。馬力で前進するイメージがあるが、スピードも抜群という「異能力士」。前への攻めに目覚めた豊昇龍の出足の速さも再評価したほか、三役でも活躍した平戸海の
こんばんは〜アラカン女子のふじ子です年末に、インフルA型にかかり、忍耐の寝正月を乗り越えて…6日(月曜)から、出勤してますが、まだ、完全ではありません…咳止めの頓服と、咳止めの漢方薬を、交互に飲みながら、早寝を心がけて、完治する日を、気を長ーーくして、待ってますそんな、かわいそうな私ですが、あと5回寝たら、「大相撲の一月場所」です(1月12日からです)場所前にすることと言えば…📺11日土曜PM1時〜BSフジ「感動!大相撲がっぷり総見〜新横綱誕生なるか⁈初場
今月12日に初日を迎える大相撲初場所を前に横綱審議委員会の稽古総見が行われ、2場所連続休場中の横綱照ノ富士は7番連続で相撲を取るなど復帰を目指して調整しました。稽古総見は東京両国の国技館にある相撲教習所で行われ、横綱審議委員会の委員や日本相撲協会の八角理事長の前で力士たちが初場所に向けて調整しました。記事以下↓https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250106/k10014685821000.html大相撲初場所を前に稽古総見横綱照ノ富士
初場所も迫るが横綱審議委員会のけいこ総見。横綱をかける琴櫻が2大関相手に3勝10敗。同部屋の関取が怪我のため、稽古ができなかった影響というが早くも暗雲。豊昇龍は大の里に4勝、琴櫻に8勝の12勝4敗。あくまで稽古での数字とはいえ不甲斐ないイメージ。優勝=即横綱ということに捉われるがそれでいいのか。思えば丁度1年前の霧島も同じ状況。中盤までは順調とは言わずとも星は重ね、横綱もみえてきた。しかし14日目相星の琴ノ若に敗れ、千秋楽には横綱に高々と吊り上げられた。あれ以降調子を崩したまま、今場
安定1霧島10.01翠冨士10.03豊昇龍9.53若元春9.53平戸海9.56琴櫻9.06阿炎6尊富士6若隆景6明生6武将山6翔猿前向きに落ちにくい下半身の安定感。例年飛び抜けた評価を出せていない項目。技を仕掛ける際には抜群の足腰!と評価したい豊昇龍や霧島が案外バッタリ落ちるので高評価できず、バネのある力士で足腰に故障を抱える力士も多いし、滅多に前に落ちないという定評のある力士も少ないのが現状。とはいえ現状ではどんぐりの
一昨日行われたさちみんこと福永幸海主催ライブさちふぇすを見に行ってきた今回このように豪華な出演者さん多数で、今年のライブ始めの人も多くいるとのことそれに渋谷へ向かう電車の中で知ったのは、もうチケットが殆ど残っていないとのことで、その後ソールドアウトになったので、滑り込みセーフに近いけど、とにかく前日のうちに予約出来て良かったまずはさちみんの前物販で、チェキ券と撮影券を購入して、早速だけど開演時間いずれも会ったことある人達ばかりで、何と言っても旧体制のMilabijou一日復活があって、これ
今中慎二(野球解説者)大野雄大(中日ドラゴンズ・投手)田中将大(東京読売ジャイアンツ・投手)吉見一起(野球解説者)豊昇龍?横綱挑戦?甥っ子だそうだけどドルゴルスレン・ダグワドルジ氏にソックリだね!気持ち悪いくらいだわ!!朝青龍みたいになっちゃうのかなぁ?どうでもいいけど。。。高橋宏斗(中日ドラゴンズ・投手)3金丸夢斗(中日ドラゴンズ・投手)2青山学院大学(東京箱根間往復大学駅伝競走)伊藤大海(北海道日本ハムファイターズ・投手)井上一樹(中日ドラゴンズ・監督)
1月12日に初日を迎える大相撲初場所で横綱昇進を目指す大関豊昇龍が、所属する一門の連合稽古で順調な調整ぶりを見せました。出羽海一門の連合稽古は3日、東京墨田区の出羽海部屋で行われ、大関豊昇龍や平幕の豪ノ山や宇良など合わせて18人の関取などが参加しました。先場所13勝をあげて初場所の成績しだいでは横綱昇進の可能性のある豊昇龍は、豪ノ山、平戸海、それに御嶽海と相撲を取りました。記事以下↓https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250
今年の大相撲九州場所の番付が発表されました先場所優勝した琴櫻が綱取りに挑む場所になります先場所のような力強い相撲が取れれば、2場所連続優勝横綱昇進もいけると思います優勝したのがフロックと思われないように、その力をいかんなく発揮してもらいたいですね豊昇龍も先場所相星決戦まで優勝争いをしていますから、この初場所においてレベルの高い優勝をするとなればもしかしたら横綱昇進に向けて声がかかるかもしれません大の里が先場所は終盤息切れしたような感じになってしまったので、
いよいよ箱根駅伝も近づいてまいりました。昨日はスポーツ関連のテレビ番組を観たりウィンターカップ男子代表の生中継を観たり今も富士山女子駅伝を観ながら書いています。年末もスポーツが熱いです。★NHK「大相撲この1年」年末恒例の1時間番組。ギュッと相撲界のこの1年をダイジェストで振り返ります。今年はスターが誕生しました。琴櫻、大の里、豊昇龍特に大の里は若貴を超えるスピード出世。野球界でもイチローを超える選手は100年出ないかなと思っていたら大谷翔平選手が出てきて
「大相撲パラサイト」にて毎年更新している「現役力士データ」を公開しました。力士の特徴を独自の評価指標でわかりやすく掲載。持ち技(決め技・崩し技・立合い技)、特殊能力(心・技・体)も一覧にしています。初場所観戦のお供にぜひ。平成17年版から毎年更新していますので、過去の豊富なデータを振り返っていただけます。令和7年版は、すでに優勝経験のある大の里、尊富士が初登場。前年は関脇だった琴櫻が綱取りに挑んでいて、大幅に能力アップ。見どころが豊富です。令和現役力士sumo
王子様、買っちゃったもんね!豊昇龍も若元春も着物の柄がいい。すぐに買ったわけではなくて迷っているうちに入荷待ちになり次に入ったら絶対買うとチェックしていたのだった。そして豊昇龍を買うなら若元春も一緒にと決めていた。かっこいいかっこいい。ひいひい。送り状に日本相撲協会ってあるのヤマトさん見たかな。
https://nishikido-beya.com錦戸部屋公式ホームページ錦戸部屋の公式ホームページです。師匠の錦戸眞幸(元関脇水戸泉)が務める錦戸部屋は日本相撲協会所属で高砂一門の相撲部屋です。nishikido-beya.com「相撲」初場所展望号と、「大相撲中継」の初場所号が発売されたよ~‼️両方とも琴櫻、豊昇龍、大の里の三大関だね~~🤔来年は新横綱誕生か?または同時昇進か…大の里しだいかなぁ~😅😅懐かしの思い出錦戸眞幸(元水戸泉)『地元愛』引出物の中に明け荷
おととい大相撲初場所の番付が発表されたが、玉正鳳が幕内に昇進したことを知り、とてもうれしかった。先場所十両の東4枚目で10勝していたので間違いないとは思っていたが、いざ番付発表で幕内に名前があるのを見るとうれしいものだ。初土俵から79場所での新入幕は外国出身力士としては最も遅い昇進だ。79場所と言えば13年以上かかったので、そこまであきらめずに頑張ってきたことを評価したい。兄弟子にして義理の兄の玉鷲と同時幕内が叶ったことも本人にとっても玉鷲にとってもうれしいことだと思う。幕内と
世間の皆さん、こんばんは、エエ天気やったが寒い寒い、冷たい空気に冷え冷えとしてました。今年は平日のクリスマスやが楽しくお過ごしかな?先日は九州場所以来の湊川親方の露出テレビ出演はまずまずでしたな。ちょいと気になったのは前髪の生え際の薄さが目にとまりましたが、、相変わらずの人気、本業の弟子の育成は勿論、身体も治して頑張って欲しいね。断髪後の髪型も気になるが、、安眠出来ることの不安、刺激のなさ、相撲を見て怖いと思うと口から出ていたが8歳から20年相撲に打ち込んできたんやからね、そりゃそうやわ
豊昇龍横綱確信。かっちゃんの贈る横綱土俵入り化粧回し製作デザイン終了なう。初場所二日目の1月13日は入院中の病院癌治療抜け出して応援に行くぜ。目一杯懸賞出す。😃✌期待せよ。なう。https://t.co/SgKd7y1qJw—高須克弥(@katsuyatakasu)December24,2024
最近「なばな」を摘んでいません。最終の集荷日が28日(土)なので27日に摘もうかと思っていますが、婆さんはその日会社の仕事納め、動けるのは私のみ、しょうがないから私がお昼まで摘んで、お昼から袋詰めしようかと思っています。とは言え、あまり新芽が伸びていないので大きそうなところを摘む予定です。あくまで予定であって気分はすっかり年末モード、するかしないかはその時気分です。昨日は婆さんがミカンが欲しいので「道の駅月見の里・南濃」まで買いに行くというのでドライバー」でした(ミカンよりも漬物の
番付発表。とはいえ3週間先の事。上位はネガティブに言うと変わり映えしなく、関脇に若元春、小結に阿炎と若隆景。焦点を考えても横綱昇進照ノ富士大の里余り思い当たらない。琴桜と豊昇龍が中心で大の里が追うことになるのか。大の里は先場所はある程度課題が見えた。武蔵丸は大の里を基本中心で難しいことをしないのがいいと評している。当たって差して前に出る。確かに基本だがこれが徐々に通用しなくなるもの。体格で有利なだけにそれで七分三分ぐらいになるが、基本なだけ負け方もあっさりだ。琴
来年1月12日に東京・両国の国技館で初日を迎える大相撲初場所の番付が発表され、先場所幕内初優勝を果たし、綱とりを目指す琴櫻は、東の大関に座りました。琴櫻は先場所、千秋楽の相星決戦を制して、14勝1敗の成績で大関在位5場所目にして初めての幕内優勝を果たしました。琴櫻は、23日に発表された初場所の番付で、先場所に続いて東の大関に座りました。琴櫻は、先場所のように得意の四つ相撲に加えて磨いてきた突き押しなど多彩な攻めで、初場所で初めての綱とりに挑みます。また、先場所、千秋楽で琴櫻に敗れたものの13
来月12日に初日を迎える大相撲初場所の番付が発表され、先場所初優勝を果たし、「綱とり」を目指す琴櫻は東の大関に座りました。琴櫻は先場所、千秋楽の相星決戦を制して14勝1敗の成績で大関在位5場所目にして初めての優勝を果たしました。琴櫻は、23日発表された初場所の番付で先場所に続いて東の大関に座りました。琴櫻は先場所のように得意の四つ相撲に加えて磨いてきた突き押しなど多彩な攻めで、初場所で初めての「綱とり」に挑みます。記事以下↓https://www3.nhk.or.jp
大相撲の冬巡業最終日は21日、沖縄アリーナで行われ、約1万人の来場者を集めた。沖縄では約5年ぶりの開催。「沖縄市市制施行50周年記念」と銘打たれた。様々なイベントも実施され、トークショーには二所ノ関親方(元横綱・稀勢の里)と小野川親方(元幕内・北太樹)が登場。二所ノ関親方は「北海道や沖縄巡業だと、仕事観が無いというか…(笑)」とユーモアたっぷりに切り出し「1万人が入る巡業は初めてで、今回の巡業は歴史を変えた」と熱く語り、会場の拍手を浴びた。土俵では16名の力士たちによるトーナメント形式が
先週末から遠くに見える山々にはうっすらと雪が積もり冬本番になってきましたそんな寒かった先日の日曜日、河内長野市で開催された相撲巡業に行ってきました朝稽古次男が相撲にハマってて習い事にしたいと言うのですがまだ保留にしています笑ちびっこ相撲↓髪結実演↓甚句や初切、太鼓などもありこんな感じなんや〜って思ったところで土俵入り横綱照ノ富士照ノ富士は取組がなかったので土俵入り見れただけでも◎この時点で超満員!2800人来場だったらしい結びは琴櫻と豊昇龍次男
セロリ焼きソバ。ソバはフライパンで焦がし焼きして取り出しておきます。薄切り豚バラ肉60g・どっさりのセロリ・モヤシを鶏油で炒め、塩・オイスターソース・酒で味つけ。胡椒は盛り付けてから。紅生姜。〇キンピラ牛蒡〇キムチ食材の数が少ない食卓だったなぁ。1日30品目摂取の呪縛(洗脳)から、まだ完全には解除されていない。30品目なんて、1度もクリアしたこと無いけどさ。朝からいい天気でしたよ。陽射しは順調にありはしましたが、ただ気温上昇は遅々として進みませんで、早朝の6.3℃からな
珍しい大関相星決戦令和6年九州場所は、横綱不在の中、琴櫻と豊昇龍の両大関が1敗同士で千秋楽決戦を戦った。千秋楽に首位に並んだ両者が対戦し、勝った方が優勝となる「楽日相星決戦」。東西の正横綱なら千秋楽の対戦は確定しているため、共に番付通り優勝争いを引っ張る役割を果たせば、それなりに実現する。隆の里と千代の富士は4場所連続で楽日相星決戦を戦っている。最初は隆の里が大関だったが、横綱北の湖が長期休場しており、実質的に番付1、2位が続いていた。しかし、大関同士となるとこれ
隊長が好きな「相撲」を紹介するシリーズは、11月27日にアップした『琴櫻初優勝で綱取りへ』で、145番(回)を数えました。その内、1番~100番の一覧は、既にリストにしています。そこで、101番~145番までの一覧をリストにしましたので、ご参照下さい。尚、リストのurlのリンク先は、gooブログですのでご了承下さい。==「相撲」記事一覧==https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/78f3b57346580c1da454
相撲好きな娘今年は一月場所見に行きましたが来年は行けそうにありません、なので、ネットショップでカレンダーを買うことにしました。大好きな照ノ富士豊昇龍大栄勝が載っていて嬉しいそうです。届くの楽しみ😊
今年の大相撲秋場所について感想を書きたいと思います優勝したのは琴櫻でしたどっしりと構えて、前に出る力強い相撲がこの場所はしっかり取れていましたね動きがしぶとい力士が相手でも、落ち着いて対応していたと思います千秋楽最後結びの一番豊昇龍との相星決戦途中投げを打たれて体勢が崩れかけましたが、しっかり残して白星を挙げて優勝を決めましたこの場所を象徴するような落ち着いた取り口でした初優勝という事でこれまでも何度か優勝争いはしてきた中でなかなか手が届かなかった賜杯に、
先日の診察で主治医に、「夜中に目覚めてミカン🍊とか食べてしまうんです」と話すと、主治医「ミカン🍊うまいもんなぁ」て言うてましたわ(✽´ཫ`✽)母の大好物「シナノゴールド」のリンゴが届きました。私がスーパーで果物を買おうとすると、「そんな高い果物は買わんとき!」といつも母に止められます。それなのに母、自分の好物はこうしていつの間にか通販で頼んでる。私は「小密ちゃん🍎」のリンゴが好き。「小密ちゃん🍎」食べたいなぁ。もうすぐ11月も終わりですね。まだ暖かい初冬です。ただ言うても冬なだ
この1年の決まり手傾向も見てみる。照ノ富士寄り切り52%、押し出し22%、上手投げ11%琴櫻押し出し26、寄り切り20、上手投げ12豊昇龍寄り切り26、押し出し13、下手投げ8大の里押し出し43、寄り切り23、叩きこみ9霧島寄り切り30、押し出し16,上手投げ9大栄翔押し出し40、突き落とし10、突き出し10若元春押し出し38、寄り切り30、寄り倒し10正代押し出し37,寄り切り21、突き落とし14王鵬押し出し32、寄り切り13、引き落とし9平戸海押し