ブログ記事35,791件
前期バレエコンサートのお申込み締切が終わりました!ご参加者様、ありがとうございます!!リハーサルは、大変な事も多いですが皆さまの上達に繋がるように精一杯指導させて頂きますので、宜しくお願い致します。またご都合の合う方は、本番は是非ご見学にお越しください。※前期のバレエコンサートで練習する演目は、後期の舞台発表作品(グループ作品)の一部に含まれます。後期の配役は、前期ご参加下さった方が優先になります。《本番日時》2024年4月7日(日)シルビア栄スタジオ開場18時/上演時間18時1
今日は名古屋で講習会という名の交流会目的はあるものの目的を緩めて和を大切に人間関係というのは自分をなるべく出さないことが大切なのださっそく電車の指定席に知らない親父さんが座っていたずいぶんくつろいでいるのでまず自分を疑うチケットを確認していたらここ?👇と気づいて仰った親父さんの残り香につつまれながらこうしてブログを書いている朝は起きたくないという気持ちでいっぱいだったあまりの寒さに力が入りすぎていたのか首が痛かったが治ったそして起きたくないのに起きること
皆様、こんにちはサブリナ代表畑江ですとうとう12月に入りましたあっという間に師走ですね・・・昨日は全国の講師が集まり、1年に1度の研修会を兼ねた動画撮影と簡単な食事会(忘年会?)でしたインスタではすでにご案内もしていますが、新しいレッスンもスタートしましたので、ご案内します66000円【友達割引】ハワイアンロミロミ!修了証ディプロマ★開業・副業★マンツーマン★無料出張OK|コミュニケーションサロンサブリナ東京本校(戸越駅、戸越銀座駅、戸越公園駅周辺)|グッドスクール(goo
久しぶりに横浜ディスプレイミュージアムで講習をうけました(まだ暑かったころ…)玄関に飾るには長すぎたので形を変えて飾りました
12月2日(土)晴13時10分~16時30分ウィーン倶楽部が誰でも参加できるウィンナワルツ&ジャイブ・パソドブレ練習会を葛飾区金町地区センターで開催した。内容は1種目60分、各種目の間に10分の休憩があるグループレッスンでお相手は適時に交替した。指導はJBDFの大山保恵さん。参加状況ジャイブ8名(男性=4名、女性=4名)ウィンナワルツ8名(男性=2名、女性=6名)パソドブレ9名(男性=4名、女性=5名)3種目計25名(男性=10名、女性=15名)今日の参加
練馬区私立幼稚園協会様研修会【聴き上手になる方法】子どもたちの「せんせー!きいてぇぇ〜!」保護者の「先生…聞いてください…」先生同士の「先生!聞いてますか?」今日も先生の耳は大忙し講師くぼあやのにとってこの日は、ひとつの夢を叶える日であり感謝を伝えられることに感謝する日でもありました。「まずはお礼を言わせてください」練馬区私立幼稚園協会様よりご依頼をいただいたときから講座の最初はこの言葉からスタートすると決めていました。それは講師としてというだけでなくひとりの元
レモン君(8カ月)「ハピアニ」収容、既に6カ月越えています・・・センター本館移動ありかも!涙ライム君(8カ月)も6カ月越えてますが、ラブコール(講習会待ち)あった様です!笑12月5日(火)「講習会」があります!是非、レモン君にラブコールをお願い致しま~す!取り急ぎ、「ワン'sの会」からのご案内まで。「個別お見合い・一時あずかり等々」に関しての問い合わせ先は事務局:比嘉ゆかり090-4471-4422まで!「私たちは人生の中で、大きなことはできません。小さなことを、大きな愛を
遅ればせながら少し前に2度目の持田先生の講習会に参加しました前回はこちら『持田裕之先生の講習会!イリュージョン!?』タイトル通り実は実は先日持田裕之先生の講習会へ参加してきました実はお恥ずかしながら私持田先生のこと存じ上げておりませんでした講習会も先生と会員さんにお誘いを頂…ameblo.jpもう持田先生を見つけると神を見るような芸能人を見るような目で見ている私です笑10〜16時までお昼を挟み座学と実技です今回学んだことをメモします📝私の悩みとしてはやはり洗い場で噛
本日は奈良県富雄にあります大原和服専門学園さんへ奈良県専修学校各種学校連合会の専門学校服飾教員3級昇格講習会にて奈良県下で和裁を学ぶ専門学校の学生さんたちにお話しをさせていただいてまいりました。実は私も、和裁の専門学校を卒業しているのですが、大阪府の同じ種類の准教員の資格免許をもっていて、勿論学生時分に講習会も受けた経験あります。まさか自分が登壇する方の側になるなんて思っておらず、身の引き締まる思いで今日はお伺いしてきました。大原学園長先生からご連絡いただいたのは今年9月の事でした。初
当事者でもあり。興味のある身でもあるので。参加してきました。こういった活動の話を聞くと、やってみたくもなり、また羨ましくも思います当事者やその家族。また医療関係者の参加は多かったですが、行政関係者の参加が少ないと思いました。高次脳機能障害の認知度は、見た目変わらないから、障害ヲ持って苦労されている方も居ると思うんだけど、認知度が今のままだと、生きづらく感じている人も、減らないし、詳しい仕事方が増えないと、不利益を被る人も減らないし、どうしたら高くなるのだろう行政の方が、もう少しフットワーク
太極拳指導してます、イナミです先日の『太極拳ステップアップ特別講習会』を受講してくれた方々のレポートを見ていると「開眼しました!」「ものすごくはらおちしました」「自分の体を知っているようで全然知らないということに気が付きました」とそれぞれが新しい気付きを得てくれたようで実際生徒たちの練習態度を見ているとちゃんと変わってくれたなという方が何人かいたので私たちもこの講習会を開いて良かったなと思っています練習って何なのか知ってるつもり、分かってるつもりだと思うんです、誰しもが。
押忍‼️明日の上級者向け型講習会について、9時から受付開始します。受付が終わり次第、型講習会を開始します。参加は有料となります。駐車場の台数が限られている関係上、父兄さんの見学はご遠慮ください。12時終了となりますので、終わりましたら速やかにご帰宅ください。
今週も無事にお弁当作り終わりました。お弁当の数が多いのは載せ忘れたのもあるからです。本当は今週は4日間でした。お弁当包みがしわくちゃでした(恥)何と色々とダメダメですが今週も無事に終わって、もう12月。今年も後一か月だなんて早過ぎてびっくり(@ ̄□ ̄@;)!!今月は久しぶりにイベント(占いお初です。ドキドキ)に出たり、講習会をしたりと忙しい一か月になりそうです。乗り切って一年締めくくれるように頑張ります。
こんにちは、美穂です師走に入りましたね今朝はだいぶ冷えたので自宅でもエアコンをつけましたいよいよ今年もあと少ししかし教室内外合わせてイベント事も多いのが12月なのですあっという間にこのひと月は過ぎ去っていくのでしょう今月行われるパーティーで本番を迎える生徒様たちもだいぶ仕上がってまいりましたおひとりおひとりの段階は違いますがチャレンジを決めてからの成長が皆さま著しく、披露が楽しみですうまくいきますようにまずは今月最初のイベントとして明日12/3(日)13時より日
●ご予約状況●《⏲ご利用時間9時~21時※時間外のご希望あればご相談ください。》下記のスケジュールが埋まっていましても、はなれの貸し出しもしております。そちらもご検討していただけると幸いです。◆レンタルスペースはなれのご予約状況はこちらから◆HP・インスタも覗いてみてください♪【レンタルスペース385NHP】【レンタルスペース385Nインスタグラム】<24時間受付OK!ご予約・お問合せフォーム>●簡単ご予約フォームPC・スマホ用はこちら
12/2/最高気温5℃箱根駅伝まで31日「多面的機能支払い制度」では、5年間に1度、事務講習会を受講しなければなりません講習会の中で「獣害を止める基本」をと題したビデオがありました害獣対策としておりの設置や、電気柵の設置等が揚げられますがビデオでは害獣が近寄らないように笹藪を刈ったり、ひそみ場を作らない、エサになるような物は置かない等工夫に重点が置かれた内容でしたそれを、地域住民が一体となり進めていました要は、
シンビジユムこの鉢のみ蕾2本ストレチアの蕾今年の花は1つでしょうシャコバサボテンの子どもたちも花が咲き出しました。スノーダイヤモンドは花がとぎれません水差しで増殖した分家_?も花花・・我が家の植物たちは強いものしか残っておりませんシクラメン胡蝶蘭全滅です。ダンス講習会でダンスも芽生えてきたかも・・(^_-)-☆期待今日は左胸の作り方使い方1本男性の背中のラインを決める男性のホールド男性左胸を限界まで?
事業所の方々が優先のような感じだったので。申込はしたけど。受講できるのだろうかと思ってたけど、受講可のメールが届き、基礎研修の一回目を会場の山形県庁で受講してきました。事業所関係の方々の中に、数人の当事者って感じの参加者で、基礎研修とはいっても、ある程度の知識が合った方が良かった感じでした。予習しとけば良かったと思いました。先に発表の話をもらい、色々あって発表を、お断りしたけど。実際どんな講習会なのか気になって、申込をした感じなので、ちょっと間違ったかなとも思ったのですが、講師の話を聞
2024年1月東京講習会のご案内です。日時2024年1月20日(土曜日)13:00〜15:30会場新川区民館5+6号室講師加藤慶子先生テーマダウンワードステッチのフラワーリースとペンダントヘッド教材費2,800円当日は分担金400円申し受けます持ち物シャトル4個・糸切りハサミ・レースかぎ針12号・ビーズ針・メジャー・ボンド申し込み締め切り12月20日までお申込みの際は「お名前・
今朝、薄っすら白くなっていました。どおりで寒いわけですね🥶❄️火曜日からずっと荒天です。そんな中、研修会あり、講習会ありで忙しかったです。ボードアレンジフラワーって物を作成してきました。花の刺す向き、長さ調節、葉っぱの位置などセンスが問われる作業です。講師さんに褒めていただけて嬉しい、楽しい講習会でした。
弊社は湯布院にありますが宅建協会別府支部に所属しておりますので講習は別府市に行きます立派な建物で立派な椅子でいいのですが本音はネットで講習会して欲しいです。13時~15時の講習ですが行くのに1時間帰りに1時間!昼からの時間が潰れるのでネット講習であれば仕事終わって夜に見るというのが理想なんですが・・・そうはならないでしょうね。〒879-5114由布市湯布院町川北908-7(湯布院インター近く)株式会社ゆふいん不動産電話0977-85-3223FAX0977-85-
https://ameblo.jp/flat-chyoppii/entry-11990026132.html『全身もみほぐし!2022.9月〜2023.4月迄の予約状況』こんにちはカフェフラットです肩こりや身体の疲れを感じる方は全身もみほぐしで心も身体も癒して下さい是非、カフェの二階で『全身もみほぐし』体験してください^_-…ameblo.jpこんにちはカフェフラットです肩こりや身体の疲れを感じる方は全身もみほぐしで心も身体も癒して下さい是非、カフェの二階で『全身もみほぐし』体験して
皆さまこんにちは!今日から12月!とりあえず年末だ!がんばろ。沖縄から宇宙人👽オカンの玲子です!講習会も先日終わって頑張ったー!少し落ち着いてます。が…月末から、月初の仕事に只今追われております!とりあえず、お腹空いたので、コレをパクリちょいとバタバタです!ランチタイム🍙あるかなあ😭😭とりあえず、片付けよ!ではでは👋👋皆さん、また後で〜
地球環境についての体験会と講習会綺麗になりながら地球環境も綺麗にしていき、地球の現状や心身の現状を知る👍現状を知ると嫌な気持ちになったり、悲しい気持ちになったりするんだよね💦そんな気持ちになりたくないから知らなくてもいいやって思っていただけど、知らないと何も行動には起きないし、日常に戻ると忘れてしまったりもする地球環境を綺麗にすることは今生きている生き物たちが生きていけることに繋がるそれは、未来の子供達が健康で暮らせるようにすることにも繋がる少しずつでも
https://ameblo.jp/fureai-0380/entry-12829627453.html『(4年振りの)シルバー安全運転講習会が開催されました』南高安地区コミスタの「あっきー」です。11月20日(月)、10時から八尾自動車教習所にてシルバー安全運転教室が開催されました。この講習会は、地域の方が事故な…ameblo.jp
勤労感謝の日行われた2つ目の講習会。講師は森知英先生。この日も、ようやく両手奏が出来る子が弾くような曲からショパン、グリーグなどのやや弾き応えのある曲まで幅広い作品についてレクチャーしてくださいました。ピアノを習い始めて、だんだん曲が難しくなっていくわけですが、初期の頃にもしっかり学ぶべき、押さえるべきポイントがあり、だんだんレベルが上がっていくにつれて、そのポイントが増えていくのであって、初期にひとつひとつのポイントをしっかり練習し習得していくことの大切
応急手当て講習会というものが各地の消防署で開催されており、それに出席してみた応急手当講習会のご案内(TOP)|公益財団法人東京防災救急協会JustanotherWordPresssitewww.tokyo-bousai.or.jp自然災害から人的災害まで色々あるのでこういう講習会受けといた方がいいかな、って思ったのがきっかけ。友達でも取ってる人がいた。どうやら子供が産まれたあたりで取ろうと思ったらしい。やはり守るものができると意識も変わるよねこちら向こう3ヶ月くらい
◎ボディリセット整体院は皆さんのおかげで2023年4月で20周年を迎えました!ありがとうございます(^^♪◎【新コース】が出来ました!新規の方は【新コース】のみとなっています。既存の患者さんは今まで通りのコースが出来ます。※新コースの10回・20回は割安な為、割引が出来ません。ご了承ください。【割引・割増オプション】12月生まれの方、お誕生日おめでとうございます♪◎誕生月割り引き誕生月なら何回でも半額になります。※後からは付けられないので確実に付けて下さい◎新規割
鴨池ハムクラブ第8回無線講習会日時:12月17日(日)13:30~16:30場所:武・田上公民館会議室(第4)1時限目:13:30~無線工学(能動素子)1アマ試験問題を参考にFETほか能動素子について説明します。2時限目:15:00~CW演習(受電・打鍵)CWを始めようという方向けに、受電・打鍵の演習を行います。電鍵をお持ちの方はご持参ください。募集人員:受講者各20名程度参加申込先:jh6jrn202307@gmail.com小宮記載事項:氏名、住所(
札幌市のUさんが、以前、アロマテラピー検定1級を取得され、26日に、私の教室で、アロマテラピーアドバイザー認定講習会を3時間、受講していただきました。そして、私から履修証明書をお渡ししました。アロマテラピーアドバイザーは、アロマテラピーに関する知識を備え、安全性や法律面から正しく社会に伝える能力を認定する資格です。AEAJのプロフェッショナル資格の基礎として位置づけられています。アロマテラピーアドバイザー認定講習会を受講された