ブログ記事39,681件
長年お世話になっている先生から情報をいただき掲載させていただきます。介護福祉士実習指導者講習会がzoomにて全国から受講できるそうです。ご関係者の方やお知り合いの方がいらっしゃいましたら是非サイトご訪問ください。(4月29日、京都に素敵な老若男女問わずの集い場・寄合処も開設され素晴らしい取り組みをされています)NPO特定非営利活動法人とらい・あんぐるとらい・あんぐるは、超高齢社会において介護の必要な高齢者やその家族の支援のため、福祉施設や事業所との連携や連帯、またこれら福祉施
練習、ご苦労さま!練習内容①抜刀法基本、奥②無双直伝英信流奥居合立業の部練習時間:1時間40分消費カロリー(運動):489kcal消費カロリー(基礎代謝+運動):637kcal会員募集中シロハラ
前回のブログの続きになります去る10月10日(土)福井県は鯖江市の株式会社吉﨑鈑金さんにて奥村塗料株式会社福井営業所主催のUV講習会に(株)KTZ事業として行って参りました当日は朝6時には甲府を出発、途中昼食を取りならがら12時半には無事会場入りいたしましたう~ん、山梨からの福井はやはり遠い13時受付開始13時半開始の予定でありましたが、今回の参加者の皆様の集まりが良いのには驚きました13時前から続々と集合してくれて13時10分ごろには参加予定者がほぼ
転職して1カ月と6日目終了ぅぅぅ。その間にイベント3日講習会4日実勤務日数27日休み9日トータル36日。お客様訪問15件。見積もり20個。ヒマだな。サービス早出はあるけど残業はほぼなく18時には会社を出る。家までは車で20分。ヒマだな。
八王子市親子つどいの広場堀之内CacheCache(カシュカシュ)はプレママ&プレパパのご利用も大歓迎プレママさん向けのイベントも開催ぜひご参加ください★ママ&プレママのしゃべり場(妊婦・0~6ケ月)6/6(金)10:45~11:15☆スタッフがナビゲートしますのではじめてのご参加でも安心です☆★はじめてのスリング講習会(プレパパも一緒にどうぞ!)6/21(土)10:30~12:00★双子の会7月日程未定(土)10:45~11:1
明日は、無料相談会。相談者さんは大体早い時間にお見えになり、最後の1時間は誰も来ない...というのがパターンになっている。1年間通しての統計なので、今後もほぼこの調子でいくんだろうね。相談員として出席した会員には手当が
5月13日松本市で第二種冷媒フロン類取扱技術者講習会を開催しました。県内外から参加した受講者の皆さんは熱心に受講をされていました。合否の発表は7月下旬の予定です。当協会では毎年5月ころ第二種冷媒フロンの新規講習会を開催しています。また、9月には冷媒フロン類取扱技術者更新講習会を予定しています。詳しい日時、募集開始等が決まりましたらHPでお知らせしますのでご覧ください。
5月10日(土)PM府Pの広報紙コンクールの表彰式と講習会でした講習会色々勉強になるけど…使うとこないな😅
おはようございますさてご好評いただいた2月の第一回4月の第二回に続いて来月6月10日(火)に開催する第3回「姫路ものづくり基礎講習会」のご案内です4月15日に開催した第2回の「ねじの基礎と加工の基本」は、「理解が浅かった部分を学べた」「説明が分かりやすかった」「今まで基礎基本の部分を学ぶ機会がなかったのでとてもよかった」とのご感想をいただいております2ケ月ごとに開催する基礎講習会ですの
最近のラトリエおしゃべりしながらの和気藹々なビーズタイム根気よ〜くチクチクしたひまわり🌻『ÇaVa?〜あの夏のネックレス』可愛いっすごいっとっても頑張りましたーあとはもう、糸始末のみ〜お召しなのは左の生徒様'17.4月講習作品『ヴァン・ヴェール』ネックレス'15.キット作品『パステルドラジェ~フレーズ・オ・レ』ブレス右の生徒様'19.2月講習作品『Bébé(べべ)』こちらの生徒様もお忙しいのに
ヒメヒオウギ今日は介護についての講習会で朝の9時半から夕方5時半までみっちり座学!去年秋に受けた介護サポーター講座や先週受けた健康寿命をのばそう講座なんかは午後の2時間ずつのゆる〜〜い講座だったけど今日のは受講者も40代50代たまに60代?私はダントツの70代!で4コマみっちり内容も濃かったから疲れました!受講者同士余計なおしゃべりをするような雰囲気でもなかったからお昼はぼっちでもいいお天気だったからこんなテラス席でちまきのお弁当お弁当を食べた後
ゆったりまったりプライベート空間であなたの綺麗のお手伝いをしています美容師の谷口ようこです昨日の定休日は「学びの日」カラーの講習を受けに兵庫県まで行ってきましたモデルさんを使って講師の方の技法を学んできました!「同感」「なるほど!」「それ、取り入れてみよ!」勉強になるすごく有意義な時間でしたサロンワークでも活かしていきますねお楽しみに♡誘ってくれた美容師さんに感謝ですその後の懇親会もめっちゃ楽しかったです美容師あるある!が面白い🤣前回は、ピ
こんにちはノハラ園芸センターでございます。5月定期講習会のお知らせです。日にち5月29日(木)、31(土)時間14時~詳しい内容などは、決まり次第お知らせいたしますお申し込みは、お電話または店頭にて受付開始いたします。よろしくお願い致します『ノハラグリーンマルシェvol.6』5月17日(土)5月18日(日)の2日間開催いたします素敵な植物や作品との出会い、おいしいごはんもきっとあなたの気に入るものが待っています。是非皆様お誘いあわせのう
鹿児島県鹿屋市ののどかな場所にある美容室Chouchouシュシュです私は長織江(ちょうおりえ)と申します2007年から美容師1人で営業してます2021年に鹿屋体育大学の近くから移転してきましたお客様も1人美容師も1人他のお客様と重なる事はありませんお気に入りの髪型になるようにしたい…周りの方に褒められる髪型にしたい…と思って仕事してます次回の予約をして帰ってくださるお客様が多いです最近こっそり再開していたご新規のご予約は現在お断りさせて頂いてま
ご訪問ありがとうございます。🌱兵庫県姫路市お花の教室🌸手作りプリザーブドフラワー&ソラフラワー教室🌸お花を通してワクワクする時間を❗そして資格が取れる教室。atelierFlowerRain(アトリエ・フラワーレイン)です。いつもご覧頂きありがとうございます。『咲くやこの花館』第23回プリザーブドフラワー展世界に届け!プリザーブドフラワーの魅力が大阪市鶴見区の咲くやこの花館(@sakuyakonohanakan)のフラワーホールで開催されます。この
『コーヒーインストラクター』の講習に参加してきました♪スタバで過去2回コーヒーセミナーに行ったのをきっかけに『【スタバ】コーヒーセミナー』先日、家カフェする事も多いから、少しでも美味しいコーヒーが淹れれたらなぁと思って、スタバのアイスコーヒーセミナーに娘と参加してきました♪コーヒーセミナーって初…ameblo.jp『【スタバ】コーヒーセミナー』スタバのコーヒーセミナーに行ってきましたコーヒーセミナーは、2回目。2023年の『アイスコーヒー』以来本当は、先月開催された『バレンタイン』に行く予
技術はある、でも作品に“自分らしさ”が足りない…そんな方へ明日の講座1-2名お席ご用意できます。詳しくはこちらから📢《特別合同講習会開催のお知らせ》|ビーズアクセサリー教室とビーズステッチキット専門店/キミエール下記の3つの講座をご紹介する特別合同講習会を開催いたします!各講座の魅力を実際に体験しながら、少人数制でしっかり学べる特別な講習会です。講師による丁寧な指導で、自分らしい作品作りが楽しめます。🗓開催…kimiyell.com
ご訪問くださり、ありがとうございますピアニスト・ピアノ講師の加藤紗耶香です私が勤務させて頂いている宇都宮短期大学と同附属高等学校の音楽科には…主に学生を対象としたハノン講習会があり、先月末の講習会は私も楽しく受講させて頂きました(⁎ᵕᴗᵕ⁎)宇都宮短期大学と同附属高等学校の音楽科ではハノンをとても重視していて、半期に一度の実技試験ではピアノ主科の方も副科の方もハノンの試験があり、生徒さん達はとても熱心にハノンへ取り組まれています
昨日はスマホ講習会📱朝9時から夕方18時までみっちり、スマホ料金診断スマホ修理士スマホコーティングの資格を受けて来ましたぁそして、帰りにMTG(ミーティング)をして、仲間達とこの夏マルシェに参加することが決まりましたぁ🔥楽しみです♪一緒に活動、勉強したい方はオプチャにどうぞ😃
おはようございます。岐阜県美濃加茂市で笑顔と元気をお届けする卓球専門店カトウスポーツのミユキです。カトスポ40周年イベント「第2回子ども卓球フェスティバル」は、卓球メーカー「ニッタク」さんの全日本ダブルス優勝の実績を持った井之上さんの卓球講習会でした。初心者の部では、ラケットの握り方から始まり、卓球台がなくても出来る練習方法を教えていただきました。後半の経験者の部では、前後の動きの練習やバックハンドをレベルに
9時から12時まで自由参加※前日の17時頃雨確率50%以上で中止します
放送業・放送局:NHK(日本放送協会)ニュース2025年(令和7年)5月11日(日曜日)19時13分視覚に障害のある人(※1)が駅のホームから転落する事故が後を絶たない中、奈良県の駅に関係者が集まり、ホームから転落した際の対応について学ぶ講習会が開かれました。※1=日本の法律:障害者基本法では、障害当事者とは「障害(生きづらさ)があることにより、他者からのお手伝いが必要」とされている人々のことをいう。その病気を患うことや、その事故に遭うことにより、目がほとんど、または、ある程度、見えない。
人に「先生、嬉しいでしょう?」と言われるシーン・生徒がコンクールでいい成績を取った時・生徒が留学した時・生徒がプロのバレエ団に入った時・発表会などなどもちろんそれも嬉しい☺️けど卒業生が連絡くれたり、来てくれたりするのが本当に嬉しいです😆コンクールに出たり、外部の舞台に出たり、いろんな講習会に積極的に参加したり…そんな子じゃなくて、普通に淡々とレッスンしてた子そんな子が、連絡くれたり、来てくれたりすることが、なぜか多い🙄教室や私を気にかけてくれる気持ちがほんとに嬉
今回は【ヘアアレンジ】の合同講習会を行いました!スタイリストの奈々さんが講師を務め、洗練されたテクニックと分かりやすい解説が、参加者全員を引き込む素晴らしいものでした!今回の講習では、ヘアアレンジの基本からトレンドを押さえた応用テクニックまで幅広く学ぶことができました。奈々さんによる実演では、わずかな角度や手順の違いが仕上がりに大きな影響を与えることを実感しました。そして、普段使いしやすいスタイルと特別な日のアレンジの両方が網羅された内容に、参加者の技術の幅が確実に広がったはずです。参
練習、ご苦労さま!練習内容①抜刀法基本の業、奥の業②正座③奥居合立業練習時間:2時間45分消費カロリー(運動):908kcal消費カロリー(基礎代謝+運動):1209kcal会員募集中オオルリ
開祖植芝盛平翁が創始した『武産合気道』には様々な型が残されています。諸手取り呼吸法だけでも様々な型(掴まれ方)があります。本日の稽古では、特殊な取り方を含めて開祖の技を伝えて下さった斎藤守弘先生の著書に掲載されている技を稽古しました!新装版武産合気道第1巻基本技術編Amazon(アマゾン)<本日の稽古内容>▼日時:2025年5月11日(日)▼場所:猿投コミュニティセンター・13:30~子供クラス・14:30~大人クラス・15:30~武器(任意)▼稽古内容《本日
昨日は母の日用「カーネーション」をつまみ細工で作っていただきました母の日に間に合ってよかった(^^♪あとでラッピングもしていただきました今日は「母の日」お母さんいつもありがとう!・・・・・・・・・・・「つまみ細工WS」次回は6月7日(土)です「つまみ細工」生徒さん随時募集中!ワークショップについてはこちらをご覧ください⇒クリック。。。。。。。。。。。。・・・・・・・・・エムコロンショップ店舗(練馬区)またはエムコロンショップさんの
【第4回メンタルスキル講習会】4ヶ月目のテーマは【感謝】心のあり方が変わる、そんな時間でした。次回は6月8日(日)夕方テーマは【本気】いよいよ後半戦スタート!残すは本気/困難/チームビルディング/あり方そして今日は、3年間メンタルトレーニングを続けてきた英数学館野球部の広島県決勝(vs広陵)を応援に行ってきます!応援はとても力になります。ぜひ近隣の方は尾道しまなみ球場へ足を運んでいただきたいと望みます!そして来れなく知っている人は、ぜひ両校ともが最高の力が出し切れる
こんにちは!前回の更新からだいぶ間が空いてしましました…。専門修士課程の長めのレポート(入学当初は論文だと思っていましたが、論文というよりも作品を分析した上で、どのように演奏したいかといった主観的なことを述べるレポート)も無事に提出して、残すは6月の年度末の実技試験及びプレゼンテーションを残すのみになりましたベルギー生活スタートの一年目。海外での一人暮らし。円安の中で節約生活(3食自炊で、学校で昼食を取るときも外では何も買わず、サンドイッチ🥪と水筒を家から持って行ってます!)
【イベントクラスのお知らせ】◉羽田YOGA5/11(日)10:45~11:25@urban_yoga_jp◉青梅市スポーツ協会ピラティス講習会5/30(金)19:00~20:30※以降、膈月7/25ヨガ、9/19ピラティス、11/29ヨガ講習会開催!◉丸の内YOGA6/10(火)19:00~19:45@urban_yoga_jp◉月島YOGA6/21(土)9:00~12:00@sakurako_bodyhearttuning.yoga◉羽田エアポートYOGA6/