ブログ記事14,536件
クリスタルeヒーリング2023年3月よりスタートする、Anneの個別(遠隔)ヒーリング、『クリスタルeヒーリング』をご紹介します。※クリスタルはクリスタルボウルのこと。eはエナジー(energy)のeです。クリスタルeヒーリングとは…忙しい日常生活の中で、狂ってしまった(或いは狂いがちな)自身の「リズム」パーソナルヒーリングが主に心身の癒しが必要な部分に集中的に働きかけることをメインとしているなら、このクリスタルeヒーリングは、クリスタルボウルの波動で、その方のエネルギー全体の修
家に会社に学校にいながらにしてご自身の持つ運気の活性化と体とココロのヒーリングが受けられます。■べるゆき【遠隔・運気アップヒーリングセッション】運気アップヒーリングとは・・・・・マイナス回避ではなく自分自身が持つ運気を活かして人生を好転させていくエネルギーワークです。ご自身の持つエネルギーを整え心身共に活性化するよう意図すること。さらに現実促進のため、ご希望の運気をアップします。・・・・・具体的には元々持っている、運気というエネルギーを活性化さ
おはようございます昨日の獅子座の満月は非常にパワフルでまさに「天王星」の象徴のような現象・出来事のオンパレードでした。今日は月が乙女座に入りまして、救済や調整、手当てにシフトしていくエネルギーです。自然は脅威でもあり、癒しでもあり人間だけではなく「地球」も人間と同じように体験している。肉体・精神の両面でのケアとメンテナンスが必要な日です。では、今日の占いです~牡羊座…「塔」変更する牡牛座…「ソード5」退散する双子座…「カップ4」瞑想する蟹
皆さまおはようございます今日も読んでいただきありがとうございます(*‘∀‘)ポチっとご協力して頂けると嬉しいです以前のブログで少しだけ話題に触れた体の歪み左の靴下ばかりがズレる左靴下が内側に入ってくるw『正月から続く痛みどんな姿勢でブログを・・・?』皆さまおはようございます今日も読んでいただきありがとうございます(*‘∀‘)新年早々首を寝違えてまして…当初は顔
お疲れさまです!!スマートワークコンサルタント伊藤ゆ〜きですコイツ誰?!って方はこちらの人物基本情報を、スマートワークコンサルって何?!って方にはこちらで解説します!マインドと仕事術と処世術で↓↓これ全部解決させます‼︎↓↓.仕事が捗らなくて時間ばっかりかかっちゃう....仕事を効率化してスピーディーにし、ライフワークバランスが整えられるようにします!.職場の人との折り合いを付けづらい....人間
月曜~また労働ミッションの始まりでテンションサゲサケではありますが?この土日はスキーに行かずにコンディション調整したおかげで?疲労回復!復調マンデー~~~(笑)っで今宵は気持ち良くジョギング致しました!今週末はスキーに行きたいと思います(かも・笑)
こんにちは〜今日は朝からセブンイレブンのPayPayジャンボでひさしぶりに2等10%が当たりました〜ひゃー嬉しい1等は1000%百円以上の購入なら10万円ですね全国で何人当たるのだろうか?今日は午前中風が残っていたので最大セットセイル8.4ボード140フィンSLI46おおまかな調整はだいたい終わりましたが微調整をしてもっともっとツメテいかないとと時間も限られているので調整してます最高速度は51.26キロでした必要なモノがあったのでついでに
いらっしゃいませ♪今回のdettiのお仕事はディレイラーハンガーの曲がり修正。かなり曲がっています。専用工具を使い…焦らずじっくり時間をかけて戻していきます。無事修正完了。ご依頼ありがとうございました!今回もご覧いただきありがとうございます!またのお越しをお待ちしております♪よろしければ下のバナーを1日1回『ポチッ』とお願い致します(^^)にほんブログ村『ポチッ』をするバナーがわからない方はこちらを
先日届いたバックステップとエンジンカバーを装着しました。元々XSRにはブロンズのエンジンカバーが装着されています。マグネシウムカバーをイメージしているとか。とてもかっこいいのですが、それを大枚叩いて隠してしまいました。しかし、GBレーシングのエンジンカバーも無骨でかっこいいです。その無骨さ故に「絶対クランクは守ってやるぜ」と主張しているようでもあります。エンジンカバーによって、ブラックで統一されたエンジンは一気にレーシーな雰囲気になりました。左側はウォーターポンプ周りまで保護
サクラの花スーパーに売ってたから✨すんごい迷って購入しました。少し暖かい日曜日。ラッキー昨日より、小さな花が咲いてる気がします。ウワ〜♡みとれてしまう。咲いて欲しいような、ゆっくり咲いてほしいような、咲いたら散るんだよね力強い生命力を感じるで、私の欲張りも感じてしまう永遠なんて無い。ほんとに、ほんとに、春が来てる。。。春を感じられる。おいしい、みたらし団子も頂き食べる前の予想より2倍ぐらいおいしかった🍡✨和菓子屋さんのホンモノは違うなと、感じ春満喫。。。今
カウンセラーを目指している吉田空由(あゆ)です日々気がついた事、学んでいる事を発信していきたいと思いますお早うございます明日はしし座の満月です1年で一番月が小さく見えるでも月のパワーは変わらない月は神秘的満月の日は少し時間を取って自分を振り返りまた進みだすそう振り返る時いらないなぁと感じる感情は捨てるそして今回は自分の情熱を感じる愛を伝えるそんな事がテーマです情熱を感じて動けてますか?愛を伝えた
本日の釣行時に、スプール下にラインが少し垂れることがあり(少し巻き過ぎもあるかも)よ〜く見てみると、以前にアルテグラであったのと同じハの字状態に。前回の釣行では、いうほどキャストしてなかったので、分かりにくかったんでしょう。一応、分かってはいるものの、説明書を確認してから、丁寧に優しくワッシャーを1枚抜き、ここからが大変なラインを手巻きで空のボビンへと(泣)そして、ボビンからリールへと巻き直して完了。抜いたワッシャーは、小袋に入れリール名を書いて保管。ラインの量も変えて無いので、良
令和4年の11月の終わりに“みんなのMR-S君の会”でツーリングに行ったときに帰りの高速道路で幌のフックが外れてパカパカと幌が浮き上がったんで・・・ちょっと調整をしてみようと思った次第ですYoutubeはこちらhttps://youtu.be/6ahjrZIcR3o調整と言っても簡単なもので幌の張り具合をナットを締めて調整してみました調整し始めたら雨模様になってしまいましたがチェック走行も少ししてみましたたぶんええ感じになったんちゃうかなぁ〜
こんにちは。明日に向けて、銀ダンをちょっといじっていました。と、マガジンを抜いた状態でトリガーを引くと給弾ルートにあるはずのBB弾が「じゃらじゃら」っと出てきてしまいます。あら、あらあらっ?なんて思いながら分解するとすぐに原因が判明。おやっ、どー見ても正常じゃないところが(笑)えー、給弾ルートにあるBB弾を押さえるパーツが、スプリングから外れていました。この位置にあるのが正解ですこのパーツは可動域が狭いので、無理な力が掛からないよー慎重にスプリング上に戻
2月最初の週末。またまた広島のユートピアサイオトへ。もはや遠征ではない頻度(笑)で、サイオトと言ったら、ココ👇なぜかお昼までしか開いていないカービングコース。今日のコンディションは、硬い‼️硬い‼️硬い〜‼️先週の氷ノ山とは打って変わって、硬い‼️でも、好き🥰全日本に向けて極メンバーと色々と良い調整ができました👍でも、今シーズンは、高速料金とガソリン代の請求が恐ろしい🥶
コンバインの稲を刈り取って上に上げていく部分のチェーン(引き起こしチェーン)の調整をします💁♂️赤線で囲んだ所が弛んでいてこのままだとちゃんと上げていってくれません😓最悪詰まったりチェーンが外れてしまうこともあります😱💦どれだけ弛んでいるかとゆうと………決して斜めから撮っている訳ではありません🙇🏻♂️いつも思いますが、なんで鉄がこんなに伸びるんだろうと理屈は分かってても未だに腑に落ちません😓コレは弛みすぎです😱💦ココのチェーンを調整する為のボルトは勿論あるんですが…
おはようございます😊今日は朝8時に起床少しだけゆっくりめのスタートゴミの日なのでまずはゴミ出しその後に洗濯してコーヒー☕️飲みながら本日のやる事リストを書き出しました😁最近書き出してなかったんですけどやっぱり時間無駄にしちゃって💦リストがあるほうが私にはいいみたいなんです😊😊そして今日は節分です夕食に恵方巻きを食べるので今日は食事調整しないと😅😅ということでシリアルにしました🥣コーンフレークと韓国スナックのチュロスこのチュロスシリアル風にして食べるとめちゃ
・各種講座・ヒーリングメニュー・ホームページ都内、レンタルサロンご利用時出張費は申し受けておりません。「はぴねす」ご利用時、企画メニュー、ポイントあり。・お申し込み、お問い合わせブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます。潜在意識にアクセス、こころとからだ、魂のトータルセラピーをお届けする紅萌です。心身の揺らぎをほどいてゆきます。色々出来事がおこっても、陰陽のバランスを調整して心穏やかに過ごせますように。無料オプション「気功整体」身体のこり、顔
こんにちは私はTT-02を全開で走らせる前には必ず「トリム合わせ」をします。トリム合わせは当たり前の事と思うかもしれませんがTT-02はトリムが狂いやすい車です。タイヤを替えた時やスプリングのテンションを替えた時とかあるいは激しいクラッシュの後とかはトリムをチェックしてトリムが狂っていたらその都度調整し直した方が良いと思う。案外ネジの緩みも多いので走行後にはチェックし緩んでいたら締め直す。締め直した後も当然トリムチェック。TT-0
政府、児童手当の所得制限撤廃へhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a9c0e20411f6303c70d9eb80863c1db61e606199政府は2日、児童手当について、一部の高収入世帯には不支給としている所得制限を撤廃する方向で調整に入った。現在は中学生までとなっている支給対象年齢を18歳まで引き上げる案についても、段階的に実施したい考えだ。複数の政府関係者が明らかにした。ただねぇ。。。ここに国会議員も入ってしまう事で、更に国会
エッセのコーナーウエイト測定~調整アライメントやっぱり激変しましたねこれで車を楽しく乗れますね(* ̄ー ̄)
おはようございます!保険の力であなたを危険から守る人若林久人です継続を習慣にしてゆきます昨日は、定例の社内MTGの日でした。隔週で午後に15分程行っています。業界動向トピックス個々の質疑等を行い、全員が必ず発言できる場を提供するようにしています。結構メンバーは色々と自分なりに、感じたこと思ったことを率直に話してくれるのでしっかり共感ができます。その時々にメンバーで率直に話し合える間柄、環境は重要と考えます。MTGをすることで、修正や調整の場としも
昨日は最後のマラソンペース確認少し速めに走りハーフや動きのチェックハーフの疲れは残るペースは少し頑張らないと上がらない感じ3km3kmはやめて1kmで3kmは持ちそうにないので1kmに変更まぁ、帳尻合わせた感じ本番はマラソンなんでここは気にしない1月は毎週一回以上刺激を入れて、後半19日からは3日に一回ペース走をしました。キロ4はいけそうな感じになってきたが無理なく50分を切りに行きます。48分から52分が60歳台でのクリアラインで上手く走りたい
ご訪問ありがとうございます。今日から2月!えー、つい昨日が年明けじゃなかった??(汗)と、気持ちが焦ったけれど今日のミントさんのブログを読んで納得(笑)『今日のメッセージ・高い壁』今日から2月。もうカレンダー1枚目めくるの⁉︎年々時の流れを早く感じます。この前、聞いた話ですが3歳の子にとって、その1年は人生の1/3だから長く感じる。50…ameblo.jp皆さんは何分の一??十天体順行に切替って益々、時間の流れが早いように感じ
先の投稿にフレットの事でコメントを頂きました。過去に書いていますが改めてそのお話です。私は車の修理を生業にしていますので、ちょっとした金属加工を含む工作は得意です。しかも0.01ミリ単位は日常でミクロン単位の仕上げをする事も有ります。そんな事からギターの仕上げ精度に不満を持ちました。そこで過去には専門の職人やPLEKも依頼して来ました。(PLEKは0.01ミリの精度と威張っていますが、そんなのは私には普通です)しかしながらどれも仕上げ精度が高いとは思えませんでした。ギターは木
ギターを買って一番楽しい作業が各部の調整です。レスポールに限らず、略全てのギターのハイフレットはレベルがイマイチです。何故か仕上げ精度がR9より低いようです。この個体も同様なので砥石を使って均します。砥石で研ぐと黒マーキングの残り代から20Fが一番低いのが分かります。この状態で殆どレベルが出ています。この作業に慣れているので弦は緩めて脇に寄せて出来ます。レベルが出た後はピカールで磨いて完成です。弦高をもう少し上げれば問題無いのですが、そう言うのは好きではないです。ど
2番のインが広すぎる右は予備のスクリュー調整しないで乗り続けるとあっという間に削れちゃうんだって交換だよ。
今日は晴れでいいお天気です!何処かに出かけたい気分ですね。。昨日も晴れ予報でしたのに午前中雪降ってましたわ!お昼には晴れたんですけどね。明日は暖かくなるらしいので期待してます。ラダーブレードのスペア製作・・今回は取水口付きでうまくいくかやってみました。穴は知り合いに一個試しで開けて貰いました。自身でも大体はズレてる事が多いので浅めで・・よこっちゃ(横側)に出てこない様に!恐る恐るクサビ形に切削・・あ~・・出ましたがな途中でやめると
おはようございます。いよいよ、整理整頓も大詰めで新しいサイクルへのカウントダウンに入りました。今日は、赤い地球の「リズム」と調整する「音10」が共鳴します。今日は、自分のリズム(習慣)を整えるを意識して過ごしてみましょう。私は今年に入り、3日に1回トイレ、お風呂、洗面所、キッチンを排水口を、酒とお塩でお清めをしています。これがなかなか良く、身も心も引き締まって、清々しくなります。始める前より、若干きれいになってきた気がします。これからもやっていきます。習慣化のメリットは、目
おはようございます☀寒気が少しだけ緩みそうな1日ですね。最近は自宅もリビングを離れると寒くって靴下を重ねばき&レッグウォーマーも。これでかなり冷気をシャットアウト。足元が暖かいと体感が随分と違いますね。もうしばらく冬の寒さは続きそうだけどいろいろと工夫して過ごしたいですね。今日のマヤ暦メッセージです!あせらず悠々自適に結論を待つ。忍耐強く育てるのが母性。静かに思いをめぐらせる。今という瞬間は二度と戻ってこない。☘️13日間のポイント☘️美と調和で総仕上げ✨kin2