ブログ記事817件
やぎりんトリオ・リベルタ×渡辺麻衣新春自由の風コンサート東京1月4日(土)昼の部2:30開演夜の部6:30開演日暮里サニーホールコンサートサロンやぎりんトリオ・リベルタ×Tommy新春自由の風コンサート川越1月5日(日)午後2:00開演ウェスタ川越小ホール2025年西暦新春から立春の自由の風コンサート♪■1月4日(土)昼の部2:30/夜の部6:30日暮里サニーホールコンサートサロン■1月5日(日)午後2:00ウェスタ川越小ホール■2月3日(月)午後2:
https://youtu.be/Tpui-7xXIS0?si=6KsZdEZjcqr8h7Zu徒花は咲いたかHORIKEN作詞:山口カラス作曲:杉本眞人・・・・以下・ネットより・・・・群馬県高崎市を本拠に活動してきたブルースシンガー、HORIKEN(ホリケン)が2020年65歳にして異例のメジャーデビューして話題の作品。「吾亦紅」などで知られる作曲家で歌手の杉本眞人(70)が初めてプロデュースを手掛けた“本物”だ。「群馬にすごいシンガーがいる」。そんなうわさを耳にした杉本
12月6日(金)午後6:30キリスト品川教会グローリア・チャペルXmasコンサート♪《広い河の岸辺》を唄います。女声キム・ジヒョンさん男声リュ・ムリョンさんによる混声デュエットリュさんがおっしゃいました。「”TheWaterIsWide”は英語、コリア語、そして日本語の《広い河の岸辺》と3カ国語でレパートリーにしていますが、日本語の《広い河の岸辺》がいちばんわたしたちに合っています」韓国人歌手も絶賛してくれた《広い河の岸辺》です。おふたりの歌を、
コニー・フランシスの「夢のデイト」(原題SomeoneElse'sBay)は1961年リリース(日本では1962年リリース)全米7位曲の「ブロークン・ハート」のB面曲でアメリカでは売れなかったが8つの国の言語でリリースされ国際的なヒットとなった日本でも当初「ブロークン・ハート」のB面曲「サムワン・エルスズ・ボーイ」としてリリースしたが「サムワン・エルスズ・ボーイ」のほうがヒットしたので途中でA面曲に変更さらに、邦
(1191)「PoetryInMotion」ジョニー・ティロットソンこんにちはあさかぜです今日の懐かしの洋楽ベストソング!は「PoetryInMotion」ジョニー・ティロットソン1960年10月にビルボード2位にランクされたジョニー・ティロットソンの「PoetryInMotion」オールディズソングとして現在となるとあまり知られてないでしょうね1960年10月にビルボード2位にランクされた曲ですからね~ま
《あなたの肩を借りたら》のチェロのパート譜何のためのコンピュータ?人間生活を豊かにするためにコンピュータがあるんじゃないかと思う。データの整理などは、一度打ち込んでおくとコンピュータは仕事が早いので、余った時間をわれわれ人間は、コンピュータではできないより人間的なことに使うことができる。コンピュータは仕事は正確で早いが心がない。打ち込んだデータだけしか出てこない。AIならば少しは考えるだろうか?機械的なコンピュータの不完全な仕事を人間の心で補うことが、コンピュ
投稿ネタかなしいのに惹かれる曲※↓公式のものではありませんが、やはり是非ご一聴いただきたいので拝借しました🙇♀💦名カバーです💝✨矢井田瞳「fastcar」配信されていないようなので原曲を🎧TracyChapman「fastcar」-SpotifyFastCarTracyChapman·TracyChapman·Song·1988open.spotify.com原曲は知りませんでしたが、ヤイコさん自身が訳詞をつけて唄ったカバー
訳詞の歌にはどうしても「壁」があります。♪こんにちは武石久美子です♪訳詞について詳細はこちらでその壁を越えるのには訳詞者の力量が必要ですが、その力量を感じる典型例は例えば、ペギー葉山さん訳詞の「ドレミの歌」歌の良さを全く損なうことなく元の意味とは違う日本語をメロディーにのせている曲です。まさに名訳だと思います。旧姓の頃から何度も使っている楽譜そして10月にこの方の歌を聴いた時、訳詞以外にも、壁を越える表現力がある
暑いと思ってたら一気に気温が下がり風邪をひいてしまいました。なんか最近この辺境ブログの閲覧者数が少し増えてるんですが、どういうわけか女性が多いです。それも私と同年代前後以上のお姉さま方。なんでだろう?このブログ、女性が読みそうな要素がないように思うのですが、ネタで書いたロックTシャツ記事にダマされて来たのかな?でもそれらの記事(だけ)が伸びてるわけじゃないんですよね。まさかビルギャルのお姉さま方でしょうか?さて、前振りとは一切無関係ですが本題です。カーカスの歌詞対訳を読んで
(1345)「アイム・ノット・イン・ラヴ」10ccこんばんはあさかぜです今夜の懐かしの洋楽ベストソング!は「アイム・ノット・イン・ラヴ」10cc10cc(テンシーシー)は1970年代のイギリスのバンドマンチェスター出身の4人組。楽曲は捻りの聞いた一癖も二癖もある楽曲が多い1977年に初来日、1983年の解散を挟んで1993、1995年にも来日公演を行っています、バンドとしての活動は休止していますが、
多分そこにいた人たちの多くが、それぞれの人生の中で聴いていだろう歌たち。マイクを背中側に回しての歌声。突然ある方(亡くなってらっしゃるのかな)を想い興して感極まってしまったと後で語られた涙声での歌声。いろんな歌たちの最後にアンコールでんたわれたのは、『見果てぬ夢』。歌今はすべてこの喜びを声のつづく限りさあ歌おうこの喜びをさあ歌おう(『見果てぬ夢』よりミュージカル『ラマンチャの男』で歌われた、もうスタンダードになっている曲ですよね。ただ、
おはようございます(^^♪よく遊び良く働く加藤ますえのモットーでありますえ(^^♪一昨日10月31日の画像です(#^.^#)用意して出掛けました(。•̀ᴗ-)✧斑入りのススキ朝日が眩しい少し弱って来たお日様は公園に長い影をこさえますますえの脚もうんと長い(^_-)-☆どんだけ長い!??台風21号の影響で雨が予想されますねぇ傘マ
当初10月末完成を目指していた新アルバム『世界が終わっても音楽と愛が残る』第2集(歴史に残る絶望名歌集)「想いが届く日。森と風と海と星たちに」は完成が12月初旬くらいになるのではないかと思います。アルバム制作ご支援のお志をくださったみなさんには、お待たせして大変申し訳なく思いますが、もうしばらくお待ちくださいますようお願いします。制作ご支援のお志は、11月末まで受付ます。1口¥3000です。郵便振替口座00180ー2−612135八木倫明12月以降はCDアルバ
KenjiroSakiyaEVERLASTING-CoverSongs–エバーラスティング-カバーソングス-2024年11月17日Release!崎谷健次郎|「EVERLASTING–CoverSongs–」特設サイト崎谷健次郎アルバム「EVERLASTING-CoverSongs-」2024年11月17日発売!数量限定の特別盤kenjirosakiya.net-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツ
まかななこさん、今日は、何時もお世話に為って居ります。お陰様で在ります。感謝で在ります。懐かしい歌で在りますね❗️王の行進❗️バリトンの人が歌と、ぴったりで在りますよね❗歌劇に出て来る歌曲で在りますよね、訳詞門馬直衛さんで歌曲王の行進さぁ~、ご一緒どうぞ❗️リブログさせて頂きます。宜しくお願い致します。秋本番で在りますか、山燃えるで在りますね❗️どうぞ御自愛の程御活躍下さいませ、又、宜しくお願い致します。失礼致します。合掌孤の仏教修験者鴉天狗👺
吾亦紅(Cover)すぎもとまさと作詞ちあき哲也作曲杉本真人作曲家である杉本真人が、歌手「すぎもとまさと」として2007年に発表した作品。母を亡くした杉本が深く落胆していた時に、杉本の母親と文通交流があったちあき哲也が「吾亦紅」を創り上げ、早速杉本が曲をつけて仕上げた作品。杉本自身が「すぎもとまさと」として歌い、2007年の紅白歌合戦に最年長の初出場歌手として出場。この曲を北海道のラジオ放送で取り上げたところ、問い合わせが殺到して後、全国規模で飛び火して爆発的なヒットに
クリスマスソングの一曲の訳詞を何とか書いたのです。いつも迷う、、こんなので良いだろうか。。自分のキーの譜面を書いて、訳詞を当てはめながら、微調整をしていきます。物語は、原曲とは、わたし用に変えたのでその違和感がないか?とか、無理がないか?とか考えていきます。どんな内容にするか?迷いに迷ってたどり着いた物語。。朝からそんな事をコツコツやっていましたが、ふと、今日は「スポーツの日」だった事を思い出しました。いつも行っているジムは、スポーツの日は無料になります。スタッフの方に勧められ
本日は12月8日のライブに備えて香取君と訳詞検討会議。いつもユニークな日本語詞を考えてくれる香取君。今日はそんな香取君が考えてくれた詞を見ながら原曲と照らし合わせてお話し合い。お客様にたくさん笑ってたくさん感動して頂けるよう時間をかけて念入りに仕上げて参りたいと思います。どうぞお楽しみに〜!本番は南青山ZIMAGINEにて12月8日日曜日の14時と18時の2回公演。有名・無名のミュージカルの名曲を我らなりのアレンジと歌詞でお届け致します。ご予約はコニタンまでDMを下さい。
<10/8②>こんばんは。この動画日本保守党、有本さんの話を聞いてみてください。言ってることは分かる。幾度となく騙されたこの論法・・・・・現政府・自民党のやってることへの批判、それはその通りなんです。で、あなたの政党なら何が出来るの?どうしたいの?どうするの?対案はあるの?・・・・・っていうところなんだよね。非難だけするなら他の野党も同じ。れいわもそう。(私のブログも同じ・・・)笑参政党も同じようなこと言ってました。でも結局は野党で
※訳詞の転用・転載はかたくお断りします。=============================Herfaceisamapoftheworldその面影は世界を写し出すIsamapoftheworld万象図Youcanseeshe'sabeautifulgirl見てとれるあの美しさがShe'sabeautifulgirlあのコの美しさがAndeverythingaroundherisasilverpoolo
遊びに行くという事を昨今していないから、遊び方も忘れてしまったよねー♪映画を見るとか、コンサートに行くとか、そのくらい?しかし!そんな私を引っ張り出して、今までした事のない遊びを体験させてくれたり、連れて行ってくれる友人達の存在が私の人生にカラフルな彩りを足してくれています。色々な初めての体験をしています。今回は、「落花生をとりに行くよ」落花生⁇そんな場所がある事も、どんな風にするかも、落花生がどんな風になっているのかも知らない。なにしろ付いていく!しのごの言わずにひたすら
ますシューベルト1817年作曲訳詞林光男明るい小川を矢よりも速く一匹の鱒が泳いでいく楽しく遊ぶその姿に私の心も楽しくなるそこへひとりの釣り師が来て恐ろしい目で鱒を狙う大丈夫水さえ澄んでいれば針にはけしてかかりはしまいけれども盗人は卑怯にも流れを掻き立てて水を濁し竿を操り鱒を捕まえた騒ぐ心で私は見た罠にかかったその姿を鱒(サカナ)は若い娘で釣り人は(たぶらかす)男悪い男には気をつけろ特にチャラチャラチャラ男には消して釣られてはなんないぞとしいった経験豊富なお
VACATION楽しいな!昨年(2023年)9月に当ブログでは詩人・森雪之丞について取り上げた。「今年も詩人を...」と思っていたさなか聞こえてきた楽曲があった。その楽曲の訳詞をした人を紹介する。↓↓昨年の記事↓↓『名曲を支えた詩人|森雪之丞』森雪之丞サブスクリプションで多くの曲が聴けるようになった現代、この歌詞は誰が書いているのかが、気になることもあるだろう。今回はそんな歌詞を書いてきた作詞…ameblo.jp幼いころに聴いたあの楽曲真っ赤なお鼻のトナカイさん
訳詞のお勉強会に行って来ました。会場は王子のOjiMusicLounge。講師は「YSS」でご一緒した藤倉梓ちゃんと「ブルックリン」でご一緒した高橋卓士君の大変多芸多才なお2人。同じような事で苦労してるんだなぁ〜と共感したり初めて知る情報に目から鱗の新鮮な感動があったり大変お勉強になりました。いまどき、ミュージカルと一言で言っても使われている音楽のジャンルも様々なら日本語の捉え方だって様々。訳詞の世界もバラエティに富んで面白くなりそうです。「千と千尋の神隠し」にも出演
2023年に6回、2024年は東京で3回、大阪で4回。こんだけみてるんだからさ、さすがに歌詞覚えてるやろう!と思った。劇場では、一緒に口ずさむレベルにまできた!なのに、なのに・・・・書き出そうとおもったら、書き出されへん。芳雄クリスチャン、これで終了なのに。伊礼デュークともお別れなのにさ・・・。◆WelcomeToTheMoulinRouge/原曲:ChristinaAguilera,Lil'Kim,Mya,P!nk、訳詞:Jean-KenJohn
この前、うっかりと、「ホーエンシュタウフェン家」のことを言うつもりが「ホーエンツォレルン家」と言ってしまいました。私が知っているホーエンツォレルン家HausHohenzollernの人といえば、やはり、フリードリヒ大王になります。もともと南ドイツの家系であったのが、北ドイツのプロイセンの王様になった家柄だそうです。一方のホーエンシュタウフェン家は、12世紀から13世紀に栄えた家柄で、シチリア王国も支配したのだそう。このホーエンシュタウフェンのことを、うっかりとホーエンツェオレルンと
表示できませんので、下記を開いていただければ幸いです。https://youtu.be/SWv5OV7oBo8?si=R88RHIt4qVqfE-cSNHKラジオ深夜便「深夜便の歌」ペギー葉山作詞五木寛之作曲弦哲也深夜便での五木寛之とペギー葉山の出会いから生まれたという。2010年『ラジオ深夜便』で初オンエアされて以来リスナーを中心に高く評価され、1971年発売の「雲よ風よ空よ」以来約40年ぶりのオリコンチャートインを果たす快挙を成し遂げた。また、番組登場回数も30回にせまりロ
J.D.サウザーが78歳で死去、イーグルスやリンダ・ロンシュタットとの共作で知られる(BillboardJAPAN)-Yahoo!ニュース現地時間2024年9月17日に公式ウェブサイトに掲載された声明によると、ジョン・デヴィッド・“J.D.”・サウザーが、米ニューメキシコ州の自宅で静かに息を引き取った。享年78歳だった。アーテnews.yahoo.co.jp久しぶりに洋楽の訳詞記事を行ってみます。70年代半ばから80年代前半にかけて洋楽界でAORが一世を風靡しました。
今日はかもまさるさんが(ラテンの時計の訳詞家)ヴォートルに私のディナーコンサートの件で打ち合わせに来てくださいました。かもさんの大好きな甘いお菓子を用意してお待ちしておりました。来年3月の9日か10日どちらにするかかもさんも悩んでるところです😃今から楽しみですお疲れさまでした。
「犬童球渓」読める方はいらっしゃいますか?はい読めますいんどうきゅうけいです私は、熊本の人吉出身で我が人吉の偉人です❣️昨日の音楽くらぶでのお話しです旅愁はアメリカの曲ですが犬童球渓さんの詞は訳詞とは思えない美しい情景が浮かぶ日本語のような気がします歌い繋いでいきたい一曲ですね