ブログ記事11,180件
こんばんは。大好きな安城市の在宅医療に貢献したい!日だまり訪問看護ステーション看護師山田万理です。小学校でいのちの授業のお手伝いをしていて気づかされるのはヤングケアラーの多さ。・じいちゃんの胃ろうから栄養を入れる手伝いをしている・認知症のばあちゃんがふらっと出て行ってしまうからいつも追いかけている・家族が出かけるときに車椅子を押す手伝いをするなどそれもそのはずです。公立中学2年生の17人に1人公立の全日制高校2年生の24人に1人がヤ
こんばんは✦ฺ木村早希です先日は主人とご挨拶周りDAYでしたご挨拶周りのときはだいたいそのままどこかでランチの流れになるのですが前日から『うなぎ食べたいうなぎ食べたい』と連呼していたのでうなぎに行くつもりでしたが、いきなり『うなぎの気分やなくなった』と言われてうなぎとは全く違うパスタになりました!笑私はパスタ大好きなので大歓迎!笑五右衛門のパスタ美味しいですよね🤤そしてそして移動中の紅葉を見ながら思わず写真を撮りました訪問看護で働くことで四季を感じられ
看護協会が看護職の生涯学習ガイドラインを、もものはVチュー部は今回紹介します。人生100年時代の生涯にわたる看護職として自分に出来る事を学び活かしていきたいですね20話もものはの学習支援紹介編「もも」と「のは」の解説動画もものはの学習支援紹介編!|姫路訪問看護リハビリステーションもものは姫路訪問看護リハビリステーションもものは🍑チャンネルです。もものはの訪問看護や訪問看護を取り巻く環境、取り組みについて「もも」と「のは」がわかりやすく解説します。全国の現場の看護師さん
【準備完了】アルコールチェッカーも帳票も準備完了❗️明日よりアルコールチェックを行っていきます。スタッフの皆さんはもちろん飲酒運転はしませんが🙅しっかりと検査を行って、安全運転でより良いサービスを提供できるようにしていきます😁⁑⁑YouTubeで介護技術を発信中⁑⁑⁑⁑チャンネル登録者12万人⁑⁑#やしのきチャンネル#YouTube#介護#ヘルパー#訪問看護#福祉用具#訪問看護ステーション#看護師#作業療法士#理学療法士#求人#求人募集#アルコールチェック
今日は、以前に通っていた病院の訪問看護ステーションに問い合わせてみましたお電話で、少しお話しをして、住所と年齢と電話番号などを伝えて、折り返し電話が着て通院を増やそうとも思いましたが、患者さんの多い先生なので訪問看護で、お話しをして、補えたらと思いお願いしてみることにしました訪問看護指示書を、主治医に書いてもらえることになりまして直接、訪問看護スティーションに、郵送してくれるそうで次の通院日に、指示書の料金を払うみたいです自立支援も利用
「弱者で金もうけ」憤る元利用者わずか5分の訪問看護多額の診療報酬得た疑い障がい者に「お金をあげるから協力して」自宅に訪問せず事業所内で実施沖縄タイムス+に2023/11/28に掲載された記事です。自宅で実施すべき訪問看護をグループの事業所内でまとめて済ませ、多額の診療報酬を不正に得ていた疑いが浮上した訪問看護ステーション「キララ」。事情がよく分からないままサービスを受けさせられていた元利用者は「弱者の利用だ」と憤っています。【関連記事】・「知的障害者である前に人権を持つ一人
こんばんは宮崎佳織です🙇♀️❤️週末はHANAHANAにに行き、漢方蒸しとカッピングをして来ました❣️そな店長曰く、私はカッピングが必須だそうです🫡おかげ様でHANAHANAに行って以降、寝すぎるくらいよく眠れます😪そして代表に肌の調子がいい✨と褒められました🧏♀️❤️肌の調子が良いと鏡を見る時テンションが上がりますね🪞✨きっと漢方のおかげ🥺✨やっぱり内側からのケアが大切なんだと実感しました🥺✨そして気がつけば、早いもので11月も終盤です👀‼️師走がそこ
【いい肉の日】11月29日は語呂合わせでイイニクの日です🍖昨今の物価高などの影響で消費者の節約思考が強く、牛肉、特に和牛の消費が減少しているそうで、それに伴い需要低下で卸値が下がって畜産農家さんが困っているそうです。お店ではお得なキャンペーンをしてることもあるので、ちょっと贅沢ないい肉を楽しんでみてはいかがでしょうか🐮⁑⁑YouTubeで介護技術を発信中⁑⁑⁑⁑チャンネル登録者12万人⁑⁑#やしのきチャンネル#YouTube#介護#ヘルパー#訪問看護#福祉用具#訪問看護ス
昨日の掛かり付けのクリニックから母の尿カテーテルようのバルーンを看護師さんが届けてくれました…前回の交換は入院期間中の10/21だったので…それ以来の交換になります…今日の訪問看護ステーションの看護師さんがバルーンを交換してくれると想います…今は10:55ですが…15:00頃の交換になると思います…また交換の内容などを書きたいと思っています…掛かり付けの医師さん、掛かり付けのクリニックの看護師さん…バルーンを手配していただきまして…本当にありがとうございました…感謝いたします…
そもそも、ハルミちゃんに会えたことがラッキーなのでは?皆さんこんにちは安さんですいつも読んでいただきありがとうございます。今回は、ちょっとひねってみました。Menuそもそも、普通は出会えない結婚できることなんて、普通ムリ僕の腕の中で最期を迎えるなんて、ドラマみたい生まれてきてくれてありがとうーーーーーーーーーそもそも、普通は出会えない輪廻転生でしたっけ?それが本当にあるということは、照明できません。AKBの握手会
こんばんは(*´꒳`*)木村早希です先日詩織がブログでちらっと書いてたのですが、私たちハートケアプロジェクトをスタートさせよりよいサポートを提供するために児童発達支援士の勉強をしており、無事に!全員合格してましたそしてさらに個別研修で基礎の部分の落とし込みもしていきより良いサポートのために私たちにできることをふやしていますお子様の発達に悩んだ時ぜひはなはなを思い出してもらえたら嬉しいです❣❣【人生をサポート】させていただきますはなはなホームペー
【安全運転管理者講習】天王寺で講習を受けてきました📖12月1日より車両を5台以上使用する事業所のアルコールチェックの義務化が実施されます。それに伴い、安全運転管理者の任命と届出が必要になります。訪問系のサービスで車両を使用している事業所さんは注意してください👀⁑⁑YouTubeで介護技術を発信中⁑⁑⁑⁑チャンネル登録者12万人⁑⁑#やしのきチャンネル#YouTube#介護#ヘルパー#訪問看護#福祉用具#訪問看護ステーション#看護師#作業療法士#理学療法士#求人
まーあるあるだけどね訪問看護しないで請求はバレるで在宅訪問しないで請求したらかならずバレるねん感覚が麻痺するからねちよーー楽だもんこの不正にドクターも関与してる自宅訪問しない「訪問看護」要件を満たさず不正に報酬1000万円か沖縄・中城村の「キララ」|沖縄タイムス+プラス沖縄県中城村の訪問看護ステーション「キララ」が、要件を満たさない訪問看護で診療報酬1千万円以上を不正に受け取った疑いがあることが、関係者の話で分かった。代表者らがグループ内の福祉事業所の利
こんにちは訪問看護ステーションです最近寒くなってきましたね訪問へ向かうと木々が色づいてきてとてもきれいです病院の職員駐車場には立派なイガグリがありました。日中は暖かいため、服装の調整が大変ですねみなさんは風邪を引かれていませんか気温の変化に身体が慣れてくるのは2週間かかるそうです。急に寒くなったので血圧が上がり、血管に負担がかかり脳血管疾患や心筋梗塞に注意が必要です暖房が付いた部屋と寒い廊下、お風呂などの気温差が激しいことで起きるヒートショック
今日は曇り空で寒いです~~~昨日は、会社のホテルでのパーティーのあと、同僚何人かと二次会して帰りました元は同じ事務所だったけど、今はバラバラな兄弟ステーションやデイサービスにわかれたセラピストたちと一次会は、会長や社長の今後の野望を聞いたり、今後、リーダーを担うと期待きている人たちの戦略プランを聞きながらの会食だったということもあり、二次会は、それ聞いて、どう思ったよ?大会男女交えて、30~40代で(私、最年長)喋ったんだけど…女子は不満タラタラ!男子は、そこまでいう?と苦笑いな反
11月27日今日のステーション事務所中庭の紅葉です毎日の紅葉が楽しみ姫路訪問看護リハビリステーションもものは-訪問看護のことなら「姫路訪問看護リハビリステーションもものは」にお任せください。もものはは厚生労働省指定機能強化型訪問看護ステーションです。訪問看護のことなら「姫路訪問看護リハビリステーションもものは」にお任せください。もものはは厚生労働省指定機能強化型訪問看護ステーションです。momonoha.jp
世の中いろんなことがあり、入院する方は多くいらっしゃると思います。そこで、病院のリハビリではそこそこ知られている話なのですが……。2014年の第49回日本理学療法学術大会で発表されたものです。……10年近く前のものですけど、大事です。退院時FIM項目と自宅復帰及び運動機能との関連(jst.go.jp)ある程度の誤解を覚悟のうえで簡単にいうと移乗:椅子から椅子、ベッドから椅子などに移る動作移動:歩く・車椅子をこぐなどの移動全般排泄:大小のどちらも出るなと感じてトイレに
初インスタライブ本日10時に足立区で訪問看護ステーションを運営されている看護師さんからお誘いいただき、11時からインスタライブのゲストととして1時間ほど、僕の治療や仕事やキャンサーギフトの話をさせていただきました。お互いにライブは初めてで手探り状態だったので、僕は練習のつもりで視聴者は居ないのかと勝手に思っていたら、何人かの方が視聴してくれていて、ちょーお休みバージョンの姿で出演してしまいまっことだけが後悔🤣でも、貴重な初体験をありがとうございました。自分でもやってみたいと思いました。ア
介護福祉士☆発達支援アドバイザー時々スピリチュアルのリディアンです今日もお越し頂きありがとうございます時々アメブロにログイン出来なくなるなんでやろ?今回もそうでした統合失調症の名札をつけた彼は減薬中。いつか注射を辞めたいと思ってる。けど、Dr.の答えはNo!自分で自分の治療法を決める権利は無いの?と、素朴な疑問。あるやろ!笑彼はどんどん変化してるよ。側で見てるからよく分かる月に一度か、二度しか会わない人に何が分かる?医学書に載ってる事だ
一生学び続ける覚悟のある人に幸運は必ずやってくる。(ゲッターズ飯田占い師)幸運の多くは周りの誰かが運んできてくれる。だから人から愛される人や尊敬される人は、幸運をつかむ機会が多いのではないだろうか。知識が豊富だからとか、何かを持っているからとか、偉い立場にあるからとかではなく、成長しようと努力を続けている人を、人は愛したり尊敬したりするのではないだろうか。なぜなら人間にとって継続することが最も難しい技術の一つだから。学び続ける覚悟を持ち、実行し続けて、幸運な人間であ
今は医療処置が少ない訪問看護ステーションにいるけど、前は救急指定病院に勤務してた🏥病棟じゃなくて、外来。私は病棟が合わなくて、新卒1年目から外来だったあの独特の匂い。若い女ばかりの幼稚さやある種の下品さ、嫉妬にやっかみ、陰湿な嫌がらせやら無視が暴風雨のように吹き荒れる職場でやっていけるほど、私は図太くなかったんだな笑(今の夫と付き合ってるってバレたら、途端に物凄くいびられるようになりました)だから、私のベースは病棟じゃなくて外来看護。より正確に、より要点を絞って、
事務所の紅葉寒さと共に、だんだん色づいてきました♪毎日色づく紅葉が見れる幸せ姫路訪問看護リハビリステーションもものは-訪問看護のことなら「姫路訪問看護リハビリステーションもものは」にお任せください。もものはは厚生労働省指定機能強化型訪問看護ステーションです。訪問看護のことなら「姫路訪問看護リハビリステーションもものは」にお任せください。もものはは厚生労働省指定機能強化型訪問看護ステーションです。momonoha.jp
こんばんは✨宮崎佳織です1位獲得しちゃいました🥇🫣Yさんのおかげです🥺✨ありがうございます🙇♀️❤️❤️ただ新しい投稿が上位に来やすいと言う法則に気づいててやりました🫣💦ごめんなさい🥹せっかく始めた事なので、しばらく上位を宮崎で埋め尽くすまで続けます🫡❣️お付き合い下さい🥺❤️先週から周囲でインフルエンザが猛威を奮ってます⚠️これからシーズン本番!と言っても過言ではありません😭そこで😊❣️今日は免疫力をつけよう❣️と言うお話です🙆♀️🙆♀️🙆♀️実
こんばんはー愛知県名古屋市緑区定納山にある訪問看護ステーションレガートはご家庭を訪問し『在宅生活』をサポートいたします今日は午後から風が強く吹いて急に寒くなりましたね残りあと1か月半元気に過ごしたいですね…以前、こちらのTシャツをご紹介したと思いますブログはこちら↓『添いT?添いパン?』こんばんはー愛知県名古屋市緑区定納山にある訪問看護ステーションレガートはご家庭を訪問し『在宅生活』をサポートいたします先日所長がPASの野村さんとお会…amebl
はいさい皆さんいかがお過ごしでしょうか???私管理者大原は1週間前についにコロナ感染となってしまいました今はすっかり復活しております流行期かなり頑張って乗り切り、私はコロナには感染しないとばかり、自分の健康に甘んじておりましたコロナかかっていない自慢だったのに(笑)くやしぃー!!が第一感想でした(笑)咽頭部の違和感から始まり、咳が出ていつもののど風邪かと思いきや、悪寒と発熱!!マックス39℃でしたが身体も熱々でかなりの倦怠感。意識もうろうとしていた気がしますがあまり記憶があ
【株式会社ライフケア】○○ホームです。介護と仕事の両立を目指すために…介護が始まる前からできる3つのことhttps://www.minnanokaigo.com/news/kaigo-text/home-care/no445/「介護は突然やってくる」という話をよく耳にするかと思います。実のところ、「もう既にそうなっていた!」と言うお話も伺います。その日に備えて「準備をする」余裕はご家族様に無いケースが多いので、毎日ご本人とご家族がお話をされている中に、「もしかしたら・
こんばんは。大好きな安城市の在宅医療に貢献したい!日だまり訪問看護ステーション看護師山田万理です。私は例年秋は学びの時間に費やしているようです。命の授業のお手伝いをしたり勉強会やセミナーの講師をしたり知識を深めるために研修に参加したり先日、隣市の小学校で行われた命の授業のお手伝いをしてきました。7回目の参加になります。毎回小学生の考え方に関心するばかり。子どもだからと侮るなかれです。『11歳の少年少女と一緒に大切な人の命を考える』こんばんは。大
さてさて本日は〜ホーム木田余のみんなと映画鑑賞🎬怪獣好きのAくんリクエストでゴジラ−1.0https://godzilla-movie2023.toho.co.jp/映画『ゴジラ-1.0』公式サイト2023年11月3日(金・祝)公開監督・脚本・VFX:山崎貴godzilla-movie2023.toho.co.jpチバちゃん含む〜5人でイオンモール土浦へーAくんは興奮が止まりません!!俺ワクワクするぜ〜!!めっちゃかぶりつき〜みんなで映画館🎦楽しかったですまた行きまし
【歩行介助】次回のやしのきチャンネルは歩行介助について解説しています。人がやってるいるのを見ると簡単に見えるのですが、いざやると何が正しいのか分からなくなります😂間違ったやり方で膝折れが起こると転倒の危険性大なので、しっかりと正しい方法を覚えて下さい❗️来週月曜日の17時30分更新予定です🆙⁑⁑YouTubeで介護技術を発信中⁑⁑⁑⁑チャンネル登録者12万人⁑⁑#やしのきチャンネル#YouTube#介護#ヘルパー#訪問看護#福祉用具#訪問看護ステーション#看護師#作
もものはVチュー部より19話もものはの専門資格編を公開しました♪訪問看護も看護師、理学療法士、作業療法士などの資格があり訪問していますが、それに加えてプラスアルファの資格を持ち質を高めて行きたいですね「もも」と「のは」の解説動画もものはの専門資格編!|姫路訪問看護リハビリステーションもものは姫路訪問看護リハビリステーションもものは🍑チャンネルです。もものはの訪問看護や訪問看護を取り巻く環境、取り組みについて「もも」と「のは」がわかりやすく解説します。全国の現場の看護師