ブログ記事527件
●防衛医大合格者が活用した講座と模試戦略、夏の勉強法とは?こんにちは!白水(しらみず)です。今日は、防衛医科大学校(防衛医大)を目指す方から、よくいただくご質問をご紹介します。「防衛医科大学校対策講座について、お聞きしたいのですが」これは、防衛医科大学校に合格した慶應義塾大学医学部の学生に協力をお願いし、防衛医大に特化して作られた対策講座のことを指します。ただ、数年前、2日あった一次試験が1日になり、それまでの内容では、完全に対応しきれない状況となりました。そのため、新形式になった
【第2回記述模試のご案内】2025年8月31日(日)に高3生&高卒生対象の記述模試を実施します。学力の正確な把握のために模擬テストは必ず受験しましょう。申込締切は8月6日です。【実施日時】2025年8月31日(日)9:00~【実施会場】やまぎわ高校ゼミJR大住駅前教室【対象】高3生・高卒生【申込締切】2025年8月6日(水)**8/6までに出欠確認用紙に必要事項を記入して提出、または、出欠確認フォームをご利用ください。⇒第2回記述模試出欠確
期末テストが終わり高校3年生も本格的に進路関係のことが現実味帯びてきます進学希望の生徒は大学、専門学校問わず自分のために過ごしてほしいですねそんな中で今日はベネッセの記述模試マークではないので2次試験対策って感じですから科目数もそんなに多くない生徒ですわだから監督もマークに比べたら短いのでまあ許しますか(笑)
ゴールデンウィーク明けの記述模試の結果が、机の上にそっとおかれていました55>英語>50>国語>>数学記述対策はまだ手をつけていないそうです(本人談)本番で、数学の記述テストはない予定志望校判定、本命国公立はE記述模試なのに、受験方式を共通テスト利用にしてしまってて一般受験した場合、どうなの判定をしてもらわないといけなかったのに…いずれにしても、本命私立もE判定ですやはり、高卒生の平均点は高いですね現役生に比べ、英語20点以上、数学30点以上、国
ようやく記述模試の結果が出ました。会場受験の方々より、ちょっと遅めのようです。結果的には、やはり記述は苦手なのか?という感じです。去年から不思議だったのですが、得意な理科も記述になると上がりませんもちろん、苦手な数学もまだまだのびしろタップリな状態です(笑)そうなると、マークシートだから共テ模試の方が点数とりやすいのかな?と思ってしまう。今年受験の方々、過去の受験の方々、どうでしたか?共テ模試と記述模試の差って、結構あるものなのでしょうか?記述が苦手=二次対策が苦
これもまた回答用紙の余りを華麗に捨てて紙配布まで見ることができなかったまあもともと期待してないんだが想像を超える偏差値順に数学>英語>物理>化学英語と物理は高2模試よりダウン数学、化学が微増でした特に物理の劣化がひどく判定が…Bが1つCが3つDが2つEが2つでしたちなみにCの1つは記入ミスってまして別の学科の判定でした志望学科の方が難しいのでC→Dかもしれませんわずかな望みを持つとすれば第二志望が定員内の順位でした(D判定)第一志望者の場合だけ
長女、記述模試結果昨日、塾にいる長女から記述模試結果が送られてきました。英語は普通だけど第1回目よりは上がってる。国語は悪い。歴史はSランク僅かに偏差値70に届かず。英語は本人曰くこのくらいを予想してたのでこれで良いのだとのこと。今回の目標はこれでクリアらしい。国語は⋯どうにかする。日本史は今回は70超えてると思ったので悔しい。更に頑張る。次女に喝を入れられた日からぼんやり休憩の時間が格段に減りました!何だかやってくれそうな気がしてきたぞ〜ちなみに校内(長女校)の順位を見てしま
昨日は三男と中学の同級生の試合応援へ🏀同級生2人が対戦してたんだけど2人とも骨格が大人っぽくなっててびっくりしたよバスケもスピーディーで見てて面白かったヽ(`▽´)/それにママ友とも会えて話せてめちゃめちゃ楽しかった〜韓国うどんユッケジャンスープ味4食セットプロが選ぶ業務用麺は1玉170gで食べ応え満点!メール便送料無料他商品と同梱不可別途送料が発生します日時指定不可代金引換不可1000円ポッキリ韓国グルメ麺スープ韓国料理お取り寄せ楽天市場
毎日、同じような生活をしているなっちゃんですが、週末は、予備校の仲良したちと帰りにご飯食べに行ったりと、上手に息抜きしているようです。たまに授業が終わった後、予備校近くの公園に行って遊ぶんだとか…。ブランコではしゃぐ写真を見せてもらいましたある日の夜遅く、なっちゃんの部屋からキャッキャッと電話で話す声。翌朝聞いてみると、同じ大学志望だった高校時代の親友と、深夜久しぶりに長電話をしたそう親友は、いくつかサークルに入り、飲食店のバイトも始めているという。一人暮らしも楽しそうだったよな
記述模試受けてきました自己採点と感想をあげようと思います英語172国語119数学125倫理85英語めっちゃできた。今まで時間余ったことがほぼなかったのに余裕あった感じでした。けどおそらくかなり易化ですねー。解釈とか難しいのなかったし。けどまあ目標はかなり超えてるんで良し。英作はやっぱり課題。使いたい単語あるのにスペル自信なくて書けないの多い。普段から使う。couldとwithoutから仮定法を選択したけど文脈に合わなかった、、、臨機応変に対応する。国語ちょっと時間配分
予定1週間の復習(英数国中心)チャート数列エクササイズできるとこまで達成解釈全復習表現1講以外数学エクサ数列14〜20スパルタ1周お疲れ様です明日はいよいよ全統記述模試です目標なら何やら書いてきます偏差値は以下の通り理想目標最低ライン英語72.57067.5数学72.57067.5国語7067.565点数は以下の通り理想目標最低ライン英語160150
こんにちは。学習塾栄成の塾長です。今回は模試の対策について書こうと思います。もうすぐ全統記述模試がありますが、記述模試対策をみなさんしているでしょうか?していない人も結構いると思います。対策しないのはしないので良いと思います。ただ、模試というのは目的を持って受けた方が勉強効率が良いですし、学びが多いと思います。例えば、今回の模試ではこの範囲は事前に勉強してどれくらいできているか確認しようや、今回は時間配分に注意して受けてみよう、今回はこの順番で解いてみようなどがあります。これらはいずれ
4月からブログジャンルを受験→高校生・浪人生に変更しました高校3年生になった長女今年1年は模試がたくさんあることは知ってましたが、こんなに過酷だとは、知らなかったぁ共テ模試って1日で全部やるんですね時間はそのままなのかなぁ~?東進から無料の全国統一高校テストの案内が来てた時(中学の時1回受けたから、メールが届く)母わぁ、朝の8時半から夜の8時半までテストだぁ~。長女無理無理~って他人事だったのですが学校で強制?で受ける共テ模試もそう
【第1回記述模試のご案内】2025年5月11日(日)に高1高2高3卒生対象の記述模試を実施します。学力の正確な把握のために模擬テストは必ず受験しましょう。申込締切は4月23日です。【実施日時】2025年5月11日(日)高117:00~高217:10~高3高卒9:00~【実施会場】やまぎわ高校ゼミJR大住駅前教室【対象】高1生・高2生・高3生・高卒生
新高3生はこの時期、記述模試や共通テスト模試など、模試が多いですよね。体調も崩さず乗り切ったことをまず褒めたいけど、来年の本番のことを思うともう緊張する。息子くんは皆勤賞バンバンもらうけど、次男くんは今だにすぐ熱を出すし。中学受験の時のことを思い出した息子くんの山場受験の直前と当日に、次男くんがインフルとマイコプラズマに相次いで罹患したのは、トラウマだよともあれ、まずは結果!学校のクラス分けに関係するから、それも合わせて(私が)ドキドキだぁ~
🗓️記述模試(日曜日)ガンバレ⋯🍱鮭フレーク🍙(🍚120㌘)&鶏つくね🍙(🍚120㌘)
【第4回記述模試のご案内】2025年1月19日(日)に高1高2対象の記述模試を実施します。学力の正確な把握のために模擬テストは必ず受験しましょう。申込締切は12月25日です。【実施日時】2025年1月19日(日)高117:10~高217:00~【実施会場】やまぎわ高校ゼミJR大住駅前教室【対象】高1生・高2生【締切】2024年12月25日(日)**出欠確認フォームをご利用くださ
自称進学校に通う高校3年生の男子ビールをこよなく愛する40代の母塾の送迎があると飲めずに禁断症状でがち東海圏在住総合型・学校推薦型選抜は利用せず東京の私学を目指して受験勉強中旧帝大も視野に入れてます進研模試7月記述模試の結果です英・国・社で偏差値80超えると嬉しいですねあと少し🤏息子頑張れ息子の志望校では国語がなく小論文です河合塾の全統模試や進研模試では小論文がないから、こういう結果はどうなの?って思っちゃう志望判定が
今週に入り朝晩の冷え込みも感じるようになってきました。4日間の定期テストも終わり、8月に受験した全統模試の結果が返却されました。結果は前回とほぼ横ばいな感じでした。前回の結果はこちら↓『全統高2模試の結果(2024年第1回)』先日第2回目の全統模試を事前受験した長男ですが、1学期の終わりに第1回目の模試結果が返却されていました。今回の結果1年生第4回目の結果ちなみに前回は国語の…ameblo.jp得意な国語、特に現代文での記
三男この前の模試が上がったらしく・・・やる気満々と言っているお兄の大学がA判定(ㆆ_ㆆ)うそ💦嘘みたいびっくりしてる一時の結果じゃないこと祈る(*>人<)🙏
おバカ三男・・・😑😑😑何言ってくるんだ!今日と明日、校内模試、記述なんだけど来週も河合の記述模試あるから今日の模試休んで勉強するはぁ?何言ってるの?模試休む人いる!?受けられる模試は全てやるべきでしょ!?友達で誰か休む人はいるの?友達関係あんの?友達休んだから休むなんてことあるの?俺は俺の考え自分でそれがいいと思うからそうする人がやるからやるなんてことは無い、何言ってんのお前相変わらず暴言的な言葉を投げかけてくる三男模試なんて練習でしょ?一つの結果だけで判断できない
🍱週間まとめ55〜58月火水木金土日
🍱鮭マヨ🍙(🍚115㌘)&ミートボール🍙(115㌘)
どうも牛です。先日の日能研記述模試ですが昨今まれにみる爆死でした!まぁ受けている母集団が、日能研の上位も上位なので(うちの教室でも上位クラスしか受けずだし)そもそもレベルが高い。なのにうちの教室のクラス事情により、ほぼボリュソの我が家の娘も受けることに。その結果、30台の偏差値連発(涙)そんな中、国語が気を吐いていてそこをほめつつ、きのうの全国テストがどうか。まずは、自己採点からです。
【第3回記述模試のご案内】2024年10月13日(日)に高1高2高3卒生対象の記述模試を実施します。学力の正確な把握のために模擬テストは必ず受験しましょう。申込締切は9月25日です。【実施日時】2024年10月13日(日)高117:00~高217:10~高3高卒9:00~【実施会場】やまぎわ高校ゼミJR大住駅前教室【対象】高1生・高2生・高3生・高卒生【申込締切】2024年9月25日(水)**9/25までに出欠確認用紙に必要事項を
高3理系女子まるちゃん土曜も、模試でした。模試三昧の夏休みでした。夏休みが終わりました。昔よりも夏休み短くなってるような気がします。だいたい、9月から学校始まっていた気がするんだけど…今は、8月中に夏休み明けになるとこ多いのですかね?先日の模試は、学校から申し込みで皆が受ける模試だったようです。昨日、ボソッとこんなこと呟いてました。全て一般入試の、まるちゃん…全落ちして大学生になれなかったらどうしよう(´ºωº`)と珍しく弱気発言…でも、三者面談では、受ける大学
8月は医大生チューター個別の枠が増えました!英語、数学、物理、化学対応!詳細はお問合せボタン🔘訪問ありがとうございます!昨日はリコちゃん模試の採点をしていました。リコちゃん模試とは、年に3回~5回実施している記述模試。80分でオール記述なので、採点も大変ですが、例えば配点10点だと1点2点3点…9点10点とばらけるように点数をいれています。答えがあっていても、それまでの過程が良くないと5点だったりする事も💦私も、次の生徒を添削しながら、前の生徒には何点つ
今日はひとりめの模試と参考書の整理1日では終わらないので、今日は下見。ひとりめは文系です。経済学部とか経営学部とか商学部志望です。高3では通信制高校在籍で、すごいこだわりの強い個別指導塾(英語、数学,古文)に通い、さらに英語は週2でオンライン(先生はフィリピンの方)を受講していました。当時の成績はこんな感じでした。現役時↓ベネッセ・駿台共通テスト模試偏差値共テ模試9月→共テ模試11月英語60.9→57.1数IA50.4→48.5数IIB46.6→46.7国語61.
今日から夏季長期休暇です。ふたりめのテストやら参考書やらを整理してます。特に参考書はまだ残っているのでなんとかこの休み中に出品したい!片付け中に模試の成績が出てきました。このぐらいなら旧帝大は落ちますよという例です。真似はしないでください。ふたりめの志望校は↓のような感じ。(理系工学部志望です)前期:関西の旧帝大中期:本人はあまり考えてない。わたしが関西の公立大を推してました。後期:本人はなんも考えてない。わたしが関西圏の国公立を探していました。私立:本人はなんも考え
🗓️ちょこっと絵日記:日曜日🥢超手抜き家飯