ブログ記事1,445件
最近本当に自分の記憶力がやばすぎて怖い40代後半なので仕方ない部分もあるし1度大きな脳の病気(くも膜下出血)やってるからそれもあるのかもしれないけど。。それにしてもやばい忘れたらまずいことはスマホのカレンダーやメモ機能使って忘れないように努力してるけどそれでもやばい何かいい方法ないかなぁ
くこんにちは。3歳の男の子を育てるママです!知育やおうち英語のゆるーい取り組みを発信しています息子が「読んで〜」って持ってきた絵本。まよなかのだいどころ[モーリス・センダック]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}絵柄が独特で、好き嫌い分かれそうですが息子は好きみたい。吹き出しにセリフが書いてあるスタイルで、リズミカルにテンポよく読みやすい絵本です。図書館で1回だけ借りて読んだことがあって、その後購入したんですが、読まずに本棚にずっとあったんですよね。
こんにちは。上にお知らせがあるように、ライン登録をして頂けると、二つのプレゼントをお渡ししています。そのうちのメインのプレゼントが、私だけのラッキーカラー解説動画です。動画自体は3分と短いものですが、ぎゅっと情報を詰めて送らせていただいてます。簡単な命式の見方と、星の意味。陽占(人体図)では主星の解説を通し、どんな性格なのか話していきます。全体的な宿命を見て、もし気になることがあれば、その点についての話。そして、陰占で出てくる6つの星を見ての、ラ
おはようございます本日主人が出勤。お時間ある方はこちらもお読みください♪『まさか、通販第3段があるとは^^;』こんばんはお時間ある方はこちらもお読みください♪『まだまだ油断はできなかった(通販編)』こんばんはトイレにいって、思わずブログ📝昨日病院の結果の後にブログ更新…ameblo.jp昨日は、私は11時からロング勤務。土曜日は近くの郵便局はやってないので朝一番で郵便局にいき義母さんの頼んだサプリメントを通販本社へ郵便で送るしかありませんでした返品票に記入してその票とサプリメン
こんばんはお時間ある方はこちらもお読みください♪『まだまだ油断はできなかった(通販編)』こんばんはトイレにいって、思わずブログ📝昨日病院の結果の後にブログ更新しようと思ったことを、書きます。実は、仕事から帰宅すると2階のポスト📮に箱が。主人か?娘…ameblo.jp『楽しい旅行から現実に戻りました(゚o゚;;』こんばんは🌇お時間ある方はこちらもお読みください♪『嬉しいお誘い^_^』おはようございます昨日ふと気づきました。あ、先週4日の火曜日義母を老健に移動するのでパ…ameblo.jp『
最近は凄いですね!語学を習得しようとする時CHATGPTはもちろんAIと英語で会話できる対話方式のアプリなどいろんなことを瞬時に情報も含め勉強できたりします。もちろん、全てが正しいという訳ではないこともあるし日本語からの他言語の変換は未だに敷居が高いと思います。私がドイツ語を話せるようになったのは環境とモチベーションだと思います。これは後ほど大事なことは楽しむ!と言うこと勉強となると挫折しやすいですが遊びとして学ぶことで楽みながら継続できると思います。そもそも
Dr.カタリアのスキルアップ講座第7期が終了しましたここ数年の笑いヨガの広まりの勢いがすごい理由の一つは、莫大な件数の科学的調査が行われ、有意な結果が次々と発表されているということです。「楽しそうだからやってみよう」ももちろん素敵ですが、「こんな良い効果があるなら試してみたい」って思えるのも大事だし、実際にやった後も「私の体の中で、こんな変化が起きてるんだろうなー」って期待することも、さらにその変化を増幅した
ペスカタリアンの食卓へようこそ(ペスカタリアンとは・・・)毎日料理をしていると、料理って特別なことじゃないんだなって気づくんですよね。人間は食べなければ生きていけないし、どんなに心が元気なくても、食事をするだけでなんとなく元気が出てくるものです。免疫力を高めるのも食ですし、昔から「医食同源」なんて言われてきましたよね。人は、自分が体の中に取り入れるものでできているんだから、やっぱり食って大事だなって思います。でも、やっぱり料理って、特別なことではないとも思うんです。料理が得意っていう
ゲームと聞くと子供にはさせたくないと思われている方もいらっしゃると思います。ただ私の周りの頭の良い人たちは皆んなゲームが好きです。東大卒の方や名門校の男の子慶應卒の方も含め高学歴の方になるほど隙間時間にゲームをされています。息子もゲーム好きで特に最近はにゃんこ大戦争が大のお気に入りです。お客様の中にも凄い方が数人いらっしゃるのですがゲームを見せてもらったらユーザーランク30000近くで美人で娘さんも可愛いので2人でYouTube配信すれば(バズるんじゃない
きのこきのこきのこきのこ三昧な『のび』です。以前書いた↓『記憶力アップの有効打』眠くて頭が動かない『のび』です。皆さんのブログにお邪魔したいのに読んでも読めない字は認識出来るけど内容が全く頭に入って来ず諦めました頭の調子が良い時にお邪魔…ameblo.jp記憶力アップきのこ🍄🍄🟫が良い仕事をするらしいって事で、きのこを食べようと思ったものの…息子がきのこ嫌いでなかなか摂る機会が無く昔よく食べてた『なめ茸』を思い出して買う事に大容量をトトロさんに勧められ
批判や悪口不平不満こういうものは排除するそれだけで健康になれる不満は口に出したら良いと思っているかもしれないけど大間違い口に出た不満や批判他人への悪意は跳ね返って自分が同じ目に合うだからもう言わないバイタルミーコリン[VitalMe]通販|スマートドラッグ|オオサカ堂集中力や記憶力アップをサポートするコリンを有効成分とする健康サプリメントです。コリンは脳機能を向上させる栄養成分として、認知症の予防に効果があると期待が集まっている成
先日、いつものメンバーで金剛商店へ画像お借りしました京急線を母のホームや妹の家に行く時の癖で、反対側に乗ってしまいそろそろかしら?と思ったら金沢文庫で、そんな訳で2人には先にやってて貰いました駆けつけカンパーイこの中では1番呑んべいのMちゃんが前夜飲みすぎて珍しく控えめ、わたしも控えめで、もひとりのMちゃんは元々控えめなのでボトルは1本のみで、その後は2階から炭酸水持ってきて薄めのサワーなど(ここはお酒はセルフなの)まずは、苺と生ハムのフレンチトーストスパークリングと合う〜定期的に
こんにちは安倍元総理の通訳大阪万博サプライヤー8年連続2億円マーケターの坪田充史です。お待たせしました!時間になりましたので、初公開します!なんとしても今年こそ英語やスペイン語がペラペラになりたい人は、今すぐ受け取ってください↓↓↓https://arcojm.com/multilingual2025-lp2/追伸1:祝:大阪万博のスポンサー決定記念!5大プレゼントを解放中!今だけなので、受け取り方法を下記をクリックし、今すぐ確認してくだ
こんにちは安倍元総理の通訳大阪万博サプライヤー8年連続2億円マーケターの坪田充史です。今日は、僕の生徒さんと『語学ゼロから英語とスペイン語の2ヶ国語ペラペラになり、さらに、月200万円の収入を達成した秘密』をお届けします。実際に生徒さんである宮崎博さんは、僕と出会った時、全く語学ができなくて、サラリーマンをしてました。そこからどのようにして、2ヶ国語をマスターし、今では社畜生活から抜け出し、月200万円の収入を得て、時間・お金・場所・労働から解放さ
こんにちは安倍元総理の通訳大阪万博サプライヤー8年連続2億円マーケターの坪田充史です。この度、大阪万博の英語・スペイン語公式スポンサーになったことを記念して、==========あなたに総額25万円以上のプレゼントを用意しました!==========詳細については、下記のリンクをクリックすると出てくる動画をご覧くだあいたった10分ほどですので、今すぐ下記のリンクをクリックして内容を確認してくださいね!こちらを今すぐクリック:https:
こんにちは安倍元総理の通訳8年連続2億円マーケターの坪田充史です。大阪万博のスポンサーに決定しました!語学・通訳を担当する企業では我々だけが選ばれました!大変光栄なことです。これもひとえに、日頃から僕を応援してくださり、僕と一緒に語学を学んでいるみなさんのおかげです。ぜひ一緒にお祝いしたいと思います。そこで!!!大阪万博のスポンサーになった記念として特別プレゼント企画を始めます!詳細は動画メッセージで説明します。たった10
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆「決して頭の良し悪しではない」結婚相談ラポール横浜◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇にほんブログ村↑応援クリックお願いします。人の名前や単語をすぐに記憶できる人もいれば、繰り返し読んでもなかなか覚えられない人もいます。しかし、これを頭の良し悪しの問題と諦めてしまうのはまだ早いかもしれません。記憶力自慢の人々が実力を競う「世界記憶力選手権」では、入賞者の多くが「視覚イメージ」を使って記
筋肉ってすごいんですよね。筋肉ってきくと体を動かす時に使ってるものと思いますけど、それだけじゃないんですよね。脳が活性化されるんです。運動することによって筋肉から分泌されるマイオカインという生理活性物質が働くんです。マイオカインは、筋肉が収縮するときに分泌されるサイトカインの総称です。サイトカインとは、細胞同士の情報伝達を行うタンパク質の総称。こういったもので体の細胞はコミュニケーションをとってるわけですね。マイオカインは運動=筋肉を動かすことによ
昨日は金沢旅行の帰りに駅で「ますのすし」を買ったので、帰宅してからも嬉しかったです金沢で買った自分用のお土産は、九谷焼のマグカップと髪留めと眼鏡ケース。本当は和柄のいかにも金沢っぽい眼鏡ケースを買うつもりだったのに、どうしても我が家のワンコに似ている絵が気になってしまい、金沢なんて無関係なお土産を買ってしまいました甘えん坊のワンコも私が帰ってきたら大喜びでお膝から離れようとしません。お留守番がんばったね!ますのすしを食べたり、お土産を並べてみたり、ワンコとイチャイチャし
「タロットを覚えたいけれど、なかなか頭に入らない……」難しい~と思っていたとしても、必ず読めるようになります。あなたに合ったやり方でタロットに向き合えば私は、覚えては忘れる、を繰り返して、タロット学習のメリーゴーランドにしばらく乗っていた人間です。(同じところをグルグル回っていました)私の場合は、カードがもつイメージとキーワードを「少し覚えて」、あとは直感で読むようにしたらタロット学習が一気に進みました。この、「少し覚えて」の部
運動で記憶力がよくなる?その効果は8週間続く!運動をすると記憶力が向上し、その効果は少なくとも8週間続く。北海道教育大学発記憶には種類がある記憶には大きく分けて2つの種類があります。1.短期記憶:数秒から数十秒程度しか続かない記憶2.長期記憶:数時間から一生残る記憶長期記憶の中でも、自分で意識して思い出せるものが「陳述記憶」この記憶を長く保てると、勉強や仕事で役立つと言われています。運動で記憶力ア
タロットを、ちょっと覚えて直感で楽しむために。「頑張って覚える」のではなく、「自分に合った方法で無理なく取り組む」のが、タロットの勉強を続けるコツです。今回は、前回からの続きで「自分はどの五感が優位か」チェックする方法について書いていきます。前回はこちら↓『自分の記憶の癖をつかむ〜タロット学習を楽にするために〜』タロットの意味を覚えられず、占えるようになるまでにかなり苦戦をしたYukkaです。今、振り返ると、覚えることにこだわり長期間、自分には合わない方
こんにちはヒーラー&アロマ男子育成家&男性向けアロマミスターアロマ&武士道アロマの星野知子です。毎週土曜日21時〜YouTubeチャンネル「アロマ男子のススメ」昨晩42回目の配信をしました。そろそろ受験シーズンですよね。受験生がご家族にいらっしゃる皆様アロマには記憶力アップが期待できる香りがあるので受験生にとってもおすすめなんですよ!「ローズマリーは精油界の脳トレ!」今回はローズマリーの活用法と「記憶力アップ!ロールオンアロマ」の作り方
こんにちは安倍元総理の通訳8年連続2億円マーケターの坪田充史です。統合医療の権威の先生と「脳を若返らせる」をテーマに対談をしました!(詳しくは「編集後記」で)ーーーーーーーーーーーーー我慢の人生を終わりにして、あなたの「欲望・願望」を全て叶える!その秘密メソッドが期間限定で公開中!必ず受け取っておきましょう↓↓↓https://turtle-company1.com/cinderella/lp1/ーーーーーーーーーーーーー【
皆様、おはこんこ〜ん今、昔の下書きブログを一生懸命、表に出していたのですが、一つだけどうしても思い出せず消しました。物忘れに歳を感じ悲しくなる、私です。最近、ど〜しても昔のことが思い出せないってことが増えてきて、ちょこっと焦ってます四つ子らが、訪問看護を利用してたとき、看護師さんが訪看さん『自分の子どもが赤ちゃんのころの記憶(忙しくて)飛んでるからね!(笑)』って言ってた意味が、やっと身に染みて、わかってきました…(苦笑)だから、箇条書きだけど、四つ子が確か1歳になるまでは
眠くて頭が動かない『のび』です。皆さんのブログにお邪魔したいのに読んでも読めない字は認識出来るけど内容が全く頭に入って来ず諦めました頭の調子が良い時にお邪魔します『でもブログは書けるんだ💢』と思った方もいらっしゃるでしょう‼️はい‼️書けますが、正直限界ギリギリでですので今日もサササで失礼します私、電気屋さんで雑事務員をしています忙しくない時が60%を占めていて脱出ゲームで遊んだりネットニュースを読んだりとゆるゆる仕事をこなして
こんにちは。\自然治癒力を引き出す土壌を整えたい方を応援/フランスナチュロパットかおりです。今日もお読みいただきありがとうございます。脂質と聞くと太るイメージがあって、身体に良いようには思えないかもしれませんが、オメガ3は脂質の中でも別格。では、オメガ3はなぜ身体に良いのでしょうか?細胞・脳・血管の健康に不可欠なぜならば、オメガ3は脳や細胞膜の必須成分だから。脳の60%は脂質からできているんです。そのうち
滋賀県大津市ピアノ・エレクトーンいのうえ音楽教室2歳~シニアまで習える個人教室ピアノエレクトーンRinaメソッド®︎・2歳児からの音楽&知育コースピアノdeクボタメソッドシニア版ピアノdeクボタメソッドご訪問くださりありがとうございます1月の折り紙製作が完成しました!今年はへび年なのでへびの絵馬を作りましたへびを折るのはむずかしかったね💦ママに手伝ってもらいながら出来上がりました💕折り紙を折る時は、🔸指先をたくさん使います🔸手順
お抹茶でセルフラブお抹茶タ〜イム食材に火が通るまでの数分"自分のため"に抹茶を立てるのが最近の楽しみにお抹茶最高ですめちゃめちゃリフレッシュしますよ〜外国人旅行客に人気でいま品薄だそうですねこの缶がなくなったら愉しめなくなるかも毎日の食事づくりがしんどく感じてきたら「自分のために料理を作って」とある方からアドバイスいただきました~♪なるほど!!視点を替えるとモチベーションがちょっと変わるから不思議それにしてもお母さんは毎
「驚いてあげる」"驚いてあげる"褒めるよりずっと子どものやる気を育てます。なぜって子どもの心の根っこに愛のチカラがあるからなんでしょうね〜ママや周りの人を喜ばせたい驚かせたい笑顔が見たい子ども自身が気づいていないその温かい気持ちの部分にちょっと光を当ててあげるだけで自分で勝手に伸びていきます。褒める、褒められる、はベクトルが子どもの内側からのものではないから。。外側から火をくべ続けなければならない関係性を作ってしまうと、疲れが出て続かない