ブログ記事1,414件
さて、昨日ネットチェックをしていたら、鶴見GIGSさんでSTNさんのライブが有る。そして、出番は20時40分!間に合うじゃん♪国道16号の西谷付近にいたんだけど、鶴見へUターン♪鶴見駅周辺で夕食を食べてからの鶴見GIGSさんへ。20時頃に到着し、OKBさんとご挨拶して会場内へ。STNのメンバーさんにもご挨拶♪いつお会いしてもかっこいい!僕も、かっこよさを求めようかと思うんですが、キャラが合わないので断念しています(;^ω^)ライブはトリで、安心し
3102F@西谷最速種別として走り抜けてこんなことが無ければ、一生特急運用は無かったかもしれませんね(笑)
3102F@西谷やって来た東急3000系特急の種別と合わせて、猛烈な違和感です…。
12105F@西谷直通電車としてやって来た12000系オールマイティなイメージですが、本来の活躍の場はこちら
8708F@西谷のっぺらぼうな姿にネイビーブルーでない姿でこんなことになるとは思わず…。
秋のお彼岸ですね🌝まだまだ暑いですがさすがにもうプールや海には入れないかな〜子どもの頃は泳ぐのは得意で海やプールにしょっちゅう行っていましたが大人になってからは濡れることが面倒でずっと夏のレジャーから遠ざかっていました。でも去年からたのしさ復活!今年は3回もプールへ行きました🌊ここは今年リニューアルした本牧市民プール🛟広さもちょうどよくて、子どもとともに1日たのしみました〜お肌のケアをせずにプールに通った私は・・・こんなに真っ黒になってしまった💦大学時代以来
3104F@西谷直通線を走る電車としては、本来の姿そろそろ落ち着いたでしょうし、普段着の姿をしっかりと撮りたいものです。
11001F@西谷出現していないネイビーブルーの11000系今後の更新に合わせて…でありましょうか?
こんにちはtoiro西谷です夏休みが終わりそろそろ学校のある生活にも慣れてきた様子が見られますそんなtoiro西谷の9月の3連休の様子をご紹介外出イベントラッシュでした9月16日(土)カラオケずっと行きたかったカラオケみんな歌ってくれるか心配でしたがノリノリで歌ってくれましたお友達が歌っているあいだはマラカスやタンバリンで盛り上げてくれています9月17日(日)ゲームセンターゲームセンターにはワクワクがいっぱい50
4104F@西谷相鉄本線を走り抜けて地味に東横線の電車が海老名に行くのも貴重な光景であります。
4104F@西谷地上からやってくる東急車という違和感休日の朝は面白い運用がまとまってて楽しいですね。
先日私が「推拿整顔®」を学んだスクールのお手伝いに行ってきました。スクールを卒業して7〜8年?お客さまに触れさせていただきながら推拿整顔®は頭とお顔を緩めて頭痛生理痛などの不調を改善すると感じていたのですがと〜んでもない!みなさん推拿整顔®はリラクゼーションだけじゃない、緩めて引き締めてその人らしいお顔に整える施術💆♀ですヨ❗①Before写真を撮る②お客さまに気になる箇所をお聞きして③鏡を見ながら本当の骨格を確認④お客さまとこの○○がなくなるとこ
6月23日は相鉄線に乗りに行ってきました武蔵小杉から相鉄線直通列車に乗って西谷へ。E233系ハエ124編成でした。1日乗車券は羽沢横浜国大ではなく、敢えて西谷で購入ここで少し撮影してJR直通列車で海老名へ10000系11000系11000系そうにゃんトレイン9000系とE233系E233系乗車日:2023年6月23日
こんにちはtoiro西谷です9月も半ばになり少しずつ夏休みモードも抜けてきた、今日この頃です今回は『フォトコラージュ作り』のご紹介をさせていただきます夏休みの思い出をみんなで振り返り楽しみましたまずはスタッフが用意した、それぞれの厳選写真を手渡しますそれだけでみんなテンションMAXですスタッフにみせたり、お子さん同士で自慢し合っておりますスタッフ厳選写真から更に自分で厳選した写真を画用紙の台紙に貼り付けていきますどれにしようか迷っちゃうかと思
昨日は、しっかりとスケジュールを組んでいたのに、真ん中の日程がドタキャンで、新横浜2往復まず西谷スタートで、新しいラインを使って移動。羽沢横浜国大から新横浜までは、ずっと真っ暗掘ったねぇ、長くと、思った…よ。降りて、3階建分はある改札に向かうエスカレーター、高っ2件の日程が連続出来るはずだったのだけど、ご飯オーダーしたとこで、キャンセルとなり、食べた後は間が空き過ぎるので会社へ戻る。移動ばかりの日になりました。さてさて、愛護週間のお知らせが届きましたので、去年
~血液循環を整えて健康で元気になるお店~おうちサロンnon・noOPEN10~18時不定休カラダとココロのリフレッシュ&リラックス&デトックス免疫力アップにご利用ください🌿≪ご予約状況≫9月27日(水)10時/14~18時29日(金)ご予約済み30日(土)ご予約済み10月2日(月)10時/13~18時3日(火)ご予約済み5日(木)10時/15~18時6日(金)10時/13~18時7日(土)ご予約済み10日(火)ご予約済み
8月11日のこと。朝ごはんを食べてから、再び夢の国へと旅立ったうめっこ。起きてから朝ごはん食べただけやん(汗)朝ごはんはしっかり食べたけれど、うめっこは寝ていたけれど、キッチン片付けたり洗濯したり。14時過ぎてちょっとお腹空いてきたぞ。やっと起きたうめっこに、お腹空かない?と聞いたら、空かないにゃ、と。だろうねぇー。じゃ、私だけ食べていい?いいにゃよー!って言うから、何にしよ?お腹空いたけれど、あまりしっかり食べるのもなぁー。あーちゃんとちょっと食べにいきたいとこあるにゃ!と。
この日は、お馴染み野毛の「わかば」さんへいつもの末廣山廃純米夏でも冬でも、ぬる燗です大好物のいわしの梅煮!酒のつまみにはもってこいですねカウンター端っこに置いてあった天然はちみつどこで採れたものかわかるかな?ぬあんと、横浜の西谷なんです!あの西谷ではちみつが採れるとは驚き〜しかも趣味で養蜂をやっているそうどんな味がするんだろう?
4109F@西谷東急からの直通電車4000番台は活躍の場が相鉄直通メインになった感があります。
3103F@西谷違う場所ながらも、地上の横浜駅へJR車が大人しかったので、ここまで面白い運用になるとは思いませんでした。
本日の札幌市中央区は、曇り時々晴れ!最高(最低)気温は、29度(21度)予報です。今日は、午前3時前から活動しています。寝ようとしてみましたが、眠れませんでした。ちょっと、ぼーっとしています。なんだか肩も痛いです。整体に行きたいな~西谷さんは、お元気でしょうか?(´∀`)それでは、手洗い・うがいを忘れずに!今日も元気に気持ちは明るく笑顔で過ごしましょう
左から3103F、5188F@西谷並ぶ目黒線の電車同士多分ですが、武蔵小山駅だと思います()
4年ぶりに日帰りバス旅行を実施する予定です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!#西谷#興和台#自治体#バス#旅行担当者はいろんなプランを用意しています!ガソリンの高騰や行先の食費の高騰などで旅行費なども高騰してますが楽しそうな旅行プランがいろいろあります!興和台自治体の会員限定でお得なバス旅行いかがですか?
@星川西谷行きこれもまた嫌われっぷりが凄いと思います。
こんにちはtoiro西谷です今年の夏はまだまだ暑いですね今回は『おにぎり&味噌汁パーティー♪』の様子をお伝えしますみんなでにぎにぎしていきます久しぶりな昼食イベントおにぎりです米つぶだらけです(笑)白ごはんが冷めたらラップにのせて握っていきますおにぎりは鮭フレーク混ぜこみわかめ(梅じそ)、混ぜこみわかめ(若菜)焼肉味。の4種類海苔を巻くのは早いね混ぜ込みおむすびなw梅ジソ好きかなwサケは好きかなお味噌汁は大好きで
こんにちはtoiro西谷です今日は8月の最終日、、、今回のブログでは夏休み期間の特別イベントをご紹介します8月2日『子ども宇宙科学館』見たことないものにみんな大興奮体を動かして遊びながらたくさん“不思議”を知れました8月5.7.24日『水遊び』いつもの公園や近くの噴水公園でスタッフも子どももびしょ濡れで大盛り上がりです涼しく過ごせました8月13日『ピザ作り』小麦粉とお水でピザ生地が大きいピザ
少し前にアド街で西谷を特集していて、相鉄線沿いの街に行きたくなった私達。というわけで、アレを開催ですサイコロの旅🎲相鉄編今回行くのは、横浜から大和方面🚃行ったことあるのは、天王町の洪福寺松原商店街と二俣川の免許センターくらいです。2023年3月に相鉄・東急直通線が開業。渋谷や目黒に乗換なしで行けるようになりました。再開発も進んでいて、今アツい路線です。1日乗車券(¥880)を買って、いざスタート1投目出た目は4🎲星川駅まずはランチで腹ごしらえですGoogl
こんにちはtoiro西谷です。あと少しで学校もはじまりますね。。今日もニュースでは36℃37℃なんですってって感じですが、、本日もtoiro西谷では元気に遊んでいきます『壁面飾り作り』は。。。『水族館』を作っていきます最近は夜涼しくなってから出かけるのが流行っているみたいですねいつかいってみたいなナイトミュージアム画用紙を使ってカニ魚くじらイルカタコイカチンアナゴ色を塗ったりみんなで創作していきます気分だけでも。。
火曜定休9月4(月)、20(水)10月4(水)、23(月)お休み頂きます☆○土日は1,2ヶ月前平日は3、4週間~1ヶ月前の予約が目安となっています○次回予約もおすすめです空き状況(キャンセルや日時変更で空き状況が変わる場合があります)18(金)満員19(土)満員20(日)満員21(月)満員22(火)定休日23(水)満員24(木)16時30分カットカラー(相談)25(金)12時30分〜16時(メニューによります)18時カット26(土)満員27
こんにちはtoiro西谷です夏休みもいつの間にか折り返し地点ですね毎日ムシムシ&ジメジメしていますが、toiro西谷のみんなは暑さも味方にしながら楽しく過ごしています今回は3日間に渡って開催した『toiro夏祭り』の様子をご紹介致します一日目午前中にひもくじでお面のベースになる色を決めていきます何色があたるかなーゲームの出し物はこちらです・ヨーヨー釣り・スーパーボールすくい・おかしつりみんなゲームに夢中になってますね食べ物の用意はこちら