ブログ記事8,459件
おはようございます。津田智有です。「会社を辞めたい。」そう思っていませんか?実は、私もそう思っています。1日8時間以上会社に奪われ、好きな時に休めず、気の合わない人と付き合い、無理やりの宴席もあったりなかったり……^^もちろん、行きたい宴席もたくさんありますが・・・。でもね。「会社を辞めたい!」と思っても、今日すぐに辞められる人は少ないですよね。だったら、サラリーマンの利点を考えてみるのもアリかもしれません。サラリーマンの利点って?✔有給休暇がもらえるこ
【ご案内】今日(2/1)は、”横浜みなとみらい”へGo!非常に光栄なことに、神奈川県から登壇依頼をいただき、2/1に開催される「神奈川なでしこブランド」の認定式イベントで、講演をいたします。ーーーーー「自分らしい働き方」は経験の中にヒントがある〜あなたはあなたの経験を、もっと誇っていい〜ーーーーーというテーマでの講演となります^^働き方を考え直したい人や、自信がない…と思っている人たちの勇気と希望になるお話をしたいと
「お金は使わなければただの紙キレ。知識や経験に使わないと。お金に使われる側になっちゃダメだよ」起業当初に言われたことです。日々節約が頭につきまとい、お金を理由に夢ややりたいことを諦める。買い物をするときも値段だけで決めて、毎回「こんなに使っちゃったな」と反省する。一度きりしか無い人生、本当にこれで良いんでしょうか?正しいお金の使い方は①知識や経験に使う②その知識や経験をお役に立てる人の悩み
「今週土曜日(2/1)、行きます!」というご連絡を何人もの方からいただいていて、めちゃくちゃ嬉しい中山です!来てくださる皆さま、本当に本当にありがとう!2/1(土)は、神奈川県からご依頼いただき、みなとみらいで、30分の講演をするのです。ーーーーー「自分らしい働き方」は経験の中にヒントがある~あなたはあなたの経験を、もっと誇っていい~ーーーーーというテーマでの講演となります^^チラシには、「中山ゆう
今日は金曜日!朝9時~ハナキンゆうゆう通信が配信されます!ハナキンゆうゆう通信は、毎週行う中山の定期配信です。・中山の気付きや考え方をシェア・1週間の過ごし方・仕事や家庭の裏側etc...今日の配信は、旅先からお届けします!《ハナキンゆうゆう通信》1/31(金)朝9時~・お礼の新年会やってみて思ったこと・忙しくなる理由・切り離す・相談する・相手に決めてもらうなど配信は「Youtube」と「Voicy」から行います。ーーーーーハナキンゆうゆ
こんにちは働く女性の活躍を応援するパラレルキャリア推進委員会「エールプロジェクト」メディア運用室のこずちゃんです先日、3leader'sLiveが開催されました!テーマは、パラキャリを成功させるためにも、人生の豊かさを追求するうえでも、とっても大事なタイムマネジメント術今回もトーク形式で進行したLive麗子さんの意外な失敗談から始まり、3名のタイムマネジメントについて貴重なお話を聞くことができましたこんなにすごい3名から同時に学べる機会があるってありがたいことですね
先生業のセルフブランディング戦略ばかり研究している八田です!^^クライアントが動かない。クライアントの行動に問題を感じている。先生業としてクライアントに接していれば、上記のような悩みを感じている方もいるかと思います。やっぱり、クライアントには適切な行動をしてもらって、成果を出して欲しいですよね。しかし、クライアントが行動しない、適切な行動をしていないとなれば、改める必要があります。ここで、クライアントに直接言うのもア
【自己投資先を値段だけで選んでいませんか?】「とにかく価格だけ知りたいです。安くないと厳しいので」と良く言われますがそれって値段だけで選んでいませんか?果たして自己投資先って値段だけで選んで良いんでしょうか?「安物買いの銭失い」日本に古くからあるコトバですが、講座や先生を値段だけで選んでいませんか?人それぞれ考えも価値観も違うので、自己投資するなら納得いくまでサービスが合うかどうか聞いて、価値を見出せるところを選ぶと良いですよね😊私自身も、美
ってのを、えりおのトーク動画まさかの第2段より切り抜いてCANVAで編集してみたw元動画はこちら:0→1達成に「気持ちが折れそう」「出口が見えない」お豆腐メンタルに喝!おいらのフェイスラインのタルミと岡野さんの顔のシミがバッチリ拝める動画wぜひ拝みにきてくださいませ〜🤣
「無料か有料か問題」のプレゼント音声、たくさんの方からご登録があり嬉しいです^^アカデミーのグルコンでお話ししている内容なので、普段は外部に出ない内容となります。まだの方は、ぜひどうぞ!ご視聴期限は、1/31となっているので、お早めにお受け取りくださいね!ご感想も、大大歓迎です!ーーーーーー▼コンサル音声プレゼントhttps://yukonakayama.net/p/r/ctcOTBnv折り返し、音声が届きます。音声は、1.2倍速にしてあります^^ーーーーーー
こんばんは。津田智有です。昨日、旧暦の大晦日人形町の小網神社のお参りをしてきました。そして、今日は、旧暦の元旦。お正月は1月1日ですが、旧暦では昨日が新年のスタートでした。つまり、「新しい1年を始めるタイミングが、もう一度やってきた」ということです。年明けに「今年の目標」を立てた人も多いと思います。でも、1ヶ月が経ち、日々の忙しさに追われるうちに「何を目標にしていたっけ?」と忘れてしまったり、「やるぞ!」と思っていた気持ちが薄れてしまったりしていませんか?そんな人
【公の場での講演】皆さま、2月1日(日)は、是非、みなとみらいへ来て欲しい神奈川県からご依頼いただき、県主催のイベントに登壇します。添付したチラシをご覧いただくとお分かりになると思いますが...「中山ゆう子氏トークショー」となっておりまして...中山ゆう子って、誰やねん!と、突っ込まれること間違いなし30分ほど、講演するので、ぜひ、会場の前の席に座り、「ウンウン」と頷きに来てほしい神奈川県では
美容健康セールスライターのシゴトを通じて第二の収入源をつくり、「常識にとらわれないライフスタイルを創り出す」「自分や家族の将来の選択肢を増やし、夢を叶えられる人材の輩出」を実現する。そのために今は法人化に向けて進んでいます。法人化して、もっともっと妊娠出産や介護、転勤などでキャリアが途絶えてしまう人の活躍の場を広げ、在宅でしっかり稼げる仕組み作りをしていきたい。
m3.com連載絶好調フリーランスになって散々遠回りして気づいたことがありました。「本人も気づいていない本音」にアプローチしてこそ、プロのマーケターなんだよw今回はそこのところをちょっと突っ込んでみようと思います。特に今回、m3連載ではカットされた部分があるので、必見ですww記事はこちら、【ブログ/SNSマーケティング】「口に出せないホンネ」に答えあり!|えりお@フリーランス女医フリーランスになって散々遠回りして気づいたことがあり
「無料か有料か問題」についてお話ししている音声は、お受け取りいただけましたか?ーーーーーー▼コンサル音声プレゼントhttps://yukonakayama.net/p/r/ctcOTBnv折り返し、音声が届きます。音声は、1.2倍速にしてあります^^ーーーーーー昨日のブログの最後の方にちょろっと書いただけなので、お受け取りの方が、まだ少ない。笑アカデミーの質疑応答の音声となりますが、これから何かをはじめたい、と思っている方の参考になるかな、と思い、昨
こんにちは働く女性の活躍を応援するパラレルキャリア推進委員会「エールプロジェクト」メディア運用室のあやちゃんですアイデアソンってなんですか??待って!説明させてくださいアイデアソンとは、「アイデア」と「マラソン」が掛け合わさってできた造語です。その言葉の通り、決められた時間の中でグループごとにアイデアを出し合い、マラソンをするようにどんどんブラッシュアップさせ、結果を競うというものですなんだか楽しそうで、ワクワクしますね!私は運動音痴なのでマラソンとか絶対無理!なタイプ
おはようございます。津田智有です。先日、地域の集まりで美味しいお弁当をいただきました。おかずがたくさん入っていて見た目にも豪華!これはテンションが上がるぞ!と思ったのですが……ふと気づいたんです。ご飯の量が少ない!私は、ご飯とおかずを一緒に食べるのが好きなので、食べ進めるうちにおかずが余ってしまいそうだな、と一人、本気で悩んでいました。でも、そこでちょっと面白いことを思いついたんです。この「ご飯とおかずの比率」、もしかしたら私たちの「自分の時間」と「会社の時間
今日も朝活からスタートしました^^5時台…外はまだ暗いですね。以前、早起きしていた頃は、朝日が登ってくるまでの移ろいの時間がとても好きでした。もちろん、今もそう。このメルマガを書いている時間帯は、うーっすらと、空が白みつつあります^^さて、一昨日のこと。アカデミーの新年最初のグループコンサルがありました。事前にいただいているご質問に先にお答えして、時間があれば、当日の質問を受け付ける。そんなふうに、毎月1回、2時間のグルコンをやっています。人の質問を聞いてい
こんにちは!おしゃべり起業コンサルタントの三浦さやかです。ごめんなさい!「パラキャリサンデーが毎週の私の楽しみなの・・・」とご連絡をいただきました。毎週日曜日にお届けしていたパラキャリサンデー、楽しみにしていたとのお声をいただき、本当にありがとうございます1/26(日)はお休みをさせていただきました。実は、今シドニーにいます。小田桐あさぎさんの600人のクルーズと、豪華ランチにご招待頂きました小田桐あさぎさんの豪華イベント総額1億円とか。スケール
福にまみれる福業で人生をもっとやりたいように謳歌する福業ビジネス構築講座出雲ゆかり子です。🐰🐰🐰クライアントさんから/継続コースに、即決でお申し込みがありましたー😂💕\嬉しいご報告を頂きました❣こちらの商品は少し前から準備を進めていたもので、zoomでのコンサルで内容を詰めて、ラインでのやり取りも重ねて提案書の添削もさせて頂いていました。/「これなら、自分で絶対申込む!」自信を持って言える商品を作り上
おはようございます。津田智ありです。急遽決まった少人数の新年会で、美味しいお刺身を堪能しました。久しぶりに会った後輩たち。そんな席で話題になったのが「今年やりたいこと」についてでした。台湾に行きたい!韓国で美味しいご飯を食べたい!という話題で盛り上がったのですが、そこで興味深い会話がありました。ある後輩は、「でも、会社があるから無理ですよね」と言い、もう一人の後輩は、「会社があっても調整すれば行けるじゃないですか!」とさらりと言ったんです。この対照
朝、・今日のタスク・今日、やりたいことなどを書き出していると、必ず出てくる「気になっていること」。タスク…ってわけでもないし、やりたいことでもない。けど、気になっていること。この、気になっていることが、実は、エネルギーを持っていってるなー、と感じました。だから、今朝は、一日の計を、ひととおり書き終えた後、”気になっていること”を明らかにすることにした。つまりは、気になっていることをバーっと書き出してみた。すると、まぁ、だいたいいつも、心や頭のど
【いつかやります】は【結局やらない】「やってみたいんですけど、今ではないんです。タイミングがきたらやろうと思っています」これ、過去の自分はよく言っていました。今まで色んな方とお付き合いしていましたが、「いつかやります」「タイミングがきたら」と言ってる人で結果を出してる人は見たことがありません。いつかやります、は結局やらないんです。ライターとして活動をし始めて、なかなか単価が上がらない。継続の案件が少なく、独立したいけれど独立に踏み出せ
こんにちはてこ。です経理として働き25年。ずっと先だと思っていた定年がもうそこまで迫っている…と気付いたここ数年定年以降も、仕事するとか、自分ビジネスとか…とにかく人の役に立てる事をしたい。そんな未来へ向かって、挑戦や迷走を綴るブログ。2025年は、お話会をして色々な方と出会いたいと思っています自己紹介はこちらです昨年開催されていた無形クマ無形クマとは…起業家のハタラクマさんとハタラクマさんのお姉さんバナナさんの無形ビジネスの講座です。その、再販が先日ありわ
福にまみれる福業で人生をもっとやりたいように謳歌する福業ビジネス構築講座出雲ゆかり子です。🐰🐰🐰先日はリンパサロンのオーナーさまで理学療法士でもいらっしゃる方とのコンサルでした。この仕事は好きだけど、このままでいいのか、悩むことも増えてきて仕事に対しての情熱が以前より薄れてきたとご相談をいただきました。今やっていることに加えて、これもできるんじゃないですか?という
こんにちは。メルです。ここ何年か、いやいや、じつはだいぶ前から政治、経済の質すべてが悪化、そしてどんどん低下しているように思いませんか?これは自衛手段に出るしかないと思い、私はあることを始めました。これがまた、素晴らしくいいんです。経済面だけでなく、同時に健康も手に入る、そして何よりも素晴らしい人間関係にも恵まれる正真正銘のゆたかな生活です。こんな時代だからもっと収入を増やしたいとお悩みのあなたそれ、放っておくとのちのち大変なことに…ひとりでも多くの方にこの方法を知
【目の前のたった一人を幸せにする】この感覚があるかないかで、独立後の結果が変わるなぁと思います。最近は、自動化、AIなど効率よくビジネスができるようになっています。一方、報酬はお役立ち料であり、大事なのは「目の前のたった一人を幸せにする」こと。この積み重ね。効率化するなら、自分の収入だけでなくその先の人のことも考え抜くこと。最近は、B&Hライター養成講座の受講生さんから「本当にこの講座で良かったという声をもらっています😊一人一人の性格を理解して、本当に心から幸せになって欲しいと思って
先生業のセルフブランディング戦略ばかり研究している八田です!^^コーチやコンサルタントなどの先生業は今や人気職業の一つとなってきて、ライバルも多数存在しています。あなたも、ライバル調査を少しでもしたことがあれば、ライバルの多さにビックリしたかもしれません。そして、売れている起業家・実績のある起業家があまりに多く、「こんな土俵では自分の勝ち目なんて無いのでは…」と、半ば諦めモードに入っている方もいると思います。しかし
先日から朝活、始めました。初日で張り切ってきたのか、4時50分に起きてしまった。笑でも、お化粧して、5:55~の朝活に参加するにはそのくらいに起きてちょうどいい感じでした。うちは、ワンコ達がいるので、朝起きると、彼女らのわちゃわちゃタイムがあるのです(^^;;それに少々、時間がかかる。苦笑そういうわけで、朝活。初日の感想は、、、場に慣れていないせいか、あまり集中できなかった。笑朝活では、「1日の計」をやることに決めたのですが、いつも事務所に着いてか
福にまみれる福業で人生をもっとやりたいように謳歌する福業ビジネス構築講座出雲ゆかり子です。🐰🐰🐰クライアントさんからうれしいメッセージを頂きました!***ゆかり子さんは、アドバイスが適切で、褒め上手で私の才能を引き出していただいたり、本当に受けて良かったです!!たくさんのコンサルがありますが、ゆかり子さんのコンサルにびびびび!と来て、自分の直感を信じて良かったです・・こんなにも進めれて、ゆかり子