ブログ記事1,943件
新橋駅から徒歩5分。隠れ家的な路地にあり、初めて訪れたなら迷うかもしれません。昼どきは並んでいるので、ややわかりやすいかな。鶏つけ麺950円平子煮干しそばが好きですが、暑くなってきたのでつけ麺で。細麺なので、スープがよく絡みます。基本、鶏白湯系は苦手ですが、ここのつけ麺なら平気。久しぶりに食べました。ごちそうさまでした。〇新橋纏(まとい)
横浜、野毛大道芸しゅぴーん!たとえば出初式のはしご乗りを大道芸とわ言わないなにがどうちがう?(˙꒳˙)可愛い顔してあの子わりとやるもんだねっとちゃりらーんしゅたっ!!裏路地の方ではやってないね、今年ゲテモノ屋さんとかもでてなあーいへんらへんら小規模な?お客さんとのやり取りも芸としてる、地味めな?大道芸も大事だあよの同時にいろいろやっとるよー写真に切り取ると何やってるかわからなかったりもするけんどのーこんひとたちは芸と言うより芝居をしたいんだろうなーとか感じ
地裏に溶ける声夜の帳が落ちきったころ、繁華街の灯りが背を向けるように消えた裏路地に、彼女は立っていた。その存在に気づいたのは偶然だった。残業帰り、終電前の焦燥と煙草の残り香が混じる空気の中。「……待ってたの?」無意識に声をかけた自分に驚きながらも、彼女はゆっくりと顔を上げた。黒髪が肩にかかる。唇は何も言わずに、ただ笑った。「……あなたじゃなきゃ、来ないと思ってた」その声が、空気を震わせた。妙に湿った風が吹く。彼女は知らない女だった。なのに懐かしい匂いがする。背徳感と好奇心が、背中
今年もAKIRAに誕生日プレゼントでグローブを頂きました仲間からの誕プレ嬉しいですねありがとうございます😊#harleydavidson#yokohama#japan#yonnine
085やぐらの森遥か昔につくられたものを見れることにドキドキする。086異世界一歩踏み込むと異世界になる。【隠れ鎌倉探索・バックナンバー】隠れ鎌倉探索シリーズvol.1001-005隠れ鎌倉探索シリーズvol.2006-010隠れ鎌倉探索シリーズvol.3011~015隠れ鎌倉探索シリーズvol.4016~020隠れ鎌倉探索シリーズvol.5021~025隠れ鎌倉探索シリーズvol.6026~030隠れ鎌倉探索シリーズvol.7031
さて昨日は散々寝溜めしました😴してからに今日は決戦の日‼️🚣♂️←しつけいꉂ(ˊᗜˋ*)上野公園にIZA‼️\(´・ω・`)┐しゅたっ友達迎えいきーの車で行きました┏○ペコッ本日の上野アメ横⬇️賑わってますた🍀*゜(外国人)腹ごしらえしつつー⬇️ワイはジンジャエール(ゴチになったꉂ(ˊᗜˋ*)あーとー♡♡)(╭☞•́⍛•̀)╭☞からの?行きまっせー(ง˙ω˙)วてくてく上野動物園を🐼スルーし⬇️蓮池が剣山のごとく⬇️ちょまて今思
誕生日プレゼントでゴローズの革ブレスをもらった!赤ではないプレゼントにはホッとしたただコレは入らないのでは?ビニール手袋とオイル使えば入るか!でも入れたら外せなくなる気がする#還暦#ゴローズ#革ブレスレット#yokohama#yonnine#49rock
5/25ikura'sAMEFES今年も49ROCK-sickrock-出店決定!発売予定のTシャツなんと…もう到着してます!デザインは当日までのお楽しみ。さらに、キャップ&ロンTも発売予定!…ん?デザイナーが気になるって?それは…@shiotani_d_kazuo!#yonnine#sickrock#49rock#yokohama#yokohamabrand#harleydavidson#ハマのTシャツ屋さん
我が町の公園,『郷土の森公園』は梅園で有名。梅園は圧巻だが,ソメイヨシノや多種の桜が植えられている。この公園には野鳥撮りで頻繁に通って居るが,桜を撮ったのは,なんと初めて。桜は既に散りましたが,記念掲載いたしました。園内に戦前の建物が保存されている。旧尋常小学校校舎と旧田中家の家屋の路地。そして路地に桜が咲いていた。子供の頃(70年前)このような風景は当たり前にあった記憶があり,懐かしい。[NikonZf.NikonZ6/Nokton50mmf1.Z]
今日は、新宿へダンス習いに🚗細かいステップとアイソレ全然うまくできなかった。頭が悪いのは言い訳で、やっぱり場慣れしてないっていうか、経験値が浅い。どんな振りもその場ですぐに覚えられるような対応力をつけるには、いろんな先生を受けて、その場でその先生の癖や雰囲気やコレオをしっかりと感じ取る必要がある。もっとたくさんレッスン受けよう。皆さんかっこよい悔しいから練習していく!話変わりダンスは駐車場に車を止めて7分ぐらい歩くんですけど、今日は早く着いたから、周辺を探索しよう🎵って歩いてたんで
とうふ作り体験&ランチ散歩2025.4.14開催しました!!集合場所の毘沙門さんは、藤棚の花が成長中恒例の記念撮影早速、「神楽様おもてなしツアー」ならではの裏路地の散歩へGo!兵庫横丁の新緑がまぶしい裏路地散歩は、季節やご参加の顔ぶれに合わせて、毎回ルートを決めています。驚いたり喜んでいただけと、とっても嬉しいです。と言っているまに、「とうふ作り体験」会場に到着。今回もご指導
ごまさしをたべたくてー、大阪府の新世界まで、きた泥棒のわたしー、その様子をたしかめては裏路地で、3時間は、待ってー、入るー、ごまあぶらのこんにゃくが、たべて、めが、細い感じになってー、しみじみに、預かっているのだとおもうー、新世界からは30分間で、目的の武家屋敷には、やってきたー!ごまあぶらの匂いが、まだ、間に合うー、こいつは、盗めるときにぬすむー、これは、資材ら、一億円は、あるなー、ぬすもうー、金持ちが、死んでいたー、むりやりおこすのは、無理やー!婦人警官さん
VIBESmagazine5月号の読者プレゼントSickRockYokohamaの本革ベルト出てますどんどん応募して下さい!アツレザーワークス製の本物を好きな方へ#vibes#アツレザーワークス#sickrock#49rock#yonnine#yokohama#本革ベルト
お初天神裏路地うなぎ高良さんお昼の鰻重メニューおすすめメニューう巻き丼熱々ふわふわう巻きに蒲焼とても美味しいう巻きと蒲焼のニ色丼ご飯は大盛り無料みたいプチ幸せなランチ
にほんブログご覧いただきましてありがとうございます漁協からの遡上状況がHPに今年も順調なんですかね?どうであれ今年は相模川水系に通う事になりそうです理由は簡単でTheマネー世の中の値上げラッシュが止まりませんし遊魚券までも値上げで日釣り券より年券の方がお得なんで相模川の遡上は今の所順調と言ってもね〜期待すると裏切られるのが海産の天然君達何故?そしてラストチャンスの東京桜見へ(4/9)場所は今人気観光地の穴場です日本橋に(日本橋って言っても広いですが)茅
中国人そっくりのナイロビ人と3階建てのアーケード街(地方のアーケード街なんだけど何故か3階建て)の3階の部分の角を曲った!その中国人そっくりのナイロビ人はあの角の店と同じ店を(どっかで)やっていると私に伝えた。1階まで中国人そっくりのナイロビ人と降りて超細っそい裏路地を歩いた!最近作ったネックレス。(Instagram投稿中)
背筋が寒くなる夢を観たワタシは中年の冴えないサラリーマンだ背格好も顔も小日向文世に似ている都心のビルが立ち並ぶ入り組んだ半地下街で数人の男達と行動を共にするが、その中に木村拓哉がいる彼は茶色い短いパーカーを着てフードを被り、瞳の焦点が定まらずに常に何かに呼ばれているように聞き耳を立ててキョロキョロしているワタシ達はそんな木村拓哉を監視しているような護衛しているような見張っているような……そんなチームめいた連帯感があるもしかしたら公安所属なのかもしれない木村拓哉は雑居ビル
零時を過ぎて4月9日4&9DINERYOKOHAMA33年を迎えました!イクラさん、マサルありがとうございますこれからも宜しくお願い致します
我が家の柔軟剤メキシカンダウニー使っとりますでっ!オレが何を言いたいかと言うと柔軟剤の話かよって言う事😊#yokohama#harleydavidson#柔軟剤#downy#japan
おはようございます😊4月8日(火)より季節限定の、ばけ(替玉)を販売予定です✨春らしく、しそ梅味に大根の鬼おろしを添えました🌸爽やかな感じになっておりますお値段、380円です是非お試しあれ🙇本日もご来店お待ちしております🍜ます嶋のX記事へ中華蕎麦ます嶋千葉本店:千葉県千葉市中央区富士見2-14-4バーニングビル1F■定休日:日曜・祝日営業いたします■営業時間:月曜日~土曜日11:30~22:00日曜日・祝日11:30~20
のっぽ(夫)母から、「元気?(その他いろいろ話して)、楽しい週末をねー、私の息子ととすに♪」という音声メッセージがのっぽの携帯に届いたのでん?これ淋しくて送ってきてるかもねと思った我々じゃあ、我々も音声でお返事、と「チャオ、のっぽ母~☆今晩、ピザ食べにくるー?」と手作りピザディナーに来れるかどうかのメッセージを残したがいつまでたっても連絡なし。ん?のっぽが「とすが色々準備しなきゃいけないと思って考えてるかもしれない」っていうので、「チャオ、元気ー?今日来られる?」って聞いた
こんにちは。初めまして。今回はJR飯田橋駅に来ています。駅前のお堀にかかる牛込橋を渡り、神楽坂方面を歩いてみたいと思います。ちょうどお昼の時間で、この時間は歩行者天国になっていました。橋を渡ると神楽坂下の交差点です。ここから神楽坂散歩スタートです。休日ということもあり多くの人で賑わっています。神楽坂にはメインの通りとそこから延びるいくつもの路地があります。後で入ってみましょう。通りをしばらく上っていくと見えてくるのが善國寺です。朱塗りの門が目を引く神
04/03(木)の営業時間16:00から検査の為19:00〜03:00になります宜しくお願い致します#yonnine#yokohama#japan#harleydavidson#diner#bar
🍷4&9DINERYOKOHAMA4月は周年月の為スペイン産ワイン飲み放題(2名様から)1人2500円+500円(チャージ)=3000円4/9が33周年です宜しくお願い致します花より団子🍡が合言葉です😅4月は忙しい月になると嬉しいなぁ〜宜しくお願い致します🙇
やっぱりしんどいのに無理したらいかんなぜんそくになってしまいました今は医師に的確な処置を行っているところですもうまもなく4月4月といえば4日わたしの誕生日そして4月といえば20日カコフェスカコフェスにはちょい役でしかも一番最初に登場するかもそして5月5月といえば加古川裏路地バーラスティックの27周年ここではライヴさせていただきますあーぜんぜんなにも仕込めてないーっ!
~花で染める葉で染める~山の幸染め体験&ランチ散歩<昼楽スぺシャル>~神楽坂おもてなしツアー~2025年5月29日(木)10時~開催します!大好評の”山の幸染め体験”押し花や押し葉を型に使って、世界に一つだけの柄を染めます!参加した方から、楽しかった~の感想をたくさんいただきました山の幸”押し葉”や”押し花”を選んで、五感をフル活用しながら染めていく工程は、いたってシンプル!なのに、奥が深
夜桜✿千鳥ヶ淵へお花見散歩【醸楽SP神楽坂おもてなしツアー】2025年3月27日開催しました!東京の桜開花宣言から暖かい日が続いて4日目。桜はどんな感じでしょうかまずはここからスタート。靖国神社の大鳥居をバックに。早速向かうのは、北の丸公園入口。ここからの眺めも素敵なのです。(暗くてよく見えないので、夕方の写真を)そして、千鳥ヶ淵をぶらぶらと進みます。結構咲い
「美人になるツボ研究所」のあす香です。お友達と一緒にいった裏路地の喫茶店お友達もそうでしたが、私もコーヒーが苦手で・・・・ココのコーヒーはブラックでもOKでした👍この日はみたらしのセットを頂きました。優しい味のみたらしと珈琲味のみたらし団子🍡優しいカフェオレと一緒で至福のひと時「心美人は体美人」を目指しましょうほなごきげんよ~
4&9DINERYOKOHAMAFloridaTacos3Pフロリダで食べたタコス*今週いっぱい閉店時間をギックリ腰の為早めにしています🙇#yonnine#yokohama#japan#tacos
春の全国交通安全運動の期間は4月6日日曜から4月15日火曜までとなっております。こどもを始めとする歩行者が安全に通行できる道路環境の確保と正しい横断方法の実践!ということで、北沢交通安全情報も出ております。「令和2年から令和6年の間、歩行中に最も交通事故に遭ったのは7歳でした。」という報告にもありますが、保護者の方々は入学前のお子さんへ是非交通ルールについてお話する機会を設けていただけると幸いです。そして地域の皆さまも子どもの交通安全を守っていけるよう、特に小さなお子さ