ブログ記事3,637件
去勢手術後エリザベスカラーをずっとするのは可哀そうで術後服を買いました♪手術前に何回か着て慣れてもらおうと思って早めにゲット涼しい日のお散歩で着てもらっていますがちょっと股のあたりがぴったりしすぎてたので縫い直して少しひろげました術後1週間はこの服を着たままの生活になるのでできるだけ慣れてもらおうと最近のお散歩はこれが多いです手術前日や当日朝ご飯食べれないのが可哀そうでどうやって気を紛らわせようかなと思っています何か良い案
縫合跡を舐め始めたジジ日本から届いた術後服の上から舐めてしまうので(前回参照)昨夜は最後の手段に病院からもらっていたエリザベスカラーを装着プラスチックではないので舐めようと思えば舐められるんじゃないかと思われるそれにしてもエリザベス朝というよりパラボラアンテナ見よ、この不満げな顔「ひとこと良いですか?」とでも言ってる感じパラボラアンテナのおかげで昨夜は縫合跡を舐めることなく朝まで眠ってくれていました我慢してくれてありがとう
日曜日、ゆっくり寝るつもりがジジが傷を舐めている音で目が覚めますはい、もちろん届いた術後服は着せてました(前回の記事参照)その服の上から舐めてました「あ〜今夜からはエリザベスカラーをつけなきゃいけないわ。せっかく2週間もかけてノルウェーまでやって来てくれたのにさようなら〜」というわけではなく、普通のつなぎとは違い、縫合跡を全てカバーしてくれるのでお散歩の時の汚れ防止に使えて無駄にはならないかな?と思いたい…「早く目が覚めて暇だ
ジジがお家に帰ってきてから1週間が経ちました私の足を枕にしているので動きが取れませんさて、ずーっとブログの最後に載せていましたこちらの術後服エリザベスカラーの代わりになる犬服春夏秋冬術後服エリザベスウエア(R)(男の子/ダックス・小型犬用/抗菌・消臭素材)チワワトイプードルミニチュアダックスダックスフンド抗菌防臭静電気抑制UVカット速乾性術後着楽天市場楽天さんで購入して実家に送ってもらい母からノルウェーに送ってもら
今日の朝で抗生物質の服薬が終わってあとは痛み止めだけになったジジ良かったね〜そんなジジ手術前と後の変化を発見↑手術前手術後↓尻尾がずっと内巻きなんです先っちょ折れた?触ってもうんともすんとも言わないので痛みはないようなんですがなんで?手術後さらに尻尾の毛が薄くなったジジに応援クリックありがとう明日こそは届きますように…エリザベスカラーの代わりになる犬服春夏秋冬術後服エリザベスウエア(R)(男の子/ダックス・小型犬
るんるんをお迎えして半年。そろそろ去勢手術の時期ね・・・ということで、るんるんファイト!一泊して帰ってきました。エリザベスカラー可哀そうなので、術後服買ったんだけど普通になめてるなので、やわらかいエリザベスカラーを装着。なんか届いちゃう・・なめないで~3日目くらいまでシュン・・てなってたけど、やっと元気になってきたというわけで、ちょっとお散歩。
先週の水曜日に肝細胞癌の摘出手術を受けたジジ今日(火曜日)は、退院後、はじめての診察ですジジ、震えが止まりませんそりゃそうだろ私が君の立場でも震えるわ予約の時間になっても先生がやってきません20分ほどすぎた頃、見かねた受付の人が遅れている理由などを説明してくれますが「急いでいるわけでもないので大丈夫ですよ〜」と、伝えます待ち始めて30分以上が過ぎるとジジの震えも止まります余裕が出てきたのか広い待合室を探索
一昨日、大ちゃんは去勢手術を受けて来ました。自宅に帰って来てもピーピー鳴くこともなく元気ではありますが…普段服を着たことがないので、初めてこの術後服を着せられて、ちょっと凹んでいるところです(笑)オシッコもどうやってしたらいいのか迷っています(笑)普通にしていいんだよ~次の日になってもこんな感じ…大ちゃん?そんな顔しないの!ということで...術後服を脱がせて散歩に行くと、いつも通りとても元気に行って来たのに、帰宅すると何となく患部が気になって舐めようとしたので、かーちゃんに注意され
愛犬ちゃん、去勢手術の後頑張っている。エリザベスカラーなんか、やだよね。術後服も着せていたんだけど脱いでた…エリザベスカラーは、なんとか我慢している。ここは、鬼になります。意地でもしてもらわないとね。慌ただしくしていたから忘れちゃったわ。パパには二人のお兄さんがいた。今日は、長男兄さんが見つかった日なんだ。自死だった。自死を発見したパパと次男兄さん。パパのショックがあまりにも酷かった…今でも蘇ってしまうね。自死は駄目だよ。絶対。その後しばらくして、次男兄さんは、バイ
昨夜も、「電話かかってきたらどうしよう」と、不安でしたが、やはりいつの間にか寝ていました昨日の連絡が遅かったので(というか、待ちきれずこっちから行っちゃった)今日の連絡も遅いだろうと思っていたら「先生から電話があったよ、順調だってごはんを食べて、外に行っておしっこもしたって!お昼に面会に来て良いって」と午前中にpappaから連絡がありました「えっ、昨日はあの状態で、今日は外に出られたの?」とびっくりでしたが、とにかく嬉しいお昼に面
2025.4.24ゆずの抜糸でしたレスリング服を脱いですっきりしましたが傷痕はまだ痛々しい感じ病理の結果は良性でした☺️病理に問題がなかったので治療はこれで終了となりました先生から「終了」と言う言葉を聞きなんだか卒業みたいで寂しい気持ちになりました(笑)今日の動物病院は凄く混んでました隣に座っていたマルチーズのママさんは予約しないできたらもうすでに1時間半待ってると話してました私は予約して行ったけど1時間くらい待ちましたが病院では他の犬とふれあえるので
昨日は気持ちのいい暖かさの中友人とカフェに行ったりおしゃべりしながらウォーキングしたり充実した1日を送れました今日は雨予報ですゆずの抜糸のため明日は動物病院の予約日です可愛いレスリングスタイルも今日が最後病理の結果も出てるかな?全くイヤな予感はしないのできっと大丈夫!【送料込】エリザベスカラーの代わりになる犬服春夏秋冬術後服エリザベスウエア(R)(女の子/ダックス・小型犬用/抗菌・消臭素材)チワワトイプードルミニチュアダックスダックスフンド抗
昨日はタロハナママとそらママそらさんちゃんがらぶに会いに来てくれました賑やかでとっても楽しかったー♡また後日アップしますAmazonでポチッた術後服が翌日届きましたエリカラが何とも気の毒で可哀想でらぶのためにも負担がかからないお洋服で☝️オレンジ柄🍊気分も上がる明るめがいい👌恐竜柄珍しく男の子っぽいのを😬˚‧*♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ*‧˚背中ファスナーで着せやすくサラッとした生地なので着心地もよさそうこれならエリカラしなくてもよしだね便利なものがあ
朝、病院までお迎えに行きましたよ診察室に入ったらりんちゃんはしっぽを振ってお出迎えしてくれた♪思ったより元気♪♪♪取り出した子宮と卵巣を見せてもらいました体の割には以外と大きいもんですねお腹の糸も痛々しい1週間後に抜糸です帰って来て旦那はジィの所へ行きました私はりんちゃんとお留守番昼呑み…は止めてなんちゃって昼呑みノンアルで雰囲気だけwこの後りんちゃんとお昼寝Netflixで《正体》を観ながら…旦那が帰って来てお昼寝に
4ころかたまってます、わかるかなダッフィーだけ寒さで震えてたのでお洋服を。リーナちゃんも手術から1週間、至って元気慣れない術後服に歩き方が少しぎこちなくて、術前と比べると大人しく過ごしてます。夜は角と並んでたリーナちゃんダッフィー。チップ。デール。さて、メイちゃんは…るぅちゃんにウザ絡みしてましたよほんっと接し方を学んでほしいわ…しつこい。耐えてるるぅちゃんに感心しちゃったよー。マリーちゃんはお布団にINしてましたものすごく甘えっ子なリーナちゃん眠くなるとベタベタ濃厚
マリーちゃん&リーナちゃん連れて病院へ手術を控え昨夜20時から絶食だったリーナちゃん。朝も空腹訴えの大鳴きすごくて、ちょっと可哀想心を鬼にして連れて行きましただけどもリーナちゃんを預けるのが不安で不安で。手術云々よりも一晩離れるだけで淋し過ぎて。そんな時ナースさんから〝リーナちゃんの術後服どうされます?るぅちゃんのがあるはず〟と。あ、、、見事にスっコーンと忘れてたよ新しく買うと3000円する、一時的なモノなのに。〝ちょっと探してみます、あれば午後また出直しますし無ければ新しいの
昨日はポパイ久しぶりにベランダへそんなに長居はしなかったけどあっちへウロウロこっちへウロウロ久しぶりに楽しんでましたポパイの手術痕ですがわたしも術後服を脱いでからマジマジと見たんだけど(退院する時はチラッと見ましたが)いまこんな感じ赤い矢印の線の部分が切られた所で10センチぐらいかな?そしてこの黒い矢印の部分点々としてるのが縫われてた痕ですまだカサブタになってる所もあるけど順調にキレイになってお
昨日の午後からの診療時間に病院へドアップ無事抜糸が終わりました夢ちゃん、抜糸中は顔を背けるタイプです笑ずっと見てる子もいるからこれは性格なんでしょうね術後服も脱げてスッキリ〜✨夢ちゃん、たくさん頑張りました抜糸後三日間はシャンプー出来ないからとりあえずシャンプータオルで拭きまくってます夢ちゃん、一件お声掛け頂きました日曜日に面会やトライアル等、具体的に話しが決まるかな〜決まったらいいなぁ〜素敵なご縁になりますよぉに🍀小さなしっぽ
ここ数日雨曇り強風で寒い日が続いていましたようやく昨日は晴れ晴天でもなく青空もないけど雨が降らず温かければ晴れ(笑)朝早くに近所の友人からLINE「お散歩日和だよ!行くでしょ?」ジョギングの予定だったけど「行く行く!」と返信どこに行こうとか何時に行くとか待ち合わせの場所さえも約束なんか全くしていないけどそれだけの会話で一緒にお散歩が成立した(笑)術後8日となったゆずは今日は朝御飯を用意してもソファーから降りてこないどうした?お腹すいてない?夕御飯は食べてね
ララちゃんプリンちゃん動物病院へ・・・2匹共、避妊手術です前日の夜8時から、全員絶食(可哀想だけど、ぴのちゃんも)頑張りましたララちゃん術前チェックですプリンちゃん術前チェック2匹共問題なしですまた、夕方に迎えに行きます夕方、再び動物病院へ・・・ララ&プリン無事に避妊手術が終わりました母は、ほっと一安心です術後服は無料で交換してもらえますが、2匹連れてくるのは大変ですからと、替えの術後服を作ってくださいましたありがたい足りない場合は、薬局でこれを買って作れば良
ポパちゃん今日で脾臓全摘手術から9日目を迎えております去年あたりから後ろ足がけっこう弱ってきていて(割と常に後ろ足は震えてるような感じ)たまにコケたりコテンっと横に転んだりするけど自分の好きな物を前にすると例えば病院帰りのバギーの箱乗りとかご飯前やオヤツを前にすると物凄く機敏にグルグル回ってソルテをなぎ倒すぐらいの勢いで回ったり好きな物を前にしたときと普段の後ろ足のギャップにちょっと付いて行けないかーたんですドナイ~
ゆずの手術の翌日面会に行った時に主治医に痛みについて聞きました犬の痛みのピークは24時間オペ後にモルヒネを使っているしもうそんなに痛みはないですよとのことでしたピークを越えたとはいえ私だったら傷口を押さえながらびくびくしながらヨタヨタと歩くだろうな今でも個体差はあるだろうけれど犬ってすごいなゆずは掘り掘りしたり全く痛みはないようにみえますただ傷口周りが痒いのか?もともと痒かった皮膚が内服薬中止になって再発したのか?右足左足交互に使ってお腹周りをカキカ
ゆずは元気に退院できました先日先生に言われたこと全て忘れてしまったと伝えるともう一度説明してくれて一緒に行った長女がスマホにメモを残してくれました傷口をなめないよう術後服を着せてもらって病院をあとにしました術後服を着たゆずレスリングの選手みたい(笑)術後3日とは思えないほどの軽快な動き家に戻ってさっそくあんずと一緒に水を飲みあんずと並んで寝て(普段並んで寝ることなんてほとんどなないのに)ソファーにもスタスタのぼり術前と全くかわりない様子ですレスリン
山猿です⛰️🐒夢ちゃんはとにかくパワフルレスリング服(術後服)がよく似合う根っからのお転婆娘チャタちゃんが可愛く甘えてると必ず右ストレートが飛んでくるこの時は夢ちゃんの右ストレートを避けたチャタちゃんだがしかし…バシッ🤛やられちゃったその後も暴れるだけ暴れる夢ちゃんにタジタジなハルチャタでもここでハルちゃんが怒りました睨め付けからの〜…お説教タイム‼️はい✨小さくても怒る時は怒るハルちゃんです一瞬『シュン…』と反省モードの夢ちゃんですがもちろん懲りませんよ今はイチ
ちーちゃんの避妊手術終わりましたまだちーちゃんの飼い主になって1ヶ月ちょいだけど、心配すぎて全身麻酔なので手術後しっかり麻酔が覚めるのか?不安でした飼い主のエゴで、したくもない手術をしてるんだもんね病院に行く車の中も大人しくて、術前の診察も鳴かず不安ながらも病院に預けました6時間後の15時のお迎えに行ったら、看護師さんから薬と消毒、抜糸の説明を受けて支払いをし、その後に先生からの説明でした。ゲージにうずくまって術後服を着せてもらってるちー姫見た時は自分が苦しかったです先生のお話は、
ポパイ今日で術後4日目です退院してきた直後はおしっこした後にボーロを要求するとかかーたんと一緒にお昼にバナナを食べるとかそういうルーティーンを忘れてしまったというかたった2日間だけど家を離れて違う日常を過ごす事でそういう要求をしなくなってそれならそれでいっかと思ってましたがさすがのポパちゃん夜にはボクはオシッコのあとボーロを貰っていたという事を思い出し昨夜なんて今まで以上におやつを要求をしなんなら貰えてなかった2日
モモ←すだれ[2018/01/07卒業]早いもので、モモちゃんがうちの家族になって7年になります。ストルバイトの方も落ち着いており、仲良しの先住猫ナナちゃんとも毎日元気に過ごしております。好きなおやつを目の前にすると、“ちょーだい”をする仕草もあり、その姿がとても可愛らしく心和ませてくれます。年齢と共に益々抱っこも大好きになり私達も毎日“かわいい”を連呼してしまいます。気温差も激しくまだ寒い日も続きますが、ご自愛下さいま
ご心配いただいたポパイですが本日無事に退院できました午前中に迎えに行き院長から「血とか内臓系大丈夫?」と聞かれたので「大丈夫」と答えると先生のタブレットの中のポパイの手術シーンを見ながらさらに説明を受けました(過去にチッチーの切除した約6kgの大腸も目の前で見た経験あり)副腎が大きくなってたとの話も術後に聞いていたのでその映像も見せてもらいました病理検査に副腎と脾臓の組織を出したのであとはどのような結果が出る
ご訪問ありがとうございます🌸温かいコメントやいいね👍️励みになるし、とても嬉しいです💓虎太朗の一件があって、周りを見るゆとりがなく・・・いつの間にか咲いていたさくら🌸職場に行くまでの道のりの、桜並木桜の散る頃がまたまた圧巻いつもはこんなに混んでない道なので、遅刻しそうになった久しぶりに職場に行くと、4月に入ってて新一年生の姿が‼️この子たち、入学式が終わったら、大きなランドセルに逆に背負われて来るのね虎太朗の様子お水も自分で進んで飲んでるし、ご飯も前ほど
まろちゃん、無事に手術成功しました。手術痕が痛々しい😞脇の辺りまで縫ってあって術後服では舐めそうだから重ね着。でもサイズが大きかったのか見たら脱げてた🤣