ブログ記事6,305件
自民党・塚田一郎衆議院議員(比例北陸信越)らを6月7日刑事告発へ、政治資金規正法違反の疑い新潟市民オンブズマン(谷正比呂代表)は5月29日、政治資金規正法違反の疑いで、自民党の塚田一郎衆院議員(比例北陸信越)と同氏が代表を務める政治団体の当時の会計責任者を刑事告発すると正式に発表した。6月7日に新潟県警に告発状を提出する。告発の対象は、塚田氏が代表を務める「自民党県第1選挙区支部」の2021年分の政治資金収支報告書。党費収入を記入せず、虚偽の記載をしたとしている。自民党・塚田一郎衆議院議員
先日、私が経産委員会の質問で、アステラス製薬の邦人解放に向けて外務省だけでなく経産省も動いて欲しいと投げ掛けました。西村大臣は、あらゆるチャンネルで中国に働き掛けますと応じて下さいました。https://www.msn.com/ja-JP/finance/other/a/ar-AA1bKOVr?ocid=sapphireappshare西村経産相、邦人解放を要求=中国商務相と会談、3年半ぶり西村経産相、邦人解放を要求=中国商務相と会談、3年半ぶりwww.msn.com日本人ビジネスマン
自民党静岡県連大会後の総務会で、私を静岡県第五選挙区支部長に上申していただきました。最終決定は党本部の判断を待たなければなりませんが、大きな山を越えたと感じています。…—細野豪志(@hosono_54)2023年5月29日先の衆議院選挙では、あの吉川赳が自民党公認候補に関わらず5区では、断トツでトップ当選、細野豪志さんの自民党での活躍を期待します。晴れて自民党公認候補。축하합니다!chughahabnida!おめでとうございます!
週末の晴天から一転して雨の月曜日。近畿・東海地方は梅雨入り。関東地方も間もなく梅雨入りでしょう。今週も忙しくなります。気を引き締めて頑張ります❗
【お知らせ】来週6/4(日)14時から国政報告会を十王町で開催します。どうぞお気軽にご参加下さい。
田舎暮しの唱悦@shoetsusato杉田議員正論!!不法外国人を救えと声高に言う人たちの考えはまったく理解不可!日本を更生施設か福祉施設と勘違いしてる。自民・杉田氏「在留者の生存権は、第一義的には当該人の母国が責任を持って保障するべきものです」|政治知新seijichishin.com自民・杉田氏「在留者の生存権は、第一義的には当該人の母国が責任を持って保障するべきものです」|政治知新自民党の杉田水脈衆議院議員が、「(外国籍でも)日本国籍者と同じ支援ややり直しの機会が
29日、自由民主党江戸川総支部(支部長大西英男衆議院議員)役員会が開かれ、私は初めて出席しました。これまで常任相談役だった平沢勝栄衆議院議員が退任し、私が新しく常任相談役に就任しました。「1票の格差是正」「10増10減」に伴う区割り変更により、平沢議員の東京17選挙区が葛飾区だけとなり、一方、江戸川区の3分の1近い北部(総武線沿線)が、私の東京14選挙区に含まれることになったためです。平沢氏がこれまでの選挙区だった小岩についての思い出と感謝を述べた後、私は「墨田区では28年や
速報値で東海地方が梅雨入りしたそうな。梅雨入りはその後結構訂正される事が多いので頭から素直には信じられないが・・・でも今日は朝からしっかり雨が降っている。雨が降ると花粉症は治るのが普通なのだが、爺さんは今朝からクシャミが止まらない。脇の筋肉が引き攣る。もう叶わないわ。なんやろう?これは。目も痒いし花粉症とは思うのだけど・・・。でも耳鼻科へは行きません。診察して隣の薬局で薬をもらうパターンだから。まだ去年の薬があるけど・・・薬も賞味期限がらえるのかなぁ?ともあれ体調不良だけど、おとといの講座の
来年度予算編成のベースとなる#骨太方針2023の骨子案が示されました。冒頭、萩生田政調会長から、コロナ禍からの反転攻勢に向けて、あらゆる課題に対応する骨太方針とするとの説明がありました。会議では、社会保障費の削減に反対するなど49名から様々な観点で意見が出されました。まず、岸田総理が打ち出した異次元の少子化対策や子育て支策の打ち出し方が弱いと指摘しました。その上で、日銀に対して物価安定目標2%の堅持を期待すること、来年度も『重要な選択肢を狭めないこと』を念押ししました。
やはり人体実験場は日本ですレプリコン自己増殖型コロナワクチンhttps://t.co/SOgVvDtrDN—issey🍉(@T8Cy4yf9YhKPytv)May28,2023【本編】レプリコンワクチンのモルモットは日本人ですよ!?棄民政策に気づいてください!-ニコニコ動画【本編】レプリコンワクチンのモルモットは日本人ですよ!?棄民政策に気づいてください![社会・政治・時事]前篇はコチラ➡https://twitter.com/kharaguchi/status/1
光栄なことに稲田朋美先生にご挨拶する機会がございました。メガネの感じ、ちょっと似ている?と言われたことは実際、数度はございます。伊達メガネ(稲田先生は福井メガネ)好きと一人っ子というのは共通点かも。でも私の方が体格に貫禄が。お身体鍛えていらっしゃるようですがすごく華奢で、お肌もツヤツヤ、関西弁混じりの喋り方とか、とてもチャーミングでいらっしゃいました。参議院議員会館地下の食堂で、名物という、記章カレーを味わってみました。じわじわピリピリ。お肉はそこそこコロコロ。
朝イチで幸公園のゴミ拾いボランティア今日は衆議院議員の先生もいらっしゃってすごく気さくな方でずっとお話しながらゴミ拾い途中でこの公園の地域猫ちゃんに遭遇地域猫や保護猫活動のことを話すと、あまり詳しくなかったようですごく熱心に話を聞いてくださった!なんて嬉しい時間だったことか!その後は昼から卒塾生が招待してくれた小坂井高校の吹奏楽部の演奏会へ。これがねえ、思った以上によかった!はい、今日も充実の1日でした!
2023年5月28日(日)※備忘録のみわけあって、水俣病被害者の早期救済を目指す5.28総決起集会へ。ある方のお取り計らいで、衆議院議員・大島九州男さん(れいわ新選組)とお話をすることができた。大島さんは水俣やPFAS問題にも積極的に取り組んでいらっしゃる。7月8月は国会がないので、全国各地、小さな集会でもどこへでも出向きますと、おっしゃっていただいた。大変気さくで腰が低く、ざっくばらんなお人柄だった。いろいろと考えるヒントや宿題をいただいた。
原口一博@kharaguchiはじめまして。竹原さんのご闘病の発信を参考にさせていただいている者です。元からのファンでもございます。衆議院議員の原口一博と申します。チャンピオンにたくさんの勇気をいただいております。本当にありがとうございます。…https://t.co/ChUjM6iAXohttps://t.co/UD3B4vPpjj2023年05月23日21:28竹原慎二@shinji_take125ステージ4から復活した竹原式のがん克服料理!https://t.co/
こんばんわ第一にこのニュース観た時こんなの作ったら後々、誰かに破壊されるかもよ(笑)とは思いました。全国のコメントもマジでこんなん作ってどうするんだ。無駄金過ぎる。しかも2.4Mってそのセンスがいらん置物がまた一個増えましたな。こんなもんに募金額集まるんだw募金した人達は、まさかこんな無駄なものに使われるとは思わなかったろうwとありますが。。。こちらも同情なく正論は全国のコメントに同意見です(笑)菅前総理の銅像ふるさと秋
宮司さんが丹精込めて育てた手作りのバラ園を無料で公開している艫(とも)神社を訪問しました。今年のバラは、まだ綺麗に咲いていました。
28日、江戸川区の東小松川公園一帯で行われた中央地域まつりと、西小岩公園で行われた西小岩まつりに参加しました。中央地域まつりでは、7つの小学校がパレードを展開。町会や子ども会の出し物、産直、模擬店などのほか、保護司会、青色申告会、シルバー人材センターなど地域の活動団体が紹介ブースを出展し、グリーンパレスでは、伝統工芸品の展示や体験コーナーなどもありました。会場は満員電車のような混雑で、歩くのも困難な状況。式典に先立ち、女性合唱団に合わせて江戸川区歌を歌いました。西小
リッケンミンスのバカとか赤坂の売国テレビ局とか我が国から出て行ってくれんかね必ず、見ます。わたしは死刑制度を廃止したい。日本では死刑制度は必要と考える方が8割を超え、私のような考えはごく少数。しかし、刑罰であっても、国家が人の命を奪うことは人道に反するのではないか。冤罪の可能性もある。命を奪うことは取り返しがつかない。死刑執行する現場の方々も苦しむ。https://t.co/waObJnqjHu—吉田はるみ🕊東京8区衆議院議員(@YoshidaHarumi
地元選出の衆議院議員・自民党幹事長代行の梶山代議士を励ます会が、ひたちなか市のホテルで開催されました。ブログ続き⇒梶山弘志代議士を励ます会…!梶山弘志代議士を励ます会…!、茨城県常陸太田市議会議員の藤田けんじOfficialSiteです。「この大地は我々のものでなく、未来からの借り物である。」これは私の好きな言葉です。次世代からの借りものである愛する常陸太田を「住みたい」「住んでよかった」「住み続けたい」と思えるまちにみんなで創っていきましょう。これが私の「常陸太田熱愛宣言!
2019年ラグビーワールドカップ日本大会で、日本代表チームは強豪国を次々と打ち破り、ベスト8まで快進撃を続けました。その盛り上りを全国に根付かせるため、スポーツ庁内でラグビー専用コートの整備計画が急浮上しました。私は直ちに地元同級生らを通じてラグビー関係者に連絡を取ったところ、真っ先に日立市が候補地に手を挙げました。署名活動などが功を奏し、茨城県内では日立市に決定しました。今後は、SunNexus茨城のホームグランドだけでなく、スポーツ・ツーリズムの拠点としてさくらアリーナと連携出来れば大き
晴天のもと、中学校で運動会が行われました。この3年間、コロナで中止や縮小を余儀なくされていましたが、制限なく開催できるようになって良かったですね。
反省するより自滅を選ぶ日本政府…[情報統制]解除を進めよう。[無差別殺人]againstJapanesepeopleで[T4]作戦《人道上の罪》inJapanですよね。そもそも[国民]に[主権]があるのがオカシイと言う[貴族院]議員までいるので…https://ptsd.red/2023/02/02/広島の精神病院グループホームで70代がptsd解離殺人/#comment-30757広島の精神病院グループホームで70代がPTSD解離殺人|翠雨PTSD予防&治療研究所
衆議院議員の原口一博さんの動画です。20230526井上正康名誉教授との対談www.youtube.com井上先生のお姿をYouTubeで拝見できる日が来るとは!井上先生と言うと、ニコ動じゃないと見れないと思ってたので(;^_^A消されないことを願っております🙏(追記)消されたー!(´;ω;`)ウッ…なので、原口さんのツイッターを貼らせていただきました。井上先生との対談2023/05/26https://t.co/k2fHdJgwYn—原口一博(@kharagu
宇宙の人民ブースカちゃん@Booskachan_Ver2「様々な化学物質に囲まれて生活しています。その上、食品添加物や薬を大量に接種(ママ)」は現実だとしても「大量殺人」をそういうものに結びつけてしまうことの異常さに気付けないようでは駄目だ。(・ω・)https://t.co/OfchU2cm4G2023年05月26日21:21タビトラ@tabitora1013誰かもう止めてあげたらいいのに…どこから陰謀脳になっちゃったんすかこの人…アウトツイートでしょこれ…http
ライターさん「某政務官(自民党衆議院議員)の秘書が元ソープ嬢!その人物は安倍派所属!」→新藤かなさん「何がいけないの…?」新藤加菜は、日本の動画配信者、ネットアイドル、政治活動家、動物愛護活動家。別名義にゆづか姫、かなちゃい。東京都出身。早稲田大学法学部卒業。sn-jp.com
うる艶クリエイターyocoです。始めましてのへのメッセージはこちら。followme!↓↓インスタはこちら=====こんにちは!寒暖差の激しい毎日ですがお元気でしょうか?こんな時期こそセルフメンテナンスをしっかりして日々快適に過ごして行きたいですね。先日私はヨガ推進議員連盟の皆様と一緒にヨガをしてきました。ヨガのプレゼン担当の方からスタートして、私yocoはアーサナ(ヨガポーズ)の担当、その後呼吸法の先生にバトンタッチ、続いて
行動計画セミナーで衆議院議員の堀井学代議士からご講話をいただいた😭全講話はリバティーHPから↓https://liberty-hokkaido.com/news/motivation/1523/#SMIプログラム#行動計画セミナー#やれば出来る#目標設定#SMI#代議士#堀井学#ポールjマイヤー
こんにちは。昨日は、多くの人が固唾をのんで見守っていたくしぶち万里さんの懲罰動議。ツイッターでは心配する声、応援する声で常にトレンドに「くしぶち万里」が残っていた。東京8区選出の「吉田はるみ」が賛同者に含まれていることで、袋叩きにされており本人もやむなく意見を表明したようだった。保身の立憲に安住している彼女としては、迷惑な飛び火だろうが。いじめの傍観者もいじめと同罪だ。くしぶち万里衆議院議員の懲罰動議に関して、私の考えをまとめました。ご理解頂けましたら
ShareNewsJapanもブログですのでね。https://sn-jp.com/archives/124473英梨アルフィア氏が言っているのは、困っている人がいるなら助けましょう。其れが日本の国柄大和魂ですのでね。外国出身者に言われたからと言って日本人の度量は、こんなに狭かったのか⁉️日本は、昔から誰でも受け入れて来た日本の文化を尊重する受け入れるなら人種出身国関係無く受け入れて来た日本文化を理解出来無い人が増えていますのでね。【LGBT】えり氏「困った人がいるなら。助けを求める人
異次元の少子化対策の財源について、今朝の政調全体会議で議論しました。政府部内では社会保障費の歳出削減や社会保険料への上乗せ案などが検討されているようです。しかし、それに対して反対論が噴出しました。私は少子化対策の財源は社会保障費の削減ではなく、(子供教育)国債が適していると思います。何故なら、日本人の生涯賃金は2億円から3億円とされており、必ず先行投資したリターンがあるからです。一部に特例公債を発行する案が俎上にありますが、それと子供教育国債は似て非なるものです。併せて、所得制限の撤