ブログ記事1,146件
ご覧いただきありがとうございます。小学6年生&中学2年生の姉妹ママです長女は中学1年生の初め頃から拒食症と診断され、その後不登校になりました。中学1年生の3学期から登校再開してます。次女の学年は問題児が多く、たまにトラブルに巻き込まれます。次女自身はマイペースです。子供たちとの日常と私の気になった出来事について書いてます。コメント、フォローなどお気軽にいただけると嬉しいですこんにちは。はむたろです。今日の大雨☔️は思ってた以上にひどいみたいですね高知のあたりでは線状降水帯も
좀늦었지만...早田ひな選手〜세계탁구대회에서의쾌거정말축하합니다〜크고두껍고높은중국의벽🇨🇳王芸迪選手를꺾은굉장히끈질긴정신력승패를가린최종게임은...무려21대19긴박한경기중에보여준미소여유가있을수가없는데...압박감과긴장속에서
日本の南から東海地方までが梅雨入りしたとのニュースを受けてもう6月に入るのだと実感した昨日紫陽花が美しく咲く姿を見つけましたこんもりまあるい紫陽花の花線香花火のような姿も可愛らしくたくさんの蝶々が集まっているようにも見えました地下鉄のホームで電車を待つ間足元からヒラヒラと舞う何かに驚いて視線を追いかけてみればそれは薄黄色い翅を揺らす蝶々でしたどこから迷い込んできてしまったのか薄暗いホームの中には似つかわしくない蝶々の姿繊細な翅に傷がつかないか心配しながら無事に
飼い主が子供の頃に昆虫を捕まえた話を聞く犬。どんちゃん。愛犬「虫取り網を持って、走り回る子どもを見かけなくなったね。ボクはモンシロチョウが好きだよ。」赤トンボ。子供の頃、虫取り網で捕まえた記憶があったが。こんなに赤いトンボだったかな。あ、これだ!シオカラトンボだ。これ、これを捕まえたんだ。
(くるりの紫陽花もあとは色づくのを待つだけだわ)暖かく(暑く)なってくるとカフェには色んなお客さんが来てくれるのね毎年のことなんだけどある特定のお客さんにはちょっとご遠慮いただいています私が「ご遠慮願います」って言っても多分出て行ってはもらえないと思うので救世主を取り入れる事にしました!!この夏の救世主はこれっ!!虫取り網!!です昨年の夏の終わりに購入してみましたピンク色が可愛いね♡長さ調節もできるから高い位置をお好みのお客さんもすっと下りて
40になってこんなもの?!と思われるかもそれませんが、「虫取り網」切実に。虫が苦手だから、これから夏にかけて増える虫に立ち向かう為に、室内に(本来は外で防ぎたいですが)入ってくる虫を撃退したい😣😣
今日は赤井谷公園へ行きました♪公園では、滑り台や鉄棒などの遊具遊びをしたり、広場を走ったりして元気に体を動かしました!途中蝶々が飛んでいるのを見つけたお友達😆虫取り網で捕まえて虫かごの中に入れ、皆で観察しました♪最後は皆でバイバーイ!と蝶々にお別れをしてから帰りました😊
五月になって思うことですか…。「はっや!」って事ですかね。今年も三分の一が過ぎてしまいました。年々、月日の経つのが早くなる事…。やーねー。年を取りたくないというよりは、移り変わりが早くなっていて、着いていけなくなって困る、てとこですかね。この間、ひな祭りだったばっかりなのに。百円ショップには、夏物がどんどん並び始めましたしねー。何だかんだでダイソーさんやらセリアさんが一番季節もの先取りしてる気がします。よく行くからかもしれませんが。夏物で、虫取り籠やら虫取り網をよく見
寒暖差が激しい今日この頃。水曜日は腹痛で学校をお休みしたわか王女(小1)でした。土曜日は虫取り網と虫かごを持って公園で虫取りをしました。一目散に走って行くわか王女。追いつけない私‥蝶々を追っかける追っかける捕まえた〜しじみ蝶を捕まえました。合わせて10匹くらい捕まえましたが虫かごのスキマから逃げていっちゃいました。たくさん走り回りました。学校の体育で走った時5人中1番だったとか。そりゃ追いつけないはずだわ。にほんブログ村
保育園で雑巾縫いが始まった。みんなとやるのなんてだいっ嫌いだし、雑巾がけもだいっ嫌いだし、そんなけいがやるわけないと思っていました。みんなは昼に集まって縫っていたけどけいはその頃、、、虫取り網でちょうちょを追いかけていました💦まあ、やらないならやらないでいいや!と思っていたので😊そうしたらお昼ごろに一人でもくもくとやりはじめたけい!びっくりでした😊それからお昼寝ごも担任と続きを縫っていました!私が迎えに行ったときには針の穴に糸が通らない!とイライラしていて、やっと通った!と思ったら引
いつまで寝てるねん!起きろー!!おはようございます当たり前のようで当たり前ではない日常に感謝今日は都会生まれのてんとう虫を怖がるヘタレ息子をつれて、虫取り、虫に慣れよう作戦決行したいと思いますきっと私が大はしゃぎして網を取り上げそうなので、行く前に虫取り網追加と虫籠を買ってから行かなあかん今日も幸多い一日になりますようにありがとうございます
先ほど、自作逃走中1〜ファーストミッション〜パート11を投稿しました!!↓そのパート11はこちら↓『自作逃走中1〜ファーストミッション〜パート11』残りゲーム時間76:39春日「お、ドローンがいる」ドローンを発見したオードリー・春日虫取り網で捕まえられるか!?春日「ほっ!!」(ハンターアイ)泉…ameblo.jp久しぶりの投稿となっているので、是非見てください!
初の逃走者リクエストです!!現在投稿している自作逃走中1〜ファーストミッション〜を投稿し終わったら、自作逃走中2〜ハンタードリーム〜編を投稿しようかなーと思っています!なので、ちょっと早いですがハンタードリーム編の逃走者リクエストです!!予告などを見て逃走者を考えたい方はこちら↓↓『自作逃走中1〜ファーストミッション〜パート6+次回自作逃走中予告』残りゲーム時間103:24やまと「うわー、怖えーな」村上「イオンシネマ暗っ!」???「新型ハンターを見つけた場合、網鉄砲
なんの予定もない日曜日お天気もいいからちょっとお散歩にでも行きたいけど息子達はきっと嫌って言いそう。それで虫取り行こうって言ってみたらすっごい張り切って出かける用意してた。🐝🐛🦋🐞🐜🪲🦗🕷虫取り網と虫かごを持って出発💨ソメイヨシノはもう散っちゃってて八重桜が綺麗に咲いてた🌸✨あと日当たりがいい所のツツジは満開近くの小さい山まで行ってみたけどなかなか虫がいない。この小さい蝶々はよく見かける1度捕まえたけど虫かごから出ちゃうくらい小さい。歩き疲れたからコンビニでお菓
年度終わりに帰省しました😌春は花がたくさん🌸特に🌸桜🌸大好きですが😃やっとこの季節になり気持ちも⤴️上昇✨花粉症さえなければ😅最高の季節です😵💧田舎に帰るのも躊躇しますが、孫の顔をなるべく見せてあげたいです✨息子が小さいバッタを見つけました🦗虫かごと虫取り網を持って気合い十分の息子ですが、蝶々🦋小さい蜘蛛しか見つからず😅虫取を楽しみにしている息子です🐜暖かくなってきたとはいえ、まだまだ虫の活動はもうちょい先のようです🦗
こんにちは、ピッグですそれは週末の夕飯時のことでしたさぁ、いただきまーす✨のご挨拶をして食べようとしたところ…ぶーーーーーーーーーんぶーーーーーーーーーーーーんブーーーーーーーーーーン何かが視界を横切りましためちゃくちゃ素早いソレはよくよく追視すると、大きなハエコバエではなくよく昭和のおじいちゃん家で見かけた大きいタイプのハエでした💦絶対にあれのせいに違いありません……。日が暮れるとピグ夫が部屋の中へ取り込むかわいいかわいいコドモたちこのコたちは日中にはウッ
今日息子と虫取り網、、ではなくて100均の魚取り網なんですけどそれを持って川沿いへ!最初はどこを探してもなんの虫もいなくて諦めてたけど、息子は楽しそうにお散歩できてるし、いっか〜くらいに思ってたら川沿いにいっぱい発見中には入れないけど菜の花がいっぱいあって、いっぱい蝶々が飛んでいて、息子も楽しそうに見てると思ってたら、いきなりぶんぶん振り回し始めた「つかまえるのー!」ってかわいい最初は頑張ってたし1人でやらせてたけど全然取れなくて、つい私が取ってしまった息子はすごく嬉しそう「もちた
とある夕方、メイドさんが息子を呼んで「見てみて」と呼んだので、何かなと思ったら、、見えますか?きゃんフクロウ〜!!可愛い〜片足で寝てる〜息子が調子に乗って、バタバタ走っていましたが、横目でチラリ見ただけでずっとこの体制でいてくれました旦那にすぐにメールしたら「虫取り網で捕まえて!!」と。「そこの窓開けられるから!」「捕まえて売ったら金になる」とか夢のないこと言ってました。そんな言葉は無視こいてw、十分に子供達と写真撮影を楽しませていただき、フクロウちゃん夜になったら羽ばた
蝶々を追いかける姉妹👭✨果たして、勝者は…?https://www.instagram.com/reel/Cp_67fnOdx8/?igshid=MDJmNzVkMjY=今日で、幼稚園の終業式🏫下の子は、今日で年少さんおしまい✨そして、長女は明日卒園式嬉しい気持ちと、寂しい気持ちで、胸がグルグルの🌀🌀の母ですまた明日、色々な想いを更新しますねッ
昨日の夕方。若君さん&わん'Sでお庭に出ていたのですが。はは様は柵の外そら丸さんの視線に理由あり。はい!どぼんまたもや若君さんがやらかした心配する?!わん'S。そら丸さん。心配とか気になるのではなく。若君さんの所に行きたいだけだなちなみにボール虫取り網を駆使し。濡れる事なく無事に救出されわん'Sの元に戻りました
うちには昔から必ず家に置いてあるものがある!それは、夏しか売っていないものである。実は、虫取り網なのである例えば、クモが出たとき?虫がでたとき?いったい誰がとるって?わたしししかいないのであるそんな時おすすめしたいのはこの虫取り網です虫との至近距離はなかなかのリスクが高すぎるためこれを使えば、腕の長さも足せば2Mくらいの距離が確保できるし網にさえ入れてしまえばこっちのものだ戸建ての時は、とりあえず虫を確保したらあみごと外へ放置しばらくしたら回収した
会議が終わった後の職場にて。スタッフの一人が困った様子。何事かと聞くと、建物内にネズミが侵入していてどうしたら良いかとのこと。こういった場面で、この仕事場で一番手慣れているのは彼方しかいるまい。なんで虫取り網が三本もあるのかは...謎ですww現場に到着後、一分でネズミさんの捕獲に成功。ネズミ捕り風景も撮影できたら良いのですが、右手に網、左手で網越しにネズミさんの背中を抑えていましたので撮れませんでした。持ち帰って彼方家の蛇の餌に....とも思わないではないですが
お正月からこっち家庭の事情で忙しくてブログを書けるか心配してた何を考えたか急に思い立った投稿だったのでこれで良いやら解らずに来たけれどそうよね何てことない水鳥🦆のような生活に実はぐったりしていても癒しは何処からでもやって来る皆同じようなものだと思うから(シーサーをリクエストしたチビチビのお土産良いよね~この寒さに南国の島へ行くなんて)癒し癒されどこまでも行ってみたいと思ってる昨年は売れ残りのゴウヤを6月末に植えて実るかどうか分からなかったけど結
5月のいろいろな生き物が育っていく勢いを風の中に感じながらケーコおばさんのワンボックスは、東公園に向かった。この公園には動物園もあるけれど、ムッちゃんたちのお目当ては池の近くの草むらにいるトカゲだった。この草むらの中を足でガサゴソやるとトカゲたちが驚いてコンクリートの地面の方まで逃げるので、そこに誰かが待ち構えて虫取り網で捕獲すると簡単にトカゲがゲットできた。ムッちゃんはそれがとても面白かったので、トキちゃんにも教えてあげようということでここにやってきた。「トキちゃーん!ま
風が強く吹くもんだから遠くの空から雪が飛んでくるおっきなクーラーボックスに雪雲を詰め込んで真夏にちょい出しちょい出しして茹だる暑さを緩和したい。おっきな虫取り網をビニール袋にして捕まえたい。あの雪雲には雪小僧がいるのかな樹々を揺らす風小僧雪を飛ばす雪小僧風小僧が雪小僧と戯れて雪を飛ばす私も仲間にしてくださいよ
Ltoy改良型虫取り網虫網伸縮式3段伸縮子供虫あみ虫とり網虫取りあみ昆虫採集網コンパクト小さい軽量水陸両用取り外し可能22.5-83.5cm(パープル)Amazon(アマゾン)799円今朝ポチりました😅虫取り網💢家の中にはいってきた虫を取るためです😓洗濯物を干すときに、雨戸をすぐ閉めるのですが、それでも侵入してくる虫たち😨この前はハエがはいってきて騒動しました。殺生はしたくないので、できるだけ外にだしたいのですが天井にいる
皆様おはようございます☀塩野です😊先日、家族であしかがフラワーパークに行ってきました🎄毎年行っていますが、本当に綺麗🥺✨キラキラの中にいる時間はとっても満たされます💕数年前に池の真ん中に光る巨大ツリーに興奮し撮影しようと手に握っていたスマホを池に向かってポーーーーーーーーイ📱🎄と放り投げたことがあるわたし😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂(自分でも意味不明です)その後係のおじさんが虫取り網でスマホを泥ごとすくいあげ
昨日、リビングにいると、ブ~ンブ~ンブ~ンん?何の音?😳👂息子と目が合う。聞こえるね。羽音のような…パッと天井のライトを見上げると、蜂🐝!?洗濯物を取り込んだ時に一緒についてきちゃったみたい💦黄色い縞々が見えたから、ビックリ!!まずは息子を廊下に避難させて、捕獲スタート!まずは、①掃除機で吸い取ろう作戦!ある程度の距離を保ちたいから、ヘッドは取って長いノズルのまま蜂に近づく!はい!失敗!!すばしっこくて、吸えません②光を使って外へ追い出そう作戦!電気の回りで
今回のは俳優さんでも歌手でもないんだけど今、もう1人声が気になってる方がいます🙋♀️最近『探偵ナイトスクープ!』の昆虫部門でよく出演される、生物ハンター(?)中岡裕晋さん昆虫より声が気になってます🙋♀️虫取り網をマイクに、歌ってみてくれないかな🎤