ブログ記事16,572件
マリーンズまりほー3-1頑張ったで昨日は女子医大へHba1cは8.5頑張ったんだけどーで落札やった1人祝杯🥂で眉毛カット💇帰ってから役所へで知り合いにご挨拶マリーンズファンのうっちーまたまたきちゃった会社かえったらお姉可愛い💕で最後はお説教タイムはぁー疲れた😓190
休日にオークションで2件程落札しました。ひとつは例の狸の皮算用のパーツでして、一部使用した物が或るものの、今の御時世では比較的良心的といえそうな物。自分が楽しむためには必要としないパーツではありますが、適当特定機に使用されていたので使わない訳にはいかないと(苦笑)。もうひとつは不動品との触れ込みの機関車。書いてあった不動の理由が実際にどう関係しているのか興味が湧いたのと、当然ですが比較的安かったから(笑)です。不動の理由を知るために入手とは頭おかしいんじゃないか?と自分も思います(
ドールハウスキット「もう私のことじゃなくお母さんは自分の時間を考えていいんだよ」娘からと言われ子離れの第一歩として何かやりたいなと思っていた今日この頃・・なにげなく、中古販売サイトを見ているとディアゴスティーニヨーロピアンパレス(全巻)が出品されている!!2週間に1度、ドールハウス作成キット世界のドールハウスを特集した冊子が送られてくるというもの。今から18年ほど前に創刊(全130号)当時、CMで観て欲しかったけど高額すぎて手がない作る時間もない作
☆☆☆☆☆☆☆キタ━(゚∀゚)━!届きました(◦ˉ˘ˉ◦)Kabutoのキーホルダー⸜(˙◁˙)⸝キャー♡早速付け替え⸒⸒⸜(˶'ᵕ'˶)⸝うん(˶'ᵕ'˶)いい感じ٩(ˊᗜˋ*)و自分赤黒好きなんでそれにこれ両面同じデザインなんです✌(‘-^)気に入って落札したんですꉂ🤭SHOEI被る時もあるけど気にならない(ヾノ ̄▽ ̄)(笑)なんでもそうだけど気に入ったもの付けると気分良くなって愛着湧きますよね(̳-·̫-̳ˆ)♪
テニスボール🎾なんて。。。なんでも、同じでしょ!って。。。そう思うんだけどね。。。やっぱり、フォートは違うかなぁ。。。でもね、高いのよ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)今回、いつの物か分かんないけど未開封の新品を、いつもより100円/球安く落札6人のメンバーに、今回は配布しますよ。Ω\ζ゚)チーン
ミド建築・都市観測所onX:"東京都がお台場に26億かけてつくる「世界最大の噴水」の工事を落札した東洋建設というゼネコンに、都庁の役人が10人も天下りしていたそうです。天下りがムダな建設工事を生み、都民の税金がムダに使われる。もうこの悪循環やめにしませんか…。https://t.co/kuUkStnygw"/Xミド建築・都市観測所onX:"参照記事はこちらです。https://t.co/nPOnTBOz2u"/X四季風onX:"@Mid_observatory
購入した。2021年製造のです。昨年まで使ってた2011年製の窓用エアコンも某ネットオークションで多分2018年夏に購入した。二つ共、中古です。今回落札して購入した窓用エアコンは特にというかまったく新品同様でした。汚れやカビ等無かったし。ただ昨年まで使ってた2011年製の方が冷房使用時の音は小さい気する。昨年まで使ってた窓用エアコンと先月購入した窓用エアコンは冷房専用だし、メーカーも同じ。個人的には製造が新しい方が音は小さくなるイメージもってるんだけど、窓用エアコンには当てはまらないのかな。
備蓄米が何十万トンも放出されても、おらが地方には全然回ってこない今日この頃、ふと思った事がある。それは、ここ一ヶ月くらいは備蓄米の放出分があるので例年よりお米の出荷量がかなり多いはずなのに、スーパーとかを見る限り、お米が余っている感じは一切無いという事だ。去年の夏のような入荷未定という事はなく、定期的に入荷はあるようで、タイミングが合えば大量に棚に並んでいるのを見る事もあるけど、普段は5000円オーバーの高いヤツも含めて大抵売り切れがちだったりする。これ、以前言われた買い占め層が暗躍していると
キャブレターセッティング決まらず!ダメ元でTLM50のニードルで試走〜少し短いんですね〜でも中間が少し太い感じ❓おや❓良いかな〜といつものエンジン冷えてる時は調整が良い❓全開で濃すぎてボコボコ‼️アイドリングも濃すぎてプラグが失火‼️危うくエンスト〜ボツですね!色々いじり倒して?結局はニードルクリップ位置をもう少し薄い方向でなんとかなるのでは❓2個スロットルバルブ持っていたのでダメ元で❓下側削ってみました。試走した感じは今までで一番良い感じ?ただし全閉から開けた時のツ
奥で落札したものを取りに町田へ行ったついでに、鶴見川の源流(源泉)を見てきた。場所は南多摩と町田の抜け道の途中にある。あいにくの雨だったけど、ヌワッと湧いていた。農産物の無人販売所がたくさんあるような超田舎で、抜け道でもなければ誰も通らない場所でなんか厳かだった。
なにぶん古いので!CDI交換しました、当然純正は無いので…TLM50で実績のある黒ポッシュ‼️本来NSR50の初期の仕様用です。アナログ式ですね〜カプラー作ってこんな感じで収まりました。点火時期も少し変更〜TLM50では、かなりトルクが上がった感じがしたのですが?あんまり実感がない⁉️まあ特に問題も無いのでこのままですかね〜それより問題が・・・
【まえおき】遺品整理をする際、思いがけない宝物が見つかることがあります。特に、大清コイン壹圓のような中国古銭は、その価値が高くなることがありますが、あなたは正しい取り扱いや販売方法を知っていますか?ヤフオクを利用すれば、簡単に出品でき、高額で落札される可能性も。この記事では、遺品整理から見つかった大清コイン壹圓の価値や、ヤフオクでの出品代行について詳しく解説します。高く売るなら!ヤフオク出品代行【ウルバイ熊本】熊本県のウルバイはオークション代行サービスです。売りたいものをヤフオ
やはり、小さいスプーンは、落札されませんでした!こちらの大きいスプーンは、即決での落札でした!それをふまえて、大きくカットして有る、夜光貝の短冊を選んで、2枚のスプーンを作成しました!😁夜光貝の天然の繋ぎ目をカットしていますので、サイズが、まちまちになってしまいます!😱何故、繋ぎ目でカットするかと言うと、模様を綺麗にする為も有りますが、貝の強度が一番重要になります!😅😱以前に、サイズ重視で作成していましたが、天然の繋ぎ目辺りから、スプーンを真っ二つに折られたと報告が有りました!😭😱多
午後から晴れたので郊外畑に行ってきた一日顔を出さなかっただけなのにキュウリが1本肥大化していた普通のキュウリ4本と肥大化キュウリの合計5本を地主さんにプレゼント喜んでくれた古い耕運機がまたまた壊れたので引き取り限定5500円でヤフオクに出品もちろん要修理品として落札されますように落札されたら70000円前後のミニ耕運機の新品を購入したいと思う耕運機がなければ20aの農地の耕うんなんかできないもんなぁしかたなく今日は鍬で畝の畑うちをしたけど大正・昭和前期の農耕がいかに大変
ポツンと一軒家の長男に代わって代理出品したJA22Wジムニーは、90件近い入札があり、息子のところから近い県のお父さんに落札されました。その人も息子さんの車を探していたとのこと。このオークションでは、ヤギのペンペンが写りこんでいたために、「この山羊は付属しますか」との質問から質問欄が盛り上がって、リビルドエンジンの明細書とか、下回りの写真見たいとか、根掘り葉掘り聞かれました。H7スズキジムニーJA22W4WD5速マニュアルノ...-Yahoo!オークション自動車基本
全く投稿せず3ヶ月ほど経ってしまいました。。。今のところ微妙な体調ではありますが、変わりなく過ごしています。で、今回はHONDAJAZZ50の部品交換したので報告を。ヤフオクでリアフェンダーとウインカーステーなど落札しまして、交換しました。ヒビが入っていたり歪みがあったりでちょっと可哀想な感じでした。部品は全て中古なので多少の傷はありますが、だいぶマシになりました。ステーの内側にゴムパッキンが入っていて、それの取り外し&取付が一番大変だったかも😭あとは、ステップとグリップなども購
ヤフオクで落とした1/72の3Dプリントモデルが届きました。ソ連軍のT-26戦車です。ちなみに、落札価格は2,500円です。材質こそ、普通のプラモデル用接着剤では接着できないレジン製ですが、その優れた造形に驚嘆しました砲塔です。砲身の上の2個の探照灯まで、一体で出力されています。砲口も開いています。車体です。各部の手摺りも綺麗に抜けています。足回りです。ほぼ、バリはありません。しかも起動輪、転輪、上部転輪、誘導輪はダブルで出力されています。たった4つの部品を、瞬間接着剤や
今日は朝の内雨が残りましたから例の月一ミーティング参加を見送りました次週に延期だったかも❓。今回は買い求めたOCTANE誌の記事から恐らくオークションリザルトとしては最高額か❓と思える車の紹介です。これが其の車。1954YメルセデスベンツW196Rストリームライナーです僅か4台の制作でした出所はインディアナポリスミュージアムでした。下世話な話ですがその落札額が凄い!€51.155.000(ユーロ)で落札時のレートでの円換算では何と!79億8.000
じゃぶじゃぶにする・2020年の米の放出・ミニマムアクセス米の前倒しと小泉大臣は矢継ぎ早の対応をして頂いております。マスコミに、こんなに放出して、じゃぶじゃぶにするつもりですか?と問われ、敢えて「むしろ、じゃぶじゃぶにして、価格を下げる。やれることは何でもやる。」という趣旨の発言をされています。こういう断固とした姿勢は重要です。手を緩めれば、当然、逆の動きをする方々に隙を与えることになります。実際、JAは江藤前大臣の際の備蓄米を止めていたのですから…
小泉農相の備蓄米放出に倉庫業者が悲鳴!「このままでは倒産・廃業しかねない」緊急SOSのワケ(ダイヤモンド・オンライン)-Yahoo!ニュース備蓄米が緊急放出された裏で、定温倉庫業者が倒産・廃業の危機に陥っている。混乱する現場と倉庫経営に何が起きているのか。「支援金を要請せざるを得ない」と主張する理由とは。(カーゴニュース発)*本記news.yahoo.co.jp緊急出庫で空いた備蓄用低温倉庫に逸失保管料の補償がない。保管業者は死活問題。備蓄用低温倉庫が、無くなれば今後の備蓄にも支障を、
独身時代に、専門店にヴァイオリンを買いに行ったときのこと。初心者であることを断って、店員にヴァイオリンを購入したい旨を伝えると、いくつかのヴァイオリンを試し弾きさせてくれた。1つめは、国産の5万円程度のヴァイオリンだった。素人が弾いてもちゃんとした音がでるので、これで十分かな、と思った。2つめは、フランスの楽器だそうで、なんだか落ち葉のような色をした古そうな楽器だった。弾いたとたんに、1つめとは全然音が違うことが分かった。音の力強さ、綺麗さが全く違う。1つめは楽器の表面から音が出ているような感
これね、前から欲しかったんですよもちろん、オクですが、何故か3,000円のまま入札は自分だけ、そのまま落札しました、クーポン使って2,700円たいがいには7,000~9,000円近くのはずなんですがね、説明画像が少なかったので、カビ、クモリは覚悟してましたが....ん?写るじゃん🎵ラッキーそれなりのチリと、中玉周辺に極僅かなカビがありましたが、分解清掃のリスクは回避することにしました。本来の使い方ではないですがね、離れている昆虫とかを撮るのが目的だと聞いています、こんな具合です
【なんでもかんでも】今はなんでも転売する時代ですね。ふなおか薬局では実際には「試供品」は販売しないですが・・・・モノの価値の一例でお値段をつけて試供品をプレゼントしてます。まさか・・・#メルカリで、大好きなサメミロンの試供品をお客様が転売していたとは・・・何故にわかる?値段シールに独特の印字癖があるし、貼り付け部位が全く同じで道内より出品で判明。500円送料込みで落札されていた。今度から試供品の提供は辞めます。悪しからず・・・
.㈱礎建築事務所・南明社長に賠償求める!.不備200カ所の設計書・扉が半分床に埋まる!..田原本町が計画を進める学校給食センターをめぐり、業務を委託した建築事務所が設計書を完成させなかったとして、町がこの業者を相手取り、支払った代金や損害賠償などあわせて1000万円あまりを請求する訴えを、奈良地裁葛城支部に起こした。.田原本町では、こどもたちに質の高い給食を安定的に届けようと、町立の幼稚園・小学校への給食と、中学校へのご飯を調理・提供するセンターの建設を計画し、2026年4月
テテ、ついにほしかった時計を手に入れたのですね約3300万円くらいですね、今の為替だとこれでほしい物リストのアイテムが一つ減り、スッキリしたかな、少しは...それにしてもバンタンの面々ナムさん、ホソクさん、ジンさんの時計のセレクションも素晴らしい金金ダイヤモンドのRolexは誰も持たないナムさん、ジンさんのRolexはホワイトゴールドのお高いけど控えめなものホソクさんのオーデマピゲもしかりテヒョンは、最近オークションで22万5000ドルで落札されたカルティエの「クラッシュ」時計を
古布小物が海外に~Creemaに出品していた小物たち6点です。昨日、Creemaから「海外代行サービスからの注文です」と、スマホにお知らせが入ってきました~お知らせを開いてびっくりです私は海外販売は不可にしているはずなのに・・・と、困惑しました。よく読んでみると海外販売をしていなくても海外の方が購入できるサイトがあって海外購入代行サービスが代わりに購入し発送していただくシステムのようです。代金はすでに支払い済で送料は落札された方の負担
ここ最近落札された個体です。1つは以前も紹介しましたが、涙目テールクラウンRS41Cでもう一台は小さい写真になりましたが、丸テールの昭和39年式。前者は100万円、後者は90万円でお釣りがくる価格でした。改めて見ましたが、車高が下げられています。当初はこうなってはいませんでした。恐らく現車を見ると驚く様な状態かも?元々出品者の前のオーナーは余り程度が良いとは云えないと話していましたので。只その前の前か新車時オーナーでした。これは正式にはトヨグライドオートマチック。既に鼻息が荒い方は
こんばんは腹痛です初めてのヤフ◯クについてまとめていくまず最初に落札したくせにまったく連絡取れず音信不通になるやつ!!!テメーは地獄に落ちろ!!!!!!!まず自分が出品者で相手と連絡が取れないときの対応方法をまとめよう①出品者に連絡※商品欄に◯日以内に入金or連絡ない場合は悪い評価にしちゃうぞっていうのもありかも②催促③鬼の催促④取引の中止絶対に落札者都合にする繰り上げにしない⑤相手の評価メタクソに書いてやる以上!正直、取引したい価格ではなかったけど本当に
だんだん茶番でポーズに思えて来たよーニュースによると沖縄でも¥2160の備蓄米が発売〜これで47都道府県に行き渡ったーらしい。何万人に300袋?ふざけてるなー朝から何百人と並ばせておいてだよー笑えるなーボクちゃんが行ってるスーパーも業スーも売り切れでーすだってサ結局早いモン勝ち〜ほー、JA入札米(前の大臣の時落札した米)(古米)5k¥4300(税込)岡山で発売だって。そりゃあ皆買わないっしょ小泉米が同じ古米で5k¥2160(税込)古米食わない人は
1000枚を超える歴史的金貨のコレクション、5億円で落札1000枚を超える歴史的金貨のコレクション、5億円で落札フランス・パリで開催された競売で、歴史的な金貨の膨大なコレクションが総額300万ユーロ(約5億円)を上回る金額で落札された。金貨はある家屋の壁から所有者の死後に回収されたもの。競売会社のボーサン・ルフェーブル・アンド・アソシエイツが12日に明らかにした。www.cnn.co.jp