ブログ記事20,583件
テスラがカリフォルニア州で不振鮮明、市場シェアが初の「50%割れ」テスラがカリフォルニア州で不振鮮明、市場シェアが初の「50%割れ」|ForbesJAPAN公式サイト(フォーブスジャパン)米カリフォルニア州は、2008年に電気自動車(EV)の販売を開始したテスラにとって米国最大の市場だが、2025年第1四半期の販売台数は、同州における「テスラ離れ」が鮮明になったことを示している。EV市場の競争の激化に加え、イーロン・マスクの...forbesjapan.com米実業家イーロン・マス
最近の悩みはお仕事関係かな上司に呼び出されて面談されたりして結果、気にしなくていいからとか言われたもののちょっとしたことを悶々と考えてる癖がある私あの場では全然平気です‼️って感じにしたけどあれから色々と悩んでしまってる信頼の出来る他部者の職員さんや彼にも少し愚痴ったけど思い詰めるほどじゃないしもう少し放っておいても無理に考えなくてもいいんじゃない?と、言ってくれたでも、どうにか解決を急ぎたい私焦ってもいいことないのにね少しイライラしたり職場に行くのが億劫に
本当にここ最近は落ち込みが酷いんだよねぇ。明日は投薬治療後初めての通院日。様子見らしいです。と言う事は、服用手帳を持って行った方が良いよね。服用を始めて毎日きちんと記入してますよ。自分が分かればいいんで、ホントに書記殴り的に記入しております。まぁ、こんな感じですけどと口頭で言ってもいいよね。一応は持ってくけど。そして、べらぼうにえげつない薬価代をまた、支払わねばならぬかと思うとますます落ち込みに拍車が掛かりますわ・・・・・本当にえげつないよなぁ~これが「いのちのねだん」なら安
集中できないモヤモヤする飽きてくるそんなことありませんか?今日はそんな一日でした・・・何するにしても途中でそれもあっという間に飽きるとか集中できずに途中までで終了とかさらに心の中がモヤモヤして落ち着かずアタフタ外は、20度を遥かに超える気温で汗ばむ気候になったのになぜか、心はグラグラ(ww)それでも急ぎの要件がなかったのでま、いいかという想いになったのが救いだったかもしれません。これ
今日は、作業所を休んでしまったのでフリーの日でした。でも、今日は、好きな点つなぎやパズル・アイロンビーズをすることが出来ませんでした。それは、今日の体調が良くなかったからです。気分も落ち込み、イライラが強かったりと症状があったので何もすることが出来ませんでした。いつもなら点つなぎなどをして暇をしないようにしているけど今日は、何もする気力が起きませんでした。明日は、天候も良いみたいで、作業所も休みの日なのでお散歩や点つなぎなどをできるように頓服を飲んで様子を見て見たいなぁって思
『自閉症娘のせいで…先生が怪我しました』『自閉症娘…入学式最悪でした』今日は、入学式でした疲れました…笑この一言につきます!!娘💦久しぶりの学校で荒れまくり!!環境も変わった事で不安定になり、…ameblo.jpあれから…実は…ずっと休ませてます。心が落ち込みすぎて、、学校にやるのが怖くなってます誰かに相談できる人もいないし…学校側には…体調不良にしてます。このままじゃいけない事もわかってるんですが…学校に行かせるのも不安が強くなってます、、他害がなけ
またです。例の女の子からプリントをコピーさせてもらっていいか聞いたらいやだと言われて有難うって言ったのに、わざわざ手紙で貸すのがいやだったと書いてきて。それに対して娘ちゃんは落ち込み。今まで酷いこと言われたりされたりしてるのに、でも、仲良くしたいといいます。あと1年だけの我慢。娘ちゃんの気持ちが全くわかりません。どうみても振り回されてるのに
落ち込みまくってます。お父さん(主人)、今日抗がん剤投与できましたが、腫瘍マーカーが三万オーバー⤴️来週のCTの結果次第では、抗がん剤の変更。つまり使えるカードが1枚減るということ。さすがのノー天気夫婦もなんだかな〜。最近、調子良かっただけにガックリきています。受け止めるしかないのかな?とりあえず、今日は寝ます。まだ6時前だけど。ゆっくり寝て元気を取り戻します
なんかつらくてしんどくて不安で心配で気持ち不安定でただただつらいなー
ただ今絶賛、躊躇い中還暦過ぎても思い切りが悪くてまだまだ子供か迷っているのは推しのライブです(なんだ!そんなことか)この1年、YouTubeで聴いたボカロPの梓川さんを推しています我が夫・やま夫さんに内緒だってこの前、友達に言ったら目を丸くされてどうしてそこに行った⁉️の、雰囲気になりそれに最近、どうもやま夫さんは私を子供っぽいと思っている気がする…自分も自覚あるしこの前、ワンマンライブのお知らせでチケット締切1分前まで買うのを躊躇い(DJアフターパーテ
今日4/17(木)から5/4(日)まで春の土用期間です。私は一昨日くらいから眠氣がさすようになりました。そして昨日は家族の言動にイライラMAX一日中ダンマリを決め込みました運氣には波があり今日から土用だから今日からいきない土用モードに入る、という事ではなく波が重なるところがあるので少し前からその作用が出て来ます。春の土用は体調不良よりも精神的な不安定さの方がまさる傾向があります。加えて、環境の変化や出会いと別れが背中合わせの季節精神的不安定要素
本日1記事目わたしの失敗あなたのポンコツわたしの落ち込みあなたのキャパオーバー今日も全部ネタ!一緒にネタを数えましょ一緒に笑って、一緒にああ、これぞわたしかあ。とあきらめましょ♡わたしもあなたもこれでいい。これがいい。大好き♡Meg.
◇◆◇◆◇◆◇◆「人間関係は大変」心の扉メンタルカウンセリング横浜◇◆◇◆◇◆◇◆にほんブログ村早いもので新年度になって2週間が経ちました。4月といえば桜、お花見などなど、暖かくなってきてイベントが多くあります。今年は寒い寒いと言いながらも暖かい日もちらほら出てきました。さてそんな4月は環境が変化する月でもあります。進学、進級、就職、転職、異動………場所ややることや関わる人が変わってきます。環境が変わることでストレスを抱えてしまう人
今日は朝から失敗、失敗、失敗…スタートからつまずくと一日が長いスパスパ切り替えられるメンタルがないこれは若い頃から変えたいと思ってきたけど結局それは無理だ20代前半の頃、失恋した時は3日ぐらい真っ白で廃人になってた、食事も水分ぐらいしか取れなかったあの時は落ち込みまくったな(苦笑)まだ若かったから熱くなっていたし結婚したいと思っていたがバカだった相手に三股かけられていたので流石にもうこりゃ無理だなとどうやって立て直したか全く覚えてないけど失恋という事には免疫ついたとにもか
1週間前から出ていた仕事の課題。やらなきゃいけないことは分かっていた。でも、なぜかまったく手が進まなくて、そのまま何日も過ぎていった。正直、今日もやる気はなかった。でも、「提出が明日」っていう現実が背中を押してきて、ようやく私は、机に向かった。今日は、「完璧に仕上げなきゃ」とか「いいものを書かなきゃ」とか思わなかった。ただ、“とりあえずやってみよう”それだけだった。そして、やってみたら、進んだ。ゆっくりだけど、進んだ。完璧ではないけど、自分の中で、でき
ここのところ鏡を見る回数が増え、ダイエット中のようなワクワク感がなく、ため息と落ち込みがどんどん増えていきます80歳や90歳でもお美しい方はいらっしゃいますが、ほとんどの方が70代も半ばになるとそれなりにおばぁちやん顔になるもの??鏡に映った顔を見て、10日でギブアップかな変化なしなのでこれ以上自分の顔を見続けると精神上よくない
2~3か月前と比べて今、調子がいいです。暖かくなった季節のせいもあると思うけど、何よりも自分の気持ちを優先したことが大きな理由だと思います。それには「余計な情報を入れない」ということもありますね誰かに聞けば解決への近道へ…ネットで調べたらヒントになることが…そう信じて、やっていたらますます落ち込みました(笑)1か月くらい休んで、ひたすら寝たかったです(笑)あと、自分で動こうとしたら、出る杭を打たれた感じもありました。
ぴぃの突然の怪我により我が家から野球というワードが消えました。なんだろう、ぴぃは割り切って早期復帰を目指すと言ってるし別に野球だけが人生というか生活でもないんだけど、、、なんかやる事なくてそして練習や試合の写真がチームラインにアップされるたびにため息が出てしまいなんとなく暗いモードに入っていましたそしてぴぃは安静のためバットすら振る事ができず、毎日スマホやゲーム。見かねた旦那がぴぃを連れてとある場所へ。そう行先はペットショップでしたいきなり電話がかかってきて、「ママ犬飼
ちょっと遠い図書館(歩いて7キロくらいかな)に行こうとしたけれど、道の駅でリタイア。マスクでのウォーキングがつらかったからだ。で帰宅してからすぐ、予約した。実は遠い図書館の本を図書館の分館で借りることができる。予約すると届けてくれるのだ。時間はかかるけれどね。で、気になる本を9冊予約した。ありがたや、ありがたや。福岡先生の本を読んでいると「合成と分解」という言葉がよく出てくる。生物は常に「合成と分解」を繰り返しているのだと。そうやって生命を保っているらしい。・・・合成と分解
何の為に生きて仕事してるのかふと思う生きてても疲れるだけ何で生まれたんだろう苦労する為?生まれてこなきゃ良かった
昨日の損益額は-711556円売買なしでしたあまり見る気もせず、ほぼ放置の一日でしたやはり試験に落ちたことがショックで…夜中に目が覚めて、試験のことを思い出してそこから眠れなくなったり…日中も気分はどんより自分へのだめだしが止まらない状態ですライングループでは一緒に講義を受けていた方たちの合格報告が続いていて…ひさびさになんだかもうだめかもというくらい落ちました再受験の申し込み期間がちょうど今で、もうすぐ締め切りです学科は免除になるので、科目が減る分、負担も
「雑草のように、踏まれても起き上がれ」と言いますよね今まで、私を踏んだ相手を憎む事をせずに長く耐えてきました✨(偉いぞ私)そんな私だったのですが・・・最近はブログを書く気力も無いほどに、落ち込んでいます本当は嫌なのに、逃げちゃ駄目だと思い、ず〜と我慢してた。でも今回は落ち込み過ぎだわもう我慢はやめようと思うドラマのタイトルだった「逃げるは恥だが役に立つ」とは、ハンガリーの教え、ことわざなのだそうそうそう、そうね「これだわ」と気付いたのです(*^^*)嫌なら逃げよう
◇◆◇◆◇◆◇◆「笑顔第一」心の扉メンタルカウンセリング横浜◇◆◇◆◇◆◇◆にほんブログ村「笑う門には福来る」笑顔の絶えない人には自然といいことが集まってくる、ということわざです。人の自然な気持ちとしても、悲しい顔や怒った顔をしている人よりは、笑顔でいる人のほうが話しかけやすいと思います。だからといって、ストレスを感じている時や辛い気持ちのときに「笑いましょう」と言われて笑顔になれるなら苦労しません。そういう時はいったん、無理やりに
お風呂に入るのがめんどくさいとき、たまにある。「入らなきゃ、入らなきゃ」って思うのに、身体がまったく動かない。以前の私なら、そこで自己嫌悪にハマっていた。またダメだった、って。でも最近、ちょっとだけ方法を変えてみた。“動こうとしない”で、そのまま今してることを続けてみる。すると、ふと、「あ、そろそろ行くか」って自分が勝手に動き出すときがある。無理に気合を入れなくても、自然にアクセルが入る瞬間があるんだと気づいた。たぶん私は、「やらなきゃ!」って思うと
寛解しないまま、経済的な面と、社会から阻害されているストレスから仕事を始めて2ヶ月目。仕事は楽しいし動ける。でも、行きたくない日もあるし、帰ってくるとドッと疲れて寝てしまうそれでまた子供をかまってあげられなくなるそれもとても気にかかる。社会に参加できている嬉しさと、他人と比べたり、どうしてしっかり働かないのかと、少し苛立つこともある。前に比べたら苛立ちも落ち込みも大きくないから少しは考え方変われてるのかな?みんな心配してくれて、いい人たち。だから続けられてる。でもこ
今日は朝から周りの為にサポートしながら、またしてもなんだか忙しかった。お昼ご飯も慌てて、コンビニのおにぎりを2個食べて、午後も走り回っていた。突然のスケジュール変更・雑用なども、自分が思ってた流れにはならないことが多い…。ため息をついて、ちょっと気分が落ち込みになって、帰宅。夕方、急に雨が降ってきた。東側の窓を見ると、明るい西日。…これはもしかして!外に出たら、今まで見たことがないくらいの大きな虹。しかもダブルレインボー。落ち込んでた気分が吹っ飛んだよ。元気が出ま
世界の美術品の売り上げ、昨年は12%減業界報告書世界の美術品の売り上げ、昨年は12%減業界報告書2024年の世界の美術品や骨董(こっとう)品の売り上げは2年連続で落ち込み、12%減の推計575億ドル(約8兆2000億円)だったことがわかった。アート・バーゼルとスイス金融大手UBSによる最新の年次報告書「アート・マーケット・リポート」で明らかになった。「全体的にみて非常に厳しい1年だった」...www.cnn.co.jp
2025年4月15日本日のお題⭐︎未来は良くなりますかカップ5逆→月逆→最後の審判逆過去◯落ち込みから浮上、心に余裕が出る倒れていないカップにスポットが当たります。落ち込んでいたけど、大丈夫な面を見つけて気持ちも前向きになり色々な方法を探します。現在◯夜明けが近づくにつれ周囲が明るくなっていく。周囲とは人間関係のこと?少しずつ不安や心配から解放されるでしょう。うつ状態から抜け出すイメージ不透明だったことの実態も明らかになり、先行きのわからなかったことはめどが立ってきます
こんにちは。関西ママコーチのゆきねえです😊今日は、子育て中によくある「比べてしまう気持ち」について書いてみました。「比べたらあかん」って、よう言われるけど――でもな、比べてしまうのって、当たり前やと思うねん。だって、おむつ取れてた方が安心するし、言葉がスラスラ出たらホッとする。そりゃ、そう思うやん。周りの子ができてるって聞いたら、「なんでうちの子は…?」って、自然と感じるもんやし、それを「比べてしまった私があかん」って、責めんといてほしい。むし
こんにちはむらいけいですスポーツジムでシャワー浴びながら、とにかく泣いてしまった今思うと、なんで?ってくらいに何か出るんじゃないかってくらいいつ死んでもいいや。そんな風にココ数年なんとなく思ってた楽しくなかったし、楽しくできなかった今日は、それが真逆のいつ死んでもいいや。に変わった。さわやかな気持ち上手く言えないけど、そんな感じ今は、やりたい事叶えたい事がモリモリ出てきて強欲状態です。医療用ウィッグ会社員時代の5年間アピアランスケア(外見ケア)それに寄り添う事で精神