ブログ記事19件
ケーキ屋さん菓子の樹住宅街にひっそりとある可愛い建物ですテラスがあります天気のいい日はここで食べるのもいいかも店内落ち着いた雰囲気でゆったり2Fにはカフェもありますショーケース種類は多くありませんがどれも美味しそう購入したケーキ甘さ控えめであっさりとした味美味しいです支払いはここもグルメチケットです
お久しぶりに菓子の樹でケーキ🍰購入美味しいで、次の日🍰食べ比べする!!とか言う話になり…ろまん亭こちらも美味しい当たり前に意見が割れましたやっぱり其々の好みでしょうねで、これ水まんじゅう初めて食べました毎年夏場に販売しているのかな⁉️人気なんでしょうね…ごちそうさまでした
今日のお陽さまもエネルギー凄いです☀️✨リブログさせていただきました🙇♀️❣️昨日は🌈Wレインボー🌈後に一気に冬到来で冷たい風が吹く中🍃実家の草木を剪定✄草抜き🌿したら直ぐに一袋💰️顔晴ったご褒美に焼きたて菓子工房Caputtoカプットさんへ🚙🎶@yaki_caputto店内はクリスマス一色で🎄目移りしますが😍お目当てのシャインマスカットショート💚とラスイチだった隣のケーキをWAON支払い(先日㌽チャージしたので😁)ゆとり倶楽部クーポンでチョコドーナツ🍩🎁ラスイチケーキは菓子の
ほぐみんの椎野ですお留守番宜しくね~と坊っちゃんズにワイロを渡して向かったのは森重さんこの日はお仕事ではなくプレミアムランチ限定30組です予約の際は、時間になったら直ぐにDM送ったので定員に入れましたが、1番では無かったようで上には上が居ます10分程で定員オーバーになったようです行けて良かったですさぁ始まります続いて土瓶蒸し名前も可愛く準備してくれてますアナゴのお刺身つい先ほどまで活きてるアナゴ…新鮮じゃないと出来ないらしくて、初めて食べましたスッゴく美味しかったです次のサラ
++ご訪問ありがとうございます++*アメトピ掲載記事はこちら*♡▼スキマ時間にお小遣い稼ぎできちゃいますアンケートに答えるだけ❤︎------------------------------------❤︎おはようございます❤︎『*《ダイソー》高見え❤︎理想の…大人気!サイドテーブル』++ご訪問ありがとうございます++*アメトピ掲載記事はこちら*♡▼スキマ時間にお小遣い稼ぎできちゃいますアンケー
ご訪問ありがとうございます♪西播産業(ロータスセイバン)です先週末、帰宅途中にケーキ屋さんに寄りました♪1986年創業の太子町民に愛され続ける洋菓子店「菓子の樹」>>菓子の樹のサイトはこちら太子町では数少ないケーキ屋さんなんです!家族の誕生日にザッハトルテ2番人気商品でしたが一目惚れチョコなのに甘すぎなくてGood!小さなお店だけど種類はかなり豊富でしたよ♪さて今回は以前、何度かご紹介した「塗装の劣化」についてお話しします!
たぶん20年振りとかの再訪?石狩花川から新琴似周辺を車移動でうろつきますカフェでお茶でもしようと伺ったのは「菓子の樹新琴似店」場所は新琴似1条11丁目の住宅街麻生にお店があった頃に何度か伺った事があり、その頃の店と比べるとかなり地味な場所へ移転だ新琴似へ移転したのはもう15年以上前だと思うが、こちらへは初の訪問一階はショーケースが並ぶケーキショップ、隅の棚ヤテーブルには焼き菓子も置かれる階上がカフェスペースのようだがコロナ禍で休止中ゆっくりお茶でもしようと思ったが予定変
こんにちは今日のおやつはこれ↓菓子の樹のフルーツロールここはクリームが優しい甘さでフルーツのフレッシュな酸味が際立って美味しかったお気に入りの洋菓子店ですお父ちゃんが外出のついでに買ってきてくれましたありがたいではでは...
今日は母の日なんだねだから娘が持ってきたんだね来週だとばかり思ってたから、1週間も早い・・・って思いしかなくて感謝の気持ちを表す事もなく、娘も張り合いがなかっただろうね今日会ったら勘違いしてた事を言って、ちゃんとお礼言っておくねアレンジフラワーとでも言うのかな?いつもは鉢植えので、下手なりにも毎年育ててるんだけど今回は生花だし枯れたらおしまいだね昨日のお昼はあっちの実家で食べたらしいけど、物足りなかったらしくお
おはようございますどんよりとした朝を迎えたこちら本来であればこの時期は去年から娘のところへ遊びに行くのですが今年は断念…話は変わり先日訪れたダンナ赴任地最終日のランチへそば切り工房久呂無木古民家で天ぷらが美味しいと評判のお店ですお座敷は満席の為入り口横のテーブル席のお部屋へ函館にあった祖父母の家を思い出す店内でしたなんだかボケてしまったナスの揚げ出しおろしそば温と冷から選べます今回は冷やしで近くに新得という蕎麦で有名な町があるのに幌加内産のお蕎麦
太子町にある菓子の樹に行ってきました。かわいい。持って帰ってくるときにちょっとヨレたからちょっと怖いけどほんとはとてもかわいいよ。噂に聞くたぬきケーキみたいなのかな。これは一口サイズの小さめサイズ。1つ150円。パンダとたぬきをわたしのおやつに。バタークリームがまったりしてました。こどもたちはマカロンに舌鼓。マカロンといえば菓子の樹のマカロンラスクとてもおいしい。おすすめです。
この投稿をInstagramで見る2020.10.3『いちじくパイ』が食べたくて、『菓子の樹』へ。行った時には売り切れだったので、『いちじくショートケーキ』にしようかと思ったけど、お店の方に聞いたら、『後10分ぐらいでできるけど、後で取りに来る?』と言われたので、ちょっと待って、買いに行きました😊なんと、美味しいケーキを食べるのに、家から歩いて3分の距離😍美味し~い😋『いちじくパイ』にして良かったぁ💕食べたい物を食べる🍴食べたい物を食べられる幸せ🍀#菓子の樹#いちじくパイ#期
この投稿をInstagramで見る2020.9.26今日のおやつ🍰菓子の樹のシャインマスカットのタルト✨食欲の秋~😁#今日のおやつ#菓子の樹#シャインマスカット#シャインマスカットのタルト#食欲の秋KaoriMorita(@kaori.hapisuma)がシェアした投稿-2020年Sep月26日am12時04分PDT
この投稿をInstagramで見る2020.8.3桃の季節✨主人が菓子の樹の桃まるごとケーキを買ってくれたぁ😊#桃まるごと#桃まるごとケーキ#桃の季節#菓子の樹KaoriMorita(@kaori.hapisuma)がシェアした投稿-2020年Aug月2日pm8時56分PDT
この投稿をInstagramで見る2020.5.24今日は結婚記念日🎂お祝いは、大好きな菓子の樹のケーキで✨明日まで販売されている期間限定の『リモーネショコラ』と『エメショコラ』美味しくて幸せ~🍀#結婚記念日#菓子の樹#ケーキ#期間限定KaoriMorita(@kaori.hapisuma)がシェアした投稿-2020年May月24日am12時39分PDT
今日は主人の誕生日ケーキは、子供の日も兼ねて、菓子の樹で兜のケーキを買いました晩ごはんは、コープの冷凍のローストチキンと、手作りピザとワイン家族皆、一緒に元気に食べられることが幸せなんだと、つくづく思う
引きこもり生活中の久しぶりの贅沢主人が買い物の帰りに、菓子の樹で、ケーキを買ってきてくれました子供は、雅ファームのデラックス苺ショート。大人は苺タルト。美味しくて幸せ~当たり前にできてたことができなくなって、改めて、いろんなことに感謝ですねありがとう『ありがとう』の反対は『当たり前』
いつも、ありがとうございますはぴすまサロン~しあわせな風~かおりです今日のおやつ菓子の樹のウィークエンドシトロンInstagramで見て、美味しそうだった、フランス生まれのレモンケーキとっても、おいしかった菓子の樹のケーキとハーブティーお茶会、また、開催したいなぁさとう式リンパケアや、リラックスランジェリーの事とか、いろいろ、お話できるお茶会興味がある方、いたら嬉しいな
こんにちは、札幌円山「クレール」の飛谷です!先月、各自食べ物を持ち寄り、自宅でティータイムを私は、琴似在住なので近所のどんぐりでパンと、シフォンケーキ屋さんでケーキを用意しました!ハロウィンも近かったので、色合いもハロウィンチックに(偶然なんですが…)そして、「菓子の樹」という洋菓子屋さんをご存知ですか??1984年に新琴似にオープンしたお店の様です!私のひとつ?ふたつ?先輩!!今回、焼き菓子を持参してくれたのですが、美味しかったんです!「本当はケーキが甘さ控えめで
おこんばんは〜(*゚▽゚*)連休中の食べたもの記録〜たいしたもんじゃないケロねいつだっけな久しぶりにパン食目玉をチーズトーストにON♪敬老の日に母へお花とケーキをプレゼントついでにワタシと末っ子ムスメの分も菓子の樹のケーキ♡実家のくろちゃんシルエットがまるい〜(*^ω^*)ノラ猫だったので正確な年わからないけどもう良いお年だと思う晩ごはんはラクチンしゃぶしゃぶ土曜日の朝昼ごはん末っ子ムスメと一緒に♡キャベツINとろけるチーズONのたまご焼きもやしとにんじんのナ
太子の菓子の樹さんが播磨スイーツグランプリをとったとゆうことで、久しぶり行ってきました以前太子に住んでた時はたまに行ってたんですけど、姫路に引っ越してからはなかなか来れずショーケースにはいっぱいケーキがこれがスイーツコンテスト、グランプリの茜空デコレーションケーキもリーズナブルこれ私の好みww焼き菓子もいっぱい!!これ全部お菓子らしいこまかーーいさすがグランプリ!!正直味のわからない私も、これは美味しかったまた近く行ったら訪問します
有難い事に今日も休みで~す心配してた台風10号は沖合いを行ってくれたので台風そのものの影響はなかったけど今日は台風一過の青空にはなりませんでしたそれどころか台風がまだ通過してないかのように雨です大雨ではないもののこれからまだ時間と共によく降るとか・・・明日にかけて関東、東北に接近するとの事だし、勢力が大きいから進路に当たるところにお住まいの方は十分気を付けてね暇で一人遊びをこのガムもボロボロにそれもすぐ飽きたみたい私が休みの時に兼務で入ってくれる子が今日でおしまいなの