ブログ記事3,663件
シュウとホノカは、サヤ博士とともにタイムマシンで江戸時代初期の京都へと旅立ちました。美しい茶室や庭園が広がる静かな空間に到着し、2人は心が和むような気持ちになりました。「今日は、茶器や工芸の名匠、本阿弥光悦に会いに来たのよ」とサヤ博士が教えてくれました。少し歩くと、木陰で真剣な表情で茶器を作っている男性が見えました。彼が本阿弥光悦です。シュウが「こんにちは!」と声をかけると、光悦は驚きながらも優しい表情で「こんにちは、君たちは何者かな?」と尋ねました。ホノカが未来から来たことを話すと、光悦
台湾茶のお茶会でした。貴重な白茶や、紅茶になる前のお茶、高山茶など飲み比べ。小さな茶器で何煎もいっぱい飲みました🍵🍵🍵屋久島の杉一枚板のテーブルいつも自筆のカードでお迎えして下さいます。サロンの方が、台湾で摘んだ白茶の茶葉無農薬の自然の茶葉は、何煎も飲めます。普通は、何煎も淹れると農薬が滲み出てきてしまうそうです。一芯ニ葉一芯四葉お勉強になります。工場直送のバスクチーズケーキの食べ比べも。熟成と非熟成!どちらも美味しい😋今日、ヒルナンデスで放送されたのでSOLDOU
おはようございますご訪問、いいね、フォローいただきありがとうございます🫖いつも励みになっております🍵パート先では、忙しくて、汗をかくほど暑くなって🏡帰りますが、、、家に着く頃には、ゾッーとするぐらい、急に冷え込みます何か、温かいものを飲んで、ほっとしたくなります以前、パパさんが出張で行った中国からのお土産烏龍茶が家にありました(茶葉が個包装になっています)(最近覚えた、グーグルレンズの翻訳機能で、見てみました🧐)グーグル翻訳を見てから、福建省の鉄観音茶(烏龍茶)だと、分かり
おはようございます昨日忘年会だった時に注文したお茶お茶は勿論とーっても美味しかったんですが、このティーカップが長い時間ずーっと温かいお茶が飲めたんですよなので、お店の方に思い切って聞いてみたんですが、台湾へ行った時に購入した物でした残念だけど、仕方がない似た様な物がないかネット検索してみるか今日は12月18日水曜日今日も心穏やかに居られる1日となります様に
リアル更新でこんばんわ。lalaです。今週は微妙に予定があり、あまり更新が進まぬ・・・ww。まぁそんな訳でこんな時間の更新ですがw。ちゃっちゃかものですみませんw。本日の深圳はなかなか寒い。21℃/13℃。我が家は山が近いから、気温が低く感じる~。晴れていたのに家の中はひんやり。基本、深圳のお家って夏仕様なので、暖房がない家もあったりします。(lala家はありがたいことについてます。)日中2時ぐらいから西日が入って来て暖かくなる家です。そんな
海外出張から帰国した姫ジイジからのお土産。立派な箱に入っています。取説や布巾かな?そして中身は中国茶器セット柄は手彫り。これは何かな?使い方がわからないので調べてみました。紫砂壺(しさこ)中華人民共和国江蘇省宜興で作られる茶壺。土の素材(紫泥)から紫砂壺とよばれ中国では最も有名な陶器で昔から珍重されてきました。紫砂壺でお茶を淹れると渋みや灰汁が茶壺に吸収され、まろやかになります。これは材料と焼成方法による特徴で、日本では焼き締めの常滑・備前・信楽焼きにも共通した特長で
あなたは習い事が思ったように上達しなくて、ガッカリすることはないですか?私は正直あって好きで習っていてもやっぱりガッカリすることってありますよね今日はお茶のお稽古いつも、大好きな抹茶とお菓子を楽しむ癒やしの時間今日、薄茶を点てたとき、泡立ち方がもう一歩だった茶器の形的に茶筅を振りづらい形状なので、コレが精一杯なのかもとあきらめかけていたのだけれどそのとき、先生がちょっとやってみていい?と追加でお茶を点ててくださってね!すると、みるみ
お目に留めていただきありがとうございます😊🍁🫖🍁秋空に紅葉が映える週末、北鎌倉の円覚寺で守時たつみさんの景色が見えるコンサートに行ってきました。懐かしさや情緒感で心が潤い、音楽を聴いた後は、美味しいお茶をいただきたくなります。北鎌倉から鎌倉に場所を移し訪れたのは鎌倉倶楽部茶寮小町さん。茶器を主とした作家さんの器が並ぶギャラリーと店主がお茶を切り盛りするカウンターで構成する茶空間です。週末でしたが、夕方ということもありすぐに端の席に座ることができました
GOTOモールからホテルにいったん戻り、荷物を置いて再出発仁寺洞ホテル周辺を散策しますアルムダウン茶博物館有名なお茶の博物館で、カフェとギャラリー、ショップを備えています入場無料韓国の伝統家屋韓屋(ハノッ)造りの館内は外観と違ってスタイリッシュお茶することもできますがこの後、早めの晩御飯予定なので今回は見学のみてゆーか、茶葉めちゃくちゃ高い茶器を見るのも楽しい小さい博物館ですが楽しめました1㌔ほど歩いて晩御飯に向かいます仁寺洞は明洞と違って、地元感が強い明洞
茶海。急須にいれたお茶を一度あける茶器。こちらにいれたお茶を茶杯にうつして飲む。こちらへお茶を一度うつすことで、お茶の濃さを一定に分けられます。また、急須にお湯を入れたままにするとお茶がどんどん抽出されて濃くなったり、苦くなったりするので、良いタイミングでお茶を出すことができます。ガラスの茶海はお茶の色を見たり濃さを確認できて、とても使いやすい茶器です。ぜひ手にとってみて下さい。
恒例のお茶博が上海で開催されてたので参戦。プラスチックの容器を最初にもらったのでそれを持ってブースを回りながら試飲など。フルーツのお茶が美味しかったので少し購入。龙井茶や白茶などピンキリで様々に。あんまり高いのは手が出ないので手頃なのを。ほうじ茶と龙井茶のアイスクリームも美味。茶器などもいろいろと物色して帰路♪
#おたからやパセオダイゴロー店です♪色々なお品物をお買取させて頂いております切子グラスをお買取りさせて頂きました!たくさんお持ち頂きありがとうございます♪身の回りにあるもので、使わなくなった物やデザインの古くなった物など、処分されようとしていた物が、本当は価値のある物だったりします。ねむっているお宝がありませんか?『これ売れるかな?』と思ったら是非当店へお問い合わせ下さい!査定は(ご来店・ご訪問・ご郵送時の送料)全て無料です。出張買取も承ります!!
お目に留めていただきありがとうございます😊🍁🫖🍁先日の「月冴ゆる」中国茶會が行われた会場がこちら!玉川堂さんの新たなギャラリー&ショップ玉川堂笄KOGAIさんです。玉川堂さんはGINZASIXに店舗がございますが、店長の山田さんが作家さんたちの素晴らしい作品を四季を感じれる場所でご披露したいという強い想いから、表参道の都会でありながら窓から樹々の色の移ろいを愉しめるこの場所を2年かけてオープンされることになったそうです。本当に民家が並ぶ住宅街でお隣
12月のお稽古に向けて、季節の茶道具を取り上げていて、昨日から薄茶器、棗をあげている。この季節の茶器は、黒棗、金輪時茶器、吹雪独楽棗寿輪棗、寿星棗、雪輪棗、雪月花棗千鳥棗、亀蔵棗続いて、塩竃(しおがま)棗余り聞き覚えがないので、裏千家歴代好み物(淡交社)茶道美術鑑賞辞典(淡交社)なども探してみたが、見当たらず塩竃棗をネットで探したらようやく、裏千家15代鵬雲斎の書付、箱書きのある「塩釜蒔絵大棗」を見つけた蓋の甲はその蒔絵を見ていると、よくある
2024年12月3日火曜日の顔ハメ写真だよお。インスタグラムのストーリーズに載せたけど、こちらにも。2024年12月3日火曜日、12月2日月曜日にダイソーで買ったドリッパーを使ってみた。普通には淹れられるけど、コーヒーのお兄さんみたいには入れられないやつだった………ザンネン…(๑•́₃•̀๑)。娘に使わせよう。コーヒーのお兄さんみたいに淹れられるやつ、どっかにないかなあ。それまでは、ダイソーのだぶるフィルターの金物のドリッパーが好きだから、それで入れとこ(*´ω`)ウン
今日は、茶道の先生が開催する抹茶&テーブルマナーを学ぶ講座へ季節を表現した、お花やテーブルクロス茶器などを楽しみました。男の子3人の我が家は季節を感じる暇は無かった。。。春は花見団子夏はかき氷秋は焼き芋冬は餅なんて単純な我が家(笑)生活を成立させるので精一杯弁当作って仕事行って塾の送迎部活の洗濯物そんな生活から上の子2人が家を出てもっと自分が生きている事を楽しもう⤴️そう思って茶道を始めましたその茶道の先生がテーブ茶道茶器の話お花の話風呂敷の話どれ
10月の台湾旅行で買って来た台湾茶蜜香紅茶東方美人ジャスミン茶凍頂烏龍茶金萱茶茶葉を入れる容器を統一したい茶器は食器棚行きかなあ〜この5種類とプアール茶を買って毎日台湾茶を楽しんでます私が1番気に入ったのは東方美人茶葉によって洗茶するかしないか温度、蒸らし時間も違うので淹れるの難しいけど気楽に楽しみますでも今日生徒さんにお出しした東方美人は淹れ方失敗した精進しよう林茂森茶行林茂森茶行www.linmaosen.com
神様を、一度殺した存在が居て、、なぜかそれを、ブルーサファイアの人と間違えてた。。なんか似てたで、さっきも、やってきて、神様にやいばを向けたから(以前書いたが、神様は誰かを害したりしない無抵抗だ。…)ソエルが『だめ!!やめて!!!!』って間に立ち塞がってソエル『ユエル!!捕まえて、反省部屋に入れて!!』と言ってユエルがくるんと捕まえて、ダンビュライトの波動に満ちた、空間に閉じ込めた。ぽいって投入した。ノエルが、お茶の支度をしてた、様子に気づいて、
前にもブログに載せたが『烏龍茶って奥深い』子宮頸がんに罹患する前まで每日…冷たいジュースやミルクティーばかり飲んでたそう…🦠癌の餌とは知らず🦠餌だと知った以上さよ〜な〜ら〜今では温かい烏龍茶水筒に入れ…ameblo.jp我が家はお茶と言えば烏龍茶…茶道具にもお気に入りがあるまずは…茶盤黒檀調で下にお湯が溜まる茶器に熱湯を掛けてから使うそうしないと茶器の冷たさで烏龍茶が冷めてしまうから烏龍茶は沸騰したお湯を注ぐのが基本右奥に写ってるのは茶サジ左は茶葉入れ真ん中は干し梅入
朝食食べて帰り、次の日の朝🌅お部屋から見える景色も、山、緑いっぱいで素敵でした💚🗻素敵なお部屋写真撮りました☆本当に素敵な旅館のお部屋だわ~🎶(ღ*ˇˇ*)。o♡素敵😍✨焼き物の急須、(備前焼?)茶器、和食器お茶呑茶碗いいわぁステキ…(´◇`*)雰囲気いいなぁ😂自然の光も綺麗✨この写真もいいなぁ>⩊<✨️✨全体的なお部屋の写真も雰囲気あっていいなぁ🤭襖、和室の雰囲気いい(◍︎´꒳`◍︎)イイネ!自然の光も美しい✨☀和室っていいなぁ👍🏻この写真も好き🎶(๑´ლ`๑
いつかのお茶。スコーン続いています。在庫が増えたので、消費していかないと。まだまだあるからね〜。ヴィラルピシアで買ってきたスコーン。大納言あずきをお茶請けにしてのお茶時間です。生クリームと六花亭の粒あんを乗せました♪このスコーンには合うよね〜!ルピシアのスコーンは小さめでちょうど良いです。お茶は東方美人にしました。そういえば今週末はエコ茶会らしいですね。私は行かないので、内容を調べていません。結局行けないんだし、調べたら興味が沸いちゃって羨ましくなるだけ。そういう時
急須を買いました半田の中埜半六邸で今日はお茶のイベントをやっていました急須でお茶を淹れようという体験も人が大にぎわいで。。急須がない家庭が多いのかなぁと思いました。私はお茶好きで。旅行に行けば行く先で茶葉を購入したりします。茶器はこだわると高いものが多いので手を出すのは躊躇してましたがあまりのかわいらしさに買ってしまいました。。常滑のかたの急須です。フタの口の釉薬の色使いがかわいさの中に渋さもあって私でも使いやすいかも、、と惹かれました。美味しいお茶を飲みたいので今か
ご訪問いただきありがとうございます北欧デザインがベースのインテリアデザインスタジオ803interiorです。はじめましての方はこちらから!インテリアのご相談はこちらから!NEW![4.5畳の世界]、はじめましたインスタはこちらから!今日は久しぶりのお店紹介です。先日、以前から気になっていた中目黒にあるKINTOSTORETOKYOに行ってきました。お茶ポットを探しに伺いましたが、想像以上の品揃えで店内もとっても素敵な空間。↓お目当てのガラス製品はとにか
今日も鳳凰単叢蜜蘭香。茶器を茶壺から葢碗に変えて、味の違いを確認中。茶壺と蓋碗ではお茶を注ぎきるまでの時間が少し違うので、鳳凰単叢では味にその差が出やすいのです。おやつに用意した甘栗は、ちゃんと切れ目が入っているのでとっても剥きやすい。そのぶんどんどん手が出るので困っちゃいます。..#中国茶#台湾茶#chinesetea#tea#teastagram#お茶#お茶のある暮らし#中国茶教室#茶香#中国茶教室茶香#鳳凰単叢蜜蘭香
こんにちは、みかん🍊です。この度は遊びに来てくださりありがとうございますちょっとドジで抜けてるアラフォー主婦のブログです。趣味ネタ多め(主にポーセラーツと石鹸)にオールマイティに書きたいことを自由気ままに書かせて頂きたいと思います。自虐ネタや愚痴もあり最後までお付き合い頂けたら幸いです重〜い腰を上げてやっとヤルヤル宣言始動実は、次男がお世話になっている茶道部のメンバー&顧問の先生にお礼がしたくてこちらを購入蓋付き茶器&お菓子プレート親バカかもしれないけど、学園祭で次男の成長を見て
今日、お茶の席に参加させていただきました。お茶でつくられたスパークリングの食前の飲み物から始まり美味しい戸隠のお米の酵素玄米の2種類のおにぎりかぶのお漬物、お味噌汁のお野菜や出汁の一つ一つの香りや食感が口の中で感じられ広がります。そして、目の前でお茶を淹れながらさまざまなお話しをしてくださるのを存分に聴けました。お茶を淹れながら『あ〜本当にいい香りですね〜』と本当に嬉しそうに話されていて、わくわくが伝わりわくわくしてきます。その場にいらした方たちのお話しもありまして何より楽しく
お目に留めていただきありがとうございます😊。🌿🫖🌿🫖季節外れもいいところですが時々思いますスイカのガスパチョ。私の作るものは甘さもあるのでどちらかと言うとジュースです観てるだけで涼しげ...いや、体が冷える感じかしら...😅兎にも角にもこのお猪口、デザインが素敵ではないですか?イラストレーターの緒方環さんによるプロデュースのブランド『hakuji』実際にお会いしたことはありませんが素敵なかっこいい女性にお見受けします。この緒方たまきさんの作品は大阪
先日、げんげん父ちゃんが所属しているクラブの台湾支部、フィリピン支部の方が日本を訪問されていて、ゴルフや食事など色々と日本でのおもてなしお礼にと『台湾茶器』を頂きました台湾茶器に関して無知だけど、堂々たる雰囲気の『茶器』これで台湾のお茶を頂いたら美味しそうコロナ前にげんげん父ちゃん達が台湾を訪問した時はお土産に高級烏龍茶や大量のカラスミなどたーくさん頂いて帰ってきていなぁでも、今はおうちに高級烏龍茶がなぁ〜いどこかで購入してこの茶器で頂いてみよう茶器にはすごく深く力強い
富貴堂銅製水注銅製工芸品、銅器、銀器、錫器、鉄器、金属工芸品他、高価買取致します。鉄瓶、湯沸、水注、水差、急須、茶托、建水、茶筒、茶壺、香炉、花器、花瓶、仏像、置物他共箱の無いお品、変色や傷み、劣化のあるお品でも最大限評価させて頂きます。金属工芸品、茶道具、骨董品、古道具、古民具、美術品他、是非お持ち下さい。↓↓ランキング参加中↓↓新潟県上越中越下越新潟市中央区古町新潟駅前新潟駅南万代東区西区北区豊栄南区白根秋葉区新
カリフォルニアから薬膳情報をお届けしてます。国際薬膳茶師フレンチ薬膳ビューティーアドバイザーの吉栄です。朝晩肌寒くなって温かいドリンクが美味しい季節がやってきましたね。11/16のイベントのためにブレンドしている薬膳茶今現在で⚪︎Detoxteaデトックス⚪︎Anti-Agingteaアンチエイジング⚪︎HealthySkin美肌茶⚪︎Beau-teaBites食べる薬膳茶上記4種をブレンドしました。もう一つZenChaiTea(ほうじ茶ベースのチャ