ブログ記事156件
病院受診クリニックに紹介状をもらいに行ってから次の日は子供の入学式で車で1時間ほどの学校のためその日病院受診することはできず入学式中も痛みの波があってかなり痛くなったり痛くなくなったりを繰り返しなんとか入学式が終わり帰宅。痛いけど救急車を呼ぶとかそんな痛みではなかった次の日の朝この痛みで病院に行っていいのか行ったところで大したことがなかったらはずかしいと悩んでいるところせっかく紹介状もらってきたしなにもないならそれでいいから行って来たら
痛みのなくなり→また痛み、、、前回痛くて病院に行った次の日くらい痛みがなくなったのでそのまま放置してしまいましたそれから2か月くらい経った頃、、、ある土曜日の朝午前中出勤で立ち仕事をしているときなんか腰痛いなーと思いつつまだいつも通り仕事をしてましたただ、勤務終了後休憩室に行くとなんか怒ってます?と同僚の方に聞かれいや全然!ちょっと腰かお腹か微妙なとこ痛くて、、、前にもかなり痛いことあったんですよねー早く病院行ったほうがいいかなーとか言いながら談笑してま
卵巣嚢腫現在1歳の息子を妊娠してる時から卵巣嚢腫があるのはわかっててその時で3、4㎝程やった腫瘍。担当の先生からはまぁそこまで大きくないし痛いとかがないなら様子見でいいと思うと言われてましたその後問題なく出産し退院診察のときに生理再開する頃に経過みてみましょうと言われてその時は大きくなったら嫌やなーくらいに思ってましたそして産後10ヶ月頃に生理が再開仕事も復帰して家事に育児にバタバタで気づけば産後1年が経とうとしている頃あーなんかちょっと腰痛いかも?いやお腹
初めてのブログ高校生の娘、中学生の娘1歳の息子を育てる30代の母です。ブログをはじめようと思ったのは卵管茎捻転で手術をしたのでその記録をブログに残そうと思い始めました。卵巣嚢腫で手術する人は多いと聞き入院中検索しまくってましたが卵管については意外と情報が少なく自分の経験でも知りたい人がいるかもしれないと思い書いてみることに。病院受診から術後の経過、、、子どもたちの事についても書いていきたいと思います。簡単に我が家について高校生
検査結果を聞きに行く日、どきどきしながら一人で行きました。(主人は在宅勤務中。)受付ではご丁寧に「今日は検査結果の説明ですね。おひとりですか?」と聞かれて、「えー、やっぱり家族といっしょに聞きに来るのがデフォルト??」と少し不安を感じましたが、もう一人で来てしまったので仕方がありません。勇気を出して診察室に入り、先生に検査結果を伺いました。↓★腫瘍マーカー3種類のうち、1種類だけ高めの数値はあるけれど、もし癌とかだったら、もっと極端に高い値になるはずので、気
うー、今日は痛い。左下腹部がズキンズキン痛い。生理もこないのに痛いのか…閉経しそうなのに痛いのか…生理なら痛くても仕方ないって我慢するのにさー。痛い損じゃんrpsサガラ刺繍バンドカラードルマンブラウスアールピーエストップスシャツ・ブラウスホワイト楽天市場【7/18限定全品10%OFFクーポン♪ライズの日】キャミワンピキャミワンピースキャミソールワンピースワンピース春ロングキャミソールロングワンピースレディースきれいめカジュアルキャミソ
本論文は、卵巣嚢腫茎捻転の術中にインドシアニングリーン(ICG)で血流を確認することで、卵巣を温存できた症例報告です。FertilSteril2022;118:417(ドイツ)doi:10.1016/j.fertnstert.2022.05.031要約:24歳の女性が、左下腹部の激痛のため救急外来に搬送されました。超音波検査とCTスキャンにより、12cmの卵巣嚢腫(皮様嚢腫)の茎捻転と診断されました。直ちに腹腔鏡手術を行い腹腔内を確認したところ、左付属器(卵巣+卵管)が3回転捻
今日は出産前に経験した卵巣嚢腫茎捻転をした時のこと。「茎捻転」=「卵管がねじれる」状態で、卵巣に嚢腫ができて重量が増えて、何かのはずみで卵巣がくるんと回転してしまった状態。捻転して、卵管がねじれて卵巣への血の供給が悪くなると痛みがでる。この状態が長引くと、卵巣が壊死し、最悪卵巣摘出にもなる病気だ。一言で、この世のものとは思えない痛みだった。一生味わいたくない。正直陣痛より痛かった。兆候を感じて発症までの体験談としてまとめるので、参考になればと思う。茎捻転する前に兆候
お久しぶりです〜最近、朝晩がめっきり寒くなってきて秋の気配が…そして、秋は一瞬で過ぎ去り後ろに冬が控えてる…冬が来るのが憂鬱…そして、腫れた小指は少しずつ腫れもひきけど、まだ完全に曲げる事ができないね早く良くなれ…じゃ、続きいきまっしょい前回のお話↓『婦人科の病気②-卵巣嚢腫【激痛の原因-卵巣嚢腫】』昨日から、昔話をお送りしてまーす15年前の事とはいえ、衝撃的な出来事だったから覚えているもんだね昨日の話↓『婦人科の病気①-卵巣嚢腫【始まりは激痛】』突然だけ…ameblo.
卵巣を摘出した時「ご主人はこちらで観ていてください!」とリカバリー室に通されてモニターを見てるように看護師さんに言われたそうですそのモニターには私の手術がリアルタイムで流れていたらしい。上から撮られてるなんてぜんっぜん知らなかった!!!よくドラマである手術シーンみたいでお腹だけ映ってる感じ。術後、🧞♂️が観てたことを知ってよくそんな気持ち悪いもの見れたね。って言ったら「見ることが夫としての宿命というか責任だと思ったから」と。この人が夫で良かったとつくづく思う
中学生の時に、卵管水腫、茎捻転で片側卵巣摘出しました。中学生になってすぐの頃。お腹が痛くて痛くて。とにかく痛くて。保健室に行ったら、「我慢しなさい。」ピシャリ。昼休みも机に頭をおろすのも痛くて、ベランダに座って壁によりかかって耐え。午後の授業、どうやって受けたか記憶なし。中学にあがったばかりで、早退したいも言えなく。保健室に横になれない時点で、中学校ってこんなに厳しいんだ(><)と辛くなり、、、部活は休ませてもらい帰宅。すぐに総合病院へ連れてってもらい検査、即入院。いろんな
おはようございます。先日インスタセミナーを受けまして、一念発起して更新頻度をあげようとしている辛口ヒーリング女医☆かんなです。がんばります。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜「下腹部痛」で婦人科に来られる方の中には「卵巣が腫れてるんじゃないかと思って」っておっしゃる方がいらっしゃいますが、卵巣には痛みを感じる神経がないので卵巣が腫れても痛みは出ません。そうじゃないと毎月排卵するときにめっちゃ痛いやーん。排卵って卵子が卵巣の壁破って出てくるのです。
2/18(木)仕事をお休みにして、1日目24日に入院で翌25日は、左卵巣腫手術予定です。1月の下旬に決まった手術が、随分先のように思いましたが。あっとゆーまですねちょうど来週は、手術だなぁー。このドラマは観れないだろうなぁーと思いながら過ごしました。体調は、左卵巣辺りが、いつもよりチョット突っ張りがあったんですけど近くの100均に、入院で必要な物を買いに出掛けました100均が、大好きなので特にセ○ア(←ブログってお店の名前って普通に書いていいのカナ?!全然、ルールが
19日の夜中になんともいえない下腹部の激痛(ねじれるような痛み)が10分ほど続いた。翌日20日は鈍痛があるため鎮痛剤を内服して出勤。(朝、昼、夕内服)昨日の21日も鈍痛が続くため、婦人科受診。卵巣嚢腫茎捻転疑い。卵巣嚢腫も大きくなっている。(今回は具体的な数字は言われず…)『今回は手術になるよ。』と医師より。紹介状で総合病院紹介状となるため、受診希望日を書き、精算。しかし、その20分後にクリニックから電話が。『すみません。先ほど書いていただいた希望日では、遅いと先生が言ってまし
こんにちは!美ライフトレーナー並木妃斗美です。久々に、吉祥寺の井の頭恩賜公園でお散歩をしたところ、水曜の東京は冷え込み、その上、影っておりまして、カラダが冷え切ってしまったようです。2〜3日だるさが取れませんでした!美ライフトレーナーゆえ、体調管理には眼を光らせておりますが、、、自分を大切にできずにすごした2時間ばかりの時間を悔やみます。私たちのように、体のケアを勧める身として一番大切にする事は、技術よりもまずココ。『心の声を聴く』『感覚を大切にする』その散歩の最中に感じていたので
本論文は、vNOTES(経膣自然開口部経腔的内視鏡手術)の新しい簡便な方法を示したビデオ論文です。FertilSteril2020;114:665(トルコ)doi:10.1016/j.fertnstert.2020.05.002FertilSteril2020;114:522(米国)コメントdoi:10.1016/j.fertnstert.2020.05.018要約:vNOTESの新しい簡便な方法をご紹介します。ステップ①診断用のvNOTES:ダグラス窩に小さな
こんばんは今日はとっても朝寒くて昼は暑いくらいでした新鮮胚移植してから早くも3日目になった午前1時ごろ腹痛で目が覚めました痛い、痛すぎる、、、はじめはおしっこが膀胱に溜まってる感覚でトイレにダッシュしましたそのまま用を足してもお腹は益々痛くなるうずくまっても横になっても_| ̄|○↑こんな体勢になっても痛いのは治らず汗が出るくらい痛いどう痛いかと言いますと、お腹は全体的に痛くて突き刺すような胃痛の何倍も痛い感じで一人苦しんでいると旦那さまと愛犬も目を
なんだかんだ色々と動く事が多くてブログを訪問、書き込みも手につかずで久々のブログ娘の入院も5日で退院となりました腹腔鏡下手術だったのでそれに、年齢も若いからかな回復も早いですねその後の外来診察で組織検査の結果良性良かった〜ただ、多嚢胞性卵巣の体質と言われたそうですピルなどで治療する事も検討できますとのことです娘のお腹は妊娠5ヶ月かと思わせるくらい膨らんでましたそこまで太るほど食べていないはずぽっちゃり体型ではあるけどなんで
おはようございますこの時期、我が家は何かあるぞ呪われてる28日娘が緊急入院、そして緊急手術チョコレート嚢胞21cmもありました一回転半もした茎捻転これは痛い激痛だわなぜ呪われているっていうのか・・・・去年、ほぼ同じ頃に娘入院、手術3年前かな私が虫垂炎で未明に緊急入院、緊急手術これは日付がまったく一緒だったかな絶対に何かある退院して落ち着いたらお祓いにでも行こうかしら”二度あることは三度ある”
🍀時系列に沿っての話は、番号を振っています。🍀「コラム」の記事は治療内容には関係なく、飛ばしても話はつながるようになっていますリアルタイムではないですが、卵巣膿腫で開腹手術、子宮ポリープに短期間に2回そして手術、のところまで記事が進んだので、一度、卵巣膿腫と、子宮ポリープの自覚症状等をまとめておこうと思います。基本どちらも、自覚症状は「ない」とされていますが、明らかにこれだと感じたことや、その後先生に聞いたことなどを書き記しておきたいと思います。①卵巣嚢腫
気づけば7月半ば。コロナが無ければこの時期夜になるとどこからか必ず花火が上がって家から花火見物する季節なんだけど…今年は花火、お祭り一切無し…寂しい夏になりそうです🎆チェリーは咳が相変わらず。トリミングも行かないといけないけれど、老化と咳で体力も無いのでギリギリまで我慢してます。ところで先月末に受けた健康診断結果が今日届きました。総合判定G治療中なので当然の結果です。そしてほぼ予想通りの結果内容。胃のポリープは去年見つかって様子見だったけど、今回は多発性胃ポリー
こんにちは。たねすきです。少しづつ心が傾いて行く、、、。そんな中、付き合い始めて2年くらいの時、私の体調が悪くなって来た。以前子宮内膜症の手術を受けた時、卵巣も悪くなっていて、左右の卵巣を悪い所だけ切除していた。それから8年で又卵巣嚢腫になってしまった。大きさはピンポン玉くらいで、おかしな事に右の卵巣の3ヶ所に嚢腫が出来ていると言われた。「普通はこんな事無いんですけどね?」とお医者さんも不思議がっていた。ピンポン玉が3個かぁ、、、時々脇腹が突っ張るような感じもしていた。仕事中に
おはようございます!本日19度という暑い日に、私、手術前入院となりました(〃゚д゚〃)今回の入院科は「産婦人科」です。お祝いの声、ありがとうございます❤️でも残念ながら出産ではありませんw(言って損したみたいな顔しないで(・ω・`))今回は、「卵巣嚢腫」という病気を駆逐する作業です⭐️女性に多い病気ですが、必ずしも手術する必要はないものです😀通常の卵巣は、1〜2cm。卵巣の中に、人の細胞(爪・皮膚・髪の毛など)が溜まっていき、卵巣が大きく
※卵巣嚢腫の茎捻転のお話です。夜間、激しい痛みと喉の渇きで目が覚めました。お水が飲みたい。その前に家族に連絡しなきゃ!窒息騒ぎがあったばかりのわんこは大丈夫かな?携帯電話を探すとバッグはテレビ台の上にありました。けれど、手を伸ばしても届きません。起き上がろうとするとお腹に全く力が入らず。それよりも、激痛で身体の向きを変えることすらできませんでしたベッドには電気毛布が敷かれていました。足はフットポンプで自動的にマッサージ。そして…身体は様々な管に繋がっていました。少しする
今からもう7~8年前のことになりますが夜中に「お腹が痛い」とうずくまったまま全く動けなくなってしまった娘。慌てて救急車を呼んで病院に行き検査をしてもらったところ判明した病名は『卵巣のう腫』で娘の場合は皮膚や毛髪や歯などができてしまう「皮様のう腫」しかも「茎捻転」を起こしていたためもの凄い激痛だったことも分かりました。そして若い医者から「手術して切除するしかない」「開腹手術ではなく腹腔鏡下手術を行う」といった説明を受けたんですがその時あまりに無神経
※卵巣嚢腫の茎捻転のお話です。衝撃の物体を見せられた後…医「左の卵巣は残してあるからね。」私「また痛い思いするのは嫌だから取ってもらっちゃってもよかったです。」医「でもまだ40代だしね。生理もあるなら無理に取らない方がいいからね。」私「そうなんですね。わかりました。」確か、このような感じの会話があったように記憶しています。卵巣が無くなると更年期障害の症状が起こるという当たり前のことも、その時の私には考えが及びませんでした。そして、全てを終えて手術室の外にいる夫と対面です。夫は私
※卵巣嚢腫の茎捻転の手術のお話です。局所麻酔での手術中にシバリングが起こり意識を失ってしまった私。どうやら低体温症に陥ったようでした。どれくらいの時間が過ぎたのでしょうか。意識が戻った時にはちょうど手術が終わった頃でした。医「無事に終わりましたよ。」「大丈夫、縫い目もきれいですからね。」私「ありがとうございます。」そして…銀色のトレーに載せられた物体。鮮血色の、まるでボールのように整った球体。私の握り拳よりも大きそうに見える。摘出された卵巣でした。医「これが取り出した
※卵巣嚢腫の茎捻転の手術のお話です。手術は医師やナースの皆さんにお任せするだけ。痛みも治まり、特に眠くなることもなく、順調に進んでいたようです。それからどのくらい時間が経ったでしょうか。あれ?ブルブル。寒い??ゾクゾク。急に悪寒が走ります。ガタガタと身体が震えだしました。歯もカチカチ鳴り更に震えが激しくなります。ナースさんだったか、助手らしき先生だったか、「寒いですね、大丈夫ですからね。」とすぐに手を握り震えを抑えてくださいました。どなたかが「酸素。」と指示。ナースさ