ブログ記事548,809件
こんにちは。2025年(令和7年)6月18日(水)です。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★美乙女公希さんの「自転車で車道走りたくないよ」をリブログさせていただきました。僕も自転車が日常の足となったからではありませんがオートバイや車に乗っていた頃安全確認や一時停止もなく飛び出ししてくる自転車にひやひやした経験は何度もあります。また昭和59年式のスカイラインRSの中古車を60年に買って一時停止してると後ろから自転車に追突されたんです。僕にとって
トイレットペーパーが切れました。予備ないと困るやつ🥺極力現金なんだけど、交通費やら食費やら考えたらカード切りました。なるべく使いたくない。残金減らしたいと思ってるのにうまくいきませんね。今度から交通費出るから、交通費もらったら交通系ICカードにぶち込みます。やっぱり都度もらえる派遣の方が家計に響かないかもなぁ😱思うこの頃滞納あるしやってらんねーぜ😅その内落ち着くだろうけど🥺アームカバーUVカットUFP50+接触冷感アームカーバひんやり日焼け止め日焼け防止ハンドカバー
昨日540円配達2320円配達2が飛んできた。誰が行くの!自転車の奴らに飛ばしてよ。客層は悪いままで酷過ぎる。
今日も晴れて。綺麗なブルー。通りがかりのバラ園梅雨ってまだ明けていなかったとお天気予報で知りました雨雲の気配がないのでてっきり明けたと思っていました。勝手に梅雨明け宣言していたかもしれません夏剪定後なのでバラはあまり咲いていなくて鳩も暑そう昨年の9月に紹介状を持って初めて行った遠くのS病院。4月に手術を受けて定期的に通院していましたが術後の経過も良いので地元のクリニックに戻れることになりました。術後から眼圧は右眼だけ少し高かったためコソプトを点眼していますが昨日の時点で左
カオマンガイ!どうも、タマゴヤです。先々週の水曜日辺りから、どうも体調が良ろしくなかったです。富士ヒルの直後のタイミングですね。どうやら、(これまた体調不良の)富士ヒル登頂後の待機時間が長かった影響なのか、風邪を引くのと同じスタイルで、免疫が下がってたらしく"何かしらの感冒"だったそうです。熱っぽさと頭痛がずっと続き、初期は蓄膿症みたいな感じもあり、今は鼻風邪っぽい感じです。1週間以上、体調不良なのでパワーもなんだか出せない感じになってます。梅雨時期、気圧だとかそういうのも影響して
疲れた〜朝から眼科に行ってきたよ目薬早めにもらいにね😮💨これ以上暑くなったら行くの嫌になるからね久々の自転車でサイクリング行きは気持ち良かったが帰りはまた100均からの買い出しおやつや色々買ったわ❗️お昼はヒレカツ弁当🍱お腹空いてたので帰って買い物の品片付けて速攻食べたわ😊すごく美味しかったわ幸せ🥰しかし暑いよね🥵
咲く時間、夕ご飯を食べた後ママチャリを漕ぎながら夕涼み。子吉川の堰堤をゆっくり漕いできたのでした。ちょうど日の入り。太陽が真っ赤に燃えています。空も赤く染まってきました。散歩している人たちの中には足を止めて眺めている人もいました。ということです。
福袋ナビです!今回ご紹介するのは、楽天でも高評価の人気商品、株式会社フクシンの「UVカットつば広バケットハット」。【PR】50%OFFで購入できるタイミングがあるこちらの帽子は、まさに夏の福袋に入っていたらうれしい“実力派アイテム”。しっかりUV対策しながら、コーデの一部としても楽しめる優秀バケハです。私の口コミを知りたい人はこの記事を、色目や値段を確認したい人は下記の公式サイトをご覧ください。【50%OFFで4,980円→2,490円】帽子レディースUVuvカット大きいサ
ご不要な自転車から新車へお得に乗り換え👌\✨乗り換えキャンペーン開催中✨/かなりご好評をいただいており、既にたくさんのお客様がご来店いただいてます👏✨感謝😭✨期間中、店頭に下取りご希望の自転車と身分証をお持ちいただければ、新車ご購入時にご購入代金から必ずお値引きさせていただきます🚲⭐下取り自転車はどんな状態の自転車でも構いません👌壊れていてもOK👌メーカーも問いません👌下取り自転車により値引き金額がどんどん上がります👏🔥正直修理するより買った方がいいよなー?と考え中の方🤔お得に自
なんか年々早くない夏が来るの?そして年々遅くない?夏が去るの・・・・?子供のころ親に読んでもらった世界名作童話の1シーンを思い出した。アラブ系の話の一説「日が傾きようやく商が開き始め人通りが出てきた・・・」という1説がったあったそこでくまぱぱは質問した「日が傾くってどういうこと?」「夕方になったってこと」「夕方になるまで店開かないの?普通朝から店開くよね」「そうなのこの国はとにかく日中は暑すぎるので、みんな家の中から出
2025年6月20日TBS「ラヴィット!」ロケ出演者:太田博久(ジャングルポケット)K(&TEAM)宮下草薙(宮下兼史鷹、草薙航基)阿部祐二池田一真(しずる)<&TEAMKロケ初参戦!茨城県霞ヶ浦で青春サイクリング旅!>で訪れたのはこちらのサイクリストに優しいホテルでした。BEB5土浦by星野リゾート楽天トラベルJR土浦駅の改札を出てわずか10秒。アクセスの良さが際立つ「BEB5土浦by星野リゾート」は、旅の自由さを極限まで追求した新感覚の滞在型ホテルです。
おはようございます。今朝、自転車でコケました。ここで報告するくらい、めちゃくちゃ飛んで行きました…怪我は無かったのですが、ひじを擦りむいたくらいです。右腕にバッグをかけたまま運転していたのですが、それを左に持ち替えようとしてバランスを崩し、派手にズッコケましたゴロンゴロンゴロン~って自分も転がって、バッグの中身も飛び出して、めちゃくちゃ恥ずかしかった(笑)まさかこの歳で、チャリでコケるとは思わなかった…子どもが保育園へ行っていた頃、前と後ろに子どもを乗せたまま
♫アクオード本店より自転車で5分くらいの所に一般車、スポーツバイク全般などの修理屋さんをオープンします👍スタッフきっしゃんがワンオペで頑張る様です💪朝イチより気合い入れて丸坊主にしてみました!小さいお店ですが修理はバッチリですのでお越しくださいませ♪約1ヶ月ほどは10:30〜19:00の営業時間でバタバタしながら修理作業はさせていただきますよ。看板付けたり商品補充したりと本オープン(8月1日)に向けてボチボチ作業させていただきます🙏宜しくお願い致します🙇ストリートビュ
2025年(令和7年)6月20日(金曜日)こんにちは!!今朝もウォーキングを!!早朝は涼しいのですが、最後の町内の琵琶神社でお詣りの頃には汗だくですね(笑)!!帰ってからシャワーを!!↓本日の《BICYCLESHOPついんず》オープン時間頃、今日も、ちょこっと雲は浮かんでますがいい天気で、今日も真夏日になる予報ですので、みなさま、水分をしっかりととり熱中症にお気を付けください!!Sさん、毘沙(びしゃ)のロードバイクを!!とっても気に入って頂き《BIS005》を選
帰宅して、自転車で近くのマックスバリュに、買い物に行きました。帰宅して、大工さんに、お茶を出しました。コーヒーを二人分淹れて、家内にコーヒーを、供えて、お茶を下ろしました。ドライフルーツとコーヒーで、一休みして、風呂掃除でした。では、また。
お笑いコンビ・サンドウィッチマンとKis-My-Ftが出演するテレビ朝日系バラエティー『10万円でできるかな』が、18日午7時から3時間にわたって放送される。企画『クイズハウマッチマン』として「外国人が感動!全国観光名所ランキングBEST30」を発表。1081人の外国人観光客を対象に行ったアンケート調査の結果をもとに、キスマイ&番組スタッフが全国各地の観光名所で大規模ロケ取材。外国人をとりこにした観光名所、そしてこの夏ぜひともチェックしておきたいご当地グルメ&最新スポット情報を届ける。
先日、いつものように駅近くを自転車で通行していましたら何か後ろからおっさんに呼ばれてるなと思い振り返ると、警察官が追いかけてきてました怖っ、怖っ、何?と思ったら、自転車の『一時不停止』でこちらのカードを頂いてしまいました。今回は、警告だけですが3年以内にもう一度違反すると講習3時間(手数料6000円)らしいです。まぁ3年とは書いてますけど来年4月からは、一度の違反で青切符切られて、すぐに罰金になるそうなので皆さんもお気を付けください…そこでちょっと、いくつか疑問が浮
イヌオと申します還暦前の独身派遣社員でホテルの客室清掃の仕事をしています趣味は音楽鑑賞、筋トレ、投資、読書フリーランスを目指し、いろんな副業に挑戦中フォローしてもらえると嬉しいですこんにちは、イヌオです😄昨日の記事で「自転車は歩道NG!?」なんてお話をしたばかりなんですが…今回もその続きとして、気になる新制度についてシェアさせてくださいね🚲⚠️・来年4月から自転車にも「青切符制度」がスタート!・対象は16歳以上、反則金は3千〜1万2
自転車青切符、意見5千件超歩道通行取り締まりに批判(共同通信)-Yahoo!ニュース16歳以上が自転車で交通違反をした際、反則金納付を通告できる交通反則切符(青切符)制度が来年4月に始まることとなった。道交法上、自転車は原則車道通行で、歩道通行の反則金は6千円となる。身近な乗り物news.yahoo.co.jp自転車のルールが変更されてから、守ってるやついるか??って話だましてや、違反しまくりのウーバーイーツを注文したことないのかね??だお前らが注文するから、こ
昨日は月1のお楽しみ、Kちゃんとご飯に行きました。Kちゃん推薦の鳥貴族。リーズナブルなお店というイメージ。まだ1回も行ったことがないので楽しみ。ちぎったキャベツを頼むとおかわり自由で、私たちはしゃべりながらキャベツ三杯平らげました(笑)。自転車だったので、お酒は飲まずジンジャーエールで焼き鳥沢山いただきました。いつもKちゃんとのご飯は2000円くらいのお店です。昨日もそのくらいでした。話題は孫や子どもたち、歌(Kちゃんの趣味)や絵(私)の話という平和そのもの。昨日一番笑ったのは「
昨日は月イチの歯科検診で…さ〜て、この猛暑の中どうやって行ったら最良かな?と色々手段を考える🤔1.バス(10分)で行って20分歩く…2.同じバス停で降りて電車に一駅だけど乗る3.バスを乗り継いで行く…1番歩くのが少ないのは2番やね。初めてだけどそうしてみるか!と決めていた。時刻表やらバス停まで歩く時間を考えると、歯科の予約時間の1時間前には家を出なくてはいけない…自転車🚲️で行けば家から歯科まで20分!!え〜い!自転車🚲️で行っちゃえ〜!ってんで、結局自転車🚲
突然訪れた猛暑日35度越えの日々もう朝すら暑い自転車送迎が辛い自転車に乗っている時はまだいい止まるとドッと汗同じような送迎の方とすれ違うたびに励まされるのと同時に心の中で応援しています自転車に乗る前に兄弟喧嘩…リアルにこんな顔で見つめてしまう私→(-_-)どっちが鍵を開けるかどっちが先に乗るか些細なことから喧嘩勃発最終的に「やーめーて‼︎速やかに乗ってください」とついつい怒ってしまうのです。笑【6/20はポイント最大10倍&お買い物マラソン】自転車ハンドルカバー
ここ数日めっちゃ暑いですよね~(^^;)💦梅雨前線まで一回どっか行っちゃうし・・・。来週早々梅雨前線が復活するとかしないとか?どうなっとんねん?どっちにしても暑すぎてチャリンコ移動が増えたので水分補給が出来る様にホルダーを探しました。今年は何故か『そうしなきゃ』と思っちゃいました(^^;)ホームセンターの自転車コーナーでは高くつきそうなので庶民の味方ダイソーで探すと何種類かあった。その中でも一番丈夫そうなの・・・それでも税込み220円(笑)挟み込んで留めるだけ
規格により当初の予定を断念『レストア用クロスバイク乗って確かめるためにブレーキレバーを取りつける規格により企画失敗』ブログのテーマをクロスバイクレストアからクロスバイクドロップハンドル化に変えるか迷い中両方取ってレストアとドロップハンドル化の欲張り仕様にしたいと思います『…ameblo.jpではこれからどうしていくのかいくつかプランを考え悩みますブレーキレバーの固定バンドを購入【DIACOMPE】BL100レバー用補修パーツクランプバンド1ペア(2個)Amazon(ア
息子が補助輪なしで自転車に乗れるようになりました元々ストライダーに乗っていて補助輪付きの自転車の練習を飛ばしいきなり自転車に乗せてみたらすぐに乗れるように運動系は器用にこなす息子だからきっとできると信じてた最初は怖いと言っていたので支えていたのですが、安定感があったのでそっと手を離すとそのまま進んだ曲がったり、障害物を避けたりというのはまだマスターしてないので見守りが必須ですができることが増えて本人も嬉しそうストライダーからの自転車、おすすめです【2025年限定
【6月20日更新】在庫状況はリアルタイムではございません。展示になく、倉庫の在庫も含みますので、お渡しまでにお時間がかかる場合がございます。ロードバイクBIANCHI(ビアンキ)OLTREXR3CVDISCULTDi212SGRA-CK16/1台クロスバイクプジョークロス1x743BK2台クロスバイクプジョークロス1x743WH1台マウンテンバイクBIANCHI(ビアンキ)MAGMA9.1DEORE1x10S43CK/BK1台
自転車の在庫状況【6月20日更新】在庫状況はリアルタイムではございません。展示になく、倉庫の在庫も含みますので、お渡しまでにお時間がかかる場合がございます。ビアンキクロスバイクC-SPORTチェレステ(47)1台ブリヂストン電動アシスト自転車A6LC31アシスタULTシルバー1台ブリヂストン電動アシスト自転車A6SC14アシスタUSTDモダンブルー1台ブリヂストン子供自転車AG21リリーベルピンク1台ブリヂストン子供自転車AG4
昨日のブログで、以前、何もかも捨ててあなたと逃避行したいって彼に話したら彼が、空き缶集めて暮らすか!って言った。という話を書きました。最近は空き缶積んだ自転車に乗ってるオッサンを見る事がなくなった。と、返信コメント書いたのですが、今日のめざましテレビで、空き缶持ち去りで大量の空き缶を自転車に積んで持ち帰るオッサンがテーマでした!同じテーマ(?🤣)をテレビで取り上げていて、笑ってしまいました世の中様々なニュースがあるのに、空き缶集めの話を取り上げるなんて🤣あ私達の話聞か
Hello!今日は、自転車ユーザーさん全員に全力でおすすめしたい「キャットアイ(CATEYE)自動点滅テールライト」の話です🚲💡うちの子供の自転車に取り付けたんだけど、…これ、マジで……\人類よ、もっと早く教えてくれーーー!!/ってなるぐらい、最高だった😂✨いくつか買い足して家族全員の自転車につけました夜にみんなで自転車で出かけると家族の自転車…勝手に光ってます安心安全🎯スイッチ押さなくていいって最高!子どもってね、テールライトのスイッチ、100%押し忘れる。
イラン人の知り合いに聞いたのですが、イランではホルムズ海峡の閉鎖を40数年訓練しているそうです。もし、アメリカが火蓋を切ったなら、確実にホルムズ海峡は閉鎖されそうです。閉鎖されたら世界の70%、日本の90%の原油が止まると思われます。第二次オイルショックになるかと是非、自転車(電動)を買って準備しておく事をお勧め致します。