ブログ記事13,752件
こんにちわ。今日は自然農畑のレポートです。日時24年10月6日(日)15:30~16:10まで場所群馬県北西部某所天気小雨気温22℃・はくさいはくさいの植付をしました。植付てから、少し離れた箇所に、緑肥を多めに施しました。はくさいは虫に食べられる確率が高いので、虫喰いを上回るスピードでの成長をしないとうまく収穫まで行きません。
前回の続き夏野菜の現状ですまずは落花生5月中旬に種まきして5ヶ月になろうしている待ちに待った収穫が間近になりました。落花生は、夏の酷暑と日照り続きで水不足の中、数株ダメになったものもあったんですが順調に育ってくれました。本当によく頑張ってくれましたまだ青々ししています👇試し堀りをしてみたら、しっかり実をつけてくれています👇10月下旬に葉が黄色くなったころに収穫します落花生は、乾燥させて食べるのが一般的ですが、収穫すぐの生落花を塩ゆでして食べた
こんにちはさちの自然菜園へようこそ太ヘチマ早く収穫できたヘチマ2本↓これをヘチマスポンジに加工しますとは言え皮を剥いて種を取り出すだけです!まずはお尻の部分の皮を慎重に外します↓外すとこんな感じ↓ヘチマを振りお尻から種を出します↓次は皮を剥きます種がポロポロとまだ出てくるのでお尻を上向きにしながら剥くと種を見失わずに済みます(自家採種したい場合)最初にヘチマ全体を押して皮を割っておくと剥きやすくなりました↓最初は手袋をしていましたが素手の方が絶対に剥きやすいこ
今日は秋晴れのとても良い天気でした。朝はとても涼しかったのに昼間は暑かった〜真夏ほどではないけど油断すると日当たりの良い所は熱中症になりそうそんな今日、自然農仲間の皆で全体の草刈りをしました。草刈りするとスッキリしますね。作業に没頭して画像がひとつしかありません汗2週間前あたりに種まきした大根と白菜です。種まきした半分以上は消えていました。それでも残ってくれているこの苗たちが無事に大きくなってくれたらいいなと思います。この先しばらく雨が降らない天気予報なんです。先日まで数
スクールに隣接する自然農の畑での今日は種まきの日。種まきする種を出して、虫に食べられないように、ブレンドして、種まき開始!!種を蒔くみぞを軽く掘っていたら、幼虫がこんにちわと出てきました。虫好きのメンバーがいたら、すぐ寄ってくるのにね(^^)蒔いた種から芽が顔を出すのが楽しみです。お疲れ様でした~。サドベリースクールゆ~ゆうHPはこちら⬇サドベリースクールゆ~ゆう兵庫県小野市のサドベリースクールです。子ども達の主体性を尊重し、自由と責任をもってスクール運営に携わります。市
八ヶ岳山麓、標高1,250mの我が家。昨日、今日の朝の気温は6℃冷え込みました。もちろん、ストーブつけてます🔥さて、今日は、稲刈り前の田んぼに入りオオムギの種をまきました。今年の田んぼは、猪が何回も入って荒らされたり稲が倒れたりして昨年とはまったく違う状況ですが来週か再来週には稲刈りができそうです。畑では秋冬野菜が育ってきています。まずは菜っ葉類。チンゲンサイ、チマ・サンチュルッコラ、ビタミンナサニーレタス、シュンギクフダンソウ、タアサイミズナ、ホウレンソウ
現在の畑の様子です夏野菜は一部を残してほぼ終了し、秋冬野菜の種まき、植え付けを開始しています。ニンジンは、8月下旬から、まき始めたのですが、日照りによる乾燥で、発芽しない、発芽してもなくなってしまうを繰り返し、何度もまきなおしたのですが、もう諦めモードになっています。白菜や大根、カブも何度もまき直し、生き残ったものが生長し始めています農薬を使わないから、かなり虫に食べられます。食べられたらまきなおすを繰り返しています。白菜👇
たった一つの小さな「コツ」があなたを変える【今日のコツ】自分がいのちであることを思い出し、満たされた心から他のいのちに貢献する。共に生きる皆さんへこんにちは、野澤卓央です。今日もメルマガをお読みくださりありがとうございます。◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦これまて心が動くことに目を向け、学ぶ、働く、遊ぶを分けず、日々できることに取り組んできました。現在、いのち耀くフォレストガーデン(食べられる森)、畑、ビレッジ創りや、学校、行政、企業、塾での研修など
今週はじめの天気は下り坂予報…雨は夜から降るそうな。不織布をかけてシンクイムシやナガメから守られたお陰か、葉が旺盛に育った「みやま小かぶ」。それでもダイコンサルハムシには侵入されていました。先日ここまで育てば大丈夫だろうと不織布を外しました。相変わらずダイコンサルハムシがいて葉や茎に食害はありますが、子かぶは肥大して来ました。10月2日に種播きした「日本ほうれん草」が発芽しました。ただ、今までほうれん草がまともに育ったことがありません。春に田んぼ播いたもの
こんにちはさちの自然菜園へようこそ賀茂ナス•とろーり旨なす庄屋大長ナス自家採種用のナスが熟してきましたこれは丸い形の賀茂ナス↓これはとろーり旨なす↓自家採種は生育が良かったこの2品種だけです収穫しました↓賀茂ナスはヘタが自然に外れました落下直前だったようで実もグニャグニャです倉庫で数日間追熟してから種を回収します回収方法はこちらをご参照ください↓『賀茂茄子の自家採種』こんにちはさちの自然菜園へようこそ賀茂茄子台風前に収穫遅れのナスを収穫して↓8月28日『台風前に色々
こんにちはさちの自然菜園へようこそスイカ最後のスイカの巻き髭が茶色く枯れました↓巻き髭が枯れたら5〜7日で収穫と言われていますが涼しくなってきたのでもう少し待った方が良いかも?スイカは収穫してしまうと追熟は出来ないのでタイミングは速すぎないほうが良いですね
明日はスクールに隣接する自然農の畑での野菜の種まきしますよ~。10時からお待ちしています。長袖、長ズボン、長靴の服装をお勧めします。水分補給もお忘れなく!!水やりをほとんどしなくてもいい草マルチも覚えて家庭でも野菜作ってみましょう(^^)サドベリースクールゆ~ゆうHPはこちら⬇サドベリースクールゆ~ゆう兵庫県小野市のサドベリースクールです。子ども達の主体性を尊重し、自由と責任をもってスクール運営に携わります。市外・県外の方の見学や入学も可能です。onoyuyusdb.stud
こんにちはさちの自然菜園へようこそニンニク10月1日に植えたニンニク全部ではありませんが半分くらい発芽してきましたニョキニョキ順調です!
こんにちはさちの自然菜園へようこそ渡辺成功キャベツ不織布の中のキャベツ↓ゆっくりですが成長しています↓そして不織布が足りずに剥き出しの2株↓畑に行く度に虫の卵チェックをしていましたが手前の1株は芯しか残っておらず枯れそうで奥の株は辛うじて生きていますが不織布をかけた株に比べると成長が遅いです虫というよりも暑さでダメになったのかも?不織布一枚でこんなにも変わるのですねつまり30℃を切ったとは言え10月上旬の直射日光は定植するにはまだ熱すぎたという事ですでも定植を遅ら
こんにちはさちの自然菜園へようこそ松島新二号白菜数日降り続いた雨も止み久しぶりに晴れました白菜は雨で一気に成長した様に見えます↓ツユムシは不織布の上でお預け↓でも葉には虫食いがありますね…入り口が見つかりませんように今大きくなっているのは最初の定植で生き残った株たちです補植した株も結局は枯れてしまいました播種し直して発芽した株はやっと本葉が出てきたところで間引きにはまだ早いです(写真撮り忘れました)苗が余っているので枯れて空いた場所にはスティックセニョールと
こんにちはさちの自然菜園へようこそイタリアトマト写真右列のイタリアトマトは↓ほぼ枯れてしまったので撤収しました↓左列は品種不明トマトたちで写真では分かりづらいですが秋になり復活中で実もぼちぼち出来ているので↓もう少し置いておこうと思いますトマトの後作は玉ねぎにしようかな?米ぬかをうっすら撒いてトマト残渣と刈草の分解を促しておきました
こんにちはさちの自然菜園へようこそ白茎三つ葉9月27日『三つ葉の播種』こんにちはさちの自然菜園へようこそ白茎三つ葉夏に三つ葉が枯れてしまったので↓播種したいと思いますさし芽種まきの土を表面に足して↓たっぷり土を湿らせてから残っ…ameblo.jp9月27日播種の三つ葉がやっと発芽してきました↓
こんにちはさちの自然菜園へようこそスティックセニョール余っていたスティックセニョール苗↓そろそろ植えないと老化してしまうのでキャベツや白菜が枯れて空いた場所に植えておきましたそしてみかんの皮を乾燥•粉砕した粉↓ナス定植時に使った残りがあったので5月19日『ナス定植とみかんの皮で病気予防出来るか実験』こんにちはさちの自然菜園へようこそビオレッタ•とろーり旨なす賀茂ナス•庄屋大長茄子育苗中のナス苗です↓とろーり旨なすとビオレッタは葉脈が緑色で生育が早いで…ameblo.jp
スクールに隣接する自然農の畑で見つけたキノコ。むらさきしめじで食用とのこと。どこから菌が飛んできたのかなあ?自然て不思議ですね(^^)自然農の畑で土いじりすると、癒されます!体感したい人はご一報ください。サドベリースクールゆ~ゆうHPはこちら⬇サドベリースクールゆ~ゆう兵庫県小野市のサドベリースクールです。子ども達の主体性を尊重し、自由と責任をもってスクール運営に携わります。市外・県外の方の見学や入学も可能です。onoyuyusdb.studio.site
毎日当たり前に飲んでいる水。この水も、私たちと同じように環境によって状態が変わることをご存じでしょうか?自然界には、私たち人間の体の構造にも類似している一定のパワフルな“かたち”の原則が存在するといいます。このかたちは音楽にも存在します。「Nature'sDesign(ネイチャーズデザイン)」はこの原則を基に、音楽を形状化した美しくエネルギーあふれる“かたち”のグラスウェアを独自に作り出しました。水を注いで約3分・・いつもの水が変化する、豊かな世界を感じてください。
AlwaysfindinggiftoftheNaturemakesmehappyawholeday💓石垣からきゅうりがブラーン。思わぬ自然の恵みに一日中幸せになります。もうそろそろ、キミたちも終いだね。#naturalfarming#thankstomothernature#思わぬ恵み#自然農#peaceful農園
畑にする、農園ぽくする🌻🌲畑のようなが庭がいい、農園と庭、、果樹も植えたい、お花も少し植えたり。私の理想的なものはなんだろうか?と。。日々考えており総合すると🧐畑というよりやはり庭をイメージした農園なのかな🌳🌳見た目も美しくて癒される森のような農園&庭木陰で休めるスペースがあって☕野菜もお花も果樹も木々あって、なんだか面白そーと思える場所✨✨そして癒されるてなんて最高なんでしょー!と、理想を頭の中で🌀と瞑想しております。そして、やっと始まったのが、草刈りから💦💦じゃがいも
雨だったり用事があったりで。全然畑に行けなくて。雨の合間にやっと行けた10/7月曜日エゴマの花が咲き始めてたこんなささやかな花なのにハチ🐝がすごいの小松菜の発芽がイマイチ追い蒔きした。大根防虫ネット掛けたかったけど時間なかったほうれん草芽が出てたラディッシュも。じゃがいもアンデスレッドが一部発芽してたけど。まだ出てこないのは腐ってるのかも週末、お天気回復したらにんにく植えたい。同じ畑の方にローゼルの葉を分けてもらって。どんな味なのかなーと食べてみたら。葉っ
玉ねぎといっても今年収穫した中晩生玉ねぎの玉苗です。中晩生玉ねぎの種播き時期に合わせて、9月28日に植え付けたものの発芽がはじまりました。残り半分の同じ玉苗を通常の苗定植の時期に植え付けて、今回の玉苗との育ちの違いを観ていきます。種ニンニクの皮をむいて一晩水に浸したものを10月2日に植え付けたものの発芽がはじまりました。どちらも収穫までにモグラにボコられやすいので、日々の見廻りが欠かせません。草に覆われるとわからなくなるので、常に目立つ草は刈るようにします。
この水はほんと凄い。あまりにも違い過ぎる。大王ご自身も今まで作ってきた浄水器は何だったんだっと(笑)まあでもこの時期に出てきたという事に意味がある。そしてダイヤモンドの力が凄すぎる。グラちゃんをロック出来る唯一の物。そもそもこの水は植物達の生体水を元に作られたもの。同じ性質を持つ。なので、ダイヤモンド水をかけられた植物達は、植物がそれを創り出せるように覚え進化する。植物の体内でダイヤモンド水を作る。そして外に吐き出す。周り中がダイヤモンド水となる。精霊たちがダ
たった一つの小さな「コツ」があなたを変える【今日のコツ】学びと氣付きが折り重なることで、人は本来の変化、成長、変容を遂げる。共に生きる皆さんへこんにちは、野澤卓央です。今日もメルマガをお読みくださりありがとうございます。◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦昨日は名古屋で研修でした。主催してくださるKさんが、「ここの学びが人生の指針になっている。表面的な問題対処ではない。“こういう風に考えたらいいよ”でもない。頭だけでなく心身を通して体験でき、学びが日
明後日木曜は野菜の種を自然農の畑に蒔きますよ~自然農の畑で土に触れてみましょう!長袖、長ズボン、長靴の服装がいいでしようか。気温はどうなっているかなあ?飲み物も忘れずに持ってきてね(^^)サドベリースクールゆ~ゆうHPはこちら⬇サドベリースクールゆ~ゆう兵庫県小野市のサドベリースクールです。子ども達の主体性を尊重し、自由と責任をもってスクール運営に携わります。市外・県外の方の見学や入学も可能です。onoyuyusdb.studio.site
たった一つの小さな「コツ」があなたを変える【今日のコツ】自分と自分の人生を信じられたとき、相手と相手の人生を信じることができる。共に生きる皆さんへこんにちは、野澤卓央です。今日もメルマガをお読みくださりありがとうございます。◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦昨日は5歳になる息子の運動会。子どもたちが一生懸命走ったり、演技する様子に涙する親御さんもいました。僕も何度も目頭が熱くなりました。人が純粋に、一生懸命取り組む姿は、年齢に関係なく人の心を打ちます。
とらこ先生ありがとうございますm(__)m拡散希望です「私たちは売りたくない!」???なぁ~に?馬鹿こくでねえ(byとらこ先生)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━豊受自然農のXでとらこ先生が大事なお話を一般の方々にも発信しています。一人でも多くの方に届くようにリポスト・いいね・拡散をお願いします。https://x.com/ToyoukeOrganics/status/1842402897788813785-------------------------------
おはようございます♡こんにちは♪こんばんは╰(*´︶`*)╯♡ご覧いただきありがとうございます♪自然農のみかん農家さんで収穫体験をしてきましたーーー‼️伊豆にある自然農の農家さんみかん農家さんですが宿もやっており収穫体験もできるしかき氷も売っています目の前に海背中に山枇杷の木もちろんみかんの木畑のお野菜どくだみスギナセイタカアワダチソウその他もろもろ自然の恵み湧き水もーーーーそりゃーーーーもーーーーー私の理想郷お宿の前の中庭に猫ちゃんがゴロゴロな