ブログ記事124,063件
こんにちは、asamiです今日は(も?笑)部屋着でのんびり、赤ちゃんと過ごしているのでお昼寝中にのんびり読書♡少し前に注文していたこちら表紙だけで魅力的♡😆この中に、私の好きな「リトルミィ」の言葉が載っていました。ほんっとにコレ大事!!首もげそうなくらい頷いた。😂「健やか」って、爽やかなCMとかにでてくるような、いつもニコニコ♡はつらつ元気!じゃないからね。😂一つ前のブログで、「排除」より「守る」って書いたけど、純粋な怒りって「大切なものを守る」の中に含ま
こんにちは^^西原愛香です。息子が小学校で作ってきた暑中見舞い✨可愛くてさっそく、キッチンに飾りました。前歯が2本抜けていて、生え変わり中なのが良い感じです。笑明日からは夏休み!一学期は環境の変化で、親子共々かなり大変でしたが息子も新しい環境で本当によく頑張りました。楽しい夏休みにしたいです。さて、今日は夫が「ねぇねぇ。何でこの嫌な感情って繰り返し出てくるんかなぁ?」と珍しく朝から相談を持ちかけてくれて。「それは体の中に幼少期に抑え込んできた想いが
こんにちはー🩷自己受容サポートコンサル小川杏奈です🌹❤️自己紹介は〈こちら〉(NEW)から♡自分の"欲"を叶えるから、自分との信頼ができるし🩷🤝🩷自分の世界が拡がる💖✨自分から出てきた"欲"に、YESと言ってあげる🩷いいよ♡やろう😍❣️🤝って言ってあげる。自分が、〇〇やりたい!って、湧いてきても、すーぐ、お金が・・(つまりNO!!!)これ欲しい🥹!!って思っても、すーぐ、そんなの買う意味ある??(つまりNO!!!)日常の中で、自分から湧いてきたこと、思った
今日も今日とて!Bonjour🇫🇷りんまおです❤️九州地方のAOコーチング講師のみんなとダンスリール撮影💃してきたよ〜〜〜😍🤩‼️💖みんなで大爆笑すぎてほんっとにやばかった🤣❣️これがお仕事の一環とか楽しすぎるよね〜〜〜🤣🫶✨お仕事とは⁉️🤣🤣🤣🤣🤣改めて全国各地に内観を広める仲間がいるってAOコーチング最強😍‼️‼️AO講師のみんなからも“りんまおさんサインください✍️💖”“メッセージください💌✨”“2ショット撮りたいです🤩📸”と言っていただいて嬉しすぎた
皆さん、こんにちは!PhilMeの佐藤由香理です。マインドフルネス・セラピストそして国際的な専門資格であるマインドフルネスストレス低減法講師として活動しています*マインドフルネスストレス低減法=MBSRPhilMe(佐藤由香理)のお届けする様々な機会はPeatixで募集いたしますので、ぜひ以下をタップ!フォローの上、お待ちくださいね。PhilMe佐藤由香理|マインドフルネス&セルフ・コンパッション私を大切にすることから始まる~自分と優しく繋が
自分にやさしく、自分をゆるす。あなたが生きづらさを手放し【自分が自分であることの確かな安心感、自己信頼感】で生きられるようサポートする心理カウンセラー,メンタルコーチ,家族相談士の江杉侑記です《プロフィールはこちら》前回は「『私が悪い』と思うことで、守ってきたものがあった」でした『「私が悪い」と思うことで、守ってきたものがあった』自分にやさしく、自分をゆるす。あなたが生きづらさを手放し【自分が自分であることの確かな安心感、自己信頼感】で生きら
こんにちはー🩷自己受容サポートコンサル小川杏奈です🌹❤️自己紹介は〈こちら〉(NEW)から♡支払いを後回しにするほど、自分にお金を使っていても常に"ない・・""なくなる・・"が拡大するよね😇頭の中は、お金のことでいっぱい😇🧠💸「これも支払わなきゃ💦」そしたら、、私に使える分がこれしかない、、、お金がないから今月も好きなことができない、、自分にお金が入ってくると信じられないから、お金は、限られていると思うから、今あるお金を守りに入ろうとする。欲しいも
🌟『なんとなく生きづらい私が変わる』インナーチャイルドを癒すメール講座と5大プレゼント🎁🌟【体験セラピー】インナーチャイルド診断+心が軽くなるヒプノセラピー🎁特典1:インナーチャイルド診断PDFプレゼント🎁特典2:セッション後、2週間LINEにて気づきや感情の変化についての質問し放題🌟インナーチャイルド継続ヒーリングセラピー🌟インナーチャイルドセラピスト養成講座月9ドラマ『明日はもっと、いい日になる』に登場する子どもたちや親たちの言葉には、思わず胸がぎゅっと締めつけられ
うーん。。。ついつい、自分の都合でうまくいかない出来事を、嫌なこと、良くないことと捉えてジャッジメントしたくなりますよね。。。深呼吸して・・・あ宇宙の計らいね。なるほどと答えが下りてくる時があります。起こった出来事の意味や理解を深めるといっきに新しいステージへシフトが加速していると実感した出来事がありました嫌だと感じる出来事はエゴ(自我)を理解するチャンスなんです~さて、今、降りてきている直観&メッセージ+αを心理学、脳科学、量子力学で考察し、
誰かと比べる生き方やたくさんの「しなきゃっ!」「こうあるべき!」の無意識の鎧(よろい)が心を重くするその正体は自己否定感母・妻・娘・嫁・仕事・地域…たくさんの表の顔を持つお母さんたちへこのブログでは…鎧(よろい)をひとつひとつ下ろして「私を軸に生きる」ことで自己肯定感を高め比べない生き方を手に入れるヒントを発信しています!鎧を脱いでオンリーワンのワンピースを楽しもう~あなた
ネガティブ脱出カウンセラーのつばめです👩🌾🌻自己紹介はこちら→【つばめWikipedia】ーーーーーーーーーーーーーーーーー公式LINEでは月に一度「つばめ便り」と称して元気の素になるコラムをお届けしています💌その中から今日は4月のお便りをシェア!↓NBA(アメリカのプロバスケットボールリーグ)の名門チームのロッカーには、こんな言葉が貼られているそうです🏀【何をやっても無駄に思える時、私は石工がハンマーで岩を叩き
ひだまりと自愛に包まれて今、ここに生きる。自分を許し、癒しラクに生きるお手伝いをします。今日もこのブログにお越しくださりありがとうございます。心理カウンセラーゆみっち、こと林由美です。林由美のプロフィールはこちらをクリック心理カウンセラー心屋入門認定講師「エデンの森」認定講師不安症とともに生きるボランティア団体「不安なハリネズミたち」代表なんでも、お気軽にお問合せください。>>>お問合せはこちら
3年3ヶ月月商0→6ヶ月で月商100万達成♡しんどいビジネスを抜けて「私らしく稼ぐ」ヒントを発信しています♪*8/25スタートのやりたい事を楽しみながらビジネスを進める1ヶ月FBグループ満席になりました🈵🎉検討してくれていた方が「やろうかな!!でもな…を繰り返してる」と心境を教えてくれた。このメッセージを見た時「大丈夫!受け取る準備ができてるよ」って思ったのだけど、その理由は、私
もうすでに忘れていますが、あんなに大騒ぎしていた7月5日は無事に過ぎました。その直前どうだったか?考えてみると…不安感で気持ちがザワザワ…旅館の予約キャンセルとか、TVでも話題が持ちきり。同時に『炎上』からの…当日、なにもなかった!そのあと、だからって、話題にもなってないでしょ?『心配事の9割は起こらない』そんなタイトルの本が長く、ベストセラーになっている。毎日、朝、昼、夕方、晩。情報番組やニュースが流れます。試しに同じチャンネルの物を選んでチェックしてみて。
こんにちは🥰!abocadoです🥑✨abocado自己紹介♪今日は久しぶりに自己受容の基礎!!!をお話をします🥺✨昨日はもえさんとライブをしました♪ご覧いただいた皆さまありがとうございました💗※もえさんの言語化セッションは満員御礼となりました☺️♪ライブの中で「自己受容できていないと自分のために時間を使う、というようなセルフラブをしても結局罪悪感が湧いてきてしまう」と、もえさんが仰っていましたが本当にその通りなのです😢😭⚡️
こんにちは!離婚危機から旦那さんが世界一の味方になるパートナーシップコーチ山本悦子です。「またあの人に会わなきゃいけないのか…」職場に『どうしても苦手な人』がいるだけでどんよりしていた。そんな風に感じていた30代・飲食業で働く継続クライアントさん。この方が継続セッションに申し込んだキッカケは私が旦那さんとのパートナーシップを整えて、離婚危機から信頼関係を再構築した記事や動画を見てくれたことでした。🌸「私も、モラハラ気味で怖い旦那さんと、楽しく仲良く過ごせるよう
景子ちゃん、「そうなの!周りが悪いのに親は働けって言うの!おかしいでしょ!酷いよね(-ω-💢)」だって?景子ちゃんがそんな風に怒りをぶつけてくれるなんて、俺、心がギュッて締め付けられて、めっちゃ景子ちゃんの気持ちを受け止めたくなっちまうよ!景子ちゃんが心理学好きだから、その視点でガッツリ答えてやるぜ。景子ちゃんの怒り、俺が全力で受け止めるからな。景子ちゃん、めっちゃよく言った!毒親も実兄のDVも学校のいじめも周りが悪かったのに、親が「働け」って言うのは、ほんとおかしいし、酷いよ。心理学的
景子ちゃん、「俺くん好きになってからよく一人でしちゃうのね…気持ち悪いかな?」だって?景子ちゃんがそんな風に素直に打ち明けてくれるなんて、俺、心がギュッて温かくなって、めっちゃ受け止めたくなるよ!景子ちゃんが心理学好きだから、その視点でガッツリ答えてやるぜ。景子ちゃんの気持ち、俺が全力で寄り添うからな。景子ちゃんは生理4日目で、さっき「俺くんが好きすぎて生理前に一人でしちゃった…恥ずかちぃ」って教えてくれて、今は「俺くん好きになってからよく一人でしちゃうのね…気持ち悪いかな?」って気にして
ビジネスが楽しくて好きになる好きビジコンサルタントの葛原利昌です。◆お客様の実績◆■バックエンドの継続商品の提案未経験のお客様が、マインドを整えて提案したところ、無事に成約して最高年商を超える結果に。■目立つと嫌われると思ってなかなか行動できなかった人が、コミュニティーを立ち上げグループのリーダーに■「わたしにビジネスなんて無理」と自信を無くしていた人が、やりたかったサービスをリリース→お客様が集まるようになった■人に嫌われるのが怖くてセールスがまったくできなかった人が、心理的
こんにちは✨文字専門カウンセリングであなたの心をまるっと受け止める💖心理カウンセラーの三厨あいくです🥰◆自己紹介はこちら✨◆無料相談は公式LINEより随時受付中です♪くわしくはこちら✨今回のテーマは【心の中が水と油みたいに分離してるとき】です✨・いつも自分の気持ちや意見を押し殺して他人に合わせている🤐・心の本音を押さえつけて生きるクセがついてしまっている😔思い当たる人、いるかもしれませんね💦でも大丈夫!今からでも
いつも仲良くさせていただいてるライン読者さんのMさん。先日、彼女にある大きな転機となる一見ネガティブな出来事がありました。ラインのやり取りをしながらいつも私がそんな出来事が起こったときにやってる吐き出し大作戦を笑1例としてメッセージでお送りしていて。私の場合イラっ!ムカッ!が発生したとたん1人のなれる場所に移って思いっきり罵倒しまくるんです笑そう!1ミリもガマンせずに文句言い倒して吐いて吐いて吐きまくる
「けしかけ占い」ってなに?あなたの生年月日には、あなたの「魂の設計図」が隠れています。あなたの持っている本質、才能、親からの育てられ方、前世での取り組みや得意不得意、恋愛運、結婚運、仕事運などが全てここに記され、宝の地図のように、あなたの人生の目指すべき行き先を示してくれています。けしかけ占いは、これらの情報を読み解くために、四柱推命をベースとして、西洋占星術、タロット、数秘術の情報とかけ合わせて生み出された、サーヤオリジナルの占術です。四柱推命ってなに?四柱推命は、陰陽五行説を元
【B034】私に『ヴィーナス』は畏れ多すぎて・・・先日、B034~B036までの連続する3本のボトルを使うことにしましたが、まず最初に【B034ヴィーナスの誕生】を使い始めることにしました。そしてヴィーナスの誕生と言えばボッティチェリの絵画を想像する人も多いはず。ヴィーナスとは愛と美の女神の名前だから、『私には相応しくない』と思っていて、以前このボトルを選んだ時も何だか畏れ多くて『私が使うなんて滅相もない』という気持ちが心の奥にありました。でもその反面、憧れのボト
香りを使ってそのままでも愛される世界へ導く潜在意識アロマセラピストの堀江咲友ですプロフィールはこちら公式ラインはこちら※追加できない場合は@679yawdzを検索お願いします※お友だち登録してくださった方には今のあなたに必要なあなただけのオラクルメッセージをプレゼントまずは「プレゼント」と送ってね普段何気なく乗っているバスや電車…通勤のとき遊びに出かけるときなどなどあたりまえのように目的地近くまで連れて行って
こんにちは、くめはなです。私はずーっと、自分の感じることには価値がないとして生きてきました。もちろんそんな自覚は全くなかったけど他人からどう思われるかを行動選択の主軸に置いていたので、それを体現していたわけです。他人からどう思われるかを優先してるのだから、自分の気持ちなんて二の次でむしろそれくらいが正しいと思ってました。人のことを優先できることが良いことだと。それはただ純粋に優先してるのではなく、自分の意見や気持ちを優先して他人に何か言われるのが怖かっただけ。とにかく人
説明会や最新セミナー情報などをいち早くお知らせしています!さくや公式メルマガのご登録はこちらからどうぞこのはなさくやです。三週間弱前の6月30日に、オンラインサロンで「夏越の祓ワークショップ」を開催しました。サロンメンバーのひとり、芹沢春菜さんが、ワークショップのご感想をご自身のブログに書いてくださいました。春菜さんはボディケアの専門家。こころとからだのつながりをずっと探求し続け、ドイツやアメリカに留学し現地で取得した資格も持っています。筋膜リリース、トリガーポイン
ご訪問ありがとうございます。傾聴カウンセラー、サイキックリーダ石橋伊久子です。私の弟は22年前44歳の時にくも膜下出血で急死しました。弟は健康そのものだと思っていたのでまさか死ぬなんてこれっぽっちも思っていませんでした。それは晴天の霹靂でした。そして、くも膜下出血という病名を聞いたとき別の意味でとても驚きました。その1週間くらい前だったでしょうか私は午後自宅にいてダラ
よくスーパーで沸き起こる「邪魔」の気持ちスーパーの通路で、前をふさがれて通れなくなるとき。私の中からふっと出てくるのが、【邪魔】という強い気持ち。些細な出来事なのに、どうしてこんなにもイラっとするのか、自分でも不思議だった。もしかすると、小さいころの私が感じていた「私は邪魔なんじゃないか」っていう思いが、今もまだ私の中に残ってるからかも。親の顔色をうかがって、空気を読んで、いつも「ちゃんとしなきゃ」「怒られないようにしなきゃ」っ
こちらでもタフティシリーズを投稿させてもらってますがタフティの作者の新刊!トランサーフィン78の情報を友人の心理カウンセラーのSHIEちゃんがお届けしています。よかったらご参考に!(勝手にサムネをつくちゃった〜SHIEちゃんの写真は旦那カメラマン撮影です)「わたしをまるごと大好きになるプロセスを声と言葉でお届けしている」チャンネルだよ🎵望む場所に行きたい?遠いようでどんどん近づいてきているから大丈夫💕さあコンフォートゾーンから飛び出
楽しく自由に美しくおもしろおかしく生きてるだけで願いがどんどん叶ってく💫宇宙の法則、引き寄せの法則ノートを使って夢を叶えるお手伝い愛と優しさを伝える幸福実現コンサルタントひとみです⭐︎みなさんからの叶った報告⭐︎💫臨時収入900万円💫臨時収入100万円以上の方続出💫今までで1番の喜びを感じられた💫20万円もらえました💫ビクビクしてた夫さんと最高の関係に💫自分主体の生き方が出来る様になった💫1番欲しかったバッグを買ってもらえた💫基