ブログ記事713件
前年度、半年、自己タイミング法で授からなかったので1月に産婦人科受診しましたすぐカンジダになるのでカンジダになったタイミングで病院へ妊活は自己タイミング法は排卵検査薬のみだったので基礎体温をつけるように指示を受けましたよって1ヶ月はそのまま様子見この月は親族に不幸があり基礎体温も排卵検査薬も中途半端な計測となりリセットとなりました
2024の記録6月くらいから排卵検査薬を使用して自己タイミング法上二人は比較的すぐ出来ましたたぶん2周期ほど自己タイミング法で今回は結構期間が空いてるので私の年齢もあがり苦戦しています日々の記録として残したいと思います
こんにちはユイです。今周期のタイミング結果はこちら。本当は13日にとりたかったのに、先に寝られました14日は夫に機嫌悪くあたられて、お互い気分下がってふて寝またタイミングとれず。13日に明日にしようと言ってたのに寝た夫にムカつきました。当たられて言われたことが自分の中で消化しきれず、14日の夜は寝られませんでした。ブログに吐き出そうと思ってブログかいてたら、寝てない私に気づいた夫が声をかけてきました。その時間は朝方4時。自分が言ったことのせいで慣れてないとわかった夫とそこから話
こんにちはユイです。夫は飲みにいって帰ってこないので寝かしつけた後ゆっくりブログ明日から2月ですねールナルナの生理予定日の今日、ピッタリに生理きました!今回珍しく茶おりが3日間くらいあってからの生理だったので、フライングしてなかったら着床出血かなぁとかソワソワしてたかも予測ピッタリだったので、排卵日予定日もあってたはず。フライングでかすりもしなかったけど、タイミング悪くなかったと思うなー来月は出張があってタイミング取れないと言っていましたが、なんと出張がなくなりましたなので自己タ
こんばんは。しばらく空いてしまいました。今日は自己タイミング法5周期目の高温期11日目です。2人目妊活を始めてから基礎体温をつけているのですが、今回は今までになく高温期が安定しており、また今までにない諸症状(肌が全身的に荒れてる、股関節をつった(1回笑)、毎日下腹部痛etc※巷でいわれてる前兆症状はあまりない笑)が出ているので、期待してしまうところなのですが。。。実際のところは、全く期待できません⤵️→翌朝フライング検査しましたが真っ白でした😩その理由は、今回のタイトルの、先
こんにちはユイです。昨日調子悪くて息子と一緒にお昼寝して、目が覚めてから長ーい添い乳しながらブログを書きましたこの次にアップします息子→夫の順に熱が出て、私は昨日の夜から熱が出できて頭痛が始まり、辛かったので生まれて初めて別室に布団を敷いて1人で寝ました。寝かしつけだけして自分の部屋に行って寝ましたが、夜中泣きながら2時半頃に私の部屋に自分でドアをあけて入ってきましたその時はトントンして寝てくれたけど、5時ごろは添い乳じゃないと泣き止まなくて、頭痛いし辛かったです今日はママ友さん達と
はじめまして。この度、不妊専門クリニックに通院することとなったため、記録を残したいと思い、また同じような方がおられたら励ましあったり、情報交換したり、少しでも力になれたりすればいいなと思い、今回ブログを始めました。私は現在30歳で、15歳年上の夫と、1歳の子どもと東京の激狭賃貸で3人暮らししています。1人目は、ありがたいことに、排卵検査薬は用いたものの、ほとんど意識していなかったタイミング(キャリアアップの時期だったため)での自然妊娠でした。※ルナルナのみの期間、意識してた期間もあわ
こんばんはユイです。今日(日付変わって昨日)はルナルナの排卵予定日です。タイミング、排卵予定日の1日前と3日前にとれましたが、タイトルの通り産み分けゼリー使わずでしたすっかり忘れてた【公式】ピンクゼリー産婦人科取扱商品ジュンビー産み分けゼリー女の子特許取得楽天市場これ。前にも書いたけど、1人目男の子で、2人目女の子欲しいパターンでこれ使って狙い通り女の子生まれた人が、周りに3組います。ですが、1人目からこれ使ったけど3人男の子だった男友達も1人います。みんなこのジュ
こんにちはユイです。2度目の更新いつのまにかお昼寝が朝夕の2回が、昼過ぎの1回になって、深い眠りでぐっすり寝てくれるようになりました!なので、お昼寝の間起こさないように静かに過ごさなくても良くなって、束の間の1人タイムを作れるようになってきました♪明日から義両親が2泊泊まりに来るので片付けしないとなんだけど、無理矢理にでも時間をとって、今日はホットチョコを飲みながらブログを...先月の8周期目の自己タイミングはブログを書いた次の日の12月18日に乳首痛がピークだったし、ルナルナの予測通
ブログ放置しまくってたまぁ、誰も見てないか昨日がD27だったんだけど朝起きてトイレ行ったら鉄の臭いして『ん?』ってなり拭いたらうっすいピンおり出て…いつもだいたいD33が生理予定日になるから32日周期。12日が生理予定日!でも生理予定日の数日前にピンおり出た時って絶対に生理くるから今周期も全く期待してないよ生理予定日が近づけば妊娠してるかな?とかちょっとした症状も初期症状かも!なんてソワソワするけど今周期、たった1回しかタイミング取れてないし、排卵予測日より少し早か
自分、排卵がだいたいD20前後です。毎周期、数日のズレはあります。なので今、未排卵なのか排卵後か分かりませんが…下着には付かないけどトイペには付く量の出血。不正出血なんだろうか排卵出血…なんてあるの??今までこんな事なかったから不安でしかないよー早く出血、止まってー大事なタイミング祭中なのよ旦那、血がダメだから出血してるって知ったらタイミング取れないだろうな
こんばんは、たん子です※妊娠検査薬、エコー写真が出ます最終生理から数えて5w0dクリニックに行きました恐らくこれかな?ってのが見えました排卵遅れてると思うから5週ないと思うし、妥当の大きさなのか?一応検査薬も逆転現象がありました!クリニックでhcg調べると思っていたら自然妊娠だから、採血なかったなのでわかりませんまぁ、大丈夫でしょ!って思っていたら……夜ご飯作るのめんどくさいからコンビニいこうと思って先にトイレ入ったら出血してました腹痛は今のところ平気で出血の量
こんばんは、たん子です前回自己タイミングにて検査薬が陽性出たと書きました。まだ薄かったのでどーなるかわからないので続けて検査薬をした結果濃くなってます検査薬載せますので苦手な方はUターンお願いします16時くらいにやった検査薬です先程見たらもう少し濃くなってました濃くなったので、一応通ってる不妊治療のクリニックに電話して、診察の予約もしました7月5日金曜日に行ってきますまだ胎嚢見れない気もするけどhcgだけでも教えてもらおっともう1つ検査薬乗せますね!チェックワンSっ
キャンプから帰ってきた翌日から旦那は仕事の日々に戻った。うちは娘とバスで遠出して大きい公園に行ったり、毎日出歩いてたんだけど…朝から雨降ったり、夜は土砂降りの昨日昼間に(肌寒かったから厚着してたけど)出掛けてて、夕方に帰宅してから頭痛が酷くて、娘の「遊ぼ」にも答えてあげれないほどだった旦那が帰ってくるまでに娘を寝かせてタイミング取る日だったから20時には寝室に来たのにテンション上がって全く寝なかったむは旦那が帰宅した音で目が覚めてしまってリビングに行こうとするから引き
妊婦健診こんにちは無事に心拍確認ができ、母子手帳をもらい本日1回目の妊婦検診にいってきましたクラミジア検査と子宮頸がん検査と赤さんの様子をエコーで見ました。赤さんの動きは見えなかったけど心臓ドキドキ動いてましたサイズも週数相当で順調だそうです。妊娠もそうですけど胎児の成長もこんなにスムーズにいくなんて驚いてます。第一子の時は育たないかもと言われて薬を処方してもらったり色々あったので…。順調なので今後は気まぐれ更新にしますもともと自分の暇つぶしに始めただけなので。で
どこかの記事で排卵日検査薬の写真を載せましたが、ここでは写真なしで簡単に記録を残します。排卵日検査薬陽性20日(火曜)の夜~21日(朝夜)22日&23日の午前中は検査できず。23日、帰宅後の19時の時点で陰性。タイミング19日.21日.23日の3回基礎体温は測れてないですが体のポカポカ感はあるので排卵済??26日15時過ぎに腹部膨満感あり。(ただの便秘の可能性もあり)生理予定日まで意識しすぎずに過ごすのが目標ですしっかり水分補給して、サプリも忘れず、体を温めて過
D46(妊娠検査薬で陽性になった後のことです)昨日病院に行ってきました…!!!胎嚢、卵嚢黄が確認できましたただの生理不順じゃなくてよかったでも1人目の時このタイミングで「赤ちゃん育つの遅いね、育たないかもね」と言われ号泣したのを覚えています。ホルモン膣錠をいれ、次の受診を待っている1週間がとてもとても長く感じました。今回はとくになにも言われず、処方もされなかったので逆に不安です。薬いれてホルモン安定させておきたいあと、「右の卵嚢が腫れている」と言われましたがおそらく
D34こんにちはせっかちなもんで、生理予定日から5日後に妊娠検査薬を使っちゃいました。(明後日やりますって言った日にやりました笑)結果はまさかの陽性……!!!生理こないし他にも妊娠ぽい症状あるなとは思ってたけど、タイミングが微妙だった今回で陽性になるとは思いませんでした第1子の時には12ヶ月かかった妊活が今回3ヶ月で…なんて信じられなさすぎます第1子妊娠前の子宮鏡検査で「子宮が荒れている」と言われて治療していたので妊娠まで時間がかかり、今回は出産後で子宮内部が綺
D33なんと生理予定日から5日が経ちました。これはこれは、、、とっっっっても期待しています!!!まだ5日だけどベビ待ちさんたちにはわかりますよね!?タイミングとってからの1日1日の長さが!!!笑もともとPMSがまあまあひどい私なんですが、第一子の妊娠がわかった時にはPMSがほとんど感じられず、・下腹部のチクチク感・ひとつだけニキビ・中等量のおりものがあったのですが、いつもより楽なPMSだな〜🎵くらいにしか思わなかったですそして今回も・生理予定日1日前くらいから、いつもの生
D30こんにちはシリンジ法だけで2人目妊活中、3周期目のわたしです。生理予定日は昨日なので今日生理くるかな〜〜〜とソワソワしてたんですが夕方になっても来ず生理きた!?って感覚(濡れる感じ)を感じてもおりものだったりと、期待が高まってます、、、いつ検査薬買いに行こうかな〜とかつわりが来たらお義母さんに来てもらおうかな〜とか考えちゃってますベビーさんはやくおいでではまた〜
旦那…16日の仕事から帰ってきて『ぎっくり腰やったかも…』って。でも歩けてるし、ぎっくりではなさそう?痛いけどしゃがめたりもするからねそして肝心なタイミング…15日の夜に1回だけタイミング取って15日から1日おきにタイミングを取りたかったけど旦那の腰を見てたらタイミングどころではないのでだから昨日から排卵検査薬もしてないけど強陽性、見る前にタイミング祭終わってしまったよね今周期、生理待ちだなあの1回のタイミングで妊娠できたらマジで奇跡だわ
D18こんにちは。シリンジ法のみで2人目妊活中で3周期目です今回1/3まで旦那さんが帰省し離れ離れの中、排卵予定日は1/3というなんて最悪なタイミングなんだ!な周期なので排卵検査薬は使わずとりあえずできる日にタイミング(💉)を…!とやっていましたがおりものや下腹部の感じからして、排卵日遅れてない??タイミングまずまずよくない??って勝手に期待値アップしてます前回生理前に初めて恥骨が痛くなったんですが、その痛みがなぜか今あるんですこれは生理くるフラグなのか…?
D1今朝リセットです昨日の幻の着床出血は生理前の不正出血だったらしいです。。。その出血から18時間あいて生理がきました。ややこしいことしてくれるぜ…リセットされて2人目妊活4周期目に入ります。…が、・排卵予定日が1/3・今年は夫婦別で年を越す・1/3の夜遅くまで旦那さん帰省なのでタイミングとれませーーーーん4周期目はおやすみかなとか言いつつ、排卵検査薬使ってあわよくばタイミング取れたらなと思ってます笑排卵遅れてくれ〜〜〜〜!!!ではまた〜
D28こんにちはD28であり、生理予定日2日前です。タイトルの通りピンクおりがあったのです…!!!あー生理かぁと思ってナプキンをつけ1日過ごすも血がつかないのです…!!!濡れてる感覚があるので今度こそ生理きたよねって下着をおろしても真っ白(笑)濡れてる感覚は全ておりものなのです。こんなこと初めてなので期待しちゃってますおりものは、生理前の白いドロっとしてる+水分多めという感じです。全く伸びません。下腹部痛も若干ありましてズキズキの時もあれば脇腹つりそう?って時もあ
D16こんにちは。気づけば3周期の16日目。妊活のこと考えないように〜と過ごすのは楽ちんでいいですがあっもう排卵検査薬やらないとな時期だとなってやり逃すところでしたLHが20を超えたら線が出る排卵検査薬を使っているのになかなかならないし出てもうっす…!!って感じでした。加えて旦那さんのお仕事が忙しくてタイミングがあまりとれずだったんですがなんとか薄っすら線が出て陰性になる前にはなんとかタイミングが取れていたかなと自分を言い聞かせてます年末年始でやりたいことも食べたい
D16こんにちは2人目妊活をゆるっとスタートさせて2周期目の16日目になりました!旦那さんの仕事の関係でタイミングがとれるか心配でしたが、排卵検査薬を使ってみたところ排卵が遅れているようでなんとかタイミング合いました我が家の妊活方法は仲良しなしのシリンジ法のみです寂しい感じもしますがいいんです。行為は面倒臭いけどお子は欲しいんです笑シリンジのセットはネットで購入したものを使ってます。排卵検査薬もネットで買ったものを使ってます。ドクターズチョイスのワンステップ排卵検査
昨夜22時頃…旦那のスマホに着信。電話が終わってから旦那が一言。「店が燃えたみたい、行ってくる」帰宅したのは0時前。「店着いたら消防と警察10人くらい居たけど火事まで酷くなくってボヤで済んだみたい、タバコの不始末が原因だろうって…」旦那の職場、ほとんどが喫煙者。(旦那も吸ってます)ただ、昨日は旦那、休みで閉店作業はバイトさんがやってたの。ボヤで済んで良かった…。旦那が帰ってくるまでの時間…『今日はタイミング取る日なのに…取れんかもしれん』ってちょっぴり悲しくなり
数日ぶりに掛布団使用して寝たので体温が高くなりました扇風機を使い始めたのもあり冷えてたようですね。昨日、夫と話し合い治療の選択肢が少ない通院によるストレスが大きい通院先の雰囲気が夫婦ともに合わない妊娠時の転院先は交渉したら良いなどの理由からガチガチに妊活に縛られる生活はやめようという結論になりました採血等やり直しになるのは痛手ですが近場のクリニックに転院し緩く通院しようと思います
ドイツで1人目妊活中、35歳のkw-dです2021年4月〜ドイツ生活開始2022年6月〜妊活開始2023年3月〜KinderwunschZentrum通院開始2023年5月〜人工授精開始プロフィールはこちらから人工授精1回目が陰性に終わったので、2023年5月22日(D9)、クリニックへ行ってきました。治療後の医師との話し合い(BesprechungnachBehandlung)です。クリニックはいつもより混んでいて、50分ほど待ちました。(いつもは