ブログ記事2,634件
『アサーティブ』とは?自分のことも相手のことも大切にしながら自分の思いや考えを相手に率直に伝えていくことです。このコミュニティケーションをチコスっ子達は身につけていっています。今日は、オルタナティブスクールが冬休みということもあり、11歳の卒チコスっ子が参加してくれました✨4歳のチコスっ子との活動。お互いにやりたいことがあってそして、一緒にやりたいもあって。伝え合っているなぁ✨たとえ、相手に「NO」と言われてもめげずにもう1度トライしたり次のことを考えたり受け入れ
昨日投稿した「虚言癖のある人」と若干被るのですが、私はプライドが高い人の性格について、以前から不思議に思っていました。何もない人なのに、プライドだけは高い人がいるのです。特に仕事ができるわけではない、業績が高いわけでもない、人柄がよいわけではない、人望が厚いわけではない。なのにプライドだけは一人前。こういう人たちの頭の中って、一体どうなってんだろ?気になったので、ネットで調べてみました。プライドが高い人にはいくつかの共通した特徴がある。自己評価が高
こんにちは!ザクザクセレブ妻♡三根このみです^^さて【自己肯定感】と聞いて、まず何が思い浮かびますか?願いを叶えるために必要?高いほうが良いもの?低いとあまり良くない現実が起こる?きっと誰しも耳にはしているし大切なものであろうことは分かっている。けれど「自己肯定感とは何ですか?」と聞かれたら確信をもってこれだ!答えられるでしょうか?(私は今1つはっきりしなかったのが本音)実は自己肯定感は”6つの感”から成り立ってい
今日も、私こうが、いま思うこと、感じることを、つらつらと、書いていきたいなぁ~と思います。うまくいってないときや、何かで失敗したとき……そんなときは、自分を自分で励ましましょう自分を自分で勇氣つけましょう自分を自分で応援しましょうわざわざ自分を責めて、落とし込めるようなことは、やめましょう!自分で自分を傷つけるようなことはやめて、元氣づけて助けましょう(((o(*゚▽゚*)o)))♡誰よりも、あなたがあなたの応援者になることがとても大切です!自分がいつも自分の味方にな
HSP体質・自分迷子ママが、自分らしくない生き方なんて、2度とできなくなっちゃう星の癒し手〈HSP星詠みアートセラピスト〉いわながまちこ(まっちぃ)昨日は満月でしたが、いかがお過ごしですか?社会的頂点に夢や理想・インスピレーションの海王星が滞在し、満月は海王星と同じ意味の12ハウスに滞在していたことから、インスピレーションや未来のビジョンがふっと湧いてくることが起きる人もいるかもしれないですね。この満月で見えてきたインスピ
昨日の朝、オフィスビルのエントランスでマスクをした美しい目をした女性が、こちらをじっとみながら歩いてきたのでドキドキした「お久しぶりです!」と挨拶されて得心した数年前に転勤した他社の社員であったそれにしてもマスクしているのにわかってもらえるという自信が凄い美しい方は自尊感情が高いのだろうその後にビルの前をおにぎりをかじりながら歩く女性が通り、次はコーヒーを飲みながら歩く女性もいた優勝者はお茶を飲みながらおにぎりを食べるおば様だった朝の通勤時のタイパを意識?した
『「自分の意見」ってどうつくるの?(平山美希)』kindleunlimited会員なら無料で読めます。この本はフランス式哲学メソッドの紹介であると同時に「フランス式作文」システムという社会システムの紹介でもあります。以下は本文からの引用です。「バンクシーの創作は許される?バンクシーの作品はどれも無許可で描かれています。この行為は許されるのだろうかという問いについて、一度日本の高校生たちと考えたことがありました。そのとき、ある生徒が「感じ方は人それぞれなので、描かれた壁の所有者がイ
千葉県柏市/流山市/守谷市柏の葉キャンパス駅徒歩7分(対面)orオンラインレッスンヨガで整えるココロとカラダマタニティヨガ/産後ヨガベビー&ママヨガ/キッズヨガ/親子ヨガ親子の触れ合いヨガ&ベビーキッズマッサージ\親子で通えるヨガ教室&ベビーマッサージ教室/yoga☺︎日和小学生👧👦、幼児👦、3人の子育て真っ最中、ヨガ講師、ベビーマッサージ講師の佐藤かすみです。ブログをご覧頂きありがとうございます。メニューはこちら☺︎スケジュールが合わない方は個別で
今日も、私こうが、いま思うこと、感じることを、つらつらと、書いていきたいなぁ~と思います。人に好かれたい、愛されたい、という思いが強過ぎて、自分をなくしていく人たちが多くいます。人に合わせること、調和することは、とても大切なことですが、自分を歪めてまでも、人に合わせ過ぎると、あなたの輝きは失われてしまいます。あなたが、そのままの自分でいたとしても、あなたを、ちゃんと、愛してくれる人が、世の中には存在します。別の誰かに、なりすまなくても、自分を歪めなくても、真っ
いつもご覧くださり、ありがとうございます。習志野市を中心に活動し、2025年4月からのサークル活動本格始動に向けて準備を進めています”がはくのかくれんぼ”ゆうこです🐰インスタグラムの投稿でも【アート】と【自己肯定感】について発信をしていますが、今回は【自己肯定感】にスポットを当ててお話していきます。私は16年間小学校の教員を務める中で、何度か1年生の担任をさせていただきました。夏休み直前の7月…小学校
人間の健全な成長について、今までの私の学んだことの意味をインターネット、ChatGPTで調べてまとめてみました。◎基本的信頼感と自信(エリクソンの発達段階より)基本的信頼感と自信は、心と脳の発達に深く関わり、生涯にわたって影響を及ぼす感覚基本的信頼感は、乳児期(0~1歳半頃)に養育者との関係の中で獲得される感覚で、次のような特徴がある〇「自分は受け入れられて愛されている」「自分のいる世界は安心していられ
ごきげんさまですご訪問いただきありがとうございます断捨離®︎トレーナーの長谷川博子ですランキングに参加しておりますわんこをポチしていただくと大喜びします全国のトレーナーに会えますにほんブログ村zoomでお家ツアーはこちら長谷川博子Z00Mでピロのおうちツアー-リザスト断捨離|つぶつぶ料理|還暦|エンディング|子育てオッケーはい長谷川博子やましたひでこ公認断捨離®︎長谷川博子resast.jp長谷川宅でお
ピンクの空はレムリアの記憶と繋がりますツインレイとレムリアの愛はとても深い関係がありますレムリアでパートナーを失った愛の喪失感を魂に抱えたまま転生を繰り返しているとしたら・・ご感想脳科学講座&ツインセッション受講生ご感想<仙骨解放&深いブロック解除後のご感想>♥サイレントも無事、開けてからも彼に対して強い抵抗を感じていたのですが徐々にある解放をしていったら彼との現実が速く動くようになってきました✨ソウルワーク
こんばんはカウンセラーの平です。日曜日の恋愛心理学を原裕輝と隔週で担当しています。恋愛下手という人からもっとも多くいただくご相談が「告白ができない」というものです。このタイプの人の多くは自己価値が低く、「こんな私なんかを好きになってくれる人はいない」という強い信念をもっているようです。つまり、「どうせフラれて傷つくだけ。告白しても意味がない」と考えるわけです。しかし、告白をしないと、好きな人とおつきあいのできる確率はごくわずかになってしまいま
「解釈の独り歩き」もみられる中、情報を鵜呑みにしない眼差しも必要かと存じます。仙台カウンセリング心理セラピールームBerry'sColor心理セラピスト・心理臨床家庄司真弓です。本日は、雨上がりの冬を感じる朝でした。ん??Σ(・ω・ノ)ノ!キーンとした空気感、窓を開けた時の外の匂い。これは・・・雪の気配。今年は早いかも~( ̄▽ ̄;)キーーーーンとした空気感。鼻の頭が冷たい自尊感情って、何でしょうか?自尊感情(self-esteem-セルフエスティーム)という言葉をご存
緑地チコス、プラタナスの木の下に集合です🌳木々が色づき始めました🍁秋の深まりの中週1チコスに仲間が増えました☺️そうちゃんです✨よろしくね〜じっくりじっくり砂を全身で感じるそうちゃん✨日影の砂に手を入れているたおちゃん✨ピンクの珍しいBB弾をはるきくんが発見💡「欲しい!」といろはちゃん。はるきくんに一緒に伝えに行きました。「いいよー」とはるきくん✨チャーハンを作るはくちゃん✨「ダダダダダァ〜ダァ♪ダダダダダァ〜ダァ♪」とリズムにノリながら川の中の砂や石を川
こんにちは、ポポロンです。お読みいただきありがとうございますり自分を愛せない人は、誰も愛せない。"自分をどれだけ愛せているか"の指標として、自尊感情があります。自尊感情が低い状態だと人間関係に苦労したり、恋愛に苦労したり、憂鬱になりがちだったりします。自分を愛せていないと、人間関係も恋愛も上手くいかなくなってしまうのです。自尊感情が低いと、「自分は愛される価値のない人間だ」と思い込んで、自分を愛してくれる相手のことを疑ってしまいます。その結果、相手を信頼できず良い関係
対面講習会(東京)のお申し込み受付中です『月末の対面講習会(東京)について』対面講習会(東京)のお申し込み受付中です『<東京開催>対面講習会のご案内』いつもご訪問ありがとうございます。東京で気功鍼(新)講習会の開催を予定してお…ameblo.jpいつもご訪問ありがとうございます。急に寒くなりましたね。暖かくしてお過ごしになってください。<期間限定・有償版>細胞レベルの癒しと調和のヒーリング受付終了のお知らせ無償イベント<新月無償イベント>
11/15御前浜で遊びました。この日のまるくんはトンネル掘りに夢中ここのアリにお家作ると掘り始め、次はもうちょっとこっち、次は僕も入れるくらいのに次はこっち側にしようかなバッタを捕まえて、バッタのお家どんどんいろんな場所へ少しずつ移動しながらトンネルのお家を作ります移動の前にちゃんと埋めていくのがすごいところです水汲みたいと,ビニール袋を持って海へ長靴あるしまぁいいや、と言いながら靴のまま海に入って自分でしっかり水を汲みました。水だけじゃなく、泥も入れて戻るのが今回のポイン
今日も、私こうが、いま思うこと、感じることを、つらつらと、書いていきたいなぁ~と思います。優秀な大学を出ているから、あなたに価値があるんじゃなくて、大企業で働いているから、あなたに価値があるんじゃなくて何かで成功したから、あなたに価値があるんじゃなくて、お金をたくさん稼げるから、あなたに価値があるんじゃなくて、人気があるから、あなたに価値があるんじゃなくて……。外側のものには、何も関係なく、はだかの何もない、あなたに価値があるのです╰(*´︶`*)╯♡外側のもので自分の
チコスのつどいの後お昼からは、昼食を食べながらパパやママと一緒にちかくの森で活動しました。お日様の光があたたかく風もない小春日和✨✨のんびりゆったりできる環境ありがたいです✨✨そして、私達スタッフは、焼き芋に挑戦!パパにも火おこしをお手伝いしていただいて美味しい焼き芋ができました🍠服部緑地の自然の中で「こんなふうに遊んでいるんだぁ」とパパやママも、チコス中の子ども達の様子を垣間見てくださる機会にもなりました。一緒に過ごしていただいてあたたかく見守ってくださって
**受付を終了しました**期間限定ワークのご案内です。<期間限定>ウェルビーイング・アルケミカルワークお申し込み受付:12月26日(木)20時までワークのご提供:12月28日(土)までにお受けください土星が逆行を終えて、月が牡牛座で満月を迎えるタイミングで、ウェルビーイング・アルケミカルワークをご案内致します。ウェルビーイングは「よく存在すること」を意味します。自分らしく生きがいを生きている状態、自分の人生に価値を見い出している状態とも言えます。今
●不登校のお子さまの、知性を信じてください。こんにちは、小松です。お子さまは、十分賢さを持っています。不登校のお子さまは、学力が一時的に低下します。不登校で機能をオフにして、冬眠の状態になるからです。しかし、知的好奇心はあります。お子さまの好きなことや、できることのほんの少し上のものを与えると、喜びます。お客様の声を、ご紹介します。こんにちは!小松先生Aの母です。その節は、お世話になりました。娘が大変お世話になりました。最初、娘が、本のお話をするようになったとき、冗談かと
〇メンタルヘルス無料相談を行っています。個人の方「心のメール相談」はこちら法人の方「メンタルヘルス対策支援」はこちら○自己理解ツール~心の健康診断してみましょう~EQI(いー・きゅー・アイ)で自分を見つめてみよう!自分の強み・弱みを知って、自分をプロファイル(分析)してみよう!「自分の今を知ってみませんか?自分の強みと弱みを知って、何をすべきなのか、何を成長させる事ができるのか一緒に考えてみませんか?」お申込・詳細はこちらからどうぞ!
お日様さま輝くプラタナスの木の下でだるまさん転んだ〜なんか贅沢✨こんな贅沢なだるまさん転んだ〜があるんだね〜何歩進んでタッチするかも自分たちで決めます。おにの決め方もじゃんけんでしたり、おにぎめ〜で決めたり、タッチされた人がおにになったりその時その時でこうしようか〜っと伝えあって自分たちで決めてやってます。そろそろ違う遊びがしたいなあ〜と言うと、まだしたい子もいて、じゃあ後2回くらいしたら鬼ごっこしようか〜、いいよ〜となって鬼ごっこが始まりした〜かくれんぼ〜2人で隠れよ
愛されたい!旦那さまから愛される方法♡旦那様から愛されたい!実はこの相談って多いんです。※個人カウンセリングは休止中旦那様から愛されたいなんて素敵すぎますよね💕嫌いでどうでもいい相手から愛されたいなんて思いませんからね。愛される方法があれば知りたい!私もそう思っていました。私の旦那さんは自分で『俺は冷たい人間だから。心がないから』と言うくらい確かに本当に血が通っているのか?!と思うくらいの冷血人間だったんですが、今はその面影は全くありません。愛と優しさに溢れ
シングルマザー必見!💖子どもの成長を促す5つの教育理論👨👩👧シングルマザーとして、子どもの成長や教育について悩んだことはありませんか?🤔仕事、家事、育児と、毎日忙しく過ごす中で、子どもの教育にまで手が回らない…と感じることもあるかもしれません。😥しかし、シングルマザーだからこそ、子どもに与えられる影響は大きく、活かせる教育理論もたくさんあります。💪今回は、シングルマザーの視点から、子どもの成長と教育に役立つ理論を5つご紹介します。✨これらの理論を参考に、子どもとの関わり方を工夫